• ベストアンサー

学歴は

外で働く場合は学歴が必要で、自営業の場合は学歴は必要無いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

学歴は無いよりあったほうがいい。 ただそれだけです。 学歴が無くても凄く尊敬できる人はいます。 松下幸之助さん、 学歴が無くても一流大卒の社員を うまく活用できました。 また高卒で三大銀行の支店長になる人もいます。 部下には東大出もいるわけです。 要は実力なんです。 学歴糞食らえ そんな心意気で頑張って貰えたら嬉しいです。 サラリーマンだろうが自営だろうが一緒のことです。

その他の回答 (1)

回答No.1

どちらの場合も学歴は必要です。

関連するQ&A

  • 学歴の有効性

    公務員やサラリーマンになるには全てではないにしろ学歴が必要条件になることが多々あると思いますが事業起こして自営する場合は学歴は有利ではあるが必要条件になることはないと思いますがどうでしょうか?学歴が必要条件である自営業もあるのですか?

  • 自営業は場合は学歴は必要無いのですか?

    自営業の場合は学歴は必要無いのですか?

  • 学歴

    学歴は生きていくために必ずしも必要では無いと考えています。 ただし自分のやりたいことのために必要な場合もあると思います。 そして、学歴なんか必要無いと言い張る人もいますが そんな大して重要でもない学歴すらとれないのかとも感じてしまいます。 学歴なんて誰でもとれるのだから、そんな皮肉る必要はないと思うのですが・・・ 私は矛盾してますか? みなさんの自由な考えを聞かせてください。

  • 学歴にこだわってしまうのがしんどい

    1浪中のものです。 行きたい学部はありますが、その学部がある大学の中でも、やっぱり就職とか人生の選択を広くとれる気がする高学歴が欲しいです。 考えれば考えるほど高学歴に執着してしまいます。落ちたら仮面したいと今から思ってしまっています。 大学中にやりたことを見つけた時に、学歴とか必要な場合に後悔したくありません。 どうしたら学歴に執着しないですむのでしょうか? またやる気がでなくて死にたいです。助けてください。 よろしくお願いします。

  • 学歴について

    学歴は必要ですか? 学歴が必要ならば偏差値が高い方が「良い」ですか?  個人的には、学歴とはすなわち「学んだ証拠」=「努力した証拠」=一つの価値基準となると思うのだが、世間では学歴を必要ないとする風潮が見受けられて、果たしてそうなのかと疑問に思いました。「学歴が必要」であることと「学歴至上主義」問題と混同している人もいるのではないか。  学歴が必要とするのならば、偏差値が高い大学が良いとするのは自然な流れでしょう。そうすれば、東大が頂点になるんでしょうか?とすれば、東大生は無条件に価値が高い人間となるのでしょうか?  個人的には、東大生の中でも言動が馬鹿な奴が多いので、結局は一定程度の学歴の上での、新しい価値基準が必要なのではないかと思う。

  • 学歴について

    社会人の方にお聞きしたいのですが、学歴は必要だと思いますか? 経験を踏まえた上で意見をおききしたいです。また、会社(企業)は学歴のある人をほしいものなのでしょうか?

  • 相手(男性)の学歴が気になる

    相手(男性)の学歴が気になる アプローチを受けている人がいます。 ですが、その男性の学歴がひっかかって、関係性を進めるのを躊躇しています。 私は大卒で、その男性は専門学校卒です。大変失礼かもしれませんが、私(大卒)より彼の方が学歴が低いと思ってしまう自分がいます。 私の職業は不安定で一生働くのが難しいかもしれないため、結婚相手はある程度安定した職業の人を、と思っています。そういったことを考えても、大学卒の人がいいのかな、と思ったりしています。 ちなみに彼は、専門分野でフリーランスをしていて、ある程度の収入を得ています。(今は)パートナーは、そんなに稼がなくてもいいと思っているぐらいの収入です。でも、(会社員もそうかもしれませんが、)自営ですと、いつまで仕事があるのだろうかという不安もあり、彼の学歴と結びつけて不安感が出てきてしまいます。 その男性は、もう転職するような年齢でもなく、このままずっと彼の専門性を活かした自営の職業ということになるので、学歴が入社の際のハンディになる、といったことも生じないのですが。 人柄には問題があると思いません。 以上のように相手の学歴が気になる場合、どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (参考に、性別・年代など書いてくださると幸いです。)

  • 学歴を批判したがるのは学歴コンプレックス?

