• ベストアンサー

現代アートってなんなのさ?

美大の学生です(美術学部や芸術学部ではありません)。 現代アートに詳しくないが、興味はある、できれば楽しみたいと考えている方は、いったいどれくらいいるのでしょうか? 現代アートの定義についての議論等はよく見かけますが、美術に詳しくない方の関心はどうなのかという点が気になりました。 よろしければ、性別や年代、職業などもお答えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ど素人です 私なりの現代アート 「意味不明」 「考えながら見る」 「本能のままに」という感じです 肌で感じる部分もあるかと思います 実は平田五郎さんが好きなのですが 先生の作品は肌で感じる感動だと思います イスとかのアートは 本能を感じますし 絵画は考えないと判らない作品も多いような気がします 写真は判る部分も多いですが 新しい感性の視線なので意味不明なこともありますよね 何を訴えたいのかこちらがアンテナを張り巡らせても 読めないこともありますし 舞台などでそういうこともありますよね 新しすぎて付いていけない。みたいな でも10年後にはそれがスタンダードになるかもしれない 判らないですけどね 女性 30代 会社員

scenario
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鑑賞者に対して、考える、判る、という行為を求めていない作家もいる ようです。また、制作にあたり思考のプロセスを完全に省いた場合、 作者自身が作品について具体的な説明ができないということもあるそうです。 作家によるとは思いますが、ここまでくると、展示という行為の目的自体に どこか矛盾が生じているような気もします。 だからこそ、「意味不明」であったり、「本能のままに」見るしかなか ったりするのかもしれません。

その他の回答 (1)

回答No.2

ほとんどいませんねぇ・・・。 頭のおかしい人のレクリエーションぐらいにしか思われてないです。 美術館で著名な人のワークショップにはたくさんくるみたいですけど 無名の現代作家はほとんど相手にされてないでしょ。 展示作品として見るからおかしいんじゃないですか。マスメディアで用いられる 手法のほうがもっと分かりやすく実用的だと思いますが。 やってることはほとんど同じなはずなんですけどね。

scenario
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 頭のおかしい人のレクリエーション……確かにそう思われても仕方がな いかもしれませんね。宗教的側面を含みますが、セラーノの「ピス・ク ライスト」などはその典型かもしれません。 マスメディアのように役割を明確化できるものではないという面もあり ながら、どちらかといえば役割そのものを放棄している傾向があるよう にも思います。

関連するQ&A

  • 現代アートに強い大学はどこですか?

    現代アートに強い大学はどこですか? 私は現在国内の大学の芸術学部で現代アートを専攻している三年生です。 卒業後、留学を視野に入れております。 そこで詳しい方にお訊ねしたいのですが、 欧州あるいは米国の大学(になると思いますが)、 現代アートを学ぶに有名・強い大学をご存知でしたらお教えください。 個人的にはドイツ(なんとなく現代美術のイメージが強い)かアメリカ(MOMAもありますし)かなあと思っているのですが・・・ もしわかりましたら学費や奨学金状況についても知りたいです。 在籍大学の留学関係の人や教員にも訊いてみますが、より広い意見が訊きたいのでよろしくお願いいたします。

  • 現代アートって単純すぎる

    私は現代アートについて全くの素人なので 突拍子もない事を質問していたら本当に申し訳ございません。 現代アートを展示されている美術館にいくつか足を運びました。 でも、私は、作品者がどうしてこのようなものを作ったのかという意図がすぐさまにわかってしまって、正直言って楽しむ事ができませんでした。 合理的というか。無駄が無さ過ぎて面白くないというか。 今まではそこにたどり着くまでに苦労していたのに いとも簡単にもうたどり着いていて面白くないというか。 それに人と違うことを先にやったもん勝ちみたいな感じもしました。 特別に才能がなくても、物を作る技術さえ持っていれば 新しいことをやっているように見せられるというか。 あと、美術学校で習ったんだろうなという人の作品という印象。 例えばゴッホのように魂をすり減らせて作った作品ではないというか。 作品者のインタビューを読むと、「まず楽しみこと」と書いてありました。そう、本来、芸術は自由なもので、規制も何もありません。 だから、楽しめばいいのだとはわかっていますし、 魂をすり減らして作った作品が良い作品だとも思っていません。 美術館に来ていた子供たちは大喜びで目をキラキラさせていました。 巨匠の絵画の前では子供たちはつまらなさそうなのに。 「絵は解らない」 と一言で片付けていた人たちにも 現代アートは楽しむことができる、 これはその時代における哲学(人間とは何ぞや) との難解な理念を誰でも観れば解るようにするのが 現代アートと書いてある本を読みました。 私はそれはそれで面白いと思うのですが、 何か物足らなく感じてしまいます。 私の考えは古く、固すぎるのでしょうか。 現代アートについて詳しい方、これからのアートは どのような方向に行くのでしょうか。 教えてください。

  • 美大出てないと成功できませんか?

    芸術家になるには美大を出ていないとなれないんでしょか? 現代美術においてはそうではないような気もするのですが。 現代アートの世界で美大を出ずに成功を収めている方っていますか?

