• 締切済み

親友がエイズで亡くなりました

tukiakari8の回答

回答No.7

なんで? というのが私の感想。  関係なくないですか?  風俗で勤めてたことを止めない 二人の仲を祝福したこと 本人が働きたいのならしょうがないじゃないですか、祝福はあたりまえのこと じゃあ陰で『あの子風俗で働いてたんだよ』とチクレと?  そんなこと 当時できるわけないじゃないですか、あくまでも友人寄りの考えなんだから。  病気で亡くなったのが 悪い方へ流れていってますよね。  でも、冷たいようですが、親友の彼に負い目も義理立てもする必要ないて思います。 あたる場所がないから こじつけて貴女を責めてるとしか思えません。  『わたしには関係ない』撥ね付けるほうがいい。  たまたま そのような病気になったかもしれないけど そんな予測不能な事態の責任を第三者のあなたが負う必要はない。  一生涯 そのようにグダグダ言ってくるのに 付き合いきれるのですか?いつか、我慢の範疇を越えますよ 潰れてしまいますよ。  失った大切なものを忘れられず慰めあうならわかるが、この場合は別の次元の論点のすり替えに思う  わたしはあなたは加害者というよりも、巻き込まれた被害者だと思う。 誠意というのは 相手の言うがままに我慢することではなく 正しい道を示すことだと思いますよ

noname#87696
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の場合は親ですが、家族を失った悲しみを乗り越えるのは、ものすごいエネルギーと時間が必要だと、身にしみて分かっているので、ついご主人の辛さが、どれ程のものかを考えてしまったのです。 でもやはり、撥ね付けなければいけないですよね。 第三者の私が、彼の人生を背負えるわけではないですし。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親友に距離を置かれました

    2ヶ月前に親友と親友の好きな女性と飲みに行きました その中で初めて会った彼女と意気投合しました 親友がトイレに行っているときにアドレスを聞かれました しかし、親友が戻ってきたので交換はできませんでした 結局、親友が僕等が楽しんでるのが面白くないようで静かになり 彼女は親友の隣に行ってしまいその日は終わりました 自分は彼女の事が気になる存在になってしまいました 次の日、親友と会いました、その時に前日あったことを話しました 親友がいない間にメルアド聞いてきた(口説いてきた)とか自分に気がある事を言いました それは親友だからこそ何でも言うべきだと思うからです でも、親友からは携帯をチェックされ信用されてない事に傷つきました そして、親友からは彼女にいくなら友情は終わりだと言われました でも彼女の事が気になったので、その次の日に親友に”彼女、何か言ってた?”とメールしました 親友のメールではその話でもめた事、彼女は本気でメルアド交換するなら赤外線でやってる だいたい、向うが口説いてきたと(確かにタイプだとかは言っていました) もう、そんな事言う人とは会いたくないと どこまでが本当かわかりませんが、親友に携帯をチェックされた事もありショックだったので連絡をしてませんでした しかし親友からも連絡がありませんでした 先日、久しぶりに元気かみたいなメールをしました でも、2時間待っても返信がなかったので”シカトか!何が気に入らないんだ”とメールしました 翌日、返信しなくていい内容なのにシカトかなんて送ってくるのがウザイ それとは関係なく少し距離を置きたいと思ってるとメールが来ました 何がいけなかったのでしょうか?自分はどうしたらいいのでしょうか?

