• ベストアンサー

子どもがいなければーなんて思うことありますか?

育児をしている方に聞きたいです。 子どもがいなければなーなんて思う事がありますか? 早く結婚して、子どもを授かって、温かい家庭を築きたいと思う毎日です。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahalo722
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.9

私も小さい頃から、結婚願望が強くありました。 私自身は、20歳で結婚。22歳、25歳で出産し、今は4歳と2歳の母親です。 まだ周りの友人では、独身貴族で楽しく自由に遊んでいる人が多いですが 私は、早く結婚して早く子供を産んでよかった!!と 心から思っています^^ (別に、高慢になってたりしているわけではなく・・・) たまに、「1人になりたいな~」と思う時はありますが 「子供がいなければな~」と思ったことはありません。 映画にいきたかったら、一緒に行くし カラオケにも家族みんなで行きます! (ただし、休日とか昼間ですけどね。笑) 私は外食が好きなので、外食も良く行きます。 子供たちも、喜んで一緒いっていますよ。 美容院に行きたいときや、友達と遊びたいときは 旦那に預けたり、、、、 子供がいても、自分で自分の時間を管理すれば 自分のしたいことはできると思います。 子供を授かったことによって、 毎日学ぶことも多く、自分の可能性も広がりました。 子供のために、料理が上手になりたい! 可愛いママでいたい!と思います。 あとはやっぱり、子育ては体力ですので 早く結婚して子供を産んだほうがいいかな、と思います。 また30代40代に入ると、ダウン症の子供が生まれてくる確率も 高くなりますし、難産にもなる可能性もありますので そういう意味でも、早く出産されたほうがいいかな、と思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • markosan
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.10

こんばんは。 六か月の男児のママです。 子供がいないともはや生きていけません。離れ離れもありえません。 溺愛してます。夜中に何度も生きてるか確認してしまいます。 私の今までの苦労はこの子に出会う為の試練だったなんだって思いますね。 あなたの望む温かい家庭は、素敵な夢ですよ。楽しみですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.8

>子どもがいなければなーなんて思う事がありますか? 二児のパパです。 しょっちゅう思いますよ。 いなけりゃ、あんなとこや、こんなとこにもいけるし、 あんなことや、こんなこともできるし。。。 でも、いいのです。 全て諦めても余りある幸せを味あわせてくれるのも 子供が小さいうちだけですから、 せいぜい子育ての苦しみと楽しみを味わおうと割り切ってます。 嫌々やってもつまらないですからね。 どうせならば楽しまなくては。 子供のうんちだって、子供がかわいければ汚いとも思わないし。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158453
noname#158453
回答No.7

存在をなくしてしまう事は考えられない事ですが、一人でゆっくりすごしたい・・って、ずっと思っています。 でも、実際預けてしまうと心配で落ち着かないんですよね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.6

現在1才10ヵ月の娘を育児中のアラフォーです。 よく思います^^ 特に夫婦両方の母親(おばあちゃん)がおらず、 近所に預けられる親しい友人もいないので、 ずーーーっと面倒みていると、しょっちゅう思いますね^^ 地元の保育園などで一時預かりを1時間500円と安価で されていますが、その500円も節約したいと思っているので、 息抜きの時間を作るのが大変です。 特に、行きたいのが焼肉! キッズスペースのある焼肉屋に行けば、問題ないのですが、 行きたい焼肉屋さんにキッズスペースがないんです・・・。 あとは、映画・居酒屋ですかね。 自分が具合悪くなった時も、いなかったら・・というよりは、 面倒を見るのが辛いので一人でゆっくり寝ていたいと思うこともあります。 1才でも若いうちに産んでおけばよかったと思います。 体力勝負なので^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NOTOM
  • ベストアンサー率46% (76/165)
回答No.5

