• ベストアンサー

サラリーマン男性のお小遣いって?

こんにちは。 よろしくお願いします。 既婚者のサラリーマン男性の1ヶ月のお小遣いはどれくらいなのかな~?と思いまして(^^; この質問を主人に見せて『世の殿方はこんなに苦労しているのよ~』と 月10万円!のお小遣いをもらってる事が どんなに幸せな事か身に染みてほしいので 差し支えなければ苦労話しなどもお聞かせ下さい! 具体的な金額は言いたくないよ…という方は 「こういう工夫をしてお小遣いを上手く浮かせてる」とか マル秘テクニックだけでも披露して下さると嬉しいです。 (ちなみに我が家は子供がいません。) もちろん奥様方のご意見も大歓迎です。

noname#161886
noname#161886

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.1

おはようございます。子供2人有の妻です。主人のお小遣いは2万円です!毎日強制的にお弁当を持たせています。その他煙草は飲まない、お酒は外で飲まないので沢山いらないでしょ!ってそれ以上渡しません。お子さんがいないということなので参考にならないかもしれませんが大1高2の子供がいると一番に削るのは主人のお小遣いです。10万円もお小遣いを使えるご主人はとっても幸せな人です。奥様に大感謝するべきです。

noname#161886
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね~。お子さんがいらっしゃるご家庭は 真っ先にご主人が犠牲?になるんじゃないかな~と思ってましたが ・・・←なんで・・・かというと毎日お弁当を作る回答者さまも努力なさってて このご回答を主人に見せたら『ほら!他のご家庭の奥さんはちゃんと頑張ってるからじゃないか!』と逆ツッコミされちゃうなと思って(^^; 私は何が苦手ってお弁当作るのが 世の中で一番苦手なんです(汗)でもお子さんの成長という楽しみがあるという事は お小遣いが少なめより幸せなことですよね!主人のみならず私も反省しなきゃ(汗)(汗)(汗) ご主人によろしくっ!←なんて馴れ馴れしんでしょ。スミマセン。ありがとうございましたっ!

その他の回答 (2)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

こんばんは 毎月10万円ですかぁ、羨ましいなぁ、このところの不況の波に揉まれて苦しそうな会社のヒラ役員をしている主人には絶対に聞かせられませんね。 ウチでは毎月5万円を渡していますし、お財布の中に、一応、体面を保つための「使ってはいけない非常用のお金」としてさらに10万円を入れていますが、時にはもうメチャメチャオーバーという月もありますけれど、まあまあ、それでほとんどは足りているようです。ちなみに非常用の10万円はなんとか健在のようです。 お昼はほとんど社員食堂で食べているようで、そのチケット代、毎月およそ1万円前後がお給料から天引きされますので、お小遣いには含まれておりません。それと、個人的なタクシー代は、わが家ではチケットにしていてまとめて支払いますから、深夜帰宅などといった際にはほかのお宅のご主人さまよりは得しているとは思いますが、わが家、駅から10分もかからないんですよ。 ガソリン代も別途まとめ払いですが、昨年はまだ新しかったベンツ、お金がかかるからと売ってしまいました。 主人の場合は、お客様の接待という名のもとに、これまでは会社のお金でお酒を飲んだりゴルフに行ったりしていたのでしょうが、昨今の交際費削減から、外食やゴルフは目に見えて減っていまして、なんだか毎晩とても早く帰ってきますし、お休みの日も、つい可笑しくなるほど、大人しく家に居ます。それもまたそれで、けっこう手間がかかって面倒なものですが・・・。 そんなわけで、自分のお小遣いから出しているものとしては、ゴルフの打ちっ放しに行ったり、自宅の近所の居酒屋で、たまには私まで呼び出してちょっと嗜んだり、書籍や雑誌を買ってきたり、何を思ったのか突然たこ焼きだとか鯛焼きなんかを買ってきたり。子供も孫もいないし、タバコも吸わないし、酒量も大したこともない彼のことですから、なんだかそんなところのようです。 時には○○君と食事してね・・・などと1~2万円のおねだりもありますが、たまにケーキの箱だとかお寿司をぶら下げて帰ってくることがあります、そういう時は、さあ大変、来るぞ~~・・・、きまって特別追加予算の申請が来るんです。それも、一本7万円のゴルフのクラブだとか、ドカンと申請額が大きいのがウチの主人・・・。 ほんと、オコチャマ的なわが家の大黒柱、最初から10万円渡して、追加予算は一切却下という方法のほうがいいのでしょうかねえ。

