• ベストアンサー

御家庭でドリッパーでコーヒーを飲まれている方、お店でもドリッパー派ですか???

30代既婚男性です。 レギュラーコーヒーに目覚めて早18年、、、 サイフォンやらコーヒーメーカーやらに手を出してきましたが、 結局のところ、陶器のドリッパー(ペーパーフィルター使用)で自分でいれるスタイルに落ち着きました。 とはいえ、味にはムラがあってまだまだ未熟者です。 そのせいか、別に否定する気も無いんですが、せっかくお店で飲むのに若い子が機械でいれるコーヒーって…と思ってしまいます。 もちろん、色々アレンジされたエスプレッソやラテ系は私も大好きです。 でも、純粋なコーヒーとしてなら、目の前でドリッパーでいれてもらうほうが自分はいいです。 ちょっとマニアックな質問ですが、御家庭で御自分でドリッパーでコーヒーをお飲みの方、お店ではどうされていますか?

noname#128488
noname#128488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayatea
  • ベストアンサー率27% (26/96)
回答No.6

30代未婚男です。 家庭ではインスタントで飲んでいましたが、 最近○天の通販で豆の挽かれたものを買いました。 安くてとてもおいしかったです。 寝起きでモーニングカフェ(ドリッパーで落としています。)を作っていますと、たちこめてくるあの香りに、脳が覚めて仕事に行く元気が出てきます。 外出時はもっぱらブラック缶コーヒーや、ド○ールコーヒーです。 個人でやっているような喫茶店って見かけなくなりましたね。 サイフォンやドリッパーで入れるあの、一手間加える感じが いいですよね。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お、レギュラーコーヒーの仲間入りですね! 個人的にはこのまま「はまって」くれることを願います。 ↑ 勝手な願望です^^; >個人でやっているような喫茶店って見かけなくなりましたね。 サイフォンやドリッパーで入れるあの、一手間加える感じが いいですよね。 そうなんですよ!! 別に私自身、最近まで気にならなかったんですが、いざ「ドリッパーで淹れてくれるコーヒー屋さんを探そう!!」と 意気込んだところで、情報も無ければお店も無い(>_<) 地域の掲示板に情報を呼び掛けても返事も来やしない!! 何故減っちゃったんでしょうね? 良くも悪くも「気軽に」ってやつなんでしょうか??? 地元の喫茶店の、若マスター(とはいえ私より軽く10歳以上年上)がまだ技術的に未熟な頃の、淹れるたびに微妙に違う味だったころが懐かしいです。。。

その他の回答 (5)

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.5

家ではペーパーのドリップです。 お店で飲むときは気にしません。それぞれお店の特色と思っています。 でも、目に付くところで機械で入れるのはやめてもらいたいですね。味は変わらなくても、なんかいやな気がします。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも、目に付くところで機械で入れるのはやめてもらいたいですね。味は変わらなくても、なんかいやな気がします。 そうなんですよね。私も同じ感覚です。機械さえあればどんな人間でも淹れられる…というのが、どうにも納得いきません。 裏でこっそり淹れてくれるならまだ良しとしますが、喫茶店やカフェなのに客の目の前で堂々とスイッチを押している店員さんの姿はちょっとげんなりします。 まぁ、逆に考えれば、安定した味を常に客に提供できる点、様々なアレンジのしやすさなどが機械の利点ではありますが。。。

回答No.4

家ではドリッパーです。 ネルも試しましたが結局ペーパーです。 でもお店ではドリッパーかサイフォンか、あるいはマシーンかどうか? って拘りはないです。 それぞれ長所短所あるような。 (近所でマシーン以外で淹れてくれるお店はサイフォンが多いですが家のと違ってまた美味しいと感じます^^) 逆にサイフォンに憧れる者としては今ちょっとムズムズしているところです(笑)