29歳、一児の母です。 ない、と言ったら嘘になりますね。正直、あります。 子供が小さい内は特に、行きたいところに行けなくなる(外食、夫婦だけの趣味の場(わたしの場合はアメリカンプロレスの試合観戦など)、旅行、図書館や博物館などの静かな施設など)事や、買い物などのちょっとした外出も子供連れだと時間も掛かりますし、全ての外出先が「子供連れ歓迎」というわけではないので、子供連れだと不便する事も多いです。公共の乗り物や施設なども、子供が迷惑を掛ける事もあるので、利用し難くなりました。 ですが、やっぱり圧倒的に子供がいて良かったと思う事の方が多いです。子供の存在に救われる事も多いですし、教えられる事も多いですから。どんなに「子供がいなかったら」と思う事はあっても、いないという事が考えられず、わたしや主人の一部になっています。 損もあるかも知れませんが、得もあります。これは、子育てに限った事ではありませんよ。温かい家庭を築きたい、その気持ちがあれば、きっと得の多い子育て人生になると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112682
noname#112682
回答No.4

二歳半のママです。 あります(笑)。 カラオケ行きたい! 飲みに行きたい! すごく思います。 それでも2ヶ月に1回は旦那の両親に預けて、旦那と出掛けてますが。 でも面白い物で、出掛けたら出掛けたで、今頃何して遊んでるかな?ご飯ちゃんと食べたかな?気持ちよく寝れたかな?などなど気になってしょうがないんです(笑) 先日もお昼寝無しで遊んでかなり疲れたようで、普段の子供の就寝時間は22時なんですが、珍しく18時に寝てしまいそのまま朝まで。 夕食の時、旦那が『なんか寂しいな…』とポツリ。 いつもなら子供が居ると落ち着いてテレビも見れないし、ご飯もバタバタ…。少しでも早く寝かせようと頑張るのに、居なきゃ居ないで何だか寂しい。 最初から居ないなら居ないで夫婦2人の生活を遊びながら楽しんで居たと思います。 しかし、子供の居る生活を経験してしまった以上、居なくなったらどうにもならなくなってしまうと思います。 遊びに出るのも子供中心の出掛け先&外食だってまだ落ち着いて食べれないので考えてしまいます。 だけど、それとは比べ物にならないくらいなんだかんだ言っても、あの子は私達にとってなくてはならないかけがえのない存在になっているのは確実ですね(笑)しかも、子供ってすぐに親と一緒になんか遊んでくれなくなっちゃうし出掛けてくれなくなっちゃいます。それも成長ですが、そうなってからいくらでも夫婦2人の時間または自分1人の時間はできますから(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「子どもがいなければー・・・」なんてしょっちゅうありますよ。 もしこの子がいなければ・・・こんな事やあんな事も自由に出来たのに・・・なんて。 それは子供が親の言う事を聞かない時や、喧嘩した時なんかに、誰もが思う事ではないでしょうか。 しかし現実には子供を捨てる事も出来ないし、縁を切る事も出来ません。 子供がいなければ楽ですが、時間にメリハリが無くなる事も事実です。 入学、卒業が無くなるので、ただ淡々と時間が流れていくだけでしょう。 喜びも、悲しみも家族で助け合って生きているのも事実です。 独身がいいとか既婚がいいとかなんて言えません。 人それぞれの運や出会いもあるのですから。 私の近所に独身の高年齢の方もいますし、既婚で不妊で子無しの夫婦もいます。 それぞれに幸せそうで、一概には言えませんねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.2

カラオケに行きたいのに~ とか 映画館に行きたいのに~ と思うことはたまにあります。 特に2人以上いると、身動き(外出など)が思うように取れなくはなりますけどね。 それに、家の中を片付けてもすぐ汚したり散らかしたりされます。 でも 「いなければー」というのとは少し違うかな。 誰かが短時間でも自分の代わりに、1ヵ月に1度でもいいから見ていてくれればかなり気の持ちようも変わってくると思います。 (要は短時間でもたまには1人の時間が持てるのが望ましい、ということ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.1

