• 締切済み

会話の時・・・。

男です。 職場での女性との会話のときに相手の女性が目線をそらさないで会話する人は 好意が無くても嫌われてはいないと思って良いのでしょうか? それとも単になんとも思わないので目線をそらさないのでしょうか? 少なくともあまり好きではない人とは目線はそらしますよね? 特に女性の方回答御願いします。

みんなの回答

  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.3

男ですが‥。 仕事中の会話では、特に対象物が無い場合には、相手の目を見ながら話すのが普通です。 逆に目を反らして話す人へは、仕事への態度も疑ってしまいます。 何か、勘違いしてませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rie0120_
  • ベストアンサー率51% (41/80)
回答No.2

私も女です。 私も視線は誰にでもあわすものじゃないでしょうか? でもあえて言うなら好きな人とは恥ずかしくて視線を合わせられないというのもあるのかもしれません。 実際私はそうでしたよ。 視線だけでなくほかのところも観察してみては??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

女性です。 仕事中の会話に好き嫌いを出すことはしません。 職場が円滑に回るためなら嫌いでも目を見て話します。 好き嫌いなどの特別な感情を探りたいなら、 他の人にも同じようにしている態度より、 自分に対してだけ違う点を見たほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めての会話で好意を匂わせる

    初めての会話で好意を匂わせるのはダメ? 21歳女、職場に25歳男の気になる人がいます 現在訳あって休職中なので、職場復帰したら初めて話しかけようと思ってます で、質問なのですが、初めての会話で好意を匂わせるってどうなんでしょう? 彼は凄い細身で私は細身大好き、私細身の人好きなんですって言ったり 彼女いないのは知ってますが、敢えて聞いて、意外ですね(相手の名前)さんカッコいいのにって言ったり 初めての会話で好意を匂わせるのは危険ですか?

  • ガン見してくる女性の心理教えてください

    こんばんは よろしくお願いします。 現在派遣で事務関連(PCを使うような)の仕事をしている者(男)ですが。 最近から配属になった派遣先の職場の女性3人位に、よくガン見されてます。 わりと長時間(長くて数十秒)位、ガン見されてるみたいで さすがに僕の方も視線に気が付き、相手の方を見てみると目が合う感じです。 どっちかと言うとガン見している女性3人とも、それほど興味が無いので 目が合っても、たいがい僕の方から先に目線をそらすんですけど・・・ こうゆう状況で、相手の女性は僕に対して恋愛感情みたいな好意を持ってるんでしょうか? 自分で調べた感じだと 女性の場合は好きな男性だと、会話中などは たいがい目線を合わせる事が出来ないらしいですが 会話中にガン見される訳ではなくて 相手が長時間こちらに目線を向けてる場合はどんな心理が働いているんでしょうか? ご教授お願いします。

  • 他者と会話する時の、自分の目線、に困っています。

    他者と会話する時の、自分の目線、に困っています。 他者と話す時の目線のやり場に困ってしまって…どうしても、ぎこちなくなってしまいます。 相手の目を見続けると、相手はぎこちなく反らすし…その後の相手との会話も、目線を反らされた事により、あまり頭に入りません。(何となく、相手が自分に違和感を持つみたいです。 相手の目を見続けて会話するのも、相手は目線をそらすので疲れるし…。 日々の事なので、対人に疲れてしまいました。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 会話中の手振りについて

    話をするとき、ついつい身振り手振りで話してしまうのですが、友達の目線や話相手の目線がその動く手の方にいっているのが気になります。 私が手を動かさなければ良いのですが・・・でも、人によっては手に目線がいかない人もいます。手を動かす自分の心理も分からないし、会話中に手に目線がいく友達の心理も分からないし・・・

  • 好意を寄せている男性との会話

    おはようございます。 女性の方への質問ですが、好意を寄せている男性(まだ交際はしていない)と会話するときと、何とも思っていない男生と会話するときは何か無意識でまたは意識的にすることなどありますか? よろしくお願いします。

  • 女性との会話が難しいのですが・・・

    こんにちは。 もう結構いい年齢の男なんですが女性と会話するのが苦手なのです。 自分はどっちかというと会話する相手の波長やノリに自分を合わせるタイプです。 なので、ノリが良かったり良く喋る女性とならばその人のテンションに乗っかるというか、合わせると会話が楽しく弾むのです。 私の固定観念なのかもしれませんが女性は話好きというイメージがあるのでこういった女性との会話は楽しいです。 問題はどちらかというとおとなしめ、静か目、初対面で緊張されている方との会話が苦手なのです。 自分が相手に乗っかるタイプの人間なのでこういった方たちとどう会話したら良いのかが分からないのです。 話のきっかけ作りの際にはいきなり相手に話を振るのも何なので「僕はこれこれこうなんですが、あなたは?」というように自分の話をしてから相手が話しやすいようにと考えて会話したりしているのですが、 気づいたら私一人が自分の話ばっかりをしているような状況になってしまいます。 何とか色々な女性と会話を楽しめるようになりたいのでアドバイスをお願いします。 自分では会話のきっかけ、最初に何を話すか?等を考えすぎてしまう傾向があります。

  • 気になる人との会話

    現在訳あって休職中の21歳女です 職場に気になる人が出来、職場復帰したら初めて話しかけようと思っています そこで質問なのですが、初めての会話で好意を匂わせるのはどうなんでしょう? 例えば 彼は凄い細身、私は細身が大好きです 身長体重を尋ねてその体型コンプレックスですか?と聞く コンプレックスと言われたら、私は筋肉質より細身が好きですと言う 現在彼女はいないそうですが、彼女いるか聞く いないと言われたら、意外ですね(相手の名前)さんカッコいいのにと言う 初めての会話で好意を匂わせるのは危険ですか? あと、自然に話しかける方法があれば教えてください

  • 会話する時(男性の方に質問)

    こんばんは。 あ、、、この人良いなぁ、、、好きかも。。。。。と、 好意を持っている相手と話す時。 自分の事を色々話したいですか? 相手の事を色々聞いてみたいですか? どちら側の会話が多くなりますか?

  • 女性の方に質問です。男性と会話をする場合

    こんばんわ。大学生の男です。女性の方に質問です。 男性と会話する場合 1.相手の男性が話題が豊富で、よく話す男性に好意がありますか?(男性が話し手で女性が聞き手) 2.話題は豊富ではなく、大人しい男性に好意がありますか?(女性が話し手で男性が聞き手) また、彼氏にする場合と男友達にする場合、1・2のどちらの男性がいいですか?それぞれについて教えてください。 理由等も付け加えて教えてください。

  • どんな時にアプローチされてると感じる?

    女性の方に質問ですが、どういう言動を男の人にされたら、男の人の好意を感じ、アプローチされていると思いますか? 会話の中で、「かわいい」と言われただけで、アプローチされてると感じる女性もいれば、 二人で食事に行ったり遊びに行ったりしても、「別に、ただの友達だし、アプローチではない」 という方もいると思います。 また、自分としてはデートの申し込みをして、初めてアプローチをかけるというイメージなのですが、女性とギャップがあるのか、知りたいと思って質問させていただきます。 ・アプローチと感じる基準 ・・なぜそう思うか ・相手の男性によるか ご自身の恋愛観をお聞かせいただければ幸いです。