  • 長年の大親友でしたが・・・

    ある企業の社宅で知り合い、子どもが同い年で仲がよかったこともあり、転勤で離れ離れになった後も機会を作っては会い、もうかれこれ25年も大親友としてお付き合いしてきた方がいます。 主人同士の学歴も同じ大学で、1年違いです。相手のご主人は30代でリストラに遭い、子会社を転々として最後に入社した零細企業が潰れて、今は実家の家業を継いでいらっしゃるようです。 奥さんは一人娘さんが大学に入った時点で東京に出てきて、以来ずっとご主人とは別居です。親御さんの遺産があるようで、小さなマンションを買って、時々アルバイトをしながら特に不自由しているようでもなく 普通に暮らしているようです。 境遇の変化はありましたが、ずっとメールなどで繋がっていました。1人娘さんもエリートと結婚し、孫にも恵まれています。 ところが、昨年の今頃からメールにも返事がなく、体調不良かと心配して出したメールにも返事がありませんでした。几帳面な方で、返事がないということは今まで皆無でした。年賀状は来て、お元気のようです。 「お互いにマイペースで行きましょう」とありました。 今年、息子が結婚しましたので写真を添えて近況報告の手紙を出しましたが(彼女の娘さんの時もお写真いただきましたので)、なしのつぶてです。もう付き合いたくないと思っているのでしょうか?原因がわかりません。 私の主人は役員になっていますが、一度も地位を言ったこともありませんし、自慢らしきものも態度も示したことはないと思っています。こんなに長く親友でいたのに、原因もわからなくてこれっきり音信不通になってしまうのかと思うと悲しく残念です。諦めて、今現在の友達ともっと仲良くして、彼女のことは忘れるのがいいでしょうか? 所詮、同じ経済状態、同じ地位の方たちとしかお付き合いできないのでしょうか?女の友情というのはその程度ですか?

  • 彼の親友と関係があったことが知られてしまいました。

    彼の親友と関係があったことが知られてしまいました。 彼と彼の親友とは同じ時に出会いました。 のちに彼氏になるAは、たまたま旅行でこちらに来ていたので 遠距離。メールをする仲に。 好みのタイプはAだったのですが 距離があるので現実的な関係は諦めていました。 親友のBに比較的熱心にアプローチされ、 Bも誠実な人だったので付き合う可能性も含め 一夜を過ごしました。 しかし、現実的問題で上手くはいかないだろうと 思うことがあり、終わりに。 その後、Aと毎日メールをするうちに どんどん惹かれていき、半年後、距離を乗り越えて 付き合おうということになりました。 AはBとの関係を疑っていて、 ただその後の友情関係を考えれば 黙っていた方が良いと思いAには 「何もなかった」と言っていました。 若干の疑惑は持たれていましたが「それも関係ないくらい好きになった。」 と言われました。 ところが、交際から1年が経とうとした先日、 喧嘩をしてしまい、関係を終わらせるために 勢いをつけたかったAは、 「あいつとはもう別れたから、親友なら真実を話してくれ。」と Bに依頼。Bは話したそうです。 もともとの喧嘩の件で関係を修復しようとしたのですが 真実を知った彼は「嘘をつかれていたから、 もう信じられない」と…。 確かに彼を傷つけました。でも、この1年彼と築いてきたものは 嘘じゃないし、2人の友情を考えての秘密のつもりでした。 彼との関係を修復することはできるのでしょうか? 話し合いに前向きでなく、距離もある彼との関係。どうしたら上手く前に進めるでしょうか?

  • 親友だと思ってくれている子に秘密を打ち明けないことについて。

    こんにちは。前回の質問でお世話になった皆様、ありがとうございます。 またまた新たな質問です。 私には、親友だと思ってくれている女の子がひとりいます。 が、正直なところ、その子は他の友達とよくカラオケやサシ飲みなど遊びに行きますが、私とは大人数でのイベントでしか遊びに行きませんし、メールも一ヵ月に一度するかどうかです。 ただ、会えばとても盛り上がるし、似たようなノリで楽しいのは私もです。 私としては、普通の友達の位置付けですが、彼女のお母様と一度お話する機会があった時に「本当に尊敬していて大切な友達だと聞いています」と言われたり、彼女の恩師を紹介されたり、彼女の友達も私が彼女の中で高位置にいると思っていたり、あげく彼女の恋人(私とも友達です)も、彼女と私が深くつながっていると信じて相談をしてきたりして、私としてはなぜそんなに大切に思ってくれているのかわからなくて少しうれしく少し困った感じです。 彼女は恋人が出来た時も、私にだけはと打ち明けてきました(今では周知の事実になりましたが)。 私は彼女からの親友表現に、どこまでお返しすべきかよくわかりません。 そんな私にも、内密に付き合っている人(彼女の知人です)がいることを、彼女にだけは打ち明けたいとは特に思っていないのですが、打ち明けるべきかもと悩んでいます。 彼女とは今後も仲良くしていきたいし、大切な友達ではありますが、彼女の恋人と私の相手が仲が良いのでおそらくそこにバレ、いっきに関係が広がって茶化される可能性も否めません。 彼女にだけ内緒で伝えても良いのですが、正直なところ彼女に教えるのなら他の友達に隠す意味を見いだぜません。 が、友情を続けるうえで秘密に打ち明けるべきならその点においては理解出来ます。 女性の皆様で、ご自身が秘密を打ち明け大切な友達だと思っている相手から、秘密を隠されているのはバレた時に今後の友情に影響しますか? 先にバラしてくれないと嫌な気持ちになるのでしょうか。 彼女以外で親友とまでは思われていないだろうけれど秘密を相談してくる友達が数人いて、そちらの一人の子には内緒で打ち明けても信用出来る(相談も出来る)と個人的には思っているので、どの関係の子にまで打ち明けるのが望ましいのか分かりかねます。本音は全員に秘密にしておきたいです。

