• 締切済み

大学の卒業制度

去年から大阪芸大の在学しているものです。 大阪芸術大学の卒業の制度について質問があります。 病気で大学を休みがちになってしまって、成績表を見ると2008年度は進級できませんでしたと書かれてます。 この場合、4年間で卒業するのは不可能なのでしょうか? それとも2年生~4年間の間で頑張って卒業単位数をクリアすれば4年間でも卒業は可能なのでしょうか? 知っている方がいれば教えてください。

みんなの回答

  • JR1NVB
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

大阪芸術大学の卒業生です。 結論から申し上げますと、あなた様のこの場合(あなた様以外の大阪芸術大学の学生にも言える事ですが)4年で卒業する事は出来ません。何故か? 『4回生』にならないと履修申告すら出来ない科目があり、それが卒業制作or卒業論文という年時必須科目があるからです。(この単位をを取得しないと卒業出来ません)ちなみに、4年在籍したから履修申告出来る訳ではない事は言うまでもないですが。 また、各学科の年時必修や選択必修、一般教養科目でも必修科目が有ります(一般教養科目での必須科目は体育と英語1と英語2) また、一般教養科目も2回生から3回生に進級する条件として、一般教養科目がある一定基準の単位を取得しなければ、進級で来ません。(全学科共通です) また、意外なチョンボとして、年一回の(春)履修申告のとき、あなた様の所属している学科の年時必修科目を申告していなかった為、前期早々に留年確定してしまう例があるのです。(実際毎年何人か居ました)また、このチョンボに対して教務課からは警告もされませんし、修正申告も不可能です。 また、一般教養科目も1年間で履修申告出来る単位が30単位までなので、これを超えての履修申告もアウトです。(教務課より修正する様求められます) また、大阪芸術大学を卒業する要件として、125単位(専攻学科の単位と一般教養の単位を合計して)以上無いと、卒業出来ません。 あと、こまごまとした条件が有るのですが、ここでは割愛させていただきます。 全ての答えは、前期最初の際ガイダンスのとき配られる冊子に全部書いてありますので、何回も分かるまで熟読して下さい。それでも分からない場合は教務課や学生課に出向き、分かるまで聞きましょう!それで、全て解決する筈であり、安直にインターネットの掲示板で聞くのは止めてください!(他の大学の例を聞いても何の意味も有りません。あなた様が在籍しているのは大阪芸術大学の筈ですよね?) 大阪芸術大学はそんな面倒見の良い大学では有りません。口を開けていればエサを放り込む事もしません。あなた様が情報を積極的に取りにいかないと何も教えてくれません。大阪芸術大学の各掲示板に書いてある情報を見落とした場合はあなた様の責任です。講師や教授や職員に質問しなければ、何も答えませんから。大阪芸術大学に限らず、日本国の社会システムが申告・申請主義という事をお忘れなく。 しかし、病欠が重なったのであれば、休学申請をして休学が認められれば、余計なお金を突っ込まなくて済んだのですが。(医師の診断書と必要書類を学生課に提出するだけですけど。しかも入学初年度130万程度納付するのに……) また、学業怠慢による留年に対しては、大阪芸術大学の特待生制度の選考外になるだけでなく、各種奨学金の貸与・給付の対象外になる場合がほとんどので(例で言えば、日本育英会の奨学金を受ける事は出来ません。あなた様の場合はこれに該当します)お忘れなき様。 しかし、大阪芸術大学は最大8年間学籍を置く事が出来ますので(勿論、施設負担金や授業料を滞納する事無く納めなければならないのですが)まぁ8年かかっても卒業する意思があれば、1年位遅れてもなんて事無いです。ま、8年かかっても卒業出来ない事実が明らかになれば、即刻除籍になりますけど。 病欠が続くようであれば、大阪芸術大学通信学部への転部などを検討されては如何でしょうか? 私の親切心から教えたまでですが、書いてある事がキツく感じた様でしたら、あなた様の勉強不足ですので、考えを改め、事実を直視して下さい。

回答No.2

大学によると思います。 私の大学は無理です。3年生から取れるゼミという授業のせいです。 普通だと4年生で卒業ですよね。 でもトミさんはもう一回1年生なんですよね。 今の時代、一年遅れたっていいじゃないですか のんびり行きましょ

