• 締切済み

置き換え食を夜にすると空腹で不眠になります

19840e70e9の回答

回答No.1

長いのでざっとしか読んでいませんが、置き換えはおすすめできないです。  エステでやりましたがすぐにリバウンドします。 テレビでやっていた夜キャベツとか食事の前にかむことで満腹感をえられます。 本屋さんでみたのはトマトダイエットで1日1回トマト料理を食べる。 嫌いでしたらこれはだめですね。 体を温める食べ物、飲み物が当たり前ですがいいですよ。 おなか空いたらお茶を飲む。 あとは・・・食べ合わせダイエット。 これは料理と飲み物やフルーツと組み合わせるものです。 適度な運動。歩くといいですよ。 調べて試して夏までにきれいになる予定かわかりませんが、がんばってください。 周りは太めでも気にしないものですよ・・・。

関連するQ&A

  • 1日二食置き換えダイエットをしている人に質問です。

    一日二食置き換えをしていない人、置き換えダイエットに賛成できない人の回答もご遠慮願います。 空腹で眠れないことはありませんか? 私は朝と夜に置き換えをしていますが 空腹で夜眠れないことが多々あり、長続きしません。 空腹でも眠れる方法があれば教えてください。 去年、職場に体脂肪が18%の女性がいましたが 夜ではなく、朝と昼に置き換えをしていました。 空腹時は氷を食べていました。間食をしているのは 見た事がありませんし、飲み会なども一切参加していませんでした。 50歳にはみえず、体脂肪が少なめだとここまで 老けて見えないものかと驚いたくらいです。 他にも置き換えと等しいカロリーしかとらない知り合いがいました。 お昼はおにぎり二分の一個、プロテイン、ビタミン剤という 生活でしたが、ビタミンとプロテインをとっているので とても健康的に痩せていました。やはり、間食はしていませんでした。 上記二人とも夜に置き換えていないので 不眠にはならないようでした。 ちなみに、現在は女性で体脂肪が22%ですが 美容体脂肪の20%以下を目標にしています。 一日二食置き換えをしていない人、置き換えダイエットに賛成できない人の回答もご遠慮願います。

  • 太る細胞について(夜の空腹)

    よく分からないので質問します。 これからなるべくリバウンド無しのダイエットをしたいと思っています。あちこち調べてもよく分からない事があります。 食事制限のダイエット=空腹になるといったん痩せるがまた元に戻ろうとして細胞が飢餓モードに入りますよね?それはいけないと3食バランスよく食べるとあります。でも夜は軽めにするとあります。でも夜軽めにして空腹感がでて朝まで何も食べないと(7時から7時だとして12時間)朝食を食べるとその飢餓モードで細胞が栄養を蓄えようと太りそうな気がするのですが? それでも夜は軽めの方がいいのでしょうか?

  • 置き換えダイエットで体脂肪は減らない??

    今回、お盆の間に食べすぎで増えてしまった体重と体脂肪( どちらも2.5~3キロ / % )を減らすために、グローバル社の「スリムトップス」で朝と夜に置き換えダイエットをやってみることにしました。 で、とりあえず試しに2週間だけ集中して様子を見てみようと、9日からしていて、体重は今日で-1.2キロ減りましたが、体脂肪は毎日減ったり増えたり(+-0.5~1%の)変動があり、はっきり言えば全然減っていません。(_ _;) と、言うことは減ってるのは脂肪ではなく、筋肉か?とも思うんですが、見た目的には間違いなく、少しではありますが効果が出てるように感じます。 腕や足の贅肉が少し減り、ウエストが心持ちキュっとなったように見えます。 一応、週に2、3度エアロビと筋トレをしにジムに行っているので、そのせいもあるかもしれません。 昼ごはんはお弁当なんですが、栄養バランスを考えてますし、朝、昼、夜ともたんぱく質もきちんと摂取を心がけています。(朝と夜は豆乳。昼は動物性の物。) たまに甘いものも口にしちゃいますが、100カロリー以内と決めてます。 あと1、2週間続けていれば、体重減少と供に脂肪も減ってくるでしょうか? それとも、置き換えダイエットは体脂肪は減らない物なんでしょうか? そろそろ普通の食事が恋しくなってきたので、10月からは夜だけ置き換えにしようかな・・・とも考えているのですが、効果が微妙なので、続けるか止めるか迷っています。 実際に置き換えを試された方からのご意見も聞きたいです。よろしくお願いします!