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 >逆にサイフォンに憧れる者としては今ちょっとムズムズしているところです(笑) わかります!!サイフォンって妙に憧れますよね!! なんだろう?あの器具類を使いこなす事がカッコ良く思えるのかな? って思っています。 大きさにもよりますが、1人や2人で個人使用はちょっと管理が大変ですよね^^; サイフォンのお店、私の家からは車で1時間半の観光地(高速使用せず)に1店あります。 簡単に通えませんが、サイフォンでいれてくれるお店を見つけただけで感激でした。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.3

自分で入れるコーヒーとお店で飲むコーヒーは、違う飲み物だと思っています。 だから、インスタントを含め気になりません。 自宅では月に1kg以上の豆を消費しますが、例えば旅行に行ったとき、わざわざ金を払って飲みたいコーヒーはありませんので、殆ど飲みません。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >例えば旅行に行ったとき、わざわざ金を払って飲みたいコーヒーはありませんので、殆ど飲みません。 おぉ~、言いきりますね!! これは自分のいれるコーヒーに自信ありということですね。羨ましい!! 私は技術が未熟だからこそ、憧れと勉強(大げさですが)のために店員さんの手元や一連の動作をガン見しています(◎o◎)

noname#88230
noname#88230
回答No.2

私は店でもドリッパーですね。 サイフォンよりドリッパーの方が美味しい気がします。 サイフォンは香り重視、ドリッパーは味重視、20年以上前にバイトしてた喫茶店でそう聞きました。(本当かどうかは分からない) 訊かれてはいませんが(じゃあ、答えるなよ) 豆は近所の焙煎店でスマトラマンデリンを買います。(アイスにも使えるので好きです。)淹れる時に電動ミルで挽きます。ドリッパーは布です。エスプレッソメーカーも持ってますが、最近は使っていません。 私も、たまにムラのある味になります。原因は湯の温度が高すぎるからです。(温度計ないから適当にしてるので)

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >サイフォンよりドリッパーの方が美味しい気がします。 サイフォンは香り重視、ドリッパーは味重視、20年以上前にバイトしてた喫茶店でそう聞きました。(本当かどうかは分からない) そうなんですか?喫茶店の方が言っておられたなら信憑性がありますよね。 私はサイフォン=エンターテイメントと勝手に考えていました(^^ゞ 友達にいれるとき、かなり喜ばれたので。。。 >豆は近所の焙煎店でスマトラマンデリンを買います。 答えを要求されていませんがお答えします(笑) 実は私もマンデリンが一番大好きです。技術の無さから自宅用では買いませんが、お店でマンデリンがあると他の豆には見向きもせず指名します。 >原因は湯の温度が高すぎるからです。(温度計ないから適当にしてるので) え?!いれるときって、お湯を少し冷ましませんか? 私はかみさんと飲むときは、陶器のドリッパー+ガラス製サーバーを使います。 その際、フィルターセット前のドリッパーとサーバーにお湯を注ぎ、そのお湯をケトルに戻して少し冷まします。 一人で飲む場合は、カップに直接ドリッパーをセットしますが、やはりドリッパーとカップにお湯を通します。 これで、沸騰したてのお湯が90度前後になるんじゃないかと勝手に考えています。私も計った事がありませんが。。。

回答No.1

自分もドリップですが、店ではそもそもどの豆をつかっているのかすら知りません。常に焙煎仕立てでいれてくれるのならいいですが、そうではないでしょうし、それによって一番風味が変わってくるのではないでしょうか? (家で飲むときは無論焙煎仕立ての豆です)

noname#128488
質問者

補足

ごめんなさい。単純に「家でドリッパーの人はお店でもドリッパーにこだわるのか、そうでないのか?」 という質問なんです。最近はスタ○やタ○ーズなど、多い気がするので。。。 ちなみに、私の住む地域では、私が把握しているドリッパーでいれてくれるお店(カウンターあり)は、半径50キロ圏内に2店しか知りません(>_<) ネットを駆使しても、近隣の喫茶店(カフェ含む)のドリッパー+カウンターのお店なんて検索できないし…。