  • 現代芸術のできる学校、その実情について

    現在某私立大学の4年生で、情報科学を専攻してるのですが、 どうしても美術への興味を捨てきれずに、美術系の学校への進学を考えています。 僕は現代芸術というか、パフォーマンス、映像、音楽などの枠組みを超えた、おもしろそうなことをやりたくて、そういうところがないものか探しています。 面白そうなところとして、東京藝術大学の先端芸術学部を探し当てましたが、新しい学部でもあり、情報が少ないのと、こことの併願先として、似たようなところがあるのかどうかということで困っています。 美大生や美大受験生など、なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに、僕は所謂「美術」「音楽」の知識、スキルは全くないです。 そうするとやはり先述した芸大先端学部のIMA試験しか方法がないのでしょうかねえ・・

  • オススメの現代アート美術館を教えてください

    以前、金沢の21世紀美術館にいき、現代アートに興味を持ち 全国の様々な美術館をまわってみたいと思いました。 みなさんが気になっている、あるいはお気に入りの美術館を教えてください。建物のつくりが面白いとかこんなのみたことない!!など見ごたえがあった、面白くて何度も行ってしまうような所を知りたいです。お願いします。  

  • 現代アートは何が目的なのか?

    まず、現代アートを制作している人にお聞きしたいのですが、 現代アートを今現在に制作する意味はどこにあるのですか? 高額で取引されるようになって製作者自身の至福を肥やしたい、という目的以外に一体何があるのですか? 歴史上、アートの概念位の拡大、規制概念、伝統の破壊、と言った役目を果たす意味合いでの現代アートの存在意義は確かに必要だったであろう。 しかし、現在はほとんどそのことに意味はなくて、むしろ、伝統芸術を再認識して行くことに意味があるように思いますし、一周回って伝統芸術こそが最先端アートであり現代アートのような気がします。 村上隆の著者で現代アートの裏がバラされてしまった現在、村上の言説を論破するよう信念を持って現代アーティストは制作しているのだろうか❔ また、例えばインタラクティブアートと遊園地の違いを教えてください。 技術的にも、多くの人を楽しませているという点でも、金銭的にも圧倒的に遊園地の方が優れたアートですぞ。 なぜ、遊園地は一行にアートとならんのですか? なんでも後に「・・・アート」と付ければアートになるのではないですか? そして、そのなんとかアートは確実に遊園地以下の代物である。 以下だからこそ、何や感や理屈をこねて、なんやら高尚なものにしたてあげているのではないのか? そして現代アートよりも魅力があり人々を虜にしている真の意味での現代アート(マッドアニメ、遊園地など) は何故現代アートして認められないのか? 私の考えとしてはこれらを現代アートとして認めてしまえば現代アートの存在意義がなくなってしまうので、(人気に圧倒的さがありすぎるので) 何としてでも認めてないだけ、のような気がするがだが、どうか? そうではないというのならば、現代に現代アートをやる意味はどこにあるのですか? 教えてください。

  • ギャラリーフェイクの現代美術(現代アート)についての評論に関して

    ギャラリーフェイクというコミックでは、現代美術(現代アート)について以下のように評されていました。 「歴史をさかのぼれば、20世紀前半に生まれた抽象芸術運動が、それまでの美術のありかたを解体した!」 「ポロック、ロスコー、デ・クーニング!」 「彼らは、ひいきの評論家たちとタッグを組んで、哲学やらイデオロギーやら抽象概念(コンセプト)やらを絵画に持ち込んだ。」 「視覚的(ビジュアル)であるはずの絵画表現に、"難解な言葉"を持ち込んだのだ!」 「そもそも、人間の脳の言語野と視覚野は別々の座位にあって─」 「そんなこざかしいお芸術は理解不能、難解にならざるをえない構造になっているのだ。」 「言葉では語りえない何物かを伝えるのが、絵画であり彫刻であるはずなのにな─」 「現代アートの世界は未だその愚行から脱せず、言葉に振り回されている人間たちが少なからずいるのさ!!」 これには少なからず納得する部分もありました。美術に精通している皆さんの意見も聞きたいので宜しくお願いします。

  • 現代美術?

     奈良美智さんの活動は現代美術ですか?美術史の流れからして、何アートってことになるんですか?アメリカのポップアートの影響なんて今どきおかしいし、なんとなく日本では周りの人たちの押し上げられただけのような気がするのですが、スター性と芸術的理念は違うように思われるのですが・・・

  • 東南アジアの現代アート オススメ募集

    私はいわゆる現代アートに興味があり、2012年10月1日から1ヶ月間、東南アジア(ベトナム、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポール)の観光と併行してリサーチに行きたいと考えています。 しかし多くのガイドブックには「伝統芸術」に関する場所は多く掲載されているのですが、いわゆる「現代アート」に関する情報がほとんどみつけられませんでした。 またネットでも日本語のページは少ないようで、調べるのに苦労しています。 そのため、非常に雑な質問ですが、各国のいわゆる「伝統芸術」でない、「現代アート」関係でオススメの場所や情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでも良いので是非教えてください。  よろしくお願い致します。

  • 現代アート その他美術芸術のボランティア

    現代アートや、絵画など、美術のボランティアをしたいと考えております。理由はアーティストさんの企画から、展示、思考に至るまでの全てを、学び取ることが出来たらなと思ったのが理由です。 ボランティアしたい内容は、アーティストの作品製作補助の仕事なのですが、検索にかけても古い情報かもしくは、ヒットしません。。 芸術祭では、一応瀬戸内国際芸術祭やあいちトリエンナーレに申し込んだのですが、まだ予定が先のようにも感じます。東京在住でもあるので、なるべく東京でのボランティアを探しているのですが、何か知っている現代美術家さん等でこんなボランティアあるよ!というものが有りましたら、ぜひ教えて頂きたいのですが、有りますでしょうか?