ありますよ。 2歳半の息子がいますが、睡眠不足・体力の限界に始まって、好きなときに好きな場所にはいけない(美容院や病院も)、外食といってもそう簡単にはいかない、などなどね。 でも、その反面、それ以上に子どもがいてよかった、と思える瞬間がたくさんあるんですよ。 子どもがいたから世界観も変わりましたし、お友だちもできたし、遊びに行く場所も広がりました。 何においても表裏があるわけで。 独身のときでないとできないこと、いけないところはたくさんありますから、そういうことを思いっきり愉しんで、結婚したら2人での楽しみを見つけて、子どもが授かったら3人・4人の楽しみを広げられますよ。 是非是非今の瞬間を愉しんでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集中力がある子供にするには

    育児書を読んだり、考えたりするうちに 子供にとって、何はともあれ「集中力」を付ける事が 今後の生き方を左右すると思いました。 でも、家庭環境において「集中力」を付ける具体的な 方法ってあるのでしょうか? 親は、どのような接し方を心がければ良いのでしょうか? 現在、育児中の方 また、このようにして成功しました!など 色々教えていただければと思います。

  • 子供を産みたくない。

    旦那が元々子供好きで、結婚してから余計にその気持ちが増してるようです。 私は子供がどうしても好きになれません。 交際期間中、欲しいと言った事は1度もないし、むしろ嫌だと言ってきました。 先輩達から 「結婚したなら早く産んだ方が良い」「いざ産みたいと思った時に、出来ないかもよ」 「30代になってから出産育児は大変だよ(自身の経験から)」 と散々言われて おばあちゃんからも「早い方が楽だよ」と言われ… 周りの意見は正しいんだろうなぁと思いつつ… でも、全く子供が欲しいと思えません↓ 旦那は私が子供嫌いだと知っていて、結婚したんだから あまり子供の事を言われたくないんです。 こういう温度差を感じている女性の方、上手く解決した方、 アドバイスください。

  • 子供のいる人生、いない人生

    子供の事で長い間悩んできました。もともと心から子供がほしいとは思えず、結婚したらそのうちできてしまうものなんだと漠然と考えていました。 結婚して12年も過ぎてしまいましたが、夫は仕事から帰ってくるのは殆ど深夜で、夫婦生活も月に一度程度で、だから妊娠しないのか、不妊症なのかわかりませんでした。今年私が36歳、夫が40歳になります。病院で不妊症の検査をとりあえず受けてみました。二人とも特に異常はありません。 私は子供を産んで育てる事にまったく自信がありません。夫は子供はいた方がいいかなーという考えです。 夫はほぼ毎日深夜帰宅で、ひとりで育児に追われるのかと思うと、神経質で友人の少ない私は育児ノイローゼになってしまうのではと不安になります。 しかし、一生子供のいない人生を選択する決心もできないでいます。 年齢的にもそろそろタイムリミットだと思っています。考えてもどんどん時間だけが過ぎていってしまって・・・。

  • わたしは、子どもがほしくないことを、彼氏に話したほうがいいか、という相

    わたしは、子どもがほしくないことを、彼氏に話したほうがいいか、という相談です。 現在21歳、付き合って三ヶ月ほどの彼氏がいます。 彼は結婚願望があるらしく、相手の結婚における夢を聞くことが多くなりました。 当然そこには子どもの存在があります。 わたしの理想は、子どものいない夫婦です。 わたしとそういう家庭をつくりたいと言ってるわけではなく ただ理想をはなしているだけなので、わたしも気軽に話してもよいのでしょうが こういう考えはあまり世間一般的ではないと分かっています。 彼の理想とは違いますので、これを話して結婚相手の対象外どころか、 別れることになりかねないのがこわいです。 でも、もしわたしを結婚相手の視野にいれているとしたら 付き合っているのが時間のむだになってしまいますし、 他の女性とのご縁もうばってしまうことになります。 できれば結婚のことなど考えずに、ただ相手を好きで幸せないまを楽しみたいのですが 子どもの有無という結婚において重要な部分が食い違っていることに わたしがきづいているのに、言わないのはよくないでしょうか。 わたし自身が子どもをほしくない理由については、考えてみました。 おそらく育った家庭環境があまりよくないからだと思います。 ただ妹は子どもがほしいと言ってるので、 家庭環境だけが原因じゃなく、元々わたしはそういう考えなのかもしれません。 子どもはかわいくて好きです。 でもほしいとは思いません。 自分が産んで育てることが、想像できません。 自信もありません。自信は皆さんないとは思いますが…。 自信がないどころか、育児放棄や虐待をして親に愛されない可哀想な人間を つくりだしてしまうことが怖いです。 子を愛し支え責任をもって立派に育てあげることを、 わたしができるのかとても不安です。 望んで産んだ子どもでも、育児ノイローゼやいろいろな問題があるのに、 わたしが望んでない以上、産んでも幸せにはできない、とそう思っています。 これを…付き合って三ヶ月の人に話してもいいものか、悩んでいます。 もう少しお互いを知ってからがいいでしょうか。