関連するQ&A

  • ペーパーフィルタでコーヒーを入れる時、ぬらさない理由

    最近、ペーパーフィルターを使ってコーヒーをいれて飲み始めました。 ドリッパーを買ったコーヒー屋さんで、淹れ方を簡単に教えて 頂いたのですが、コーヒーを入れるときは「ペーパーフィルターをぬらさないように」淹れてください、と言われました。 ペーパーフィルターをぬらす時とぬらさない時では、味に違いがでるのでしょうか? 色々検索してみましたが、はっきりとした答えが見つからなかったので、教えて頂ければ嬉しいです。

  • ドリップでおいしいコーヒーの煎れ方

    ペーパードリップを使って、UCCの市販の中細挽き レギュラーコーヒーを煎れて愉しもうとしました。 そのコーヒーの所用量が一杯分として10gと 書いてあったので、そのとおりにやったら、 これがとんでもなく薄かったし、サッパリし過ぎで メチャクチャまずかったんです。そこで、所用量を 変えて行ったら、何と40グラムぐらい使って はじめて少しはコーヒーらしい味になってきました。 でも、まだまだアメリカンっぽいんです。 過去ログも参考にし、 1)水は一昼夜、炭を入れる 2)ドリッパーはプラスティックでも3穴式を使用 3)ペーパーは予め蒸らす 4)粉を入れて最初は少量の湯で蒸らし20秒待ち   その後一杯分を注ぐ ということまでやってるんですが、どうにもアメリカン で困ってます。 個人的には、 ◎コクがあるけど苦くはない ◎酸っぱくない のが好きで、フレンチコーヒーとか、エスプレッソ っていうんでしょうか、ああいうのが好きなんです。 どうしたらいいんでしょうか? コーヒー大好きで頻繁に呑む者なので、あまり高い 買い物はできません。何とか、安くて、でも、美味しい コーヒーを煎れたいんです。 ひとつヨロシクご指導ください。

  • 家でコーヒーを淹れる方法

    あまり初心者向けに基礎から教えてくれるサイトが見つからず質問しました。 家でコーヒーを淹れたいです。 コーヒープレスよりドリップ?がいいのですが、 用意する道具は ・ミル ・ドリッパー ・ペーパーフィルター ・サーバー ・ケトル だけでいいんですよね? エスプレッソメーカーはあるとどうなるのですか? また、これらの道具とコーヒーメーカーはどちらがいいのですか? コーヒーメーカーならそれ1つですべてできますか?

  • コーヒードリッパーの受け皿

    メリタの陶器製フィルター(SF-T・1×1)とカリタの陶器製ドリッパー(ロト101)を使い分けつつ、ペーパードリップでコーヒーを淹れているのですが、コーヒーを淹れた後のドリッパーの置き所に困っています。 調べたところ、メリタ、カリタのどちらも陶器製のドリッパーというのは販売していないようです。 使っているドリッパーに合う置き皿があれば、他のメーカーの物でも購入したいと考えています。 良いものをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • コーヒーはネルドリップ?

    コーヒーはサイフォンとかコーヒーメーカーとか ペーパーフィルターとかいろいろありますが、 ネルドリップが一番おいしいという人が多いように思えます 何故なのでしょうか?

  • 少量のコーヒー粉でコーヒーを淹れたい

    娘が幼稚園で珈琲豆を挽いて持って帰ってきてくれました。一杯分くらいの量です。 ぜひ珈琲を淹れて飲みたいのですが家にドリッパーがありません。ペーパーフィルターはあります。ドリッパーが無くても淹れる方法があれば教えてください。 コーヒーメーカーはあるのですが粉が少量なので様子を見ながらハンドドリップで淹れたいと思いました。また、コーヒーメーカーのドリッパーは下から押さないと出ない機構なので単体では使えません。