  • 親友から心が離れていっています

    親友から心が離れていっています 私には中学生の頃からの親友がいます。彼女とは7年間の付き合いがあります。 ですが、バイトの方が忙しいのか彼女とはあまり会わなくなりました。メールでのやり取りはよくやっていたのですが、来るメールはバイトの愚痴ばかり。でも、バイトで大変そうな相手を気遣って返事は絶対に返していました。 でも、ここ最近はメールのやりとりも少なくなり、何度かこちらからメールを送ってますが返事を全くくれません。 『バイトが忙しいんだろう』と思う反面、『私は遅くなっても必ず返信したのに…』と思ってしまう自分もいます。そんな自分がすごく嫌です。 去年に彼女と遊んだ時、以前返信が貰えなかったメールの内容を話したんです。そしたら彼女は『初耳~!』と言って笑っていました 。 『私からのメールはちゃんと読んでくれてないのかな?』と落ち込む自分とイライラする自分が居て、この時から彼女との会話がとても苦痛に感じます。 彼女とは趣味も合わないし、考え方も全然違う。でも、そういうお互いだからこそぶつかり合う事なく親友でいられるのかな、と思っていたのです。 でも、今までを思い返してみると、友達には言える事が彼女には言えないという事に気が付きました。彼女と話す時は会話を選んでしまうんです。ぶっちゃけ、彼女と居るよりも友達と居た方がすごく楽しいです。 昨日、彼女から遊びに誘われたのですが、今の私の心の状態で遊べるわけもなく、嘘を言って断ってしまいました。 親友の事でこんな気持ちになるのは初めてだったので大変悩んでます。このままじゃ彼女から心が離れていく一方です。 このままじゃいけないと思っているのですが、どうしたらいいか全く解りません。 皆さんはこういった経験はありますか?

  • 親友に恋人ができ疎遠になってしまいました

    21歳女、社会人一年目です。 親友とは学生時代からの付き合いで、期せずしも同じ会社に就職することになり、住んでいるアパートもすぐ近く(徒歩1分程度)です。 就職して直に親友には恋人ができました。そのことについては私も祝福できました。就職で地元を離れ、周りに友達と呼べる人がほとんどいないので正直寂しいとは思いましたが、仕方ないとも思いました。それでも時々は遊んでね、と言ったらもちろんだよとは言ってはくれましたし。 けど、どんどん会わなくなって、私が誘ってもほぼ断られる始末。また彼氏が嫉妬深く独占欲が強い人ということもあり、遊んだ時も2,3時間だけとか時間制限があったり、女友達(私)と遊んでても気になるようで、悩みを話していてもメールや電話がきたり、途中で何度も話を中断されると話す気も失せてしまいます。そんなことが続くうちに悩みや愚痴を言うことがなくなってしまいました。 誘っても断れるし、会ってもちょっとだけなら深刻な相談なんてできないし。。。困った時に頼っても彼氏が駄目と言う、と言って断られるし。なんだかショックです。今まで何でも話すことができ、私のことを一番よくわかってくれていた人なのに、今ではすぐ近くにいるのに頼ることすらできません。 もうこうなってしまったんだと諦めて他愛のない話をする、その場を楽しむ友人として付き合っていけばいいんでしょうか?それとも今の私の気持ちを親友に伝えるべきでしょうか?けど言ったらそのことで親友と彼氏が気まずくなってしまうかもしれないし・・・ 学生時代仲のよかった子はみんな親友と共通の子ばかりなので相談できる人もいません。 何かアドバイスお願いします。