noname#161886
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常用に10万円!太っ腹な奥様ですねぇ~。いえいえ。回答者さまのご主人もお幸せですよ~。♯2さまのご主人と言い 定額?のお小遣いの他に必要経費?をちゃっかり?もらっているんですから 考えようによってはうちの主人より贅沢かもしれませんね(笑) 社員食堂はいいですね。うちの主人の会社にはないので多分毎日1000円近くお昼代に使っているでしょうし 飲んだ帰りのタクシー代も自分持ち。ありゃりゃ?だんだん この質問をした意図とズレてきたかも~(汗)うちの主人は10万円以外請求する事はないし…。結婚当初はワイシャツ一枚9800円ネクタイ一本12000円なんて贅沢な物を買っていましたが 最近は5000円位のワイシャツに格下げ?ネクタイに至っては 私が新橋のサラリーマン街の吊るし1000円の中から いかにも高そうな物を選んで 結構満足してるし…。 なんだかんだ言っても ずいぶん質素な性格になってきたし。だんだん10万円で妥当かな…なんて気分になってきましたね(^^; 余談ですが、私が仕事だけで乗っていた車を 仕事を辞めて必要なくなり売ったのですが 車はお金がかかるものだったのねぇ~とつくづく思いましたね。何しろ駐車場代だけで2万円もかかってたんですから。 …って こんな考えを広めたら余計に自動車産業が不況になっちゃいますね(汗)ありがとうございました!

noname#161886
質問者

補足

☆ご回答を下さったお三方 私のつまらない質問にお付き合いくださりありがとうございました!おかげさまで この先も夫婦円満で過ごせそうです(なんでやねん?というツッコミを入れたくなるお気持ちは十分分かりますが^^;)お三方のご意見それぞれ大変参考になりました。で、♯3さまには誠に申し訳ないのですが 投稿順でポイントを付けさせて頂く事に致しました。これに懲りずにまたよろしくお願いします(ペコリ)m(__)m

noname#84210
noname#84210
回答No.2

うちは、7万渡しています。 でも、タバコ代、ガソリン代は別です。 なので、トータルとしては、10万くらい渡しているのと同じだと思います。 お弁当を持っていかせたこともありますが、作る手間がかかるのと、お弁当用の食材もいくらかは買わなきゃならないので、今は、作っていません。 7万で1か月収まってくれればまだいいのですが、大抵足りずに、お金がなくなると「お金、ちょうだい」と平然と言ってくるのが、癪にさわります。 一般的なサラリーマンとしては、1ヶ月10万のお小遣いは、決して少なくはないと思います。寧ろ多いと思います。できれば自主的に少し返上してもらいたいのですが、なかなか交渉成立には至りません。

noname#161886
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか。回答者さまのお宅も10万円…お互い苦労ですね~(涙)・・・って(・・;)このご回答を見せたら『あっ!10万円もらってるご主人見っけ~』と 主人の立場が強くなっちゃいますね(^^; いえいえ。こういうご回答を頂くと なんだかうちだけが特殊ではないんだなぁ…と逆に安心できます。まだうちはタバコ代込みなので良いですが タバコが1箱1000円とかになったらタバコ代が別って怖いですね~。ガソリンも今は落ち着いて来ましたが 値上がりするとこれまた大変!…という事は うちの方がまだ気分的には楽という事になるかもしれませんね。タバコもガソリンも値上がりしない事を願ってますっ!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サラリーマン家庭のかたへ質問。ご主人のお小遣いは定額制?変動制?

    41歳主婦です。 サラリーマン既婚家庭の皆さん、ご主人の毎月のお小遣いはどうしていますか? うちでは数年前から、主人の手取りX定率○○% という形の変動制にしています。今のところ特に不都合は感じていないのですが、近々家計全体の見直しを計画中なので、あわせてお小遣いについても、渡す方法自体もっといいやりかたはないかな?と模索中です。 そこで皆様に参考までにいくつか聞かせていただければと思います。(家庭により金額は開きがあると思いますので、今回は具体的な金額等はお尋ねしません。)サラリーマン家庭のご主人・奥様、ぜひよろしくお願いします!^^ (1)ご主人のお小遣いは定額制ですか?変動制ですか?その他ですか?(その他の方いらっしゃいましたら、どんな方法か教えていただけるとうれしいです) (2)いま選んでいる方法の良い点は? (3)下の費用の中に、お小遣いから通常支出するものはありますか? ・勤務日の昼食代 ・理髪代 ・ご主人の携帯電話代 ・同僚との個人的な飲み代 ・会社の飲み代(課での飲み会など、ある程度仕事的なもの) (4)定額のかたへ。昇給・減給などがあったとき、つどお小遣いを見直しますか? 以上よろしくお願いいたします。(^^) (外出などでお礼が遅くなるかもしれませんが、必ず拝見いたします!)