  • おすすめのエスプレッソ、コーヒー専門店

    関西でおすすめの美味しいエスプレッソやコーヒーが飲める専門店を教えて下さい。 昔はコーヒーが一切飲めませんでした。 ですが、専門店の水出しコーヒーをきっかけに専門店のブラックのアイスコーヒーのみ 飲めるようになりここ数年でスタバをきっかけに完全にコーヒーやエスプレッソが好きになりました。 そして家でもペーパードリップ、プレス、水出し、氷出し、マキネッタなどで入れて楽しんでいます。 そして近頃ネットでスタバはまずいというコメントをよく見かけるようになり 本格的な美味しい専門店のエスプレッソやコーヒーはそんなに美味しいのかととても気になりはじめました。 美味しいものを家で作るには本物の味を知らないと再現できないので ぜひ美味しい本格的な専門店に行きたいのです。 ちなみに過去に行った水出しコーヒーを出す専門店はもう閉店してしまいました。 関西だけでもかなりの数の専門店があり、全部まわるわけにもいきません。 味の好みなどあるかもしれませんが、ぜひおすすめのお店を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 (ネルドリップやサイフォンも気になっています。)

  • コーヒーがどうしてもうまく淹れられません

    表題のとおりですが、我が家では挽いた粉を買ってきて、ペーパーフィルターでコーヒーを淹れていますが、どうしてもいい味と香りが出なくて困っています。 いろいろ調べた結果、我が家では次のような淹れ方をしています。 (1)フィルターはまず側面を折り、次に底面を反対側に折り返し、その後底の角をつぶして、ドリッパーに馴染みやすい形に整えます。 (2)ドリッパーにフィルターをセットし(あらかじめお湯で洗うことはしません)、人数分のコーヒー粉をフィルターに入れます。 (3)沸かして少し落ち着いたお湯を、まず粉の真中から細いお湯で注ぎ込み、下からぽたぽた落ちてきたところで止めて、20秒くらい蒸らします。 (4)その後、真中から円を描くように、お湯を注いでいきます。2回~3回繰り返して完了。最後のお湯が落ちきらないうちにフィルターをはずします。 以上のようにやっておりますが、(3)の段階で最初にお湯を注いでも、どうしても粉が膨らみません。テレビや本で見ると、ぷく~っときれいにふくらみますが、我が家ではあまり膨らまず、しかもすぐに陥没していってしまいます。お湯の温度が高すぎると爆発したり、低すぎると膨らまないという説明でしたので、何度か温度を変えてやってみていますが、沸かしたてので爆発することはありますが、適度にぷく~っと膨らむわけではありません。 出来上がったコーヒーは、妙に苦く、香りも飛んでしまっていて、まったくおいしくありません。 コーヒー豆は、美味しいお店で香りの高い新鮮なものを挽いてもらったりしますが、それでも結果は同じです。香りはすごくいいのですが、抽出してみると同じなんです。 いったいどこが悪いのでしょうか? ご指摘いただけたら幸いです。美味しいコーヒーの淹れ方を教えてください☆

  • スターバックス並のコーヒーを淹れたい

    スターバックス程度のコーヒーをうまいと思って店に通って毎日飲んでいる者です。 数年来自分でも似たような味で淹れたいと思っていますが全然ダメです。 手順) 炒った豆を買い、コーヒーミルで挽き、湯通ししたペーパードリップで蒸らしてから落とす。 ドリッパーはハリオのV60。 試した豆:スターバックス、パオコーヒー、タリーズ、カルディの各種 いわゆるマニュアル的な手法は厳守していると思います。 なぜ自分で似たような味にならないなのか?どうすればできるのか?アドバイスお願いします。

  • コーヒーサイフォン

    こんにちは。いつもお世話になっています。 長文ですが、よろしくお願いいたします。 先日、ペーパーフィルターで美味しくコーヒーを淹れるコツを教えていただき、頑張っていました。 そこで夫が 「昔、サイフォンで淹れたコーヒーはおいしかった」 と言うのです。 確かに、知り合いの家で飲んだサイフォンのコーヒーはおいしかったので、 道具を買おうと思い探していますが、 次の2つのどちらがいいか迷っています。 ・直火のもの ・電気で沸かすもの 何かアドバイスがありましたら、 よろしくお願いいたします。