  • 親友だったのに

    私は25歳の既婚の女性です。 私には学生のときからの男性の親友がいます。 彼とは趣味とかの相性が良くて月に1度程度、映画やコンサートに一緒に行きます。 それ以外のときも電話やメールで色々な話や相談などをしています。 主人は彼との事については帰り等の時間が遅くならないこと以外は特に言いません。 また、主人とは映画などの趣味が違うため映画などは一緒に行きたがりません。 それから、これは主人には内緒ですが、主人が出張の時などは、彼の家で私が食事を作り一緒にDVDなどを見て過ごすことがありますが、夜8時ぐらいには送ってもらい家に帰ります。 そんな親友だった彼が、先月、主人が出張だったので何時ものように彼の家でDVDを見ていると急に彼が私に抱きついてきました。 私は必死に抵抗しましたが彼に犯されてしまいました。 その後、私は泣きながら彼に抗議しました。 彼は付き合っていた彼女から振られ寂しくて、それに、彼女が振った原因は私にあると言われたと言いました。 私は服がぼろぼろだったので彼の車で帰りましたが、それ以来、彼の電話、メールなどしていません。 このことは主人に言えません。 ところが、先週ぐらいから、彼から電話で付き合ってくれと言ってきます。 もし付き合わなければこのことを主人に話すと脅かされます。 このことを主人が知れば絶対主人は許してくれないと思います。 私はどうしたらよいか、苦しんでいます。

  • 親友をとるか彼氏をとるか・・・

    初めまして!いつも勉強させてもらってます! さっそく本題なんですが、私の親友のことなんです。 親友(以下M)と友人(以下K)とは中学生からの付き合いで、 3人でずっと仲良くしていきたいと私は思っていました。 けど、Kの元彼と今Mは付き合っています。 高校3年の終わりくらいに、Kは彼氏の親友を好きになってしまい、 Kは彼氏と別れ、彼氏の親友と今も付き合っているのですが、まさかKの元彼とMが付き合う事になるとは思ってもいませんでした。 私はMがKの元彼に告白されたと相談されたとき、 「Kの性格を知っているのなら、Mが言って、Kがどう思うかくらいわかるでしょ!?Mは今、親友をとるか彼氏を選ぶかっていうことをしているんだよ!?」とMに言いました。 正直私にとって親友の彼氏、という時点で恋愛対象外になってしまうので、Kの元彼の親友やMがしたことが理解できませんでした・・・ そして案の定、Kは最初は「祝福する」と言っていたものの、 昨日Mに「もう親友としてみれなくなった」と言ったそうです。 Mはものすごくショックを受けていて、「こんなことでKとの関係が崩れるなんて思ってもいなかった・・・」と落ちています。 私こんなことドラマでしかありえないと思っていたのですが、実際の話を聞いて友情ってそんなものなのかなぁ~、と思ってしまいました。 それで、私がみなさんに相談したい内容なのですが ・これと似たような体験をされた方、または周りにいらっしゃった方がいたらその実体験を教えて欲しい ・もしみなさんが私の立場だったらどういう言葉をMにかけるか の2点です。 つたない文章で、理解しにくかったと思いますが読んでくださってありがとうございました。 みなさんの意見、お待ちしています。

