• ベストアンサー

どなたか製本機知りませんか?

今、会社で製本機の導入を検討しています。 用途としては、会社案内の内製化を目指すにあたり、 その後処理の製本の為です。 部数はあんまり多く作らないので、卓上に乗るくらいの物で良いのです。 処理能力も低くて良いです。 ただ、中綴じの物が良いのです。 何か良いメーカーや、物をご存じのかたは、どうか教えてください。 あと、導入はいくらぐらいでしたか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

卓上の中綴じ製本機っていうと、事務機の展示会でホリゾンのものを見た記憶が ありますねぇ。丁合は別で、1部ずつ差し込むと綴じて折って出てくるような簡 単なものでした。50万~100万くらいの金額を言ってたような気がしますが、 ウチの規模ではそこまで払えないのでそれ以上詳しいことは聞いていません。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

小部数、ということでしたら、中綴じ式よりも、厚紙の表紙をつけ、糊で止める方式の方がよろしいと思います。 URLを例にご検討ください。 中綴じだと、その前に折りの必要もありますから。

参考URL:
http://www.businesslife21.com/tojita/

関連するQ&A

  • 「ここは安い!」という製本業者を教えてください!

    下記の条件で、安い製本業者を探しています。「ここは安い」という業者があればサイトを教えてください!サイトがなければ会社名だけでも教えてください! (1)部数は200冊くらい~5000冊くらい(物によって異なります) (2)ページ数は、90ページ位のものから350ページくらいまで様々です。 (3)分野は小・中・高の問題集が主です。 (4)体裁は贅沢はいいませんが、書店に並んでいる平均並みはほしいなと思います(できればですが) よろしくお願いします。

  • 製本した後の本の背表紙に文字を印刷出来ますか?

    印刷会社の者です。 製本して納品した本の背表紙に入るべき文字が入っていないとお客様からクレームが来ました。 本文が400ページ以上あるので全て印刷し直すと経費が掛かりすぎてしまいます。 背表紙に文字を印刷する方法はなにかあるでしょうか? 製本屋に確認したら、表紙を付け替えることは出来るが断裁でどうしても天地で3mmほど小さくなるみたいです。 思いつくのはシールで対応なのですがもう少し目立たない方法が良いです。転写などで文字を写すことは可能でしょうか? 本のサイズ:A4 製本:無線とじ、くるみ製本 部数:1100部 表紙の紙:色上特厚口 入れる文字:スミで6文字 背表紙の幅:1.7cm

  • 封入機(封緘機)を使っている方へ

    今、会社で請求書の発送業務軽減を図るため、封入機(封緘機)の導入を考えていまが、全くと言っていいほどその機械についての知識がありません。 導入にあたって、どこの会社にアプローチをしてよいかもわかりません。 もし、実際に導入されている会社の方がいましたら、どのようなものか(メーカー、リース会社、購入金額orリース金額、大きさ、処理能力etc)何でも結構ですので、参考情報として教えてもらいたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 80ページの広報誌の印刷、オフ輪で問題ありますか

    クリエイティブ系のプロダクションで、初めて営業を始めました。 印刷方面の知識がなく、日々、苦労しています。 ご回答、よろしくお願いします。 あるお客さまから、 100ページの広報誌の制作(全4色・中綴じ製本・2万部)の 見積り依頼がきました。 そこで、印刷・製本の見積りを数社の印刷会社さんにお願いしたところ、 オフ輪での見積りをあげられた会社がありました。 ほんの少しですが、平台より価格が安くなっていました。 ただ、ページ物をオフ輪で刷ったことがなく、 少し気になって、ウェブで調べたところ、 平台より、ずれが生じやすいといった記述があり、 疑問を感じています。 一般的な商業誌(分厚い中綴じの女性誌など)は、 輪転だと思いますが、とくに問題ないような気もしますが、どうでしょうか? 平台もオフ輪も、そんなに品質に変わりがないとした場合でも、 気をつけた方がよいことなど教えてください。

  • 印刷の料金について

    宜しくお願い致します。 印刷の料金について教えて頂きたいのです。詳細は・・・ ================================================= タイプ:冊子 サイズ:A4 部数:4000部 色数:表紙・中面ともに1色 紙の種類:表紙/レザック66浅黄 中面/上質 連量:表紙/四六全175kg 中面/A全44.5kg 綴じ方:無線(アジロ)綴じ 入稿形態:データ入稿(QuarkXpress4.1/Illustraotr8.0/photoshop5.0) 校正:フィルム出力時は青焼き各1枚/CTP時にはプリントアウトした物 ================================================= ちょっと細かいですが、こんな印刷したら世間の相場ではいくら位になるのでしょうか??お教え頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • オフィス(仕事場)でコピー・印刷するものとは?コピーした後にどう使いますか?

