• 締切済み

接客業に就きたい★有利な資格。

こんばんは。今年の春から、大学3年生になりました。将来は、サービス業を希望していて、出来ればホテルで働きたいんです。その為、1年生の頃から、勉強の為に、ディズニーランドでバイトもしています。 そこで、将来、接客業に就くには、どの様な資格が有利なのでしょうか。とにかく資格取得に励みたくて、今のところ考えているのが、総合旅行業務取扱管理者と秘書検定。TOEIC、あとはサービスマナー検定なんかを取りたいなと考えています。しかし、就職活動や社会実習などもある為、効率的にもどれかに絞って徹底して勉強をしたいとも考えています。もしも、この中かそれ以外でもこれは就職のときに有利だ!!と思える資格があれば教えてください。お願いいたしますm(--)m

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ホテルは元々は欧米のものなのとハイレベルなホテルは外国人が多いのでTOEICですかね。あとマナー系の資格も良いでしょう。 あと夏休みに留学やインターンを経験しておくといいですよ。 また有名ホテルでのバイトや有名レストランでのバイトももプラスになるでしょう。 難易度やテストの時期、シュウカツの時期など考慮して励めばどうでしょう。 僕なら 4月~ホテルバイト・専門学校とのWスクール 夏休み~北米短期留学+国内ホテル系インターン、 ~11月 ビジネスマナー2級、TOEIC700点 12月~3月 就職活動 4月     内定 目指して流します。

関連するQ&A

  • 今からやって来年3月までに取れる資格

    大学4年の女です。 就職も決まり、先日短期留学から帰ってきました。 これから来春の卒業までに何か資格を取ろうと思うのですが、 これから勉強して、3月までに取得できる資格って何があるでしょうか? 自分でも色々調べたのですが、知っている資格はもう申し込みが終わっていたり、 色んな資格を紹介している本を見たけれど、様々な資格があって、どれがよいのか全く分かりません。 将来転職に使えそうなものが希望です。 今は英検2級とTOEIC800点弱、秘書検定2級を持っています。 大学では国際関係を学んでいます。 よろしくお願いします。

  • 経済系 資格

    名古屋市立大学経済学部1年です。 就職に向けてできるだけたくさん資格を取りたいと考えています。 『経済学部 オススメの資格』と調べたところ 日商簿記検定 銀行業務検定 ファイナンシャルプランナー検定 秘書検定 マイクロソフトオフォス検定 TOEIC これらがでてきました。 就職時にアピールポイントとなるのはそれぞれ何級ですか? 上記の資格検定を受けたことがある方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 資格・・どうしよう

    質問というか、悩みに近いんですけどもしよかったらアドバイスお願いします。 私は今短大の一年です。ようやく学校にも慣れてきたのですが、来年になるともう就職活動です。。 短大に入った頃は、学生だし遊んだりバイトしたい!と思ってバイトばかり励んでいました。 資格とるならまだまだ時間はあると思っていましたが、検定が年に三回くらいしか試験がないってことを最近知ったんです。(検定によると思いますが) 今秘書検定二級の勉強をしていますが、合格できるか不安だし秘書検定だけでは就職活動にも不安があります。 就職活動までに他にもう一つ検定をとるのは可能でしょうか?? パソコンなど特に得意なこともないので漢検2級でも受けてみようかと思ってるのですが・・(ムダでしょうか?) ちなみに普通にOLの事務職につきたいと思っています。おすすめな資格などもあったら教えてください><

  • 司書の資格

    親にとれとれ、といわれ悩んでいます。 お金を払ってるんだから司書の資格くらいとりなさい、と 言われ、いろいろ調べましたが、この資格ってあんまり 意味なさそう、、、というのが正直な意見です。 将来の夢はなく、とりあえずの資格なんて・・・と 大変やる気のない自分なのですが、 どうせなら就職活動に役に立つような資格のほうが。。。 なんて思っています。 興味があるのは総合旅行業務取扱管理者試験や 秘書検定です。旅行会社に就職もいいなーって気持ちや 秘書検定は、教養が身につけばなーって感じです。 やるからにはしっかり勉強してとるつもりです! 司書の資格はとるべきでしょうか? アドバイスお願いします・・・

  • 【就活】資格@社会人の方にお聞きしたいです【文系】

    今年就職活動がある現在大学2年生です。 今取得している資格が ・宅建 ・TOEIC700点弱(資格ではないですが・・) ・MicrosoftOfficeSpecialist(通称MOS) これから取得しようとしている資格が ・簿記2級(テスト勉強はだいたい終わってます) ・TOEIC700点越え(おそらく越えれると思うので) これから取得しようと悩んでいる資格が ・ビジネス法務検定2級 ・秘書検定2級 なのですがこれからとろうと悩んでいる資格は需要ありますでしょうか? 確かに実践的には役に立たないかもしれませんが大学時代何をしてきたのかなどを話すときに 形が残っているので話の種にしやすいですし、 面接に向けても礼儀を学べる秘書検定はやってもいいかなと思っています。 ビジネス法務検定に関しては法学部に所属していてビジネスローコースというコースに入っているので大学で学んだことを資格取得に生かせればと考えていました。 ただあまりにも必要が無いようなら入りたい業界の専門的な資格の方に力を入れたほうがいいかな と考えています。 やはり実践的な資格でないとなんの意味も成さないのでしょうか? 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • ビジネス系の資格について