  • 40代の既婚男性にお聞きしたいのですが…。

    年末調整の還付金はどうしていますか? そのまま自分のお小遣いですか? それとも奥様に渡していますか? 我が家の主人は還付金をもらった事すら 黙っていました。 私は家計が楽では無い為 足しにしたいと言いましたが、ふざけるな と言われ全部主人の小遣いになりました。 家計が苦しかろうが、何だろうが、俺の小遣いは増やせと言う主人です。 この世の男性 主人みたいな人多いのでしょうか? 主人は 皆(この世の既婚男性) 自分の小遣いにしてるに決まってると言っています。実際どうなのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 小遣いとは?

    旦那(夫)の小遣いについて、世間一般の考えを聞かせて下さい。 私(30代後半、手取り35万程度、既婚、子供二人、嫁はパート)は、以前は小遣いを4万円/月もらっていました。 最近になり、子供に金が掛かるとの事で、コツコツ貯めた小遣いからまとまった金を家計に入れました。 そのとたん、嫁が「これからは毎月決まった金額を渡さない。食器棚に数万円の現金を置いて置くからここから持っていけば良い。無くなる前に言えば補充しておく。」と言い出しました。 私は「自分に欲しい物があれば毎月少しずつ貯めて買ったり、たまには小遣いから家族へのプレゼントとかも買いたいから今まで通りにして欲しい。世の中のお父さん方はみんなそうしてる。小遣いとはそう言う物だ」と言いました。 しかし嫁は「欲しい物が有るなら言えばいい。高価な物ならそのために別に貯金を始めればいい。でも、私が不要と思う物は買わさない」と言います。 会社の同僚と話していても「小遣いで趣味の道具を買った。車のパーツを買った。」とかの話をよく聞きます。 その話を嫁にして「例えば俺が新しいゴルフクラブが欲しくなったらどうする?世の中のお父さんは毎月コツコツ小遣いを貯めて買うんだ。今のやり方だと不可能じゃないか⁈俺は、すべてお前にお伺いしないと欲しい物も買えないし、ゴルフにも行けないのか?」と言ったところ、「例え小遣いを貯めたお金であっても高価な物を勝手に買う事は許さない!」との反論が返って来ました。 食器棚の金が無くなり、追加をお願いしても必ず「もう無くなったの?」とか「忙しくて銀行に行けない。もっと早く言え」とか必ず一言があり、上から目線での態度に毎回嫌な思いをしています。 もちろん子供達に対しても同じ対応で、決まった小遣いは渡していません。 小遣いに対する考え方があまりにも違うので困っています。 その上、自分の考えが全て正しい。自分と違う意見には耳を貸さない姿勢なため、話し合いになりません。 最近、何のために一生懸命働いているのか?と考える事が多くなりました。 この様な考え方の奥様をお持ちの方はいらっしゃいますか? こんな妻の考え方を変えるにはどうすればいいのでしょうか?

  • 夫の小遣いは手取りの一割と聞きますが・・・。

    FPの方などは、夫の小遣いは、手取りの1割くらいが良いと アドバイスされているそうで、我が家はまさにその通りなのですが、 この小遣いの範囲というのは、どこまでなのでしょうか? 我が家は、お昼はお弁当、 携帯代・床屋代・飲み会代(+タクシー代)、衣類、 冠婚葬祭の出費(小さなお祝いも含め)は、生活費から出しています。 あと、いつも禁煙するといっており、 禁煙用のガムや薬も生活費から出しますが、 全然、禁煙できずに喫煙者です。 飲み会にしても、プライベートというよりは、 会社の歓迎会・送別会(これが回数が多いです)なのですが、 大目に出したから「1次会だけだったけど8千円」と言われたりします。 私は専業主婦で、旦那さまに扶養されている身なので、 もちろん、一生懸命働いてきた旦那様に感謝していますが、 なーんか、腑に落ちない自分がいます。 見栄を張る、お小遣いで見栄張ってくれ・・・ パチンコでお金使うなら、小遣いなんかいらないじゃん・・・ とか。 ちょっとグチのようになりましたが、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 夫の小遣いについて