  • 縁を切った親友から

    3年半前に縁を切った親友がいます。 一番仲良くしてた友人で、頻繁に遊んだりしてました。 お互い今までこんなに仲良くできる友達他にはいないね、なんて話したりしてました。 何故縁を切ったかというと、、、 よく、親友と親友の彼氏、私の元彼、私で集まって遊んでいました。家に呼んだり来たり、週に2回は集まっていたと思います。 親友と2人で買い物に出かけたりとかもよくしてました。 私の元彼とは家が近く元彼と私もまた親友みたいなもので、結構何でも話したりしてたのですが、ある日私の元彼と、親友の彼氏が風俗によく行ってる話を聞きました。実は私もその時風俗で働いていたので話を聞いたとき、そこまでビックリしなかったというか、男は皆そういう店に行くものという考えだったのでそこまで重大なことだとも思わず、そのまま聞き流していました。 また別の日、親友ともう一人友人と私でご飯を食べている時、私の元彼の話になり、悪口みたいな話になりました。私の元彼は確かに私に暴力振るったり最低な人でした。でも、同棲してた家を出てからは何もしないし、ほんとに友達として、皆で仲良く会ったりしていたのに、悪口を言う雰囲気に耐えられなくなって、ついに言ってしまいました。親友の彼氏は私の元彼と風俗行ってるよ、と。 それを言われて親友はパニックで、私も何故そんなこと言ってしまったのか、親友の事を本当に考えて言えなかった自分にも腹が立つし、元彼にも黙っててと言われたことを言ってしまったということに、すごく後悔しました。自分で全てを壊しました。 その後、私が風俗で働いてたことも親友に打ち明けて、何度も話をしました。 親友は元彼に対して憎悪の気持ちでいっぱいで、私に元彼と縁切ったほうがいい!と言われましたが私は元彼と縁は切れませんでした。 それを親友は多分自分ではなく元彼を取ったんだと思ったのかもしれません。もしくは私が風俗で働いてる事に複雑な心境だったのかもしれません。私にも許せない気持ちしかなかったのかもしれません。色々な気持ちがあったんだと思います。 その後、距離を置きたいと、親友から言われました。それから、連絡はなく私の方から謝罪のメールをしました。半年後くらいだったと思います。ただ、自分の状況は変わっておらず、お店も辞めていない、元彼とも繋がっていました。当然親友は私の謝罪をはねのけました。今自分の幸せは忘れることだと。 そこからまた少し経ったある日、もう一人の友人から最近どうしてるか連絡がありました。私の状況は少し変わっていて、風俗を辞める目処がついたこと、元彼と連絡を取っていないこと。それを伝えて親友はどうしてるか聞きました。すると親友は彼氏と入籍したということ、親友には連絡しないほうがいいと言われました。 そこからはもう、誰とも連絡を取らず、私にも彼氏がいたので全く関係のない友人と遊んだり彼氏と遊んだりしていて、月日はどんどん経って、つい先日ミクシィの自分のページを見てみたら、親友からメッセージが入っていました。 何年かぶりに見たのでそのメッセージが送られた日付は2年前でした。 内容は私に対してひどく言い過ぎたことを謝りたい。お店を辞められたのか、元彼とはどうなったのか、ということでした。新しい生活をしてると思うからもし迷惑なら無視してくれていい。というような内容でした。 正直確かに新しい人間関係や、職場も変わっていて、今更メッセージを見てすごく戸惑っています。でも、2年前彼女なりに考えて落ち着いたから連絡をくれたんだと思います。 返事を返そうか悩んでいます。 2年も経っているし、謝ってまた仲良くしたいのか、できるのかもわからない。 彼氏に相談したところ、もう二年も経っているし、あれだけ傷ついたのに、また同じように悩むために悩んで、返事をしない方がいいと言われました。 確かにそう思うのですが、、、何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 変わってしまった親友とどう接したらいいか分からない