  • 子供が欲しくない私と欲しい彼

    タイトル通り、結婚後の子供の事についてです。 19歳の新社会人、19歳の専門学校2年生で1年半程お付き合いをしています。 まだ結婚もしていないし子供のことというのは早いと思うのですが、先日子供の話になりました。 私はまだ欲しいとは思いません。 自分の子供というのは可愛いくて仕方がないし楽しいことも沢山して思い出も作りたいとは思うのはわかります。 でも楽しいことだけじゃなくて子育ても大変な事もあるし、私はすぐ疲れたり精神的に来てしまうところがあるのでちゃんと責任をもって子供を育てられるかと聞かれると不安なことが沢山あるのではっきり「できる!」なんて言えません。 弟・妹も居ないので従兄弟ですら接し方がわからないし、私は子供があまり好きではありません。 そして彼は子供が欲しいと言います。 理由を聞くと、可愛いからとしか言いませんでした。 彼は楽しいことしか考えてないように思えます。 妊娠するのは女の方だし、出産するのも女の方で出産するまでにも体調が悪くなったり大変な事がいくつもあると思います。 育児のことも考えていません。 服が欲しいみたいな感覚で言っているようにしか思えないです…。 子供が欲しくないならサヨナラだねとまで言われました。 ほかの女性の方って子供が欲しいと思うのは可愛いからということもあるのでしょうか? 色々な方から意見を聞きたいです。

  • 前妻との子供との面会は我慢して許すべき?

    いろいろな方々からのご意見を伺いたく、相談させて頂きます。 結婚資金を一緒に貯めている彼がいます。 彼は、バツイチで、3歳になる子供がいます。 その子供が産まれる直前から離婚の話があり 彼が育児をしたのはほんの数ヶ月ぐらいだそうです。 離婚は、前妻の方から切り出しましたが、その際、養育費はいらないが 年に数回子供に会ってほしいと言われ 私と出会うまで彼曰く「義務的に」その約束を守っていたそうです。 私と結婚する事を決めてから 彼はこの先、その「約束」についてどうするべきか悩んでいます。 前妻に結婚する事を伝えれば、きっと気を使うでしょうが それでも会ってほしいと言うかもしれないし、分かりません。 (まだ連絡はしていません) 彼は、1年に1回会ってあげようと思っているそうです。 だけど、私の気持ちを考え、彼は答えを決めかねています。 育児をした期間が長かろうが短かろうが、その子供の父親は彼です。 将来、前妻に何かあった時、困った事があれば 助けてあげなければいけないのは、彼です。 だけど、結婚して、私たちの間に子供ができても、 前妻との子供に会いに行く事を私は快く思いません。 毎年その日、私は平常心でいられるとは思いません。 一方で、それを放棄できない事も分かっています。 簡単に放棄するような彼であってほしくない、とも思います。 だけど、本当に自己中心的な、我侭な考えですが、 会ってほしくないです。二度と。縁を切ってほしい。何かあるまでは。 私の本音は、これです。 これを彼に伝えれば、今以上に悩ませてしまうと思い、 私は「すごくイヤだけど、我慢するしかない」 と伝えました。自分にもそう言い聞かせて。 だけどやっぱり、正直、イヤです。 彼と家庭を築いていけば、許容できるようになるのでしょうか? 私が、理解して、我慢強くなるべきなのでしょうか?