    夫37歳・妻(私)36歳の夫婦です。子供はいません。 奥様が専業主婦をされているご夫婦の、旦那様の毎月の小遣いに ついて、皆様はどれ位の金額なのか、参考までに教えて下さい。 また、男性(夫)の方は、毎月どのような事に小遣いを使うのか 教えて下さい。 私は現在専業主婦をしており、夫のお給料は妻の私がすべて管理をし、 夫には小遣いを毎月2万5千円渡しております。 夫の年収は世の平均くらいだと思うのですが、私は余裕のない 家計管理はしたくないので、それらを計算した上での2万5千円です。 夫は下記のタイプです↓ ・タバコを吸いません ・飲み会へ行くのは月に1度あるかないか ・職場が自宅から近いので、寄り道をしません ・お金のかかるような趣味は持っていません ・ファッションにお金はかけません ※主人が仕事上必要な経費(昼食代・通勤ガソリン代・Yシャツ等々)は、  小遣いとは別に渡しています。 ※主人は習い事をしていますが(月謝1万)、小遣いとは別に渡しています。 ※毎月、私が食費や光熱費の節約に成功した場合は臨時で1万円程度  追加で主人に渡します。(ほぼ毎月) この条件で、毎月2万5千円の小遣いは、男性にとって少ないでしょうか?? 主人は、「え~2万5千円?少な~い」と冗談ぽく言いますが、毎月なんとか やっているようです。あったらあっただけ使ってしまう性格なので、 多く渡さないようにしています。 今まで特に気にしていなかったのですが、急に世の旦那様達は どのくらい小遣いをもらっているのか気になってしまいました。 主人は頑張って働いてくれているので、少なすぎたら、もう少し 金額UPを考えようと思っています。 年齢、家族構成、年収等も教えていただけたら有難いです。

  • 男性に質問!帰りたくなる家って?

    二児の母、現在三人目を妊娠中です。 最近、主人の仕事が忙しく、とても疲れているみたいです。 そこで私が出来る事って何があるかな?と考えてみるのですが、なかなか何も思い付かず…。 世の旦那様は、どんな我が家に帰りたいと思いますか?逆にどんな我が家に苦痛を感じますか?一体どんな事をされたら嬉しいのでしょうか? 現実でも理想でも、何でも構いません。行動でも言葉でも良いので、『居心地の良い我が家』、是非教えてください! あと、どんな奥様(内面、外見共に)が理想なのかもご意見ください。ちなみに主人は亭主関白です。

  • 弟夫婦へ渡す新婚旅行のお小遣い

    弟が結婚し、新婚旅行へ行く事になりました。 いくらお小遣いを渡してあげたらよい物か悩んでいます。 私は既婚で、主人も私も30代後半です。 弟夫婦は20代後半です。 目安としては、結婚祝には10万渡しました(披露宴なし)。 行き先はハワイです。 また包みの表書きは何となるのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 奥様のお小遣いについて

    初めまして、もし宜しければ専業主婦の方、共働き主婦の方お聞かせ下さい。 非常にプライベートな内容ですので、答えてもいいという方のみどうぞ宜しくお願い致します。 1・回答者は専業主婦(夫)、共働き主婦(夫)のどちらであるか。 2・家計は夫婦どちらが管理しているか。 3・ご主人、そして奥様の1ヶ月のお小遣いとして決められた額はあるか。決めていない場合はいくらぐらい使っているか、明確な基準はあるか(晩酌の酒代は家計、友人などとの飲み会は小遣いに相当する等)。 4・決められた金額がある場合、収入の何%などの基準があるか。 5・家計簿を公開し、お互いの貯金額、資産額は知っているか。 我が家ですが、私は会社員兼自営業(公認)、妻は専業主婦です。 結婚当初より家計の管理は私がしており、妻にはお小遣いおよび私がいない時の買い物代として月5万円渡しております(半分くらいは余るようですが貯めているとの事)。 家計簿は見れる状態にしておりますが貯金額と資産額はお互い知りません。 私は毎月の手取り収入から100万円を資産運用の資金として分け、残りを生活費と自分の小遣いにして余った金額をまた資産運用の資金や貯金にしているのですが、お小遣いの明確な基準がないまま好きなように使ってしまっているなと思い(といってもそんなに無駄遣いはしていません)、皆様はどのようにしてお小遣いの基準を決めているのかなと思い質問させて頂きました。