    3月に親友に初めて彼氏が出来ました。 某SNSで知り合った方で、私も親友に協力を頼まれて友達になって、会った事はありませんが、とても良い人で安心して親友を任せられると思いました。 その彼を見つけた頃から、今までは絶対にしなかった一緒に遊んでいる時に携帯を何回も確認したり、メールしたりなんて事が当たり前になって、話し掛けても上の空の状態を寂しく思っていましたが、恋をして夢中になるのは仕方がないと諦めていました。 彼氏彼女になれたと聞いた時はとても嬉しくて、寂しさはありましたが二人を祝福しました。 親友は男の人が苦手なので、慣れる為にとお互い仕事の都合でなかなか会えるタイミングがないので、親友の幸せの邪魔をしたくないと思い私と約束の時に彼からお誘いがあったら彼を優先しようと二人で話し合って決めました。 その後何度か会う約束はしたのですが、親戚が来るとか、具合が悪い(親友は体が弱い)と断られ続け、やっと会えると待ち合わせ場所で待っていても音信不通で連絡は取れず、8時間後にやっと連絡のついた親友は雨で気が乗らなかったと言ったので安心していたのですが、居場所を聞かれてんで待ち合わせ場所にいると伝えると「気持ち悪い」と電話を切られてしまいました。 いつもなら「ごめん」と笑っているのに、こんな事を言われたのは初めてでした。 数日経ってから、共通の友人に、親友が私の事を私や彼氏が知らないブログで悪く言っていると聞いて、友人に聞いたブログを見に行ってみました。 そこには、「10年来の付き合いだったけど、もう親友だなんて思えないし、友達とも思いたくない」、「幸せを壊そうとしている」、「嫉妬している」、「彼を狙っている」、「最低」、「もう何を考えているのか分からない」、「大嫌い」、「消えてほしい」と色々ショックな事が書かれていました。 親友が、彼氏と会う事になったからと言って私との約束をキャンセルした日の日記には、「いい加減にして。私の幸せを壊さないで」と書かれていました。 会いたいと約束してきたのは親友なのに、いつの間にか私が彼との逢瀬を邪魔する嫌な人間になっていたようです。 あっさりしているから、親友が私に嫌われていると思ってしまったのでは?と言われましたが、それは無いです。 友達同士でべたべたしたり、独占欲や束縛が大嫌いで気持ち悪がって逃げる人なので、逆効果です。 前にも別の友人が親友に対して独占欲を見せた事があり、その子とはもう口もききません。 親友は私からの電話もメールも無視しています。 私と一緒にいるのが楽しいとか、私が親友の事を一番分かってくれてると言ってくれていて、私が趣味でハマっていた写真撮影を気に入って共通の趣味になって、二人で色々な所に行って撮影しようと計画していた場所、一緒に行こうと約束していたお店等も他の友達と一緒に行くようになり、ブログで見せ付けるように書いているのを見ると、寂しさと悔しさで一杯になります。 本人も浮かれていると言っていたけれど、人の心が見えないくらい高い場所に行ってしまったのかと切なくなりました。 親友は、彼氏に出会うまで、愛情を否定していて、家族の愛情も憎しみとしか思っていなかったし、家族が亡くなっても、主婦じゃないのに色々自分でやらなくてはいけなくなって迷惑だと怒っていたくらいです。 それが、彼氏と出会って、彼と一緒にいられて幸せで、会えるだけで嬉しくてドキドキすると言って、素敵で尊敬出来て頼れる彼氏に出会えたと喜んでいて、明るくなったので、私は親友を幸せにしてくれている彼氏さんに感謝はしていますが、恋愛感情を持った事はありません。 まさか彼氏から親友の初体験報告を聞く事になるとは思いませんでした(苦笑s) 色々な苦労も楽しみも一緒に乗り越えてきたのに、こんなに簡単に壊れてしまうとは思いもしませんでした。 親友と連絡が取れなくなって、自分がどれだけいつも彼女と一緒にいて、どれだけ沢山の事を一緒にやってきたのかよくわかりました。 ぽっかり穴が開いたみたいです。 私には、親友を怒らせるような事をしたつもりはありません。 彼氏に知られるのが嫌なのか、サイト上では変わらず接してきます。 私が何も変わらないから嫌われてしまったのでしょうか? 私は、一度好きになった人はどんな酷い事をされても、二度と嫌いにはならないので、嫌いにもなれず苦しいです。 私は何をしてしまったのでしょうか? 親友は何を思っているのでしょうか? もう、友達でいるのは諦めた方がいいのでしょうか? 長々と意味の分からない文章ですみませんでした。