• 締切済み

「お喜び」と「お慶び」

先日、とあるコンビの芸人さんが結婚しました。とても驚き、とりあえずブログへお祝いのコメントを送ろうとすると、相方さんが祝福の言葉を自身のブログに載せていました。 そこには「お慶びもうしあげます」と書いていました。 それを見てふと疑問に思ったのですが、お慶びとお喜びの違いってあるんでしょうか。 年賀状でもその違いはよく見られますが、二つがもつ意味合いの違いってなんなんでしょう。 辞典で調べても、「慶ぶ」は載っていないので、質問させていただきました。

みんなの回答

回答No.2

 “慶弔”の“慶”と“喜怒哀楽”の“喜”ですね。  “慶弔”の“慶”はご存じの通り、結婚とかのおめでたいことを差しますね。慶賀の事項ですね。  そのお祝いをする言葉なら“お慶び”でよろしいのではないかと存じます。無論“お喜び”でもよろしいのですが、赤ちゃんが生まれて嬉しいですね、一層の“お喜び”ですね。となりますね。  かしこまった儀典的なご挨拶ではない使い方でしょうか。  慶祝申し上げますに類する、儀典に類するような、或いはそれに繋がるようなことに使うのだと存じますが。  将軍慶喜には、両方が使われていますね。世の中の喜びを慶(いわ)うようにということなのかしら。

回答No.1

基本的に全て「喜ぶ」で間違いはないんですが、「慶ぶ」は特にめでたい時に使うと聞きました。 質問文に書いてらっしゃるような結婚の時、新年を迎える時などに使うそうです。逆に、それ以外で使うことはあまりないかと思います。でも「喜ぶ」でも間違いはない・・・という、漢字の面倒な点ですね。 質問者様が結婚式の招待状の返事を書く時は「慶ぶ」を使うと、お祝いの気持ちがより伝わるかと思います。

関連するQ&A

  • しずるの村上純さんブログについて

    お笑い芸人の【しずる】の村上さんのブログのコメント欄が昨日から無くなりました。 何かスキャンダルでもあったのでしょうか? 相方の池田さんのブログのコメント欄を見ていたら気になってしまいました。 詳しくわかる方、教えていただけますか下さい!

  • 板尾いつじさんが解雇されなかった理由。

     木村祐一さんがコンビ芸人の頃に相方が女子高生に手を出してしまい逮捕され、吉本を解雇されコンビ解散に追い込まれたらしいのですが、130Rの板尾さんも同じ容疑で以前逮捕されていた事があったんですね。  でも今でも普通に仕事をされており、そんなに大きく報道されなかった記憶があります。  扱いが違うのは売れている度合いの違いでしょうか?。板尾さんは謹慎でもあったんでしょうか?。

  • 年賀状の一言コメント

    旦那の親戚への年賀状で悩んでます。 私は、まだ子供がいません。結婚2年目です。 年賀状には、 謹んで新年のお慶びを申し上げます 今年もよろしくお願い致します と、印刷されてあります。 この文面の隣の隙間に 旧年中は大変お世話になりました とコメントを書きましたが、少なすぎたでしょうか? おかしくないでしょうか?

  • こんな友人についてご意見下さい。(長文です。)

    はじめまして。大学時代の友人について悩んでいます。 友人は今から約10年前に早くに結婚しました。 その頃私はまだOLで独身でした。でも友人が結婚してもお互い変わらずに仲が良く一緒に遊んだり電話でおしゃべりしてよい関係が続いていました。数年後私が結婚した時も結婚式に来てくれて祝福してくれました。私も友人の結婚式には出席しています。私が結婚した後も回数は減ったけど時々会ったり電話をしたりしていました。 でも私が結婚して一年後くらいに友人に子供が出来てからほとんど連絡らしい連絡がこなくなりました。 子育てで環境が変わって大変で忙しいんだろうな~ って思いこちらから時々手紙を書いたり短い電話をしたりもしてたんですがなんだかそっけない態度で迷惑そうな 冷たい態度を取られたりしました。 でも友人に祝福の意味でお祝いも贈りました。でも内祝いは数ヶ月して送られてきたけど全く「ありがとう」の一言の連絡もなしでした。その後ハガキで二人目の子供ができたことを知ったときもお祝いを贈ったけどまた「ありがとう」の連絡すらなしでまた数ヶ月して内祝いが送られてきたのみでした。 そうこうしているうちに年賀状だけのつながりの関係になっていきました。去年私にもやっと子供ができまた仲良くなるきっかりになればと思いハガキで産まれたことも連絡しました。でも全く連絡もこないし出産祝いもありませんでした。 もうこれは友人とは思われていないのでしょうか? でも毎年年賀状だけは必ず送られて来ます。 かれこれもう約6年近く年賀状以外で全く連絡がきていません。 でも私にも子供ができて連絡もしてるのに その無反応さは何なの?って思ってしまいます。 年賀状送るの辞めてもう付き合いを完全に 無くした方がいいのかどうか悩んでいます。 みなさんからアドバイス頂けると嬉しいです。

  • あなたなら出産祝い贈りますか?