  • お小遣い制度に気が乗らない妻です

    共働き20代の夫婦です。子供が出来たことによって、お小遣い制度を我が家も導入しようか迷っています。諸先輩方のご意見をお聞きしたく、投稿します。 我が家は主人と私の所得の合計が毎月60万程です。 それぞれ正社員で、同じ程度の給料をもらっています。(残業によって変動あり。) 今までは、別財布にして、生活費や家賃などは完全折半にしていました。 ですので、残りのお金は自分で貯金していました。 生活費は毎月15万程度ですので、毎月20万位それぞれ自由にできるお金がありました。 二人とも倹約家なので、ほとんど貯金にまわっています。 しかし、子供ができると、都度折半して支払うのも面倒だと思い、共同管理にして二人とも お小遣い制度を導入しようかという話になりました。 その場合、お互い小遣いは毎月3万円位になると予想しています。 ただ、私はあまり乗り気ではありません。 自分の働いたお金を自分の口座にどんどん貯めていくのが楽しみで、沢山 働いて節約して残高が増えていくのが面白く、それが仕事のモチベーションにもなっていました。 残業代などが増えたり、今後昇給したり、ボーナスが増えたりしても、毎月3万円しか自分の自由に なるお金がないなんて、腑に落ちないのです。 日本の場合、たいてい家庭は奥さんが家計を握り、お小遣い制を導入していると思います。 世のお父さん方は、自分の稼いできたお金を自由に出来ない事をなぜなっとき出来るのでしょうか? お互い稼いできて、お互い貯金できる体質なら、何もお小遣い制にしなくても、結果的にその家庭の 貯蓄は増えていくのではないかと思うのですが?

  • 旦那さん目線のおこづかい節約方法

    去年結婚して1年すぎた夫婦です。 旦那さんがこづかいを使いすぎる傾向が強いように。。。というより、節約しようという気持ちが薄いなぁと感じているこの頃です。(いえ、今までも何度か波のように感じてはいました。) 何度か現状の家計簿も見せ、今後の生活設計に基づいた生活費設定などを相談した事もあるのですが、完全に私任せなので、どうもすぐ忘れて自分の主張ばかりして不足額を要求してきます。 毎月要求されるわけではないですが年間で割ると毎月収入の22%を占めてます。 ただ、内容が会社の付き合いに基づいたものなので、反対もできずにいます。。。 (会社の付き合い・・・高いものを後輩におごる。ゴルフへ行く。酒を飲めない同僚とのパチンコなど) じゃあ、パートにでも出ればという発想になりますが、もともと奥さんは家にいて欲しいとの旦那さんの主張で私は今まで続けてた正社員も辞めざるをえませんでしたし、旦那さんが営業職の為、外食はこづかいがもったいないだろうと協力しようとしたのですが、お弁当案も断られます。 そのくせ貯蓄額を聞いてきて答えると「え、それしかないの?」 とか「え、貯金できてるんじゃないの?」とかあきれる返答をします。毎月報告しているのに・・・本当に忘れっぽいのが痛いんです。 愚痴が入ってしまいましたが(スミマセン)、ここで質問させていただきたいのが、世のご主人様は限りある自分のお小遣いの扱い方はどのようにされていますか? もちろん、あまり使う事がないから少額でもかまわないとか、逆に我が家のように付き合いもあるのだからある程度は許して欲しいとか主張はあると思うのですが・・・それはそれで事情もありますし理解できるので金額面は置いておいて、以下についてお聞かせ下さい。 1、おこづかいを本気で節約しようと思ったきっかけ。 2、何を節約しようとしましたか? 3、節約しずらい会社の付き合いの中で工夫した点。 いつも旦那さんと家計を話し合う時の内容が堂々巡りになってきてしまったもので(あ、喧嘩してるわけじゃないですよ。普通に家計相談として冷静に話し合っているので)、別の切り口があれば提案もできるかなぁと思ったのです。 どうぞ、よろしくお願いします。