    研究レポートでコピー機に目を付け、会社でのコピー機(複合機)の使われ方について調べています。ご協力、宜しくお願い致します。 (1)オフィス(仕事場)でコピー(印刷)するものは何ですか? (2)コピー(印刷)したものは、どういった用途に使いますか? (3)コピー機(複合機)にはオプションでフィニッシャーなるものがあって、自動でホッチキスで綴じたり、中綴じ製本したり、紙を折ったりしてくれたりしますが、フィニッシャーを使わずに自らの手で(もしくは別の機械で)する作業は何ですか? (4)その他、こんなことが出来たら良いのに・・・という様なことはありますか? 以上になります。宜しくお願い致します。

  • オフィス(仕事場)でコピーするものとは?コピーした後にどう使いますか?

    研究レポートでコピー機に目を付け、会社でのコピー機(複合機)の使われ方について調べています。ご協力、宜しくお願い致します。 (1)オフィス(仕事場)でコピー(印刷)するものは何ですか? (2)コピー(印刷)したものは、どういった用途に使いますか? (3)コピー機(複合機)にはオプションでフィニッシャーなるものがあって、自動でホッチキスで綴じたり、中綴じ製本したり、紙を折ったりしてくれたりしますが、フィニッシャーを使わずに自らの手で(もしくは別の機械で)する作業は何ですか? (4)その他、こんなことが出来たら良いのに・・・という様なことはありますか? 以上になります。宜しくお願い致します。

  • 出版社の正確な発行部数を知りたいのですが。印刷発行部数証明書をほしいのに耳をかさないのです

    企画出版の本の著者です。 素人からロングセラー、ベストセラーの本になって売れていますが いくら請求しても発行部数がわかる印刷発行部数証明書をだしてくれません。口頭やメモ程度のファックスで知らされるばかりです。 毎回出る新聞広告の大きさや平積みで売り続けられた状況から納得がいかなく、6年間悩み続けています。だれもわかりません。 印刷発行部数証明書は著者自身で印刷会社、製本会社等に請求できるのでしょうか。それとも他に何か良い方法があるのでしょうか。 今まで聞いた人たちの回答は出版社に聞くのが良いといったものでしたがそれは当たり前のことだとわかっているのですが出版社との信頼関係があっての話です。 後ろ盾のない素人の女ひとりではどうしても太刀打ち出来ずに困っております。コメントすらない。児童書や教養書を多く出している出版社と有名な出版舎の二社です。切実な問題ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • オフィス用複合機のサポートについて

    勤務先にてオフィス用複合機導入を検討しています。 エプソンが安いのでLP-M5000FWの見積もりをとりました。 4年保守付(定期交換部品なし)でモノクロトナー2本パックを 付けて約66万でした。 トナー等ランニングコストも安かったです。 勤務先では現在、エプソンの導入はなく、理由は以前に 導入した際、故障時の対応が悪かったからといってました。 業務で使用するので故障した際にすぐ来てくれる会社でないと 困ってしまいます。 そのため社内ではリコー、ゼロックス、シャープなど を使用しています。確かに故障時の対応は満足いくものです。 会社のある場所は埼玉県です。 エプソンの複合機を使用している方で 保守や複合機の状況を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 ■使用用途 使用用途で多いのがFAXとコピーです。 スキャナとプリンタ機能も使用します。

  • 冊子の中綴じについて

    冊子の中綴じについて 初めまして。前置き長いのですが…(´;ω;`)どうぞ宜しくお願い致します。 同人誌を印刷会社さんで製本していただくつもりだったのですが、素人なもので「原稿サイズ」と「仕上がりサイズ」を混同してしまい、一般的な「B5サイズ」の同人誌を、仕上がり(2つ折りした際に)「B6」になるものだと勘違いしてデザイナー様に表紙制作を依頼してしまいました…。 いくつか同人誌に対応している印刷会社のサイトを調べてみたのですが、「仕上がりB6」のパックは無かった為、印刷会社は諦め、キンコーズさんに「表紙」持込で「本文印刷(コピー)+中綴じ」をお願いしようと問い合わせてみたのですが、規定?と違うサイズの為、ホッチキスの位置的に対応が難しいかも知れない、と言われてしまいました…汗 こうなったら、最終的には自分で中綴じをするしか無いと考えているのですが、 ●一般的に販売している「中綴じ用ホッチキス」とは、事前に紙に印等をつけておかなくても、キレイに位置を調整できるような物なのでしょうか?(ちなみに今回は仕上がりB6サイズを作ります) ●それとも、あくまでもホッチキスをスムーズに打てるだけで、位置は一冊ごとに定規等で測りながら打たなくてはいけないのでしょうか? 現在表紙のみ印刷会社に入稿をしようとしているのですが、もしも一冊ごとに印が必要なのであれば、印刷の段階で薄ーーーくホッチキス位置を入れておいた方が良いのでは?と考えております。 前置きがめちゃくちゃ長くてすみません…っ ご存知の方、またご経験がおありの方がいらっしゃいましたら、何卒ご指南の程よろしくお願い致します! ----------------- ちなみに…、見開きB5サイズで制作を依頼したデータ(350dpi)の解像度を310dpiに下げると、なんとか見開きA4となり、同人誌印刷での製本が可能になりそうなのですが、やっぱり原稿料としてはB5でお支払いしているので、勝手にサイズを変更するのは、………イケナイことですよね……っ><

専門家に質問してみよう