  • 短期で5キロ太りました・・・・置き換えダイエット?食生活見直し?

    ストレスからか毎日のようにお菓子やアイス食べ、やけ食いをしてたので3週間で5キロくらい太ってしまいました。 なので、ダイエットをしようと思います。 私が考えているのは、 ・朝 おにぎり一個くらい ・昼 ランチ定食 ・夜 ゼリー飲料 にしようと思います。 マイクロダイエットのような置き換えをゼリー飲料でやってみたのですが、どうでしょうか? 栄養バランスをとるのに、マルチビタミン&ミネラルのサプリメントを飲もうと思います。 短期で太ってしまったので、短期で痩せたいです。 どうしたらよいでしょうか。 お勧めのダイエットもあれば教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 空腹じゃない時の夕食

    朝昼晩、三食食べましょう なんてことをよく言われますが 私は 朝食:しっかり 昼食:パンなどを軽く ときて 夕食時に空腹じゃない時も食べたほうがいいのでしょうか? ちなみに、私はダイエット中です。 さらに、私は空腹でなくてもいくらでも食べれるたちです おまけに、通勤時間がちょっとかかるので、家につくが8時をすぎることもあります。

  • 1日2食は太りますか?

    よく、ダイエットするには、1日5食くらいにするなど、小分けにして食べたほうが太らないと言われます。 (空腹時間が長いと栄養の吸収が高まるって言われますよね。) ただ、私は仕事の関係上、朝11時と夜7時頃にしかご飯を食べる時間がなく、どうしても一日2食になってしまいます。 自分の体調としても、3食食べると胃がもたれてしまうので、2食のほうが体に合っているのかな、と勝手に思っていたりします。 また、ダイエットの先生の中には、自分の体調にあっていれば1日2食でもいいって言われる人もいますよね。 そこで、1日2食は本当に太ってしまうのか教えてください。

  • 置き換えダイエット

    ダイエットしているのになかなか体重が落ちません。 ジム通い(週2回)を半年続け、夕食も低カロリーなものにしていますが、体重がなかなか減りません。 そこで夕食を置き換えにしてみたらどうかと思いました。 私は置き換えというものをしたことがないので、どこのものが良いのか分かりません。 よく耳にするのはマイクロダイエット、オルビスなどです。 もし体に悪影響があっても困るので、置き換えをするならきちんとした商品が良いです。 置き換え食品について詳しい方おられましたら、アドバイスお願いします。

  • 空腹を我慢していると空腹感がなくなる訳

    ダイエットとは関係ありません。 ちょっと食事を取る時間を逃してしまって仕事に追われていると、空腹感がなくなる訳を教えてください。 そういうことってありませんか。 そういうときは、蓄積されたグリコーゲンとかが出番になっているのですか。 やせたいと思っているわけではありませんが、そのときの気分はちょっといい気持で、さわやかです。 医学的な回答をお願いします。

  • 妊娠6週目、夜、空腹で眠れません。

    現在、妊娠6週目の主婦です。 夜、なかなか寝付けないので困っています。 病院で、昼間も無理せず疲れたら横になるようにと言われたので、昼の3時から4時頃の一番だるいピークの時間に昼寝をしてしまうのですが、それをし出してから眠れなくなってしまいました。よくて2時間ぐらい、4、5時間寝付けない日もあります。それで朝起きられなくて二度寝してしまうんです。睡眠は足りていると思うのですが、生活リズムが狂ってしまいました。 特に空腹なのが気になって、胃が熱く、少し気持ち悪くて、えんえんと寝返りをうっています。食べ過ぎても気持ち悪いので、食欲は落ちています。妊娠前はこの、お腹がすいた状態で眠るのが好きだったのに。。。 こんな時はどうすれば寝付きがよくなるのでしょうか。それと、寝る前に何か食べるとしたらどんなものがいいでしょうか。寝る前に何か食べるのは抵抗があるんですが、それで落ち着くなら何か入れておこうかと思います。初めての経験なので戸惑っています。よろしくおねがいします。

  • 置き換えダイエットをしようと思っているのですが・・・

    朝と夜に置き換えダイエットをしようと思っています。よく雑誌などで粉末を牛乳と混ぜたり水と混ぜたりして飲む置き換えダイエットが紹介されていますが、高くて長く続けるにはとても経済的にも難しいです。 そこで置き換えダイエットで安く買えるような商品はありませんか?宜しくお願いします。