    私はパティシエになりたくて、将来自分の店を開きたいと思っています。そこで、そのために何か勉強して資格を取りたいのです。 それで、ショップを経営していくうえで持っておいたらいいとかいう資格はありますか? 販売士検定とかは意味ないのでしょうか? あと、高校が商業高校なので、今年の秋に秘書検定を受けます。 来年からはパティシエになるための専門学校にいくのですが、私の行く学校ではないのですが、別の専門学校の製菓科で、学科の取得目標資格の欄にビジネス能力検定とありました。ビジネス能力検定について調べてみたのですが、なんか秘書検定と似たような内容のような気がするのですが、どうなのでしょうか? また、秘書検定と同じ協会が主催している、ビジネス実務マナー検定と、サービス接遇検定などもありますが、それも秘書検定とだいたい同じような内容なのでしょうか?サービス接遇検定は接客業に関係あるみたいで、ショップ経営の面で接客をするのに役立つかなぁ~なんて思うので興味があるのですが、秘書検定と内容的に同じだったら無理に受ける必要はないかなぁと思っています。 あと話は変わりますが、色彩能力検定とカラーコーディネーター検定も、同じようなものと思って良いのでしょうか? その他、この検定とこの検定は似たような内容のものだというのがあれば、教えてください。

  • 古い参考書でも使えそうな資格

    ゆくゆく取りたい、また勉強中の資格を並べます。 お恥ずかしながら貧乏なもので、たまに古本屋さんで過去の参考書を手にし検定受験する事がありますが、下記の資格検定の中で古い参考書が使い物にならない資格はありますか? 販売士検定、実務マナー検定、TOEIC、英検(2~準1級)、漢字検定、 ちなみに秘書検定は3級、2級とかなり古い参考書で勉強し幸いにも一回でパスできました。 準1級からは面接もありますので新しいものにした方が良いですか?

  • 秘書検定を持っていないのは社会人資格がない?

    以前、ある知人から言われた言葉です。 この知人は、人の揚げ足を取って私を小馬鹿にしてきます。 先日、資格云々の話になり、「あなたは秘書検定持ってる?」と聞かれたので、「勉強した事はあったけれど、今いち勉強内容が楽しくなくて途中でやめました(接客が苦手なので接遇マナーのあたりが、やってて面白くなかったんです)。でもビジネスマナーの本はいつも持ち歩いています」と答えました。 そしたら、「あなた、秘書検定っていうのは秘書になる為の資格ではなくて、新卒就活生が一般教養として身につける為に取る資格なのよ。その資格を持っていないという事は、あなたは社会で働く資格がないという事ね」とバッサリ言われました。 確かに秘書になる為に取る資格ではないし、新卒者が取るには良い資格だと思いますが、私はもう社会人になってから5、6年は経っていますし、その実務の中で最低限のマナーは身についたと思っています。 それに秘書検定を持っていないからといって、社会で働く資格がないなんて言い過ぎだと思いました。 それなら、秘書検定を持っていない社会人は全員失格という事になってしまいます。 きつい事ばかり言ってくる知人なので、もう一切連絡は取っていませんが、この時に言われた言葉が突き刺さって心をえぐられています。 皆さまは秘書検定を持っていないからと言って社会人失格だと思いますか?愚痴みたいになってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました。

  • 資格取得

    そろそろ大学が春休みに入ります。 春休みは長いので、何か資格取得のための勉強をしたいと思っているのですが、将来に役立つ、2ヶ月ほどの短期間でも勉強すれば取得できる資格はどんなものがあるでしょうか? 秘書検定は割りと簡単に取れると聞いたのですが・・。 おすすめの資格があったらぜひ教えてください。

  • 就職に有利な資格や検定って何でしょうか?

    今年から大学生になるので、できるだけたくさん資格や検定を取りたいと思っています。ただ、知人から「資格や検定をたくさん持っていても就職で有利になるわけではない」と聞いたのですが、資格や検定を取ってもあまり意味がないんでしょうか? まだ大学に入ったばかりでちゃんと勉強できるのかわからないのですが、教員免許、図書館司書、漢検2級、P検2級、英検2級、秘書検定2級を目指そうと思っているのですが、就職で有利にならないのなら受験料の無駄なように思います。 何か就職に有利になる資格や検定ってありますか? 逆に、持っていてもあまり意味のない資格や検定ってありますか?

専門家に質問してみよう