    あるサイトで以下のようなご意見がありました。 人間は往々にして、何かと劣等感を感じがちなものです。 逆に優越感を感じたいとも思うものです。学歴はその代表格の一つと言えます。 学歴志向・学歴社会に対して反発する人は、別段珍しくないと思います。 人間は自分にとって都合の悪い概念・物事は認めない、と言うより信じたくないもので ありのままを見るのではなく、自分が「こうであって欲しい」と望む方向に思い込む傾向があります。 世間ではなんだかんだ言ってますが、日本は学歴社会ですし、学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 つまり低学歴であればその逆になるわけで、該当する人にとってはおもしろくはないでしょう。 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」 という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 学歴があった方が有利で、高学歴の人ほど優秀であるというのは、大まかな割合で見れば確かにそうです。 学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点を なんと言っても心の中では認識しているためという場合も多いです。 そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 この意見について 1.「社会全体」を見たときに学歴があった方が何かといい思いが出来るのも事実です。 2.「社会全体」を通してみると 「高学歴であってもパッとしない人やダメな人はいるし低学歴でも優秀な人や深い人間性を持った人もいる」 という大前提はありますが、それは割合で見れば極例外に属します。 3.学歴志向・学歴社会に反発する人はこの点をなんと言っても心の中では認識している人が多い 4.そういう人ほど、低学歴ということに自己嫌悪していたり、低学歴故の不利さを認めたくないために 過敏に反応したり過剰に反対意見を強硬に主張したりしがちです。 この4点について賛成~%反対~%でご意見をお聞かせください。 尚、「社会全体」でと表記したとおり 「スポーツ選手」や「社長」「SE」「私のまわり」といった特定のコミュニティに限定した話ではなく 日本全体の労働人口 ( 雇用者84.7%、自営業主・家族従業者14.9%、公務員3.8% 2005年) における話で考えてください。よろしくお願いします。

  • 学歴(高学歴)について

    似た質問もありますが改めて質問させていただきます。 そもそも高学歴とは何をさすのでしょうか? 似た質問を参考にいたしますと、観点が二つあることに気づきました。 1,大学名 2,大学名ではなく、学士<修士<博士という学位 私は2だと思うのですが実際どちらが高学歴とされるのでしょう? 例えば、東大・京大の学部卒と某私大の修士卒で、どちらか1つだけを高学歴とする場合はどちらが高学歴になるのでしょう? (極端な具体例ですみません。) 某私大はMARCH(関東)・関関同立(関西)レベルでお願いします。 もしよろしかったらそれ以外の私大についてもお願いします。

  • “逆”学歴差別って、ありますか?

    自営で働いています。取引先が増えて、 さまざまな人と仕事をする機会が多くなっているのですが、 そのなかで、ちょっと気になり始めたことが。 とくにビジネス上の立場で「対等」「ライバル」関係にある場合、 “大卒でない人”にとって、“大卒者”は、 相当に気になるものなのでしょうか? 過剰にライバル視・敵視してしまうことはありますか? しばらくは「自分の気のせいだ」と片づけていたのですが、 冷静に考えても「相手が気にしているのでは?」と 思わされる場面に、繰り返し出会っています。 なにかの雑談の際にお互いの学歴が分かったとたん、 必要以上に高圧的な態度へと変わったり。 この質問、読む方によっては不快感を与えるかもしれませんし、 あるいは「経験・考えが甘い」と批判を受けるかもしれませんが、 自分のなかでは本当に予想外の状況なので、困惑ぎみです。 回答者の学歴は問いませんし、 明示していただく必要もありません。 あなたの経験やお考えを、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう