• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職する際の年齢について)

転職する際の年齢について

このQ&Aのポイント
  • 転職する際の年齢について知りたいです。現在経理事務をしており、新しい仕事を探して営業事務に戻りたいと考えています。年齢制限や女性の場合の限界年齢について教えてください。
  • 現在経理事務をしており、転職を考えています。営業事務に戻りたいと思っていますが、年齢制限や女性の場合の限界年齢が気になります。どのくらいまで転職が可能でしょうか?
  • 経理事務から営業事務に転職したいと考えています。年齢制限や女性の場合の限界年齢について知りたいです。現在は24歳で高卒ですが、転職のチャンスはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私は今、転職活動中の30代新婚です。 結婚すると、面接で「子供は?」と必ず聞かれますし、採用の際、とても不利になると実感してます。 年齢が上がると独身でも「結婚は?」と聞かれますが、こちらは「全く予定ありません」で、ある程度は通用します。 なので、若くても結婚前に「最後の会社」を決めてしまうことを、痛い目を見た経験からおススメします! 年齢の限界は、業界・社風によっていろいろですが 私は何社か面接を受けてきて 25,6が売れ線(ある程度の経験もあり、まだまだ若い。平均年齢が低い会社でも高い会社でも受け入れやすい) 28,9までならなんとかなる 30代は経験重視(平均年齢が高い会社は受け入れやすい)と感じました。 -ritsuko-様の会社で、若い人を求められているのは ・若い方が長く勤めてくれる(結婚・出産までの期間が長い) ・逆に、若いと結婚・出産で辞めてくれる(また給料の安くカワイイ若い子を雇える) ・自社のやり方に染めやすい(実際教えるとなると、未経験の方のほうがまっさらなのでラクなこともあります) ・教えたことの覚え、飲み込みがよい ・自社の商品や顧客の年齢層とのバランス ・上司や、先輩となる-ritsuko-様たちとの年齢バランス(30代経験バリバリの人だと、-ritsuko-様たちと仕事や人間関係のバランスがとりにくい。私の前職の採用では、上司より年齢や経験が高い人は避けられてました) ・職場が明るくなる(差別的ですが、こう考える男性は多いです) などが考えられます。 ひどいようにも思えますが、オジサン上司の本音はこんなもんだったりします。(もちろん、それ以前にスキルや人物を見ますよ) そしてこれは、円滑な人間関係、スムーズな仕事をするためには結構重要だったりするので、バカにはできません。 アパレルなど女性上司がいるようなところだと、また違った評価になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kasagoe
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

本当に、厳しいご時世ですね。 当方は世間ではもはや転職が不可能だと声高に叫ばれている40代の女ですが、それ相応の(経験や実績が生かせる、もしくは評価される)場所に応募しますので、それほど不利を感じませんでした。 参考までに、5社応募して面接がかなった2社は、どちらもその場で即採用決定でした。 恐らく面接前に先方の条件にこちらが合えば、決定になっていたようです。 両社とも大手企業などではありませんが、募集数もかなり多かったらしく、会社自体もそれほど小さくもなくてしっかりとした労働条件のある企業の正社員としてです。 つまり、年齢や性別だけで不利になるとは限らないということです。 比較検討した末にこちらにとって望ましい方に仕事が決まりました。 転職活動期間は3週間くらいです。 給与も仕事条件も格別に良くはありませんが、5年もふらふらとしていた主婦でブランクがあることを考えれば、まず世間並みだと思います。 確かに年齢が上がると狭き門になってくるのかもしれません。 ですが、少なくとも当方は20代の頃の転職活動と今現在の転職活動を比べてみて、さして労力は変わりませんでした。 歳を食った分、誰しも仕事で成果を出しているものですし、その時々の諸条件さえきちんと理解しておけば、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

世間一般の暗黙の了解では、女性の転職は29歳まで、男性は35歳までが限界ラインですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

年齢と職歴のバランスが重要です。 40歳で経理実務歴20年なら十分転職できます。 30歳で未経験職種は厳しいです。 今の職場で、今後転職したい職業に必要な経験ができないのであれば、年齢を重ねるほど不利になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

実際、中途で人を採る場合、女性の場合だと何歳位までが限界なのでしょうか? 上記について、それは会社の方針によって異なりますので 一概には言えません。 若い人を入れる理由は安い賃金で雇用できること それと、あまり世間のことがよくわかっていない 企業にとって使いづらい余計な知識が無い方がいいこと などが考えられます。 あまりよろしくない企業で経理のキャリアを重ねても 社会的には評価しにくいです。 社会的評価を高めたければ資格を取ることです。 日商簿記2級ないし1級を それとマイクロソフトが行っている検定資格などを 取得しておくと転職しやすくなります。 なお転職可能年齢ですが先にも言った通り 会社によってまちまちです。 逆に言うと、30歳だろうが、40歳だろうが仕事ができる女性なら 採用したいと言う会社はあります。 日々精進、自己の付加価値を高める努力を怠ってはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職するべきでしょうか?

    一昨年に夫の都合で転職して、現在営業事務(派遣)をしています。 以前経理の仕事をしていたので、もともと経理部希望していたのですが、運が悪く、仕事が決まってから、人事異動があり、営業事務配属になりました。 はじめは仕方ないと思って、営業事務をしていたんですが、経理課の事務が辞めても、希望が叶わず、また新人を入れたりしています。 今となっては、営業事務として、軌道に乗って、人間関係も良好で、問題ないんですが、経理課に若干の未練があります。 現在30歳なので、転職するのはリスクがありますし、今の職場にも申し訳なくなるんです。ですが、派遣だと、人の見る目も変わるので、葛藤します。このままでいいのでしょうか? とりとめもない質問ですみませんが、どうか教えてください。

  • 転職について

    20代後半の女です。 現在、7年半勤めた会社から転職の為、転職活動を行っています。 転職活動を始めて1ヶ月ほどになるのですが、中々成果が出ず、落ち込んでいます。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。 転職の理由としては、今の会社では今以上のスキルアップ&給与アップが見込めないという点です。 また、数年先に現在の会社が吸収合併の話が出ており、その時に仕事がなくなる可能性が高い為、20代のうちに転職をと思い立ちました。 長年事務職(主に経理)をやってきたのですが、小さな企業の為、広く浅くの業務がメインで他社では即戦力となる力がないと自負しています。 仕事を選ばなければ、また給与の点で多くを求めなければ求人は多くあるのですが、(未経験okで20万円~など)私の希望する職種で今のスキル、年齢を見ると、書類選考で弾かれることが多く、また面接をしてみても、未経験歓迎と記載がありながら、やはりある程度のスキル(ひとりで1社の経理資料を全部作れるレベル)を持った経験者を探しているパターンがほとんどで、現在面接で4社落ちている状態です。 (1社は内定を頂いたのですが、活動を開始して間もなくで、待って頂ける時間も少なかった為、また給与の面で不安があった為、辞退しています。その後4社立て続けに落ちているので、内定を辞退したのが勿体なかったのか…と考えてしまいます) 更に追い討ちをかけたのが、本日とある会社に面接に行ったのですが、そこで面接中に、今後面接を受けるならこうした方が良いですよ、と面接に行ったのに、今後のアドバイスを受けにいったような形になってしまいました。 (そしてその面接先からはものの2時間で不採用の通知が来ました) 人材マッチング系の会社で、自分から意欲的に動くのがモットーとなっている社風のようだったのですが、生涯年収の希望やこれから目指す自分の姿など数年区切りごとに細かく聞かれました。 正直、生涯年収はいくら欲しい!!ということは考えたことがなかったので、口ごもってしまうと、生涯年収を基本に考えないと道筋がたてられませんよー、と一言。 自分の薄っぺらさ、今までとりあえず安定志向で目先の事しか見てなかった甘さを一発で見抜かれ、さすがにへこみました。 面接を受けた会社の社風に合わなかっただけかもしれないですが、普通は女性の事務職でも、生涯年収はいくら稼ぐ!とか考えるのが普通なのでしょうか。 現在面接を受けているのは、殆どが小規模の会社です。 目指すとしたら1.8億円!と後で計算をして思ったのですが、小規模の会社の面接で質問されたからと言って素直に1.8億円と言っても、「この人は上昇志向だからうちの会社には向かない」と思われて落とされてしまう場合のあるのではないかと思ったのですが、そこは発言するならば社風を見てという形になるのでしょうか。 上記の面接の後、別の会社の面接も受けてきたのですが、色々気持ちの整理がつかず自分を出しきれなかった感じがします。 就職活動で皆さんはどれくらいで次の会社が決まりましたか? また、面接を受けるに辺り、どういった点を気を付けていましたか? 今日2つ目に受けてきた会社も落ちたら、そろそろ凹んで立ち直れそうにないです…。 優しいアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 転職理由について

    現在転職活動中で、今回が2回目の転職の者(女・28歳)です。 結婚している事、年齢、自分の力不足といくつか理由はあると思うのですが、なかなか採用されずにまいっております。 転職理由に関しても不安があり、少しでも改善できればと思い質問致しました。 [本当の転職理由] 1社目(4年)・・ 一般事務だったが、少し専門的な事務で、データを黙々と処理していく仕事だったので、色々な人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていく営業事務にあこがれ転職。 2社目(2年)・・ 営業事務で採用されたが、1カ月もしないうちに経理補助を任される事に。 経理とは程遠く、数多くの伝票を裁くような仕事で、一人で黙々とする仕事へと元通り。 それと残業時間ノルマというものがあり、暇でも残業時間(月33時間程)を消化しなければならない会社であった。 また、能力関係なくお気に入り人物は残業時間も給料も多い。逆に嫌われてる人は残業時間一ケタで給料も少ない。決定的な理由は育児休暇がないので、妊娠したら辞めざるを得ない。 [面接時の転職理由] 1社目・・ 上記の通り。 2社目・・ マイナスの事は伝えず、もう一度営業事務にチャレンジしたかったと伝えています。  筋は通っているのかな、と思うのですが、転職理由としては弱いかな、とも思います。   また2社を通し、一応一通りの事務業務を行っているので職務経歴書に記載しているのですが、求人を見ても大体同じ様な仕事内容なので、今までした事あるじゃないかと思われそうで(;O;)  また、そんなに人と関わって仕事がしたいと言う事は、その経験が少なく、コミュニケーション能力があまりないのかとも思われそうで(;O;)  1社目の転職理由はこのままでいこうかと思うのですが、2社目の転職理由がどうしてもうまくまとめられず困っております。  改善点やアドバイス等頂けましたらと思い質問致しました。  皆様どうぞよろしくお願い致します。      

  • 転職理由

    転職理由が思いつきません。 大学を卒業して、パン屋に1年4ヶ月、広告会社営業に2年、アパレル営業に3ヶ月、無職4ヶ月目の今です。 明日、小さな??電気工事店の面接があります。営業してみたくて、広告会社に入社して、人間関係やもともと話すのが下手なことが災いして挫折。もう一度再チャレンジと思い、アパレル営業に転職したが、人間関係で退職。その3ヶ月の職歴がネックとなり、面接で落とされまくり、今に至る。 いったい、なんて転職理由を説明すればいいのか分かりません。転職理由をどうすればいいのかお教えいただけないでしょうか。。

  • 転職活動について

    20代後半の女です。 現在、7年半勤めた会社から転職の為、転職活動を行っています。 転職活動を始めて1ヶ月ほどになるのですが、中々成果が出ず、落ち込んでいます。 アドバイスを頂けますと嬉しいです。 転職の理由としては、今の会社では今以上のスキルアップ&給与アップが見込めないという点です。 また、数年先に現在の会社が吸収合併の話が出ており、その時に仕事がなくなる可能性が高い為、20代のうちに転職をと思い立ちました。 長年事務職(主に経理)をやってきたのですが、小さな企業の為、広く浅くの業務がメインで他社では即戦力となる力がないと自負しています。 仕事を選ばなければ、また給与の点で多くを求めなければ求人は多くあるのですが、(未経験okで20万円~など)私の希望する職種で今のスキル、年齢を見ると、書類選考で弾かれることが多く、また面接をしてみても、未経験歓迎と記載がありながら、やはりある程度のスキル(ひとりで1社の経理資料を全部作れるレベル)を持った経験者を探しているパターンがほとんどで、現在面接で4社落ちている状態です。 更に追い討ちをかけたのが、本日とある会社に面接に行ったのですが、そこで面接中に、今後面接を受けるならこうした方が良いですよ、と面接に行ったのに、今後のアドバイスを受けにいったような形になってしまいました。 (そしてその面接先からはものの2時間で不採用の通知が来ました) 人材マッチング系の会社で、自分から意欲的に動くのがモットーとなっている社風のようだったのですが、生涯年収の希望やこれから目指す自分の姿など数年区切りごとに細かく聞かれました。 正直、生涯年収はいくら欲しい!!ということは考えたことがなかったので、口ごもってしまうと、生涯年収を基本に考えないと道筋がたてられませんよー、と一言。 自分の薄っぺらさ、今までとりあえず安定志向で目先の事しか見てなかった甘さを一発で見抜かれ、さすがにへこみました。 面接を受けた会社の社風に合わなかっただけかもしれないですが、普通は女性の事務職でも、生涯年収はいくら稼ぐ!とか考えるのが普通なのでしょうか。 上記の面接の後、別の会社の面接も受けてきたのですが、色々気持ちの整理がつかず自分を出しきれなかった感じがします。 就職活動で皆さんはどれくらいで次の会社が決まりましたか? また、面接を受けるに辺り、どういった点を気を付けていましたか? 今日2つ目に受けてきた会社も落ちたら、そろそろ凹んで立ち直れそうにないです…。 優しいアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 転職の際にどこまで言うか。書くか

    いつも大変お世話になっております。 現在一般事務・営業事務への転職を考えている女性のものです。 現在は大手メーカーで総合職としてマーケティングの仕事をしております。 現在の仕事にやりがいをかんじなかったため、入社以来、ずっと違和感をもって働いており、転職したいという気持ちは二年前くらいかありました。でも、なかなかよい企業にめぐり合えなかったこと(希望する条件のところがみつからなかった)がひとつの理由。 もうひとつは、結婚が来年の頭に決まり、現在の仕事では体力・精神的に持たないことと、勤務地の関係で現在の仕事がむずかしくなってしまったことです。 本音を言えば、結婚が決まったことで、転職ということに前向きに望めるようになった、背中を押してもらえたといっても過言ではありません。 履歴書の特記事項や、志望動機のところにこれらのことは書いたほうがいいのか悪いのか迷っています。 また、履歴書で書かなくても、もし、面接までこぎつけた場合、聞かれなくても、お伝えしておいたほうがよいのでしょうか? もちろん、だからどうってわけではなく、だからこそ、長くしっかり働くために希望する会社を選定しているわけで、生半可なきもちで転職するつもりはありません。 でも、企業側としてどうなのか・・・初めての転職で、本当に内定をもらいたい企業にめぐり合ってしまっただけに不安でいっぱいです。 教えていただけたら幸いです。 また、履歴書、職務履歴書でなにかアドバイスがあればお願いします。 でも、

  • 男30歳手前での未経験から経理への転職

    29歳の男です。現在転職活動をしており、現在経理職での内定をもらっています。承諾するか、転職活動を続けるか悩んでいます。 今までは数社で営業職を経験しており、元々営業職での転職を考えていましたが、選考を受けた企業から、経理兼業務職での内定をいただきました。 しかし、未経験での職種転換に迷いがあります。 面接での私の対応や人柄を評価いただけたとの事でした。 ※悩む理由としては、 ・そこまでゴリゴリ上昇志向があるわけでもなく、これから先ずっと営業をやっていくのか不安もあり、営業職のプレッシャーに疲れてきたのは正直ある。 ・あと数カ月で30歳を迎える中で、この年から正社員にて職種変更のチャンスをいただけることは嬉しい。 ・これまで特に資格も取得してるわけでもないので、経理職で頑張っていけば、資格・専門スキルを身に付けて手に職をつける事ができるのではなにか。 ・会社自体はメーカーのグループ会社で安定してると思われる。経理以外に、仕入れなどの業務もやるそうなので、経理業務だけではない。 一方で、 ・営業職のやりがいや楽しさも分かる。 ・年収は下がり、そこまでの昇給も見込めない。 ・私立文系文学部卒で、営業の経験しかなく、簿記等とも全く無縁で、数学・数字も得意ではないと感じる。 是非ご意見いただけないでしょうか。 早めの承諾するか辞退かの早めの決断を求められており、もう何が正解なのか分からなくなっています。 現在独身ですが、いずれはもちろん家庭を持ち、子供も何人かほしいと思っております。 営業職として選考に進んでいる会社も何社かあるので、ここで決めでよいのか・・ ぜひよろしくお願いします。

  • 会計事務所転職の際の志望動機

    28歳の女です。 これまで総合建設会社で経理・総務事務として働いてきたのですが 税理士・会計事務所への転職をしたいと考え、現在転職活動をしています。 1)建設業経理は商社等の経理とは性質が違う為、選考の際に不利になることはあるでしょうか?  (ちなみに日商簿記2級は取得しています) 2)志望動機の添削をお願いします。(転職経験2回あり)  私はこれまで約5年間、建設業経理事務を中心に経験して参りました。 日々の業務の中で、数字を扱う責任の重要性を実感すると共に、より広く会計・税務に携わった仕事がしたいと考えるようになり、簿記2級を取得する等、実務に役立てる為の準備をしてきました。 その中で、貴所の求人を拝見し応募させていただきました。まだまだ経験不足な点はございますが、今後も自ら知識を吸収する為の努力は惜しみません。

  • 営業から事務へ転職された方へ。

    営業から事務へ転職された方へ。 面接で述べた理由(建前でも構いません)と本音の理由をそれぞれ 教えていただけませんか? 例えばですが、毎日外を歩きまわるのが嫌だとか 人に物を買ってくださいというのが嫌とか色々あると思います。 よろしくお願いいたします。(事務は人事や経理、総務、一般事務や営業事務なんでも結構です)

  • 転職理由?転職回数が多です(長文です)

    現在31歳の女性です。転職回数が4回。 1年半、2ヶ月、そのあと体調を崩した為3年あいて、 5年、3ヶ月です。 理由は、 1社目(1年半)→いじめ、いやがらせ、それにプラス 深夜残業が増えて、課長のきつい勧告もあり、体調と精神的にボロボロになり辞表を出しやめました。 2社目(2ヶ月)→体調が戻らなく、上司にやめるように言われてやめました。 3社目(5年)→パートから働き始めて契約社員になったのですが、会社の経営が悪化した事を理由に、契約更新の時に、更新がなく失業しました。 4社目(3ヶ月)→課長の嫌がらせが、日に日にひどくなっていき、些細な事で、課の中の全員の前で怒鳴りつけられることが何度かあったので、耐えられず、離職しました。 今のところ、職務履歴書に書いている退職理由は 1社目、残業等で体調が崩れて体調不良になり退職。 2社目、体調が戻らず療養の為退職(確かにそのとおり) 3社目、会社の経営悪化のため、人員整理のため退職 4社目、やりたい事が思ったのと違ったので退職 とかいています。 直前の4社目の理由だけは、もう少し工夫が出来るのかと思い、「上司と社風が合わなかった為」と変えようかと思っています。 転職するときには、もちろん人事の人は、転職回数も理由も重視すると思いますが、私のような職歴だとなかなか書類選考も通らないし、昔からなのですが、面接に凄く弱いです。 まず、何か、変えたほうがいいことはありますか? ちなみに、職種は、 営業事務→事務→経理事務→経理事務です。 経理でまた働きたいのですが、 5年いた会社では、入力がメインで 経理意外にも、給与計算とかをしていたので、 総務的なことが多く、経理の実力がありません。 現在は、社労士の勉強をしています。 どのようにアピールしたらいいでしょうか。