  • 出産までの費用はどのくらいかかるの?何人子供がほしいですか?

    未だに独身の25歳、namerinです。 まわりの友達も家庭がある人が増えたんですが、自分は結婚・育児の現実を見てしばらくは結婚したくないなという考えを持つ人間です。 現実)不倫、虐待、無計画妊娠、ダンナがぷーなど・・・。 ところで参考にしておきたいんですが、 1.妊娠から出産までの費用はどのくらいかかるのでしょうか? 2.子供は何人作るのがベスト何でしょうか? 3.月にかかる育児費はどのくらいかかるモノなんですか? 4.育児中の睡眠時間はどのくらいなんですか? 自分は独身ですが、つき合って8年になる彼がいます。 しかし将来結婚してすぐ子供がほしいといっているのに、それなりの貯金がないと後々苦しくなるような気がします・・・。 (でもお互いのやりたいことなどがはっきり見えており、結婚には踏み切れていないのです) 参考までに、質問してみました。

  • そろそろ子供がほしいのですが。

    妻の事で悩んでいます。 結婚1年目でそろそろ子供がほしいのですが、 妻は「女が生まれてもお金を稼がないからいらない。」とか 「痛いのは嫌だから代理出産にしたい。」などと言っています。 まだ妊娠もしていないのに、このような事を言われて困っています。 妻はとにかく働くことが嫌いで、 結婚早々仕事も辞めてしまいました。 専業主婦になっても朝は起きてきません。 子供が生まれれば変わる、とも言われましたが、 仮に妻が変わらなかった場合のことを考えたら 子供がかわいそうです。 育児等で僕も協力できるものは協力するのは当然ですが、 やはり妻が変わらないと無理でしょうか。 僕は子供がほしいです。

  • 結婚はしましたが、子供は絶対に欲しくないのです。

    結婚はしましたが、子供は絶対に欲しくないのです。 周りから見たらかなり早い時期での結婚でしたが、もう6年経ちました。 ですが、子供は絶対に欲しくないのです。 結婚当初の条件も「私は一生子どもを産むつもりはない」と言う事を了承した上での結婚でした。 ですが、昨年夫との間で話し合いがあり私から「やっぱり子どもは絶対に産みたくない。いずれ貴方も子供が欲しくなる時が来るから、その時のために離婚しよう」と言ったのですが了承されませんでした。 しかし此処最近になって、夫が「将来的には子どもが欲しい」と言い出したのです。 それでもやはり私は子どもを産みたくありません。 過去に母から虐待されていたせいもあり、自分自身も母と同じ事をする可能性があると思うと恐ろしくてとても育児をする気にはなれません。 そして子どもが嫌いなのです・・・。 経済的な問題や、育児に関する環境の問題、何よりも育児の負担は全て私になると思うと耐えられません。 この場合どうすればよいでしょうか?やっぱり離婚しか道はないのでしょうか?

  • 旦那さんは1日子供の面倒見れますか?

    こんにちは(^O^) もうすぐ2歳になる娘がいます。 毎日家事、育児に振り回される毎日・・・。 時々、「あ~仕事してた時の方が楽だったかも」なんて考える時があります。 1度旦那に「育児って大変や・・仕事してる方が楽やったわ」と口に出してしまった事がありました。 すると「仕事の方が大変や」と言い返されてしまいました。 (ここで、毎日育児って大変やからな・・と言ってくれたらすっきりしたんでしょうけどね) 旦那はまだ1日中娘を1人で面倒見た事がありません。 その為、出産後2年・・私は娘と1時間以上離れた事がありません。 (病院と美容院に行った事があります) 寝かしつけも食事作りも洗濯もできません。 遊ぶ事とお風呂には入れてくれます。 こんな事ではもし私が事故にでもあったり、急用で子供を置いていくしか無い事態になった時困りますよね? 皆様の旦那様は1日子供を託しても大丈夫ですか? 1度、預けて出掛けてみようかしら・・・(笑)