    大学時代の友人が今月出産をしたようでメールが届きました。 大学時代はそこそこ仲もよく、お互い助け合ってきたと思っています。 卒業後1~2年は数回食事に行ったりしましたが徐々に年賀状のみのつきあいになっていきました。 友人は卒業後すぐに就職、その後転職し、転職後私の住む市の隣の市に引っ越してきました。 電車だと20分くらいで最寄りの駅につけるくらい近いところです。 しかし、一度も会うことはなく、年賀状や年賀状メールで「今年こそ会いたいね」のコメントで終わっていました。(お互い) 去年の年賀状は「結婚しました」という写真付きの年賀状。 結婚した時期にメールなどでも報告はありませんでした。 そして、今月に入り「出産しました」とのメール。 年賀状のみの報告だったので、結婚祝いは贈っていません。 出産祝いはどうしようかな、と思っています。 遅くなっちゃったけど、結婚祝いと出産祝いでちょっと高額なものお贈ろうかな、とも思いますし、 今更いっかなぁ、とも思います。 あなたなら、どうしますか? 私は仲良くやっていきたいと思いますが、おそらく、今後も年賀状やメールのみの付き合いになるかと思います。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 披露宴出席しなかった事をずっと根に持つ友人

    高校の時クラスメイト仲良し9人グループとお互いの結婚式には何があっても 絶対出席しようね!と約束しました。 それから12年、7人がクラスメイトが結婚し普段は年賀状出してもスルー されるのに披露宴の時のみ必ず召集されました。 他は出産祝い、入学祝い事に皆は集まり、地元を出て集まれない私はいつも お祝金を出していました。 ですが7人目のA子の結婚披露宴の時、打診が1ヶ月前だったので仕事で出席 できませんでした。A子はとても怒っていました。 結婚祝いと、授かり婚のため5ヶ月後には出産祝いを渡しましたがお返しは なく怒っているからだろうなとは気にしていました。 その2年後私は結婚しましたが、式は身内のみだったので誰も招待しませんでした。 結婚の報告はしましたがA子含め誰からもお祝いはありませんでした。 A子は結婚してから私へ年賀状を送ってくるようになりましたが一言手書きコメントが すごく嫌味になりました。 私が独身の時は「ずっと独りで楽しい?」結婚してからは「子供がいないと家族の 意味ないよね。」「女は母になってこそ一人前」等です。 私からは年賀状送っていませんが今年も嫌味年賀状が送られてきました。 何か怒っているからだろうと思いますが怒っているなら披露宴欠席だと思います。 私自身披露宴に憧れがないので欠席がそこまで腹が立つものなのでしょうか? それとA子からもう年賀状送ってこないようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • 「へこんで強くなる」の缶コーヒーのCM

    ネプチューン原田泰三が出ている缶コーヒー(WONDA)のCMですが、 「男はへこんでへこんで強くなる」と言っている空き缶の声の主を知りたいのですが。  私自身は   (1)「あまーい」のギャグの安達由美と結婚した芸人の相方(ダミ声)   (2)柳沢シンゴ   どちらかではないかと思っています。    

    • ベストアンサー
    • CM
  • 喪中で、昨年結婚した友人から年賀状が届いた場合

    喪中ですが、年賀状が届きました。 こちらが喪中であることは昨年のうちに伝えてあるのですが、結婚報告のような形で年賀状が届きました。 できることならお祝いの言葉を返したいとは思いますが、喪中とかぶってしまった場合はどのように返すべきでしょうか? どなたか知恵をお貸しください。

  • スピーチの相談に乗ってください

    今月20日に、大学の友人の結婚式でスピーチを頼まれているのですが、 出だしから良い言葉が見つからず、全然まとまらないんです! まずは新郎&新婦(友人)へのお祝いの言葉ですが、 それはなんとかなるとして、その後に ”ご両家へのお祝いの言葉”と”招待されたことへのお礼”って必要ですよね? それがうまく言葉が浮かばないんです。 スピーチで大事なことって友人への祝福の気持ちを一生懸命込めることだろうから 肝心なのはその後の方だとは思うのですが、 まず最初につまずくとつらいな・・・・と思って。 どなたか良い文句をご存知の方!!教えていただけませんでしょうか!

  • 年賀状について

    5月に入籍をし、引っ越しをしたので、親戚&友達へ結婚のお知らせ&引っ越しのお知らせの葉書を出しました。※その時点では結婚式はあげないつもりでした。 お祝いもみなさんからいただきました。 お祝い返しも終わっていますし、葉書を出してない方にはお礼の言葉を添えて上記の葉書を送りました。 が、10月に海外で家族だけで挙式をあげることになり、あげてきました。 そこで、年賀状ですが、お祝いをいただいた方々に年賀状を出すのですが、また、結婚について何か書いた方が良いのでしょうか・・ それとも結婚式の写真をのせて、普通の年賀状の決まり文句とかでもよいのでしょうか・・