回答No.1

大学は違うのですが…まず幾つか確認することを早めにするのがよいでしょう。 考えられるものとして…。。。 (1)進級できないとは、必修を何か落としているから出来ないのか。また、進級する単位  数が足りないのか。 (2)2年生から授業数を盛り込んで確実にとれる試験・評価法であるかを仮の授業表を作  成して考える。 (3)授業登録の限度数と半期の単位or通年の単位登録制か。 (4)落としている単位は、教授と掛け合って他の課題で評価してもらないのか。 (5)進級の制度は、通常2・3年生での単位取得数で判定されるので、1年生での進級制  度の確認。 いろいろと確認できると思います。教務課に聞きにいくことと、自分でシラバス等を確実に全部読むことです。自分で把握していないくて、進級できないという方は友達にもいましたね。あとは、病欠についての申請書等がどこまで考慮される範囲かにもよります。大変かとは、思いますが頑張ってください。

関連するQ&A

  • 大学に再入学した場合

    一度大学に入学しその後別の大学に再入学した場合、ある程度以前の大学で習得した単位が認定されることがあるということは知っています。 この単位認定に関連して、卒業までに必要な在学年数を短縮できるような制度はないのでしょうか? たとえば、通常は卒業するためには4年間在学する必要があるところを、卒業に必要な単位をすでに修得するなどして3年ほどで卒業できるようなことはできないかということです。 大学の3年次に編入する場合があるとは思うのですが、編入ではなくてあくまで再入学した場合に必要な在学年数を短縮できる制度はないでしょうか? 何かご存知のことがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 授業料全額免除制度のある大学について知りたいです。

    授業料全額免除制度のある大学について知りたいです。 現在芸術系大学に在籍の学生です。 今になって芸術に関しての興味も才能も頭打ちだとひしひしと感じるようになりました。 それに現在の大学はあまりにも各学部学生に対する対応が酷いので単位だけ取って早々に卒業しようと思っています。 そこで、改めて勉強し直したく再受験を考えています。 学部としては外国語・国際関係、もしくは経済に進みたいです。 その方面への院進も視野に入れてはいますが、やはり出来ることなら学部から学びたいです。 現在の大学の在学期間に旧育英会の奨学金4年間をお借りしていることと、私の家庭は母子家庭で年収160万程度のため、学費免除制度がある大学のみを希望しています。 調べたところ、東京大学の、世帯収入で学費全免になる制度しか見つけられませんでした。 学力(偏差値)は元々それなりのスコアを取れるので考慮しないとして、東京大学以外に同じような制度のある大学はありますか? また、外国語・国際関係への関心から海外の大学にも興味があるので、他国で学費免除制度などがある大学があればそれも教えてください。 聞いた話によるとドイツのある芸術大学では学費免除になるとか… よろしくお願い致します。

  • 卒業延期について

     はじめまして。大学4年の者です。  昨年度(平成20年)公務員試験に落ち、卒業延期制度というのを利用して勉学に励んできました。  ところが、また落ちてしまいました。最終までは何個かいったのですが・・・。原因は私にあります。当たり前ですが。  卒業延期制度は、卒業要件を満たして許可をもらえば最長2年間在学延長ができる制度(基本は1年)で、学費が半額ということで在学延長をもらったのですが、今年も卒業延期をすべきかどうか悩んでいます。  というのは、卒業要件を満たして正当な手続きで在学しているとはいえ、2年も在学延長すれば面接では非常に不利になると思うからです。 もちろん、ある程度不利になるのは承知しています。面接官を納得できる理由がありません。1年ぐらいの延長だったら何とかなると思うんですけどね。私の友人は「だったら院に行けば」と言いますが、家庭の事情もあり厳しいです。            

  • 大阪芸術大学

    今高1で大阪芸術大学の放送学科に興味があります。 将来はラジオの音響スタッフを目指しています。 聞いたところ、雰囲気も良くて、そんなに倍率も高くないらしいです、 が、大阪芸術大学(放送学科)を卒業してラジオの音響スタッフになれるのでしょうか? 芸術大学でもFM局などに採用される条件はありますよね?一応4年生大ですし、 普通の大学の文系なら音響や放送の専門的なことは学べないし 専門学校ならちょっと心配ですし。 芸大がいいかなと思っています。 芸大に入り、ラジオの制作会社でバイトしようと思っております 他に大阪芸大のことについて何か知ってあれば、教えていただければ ありがたいです。

  • 大学院に進学についての質問です。

    大学院に進学についての質問です。 今年、大学の工学部3年次になった者です。私は将来のことを全く考えず不真面目だったため、1~2年次の頃に単位を落としたりして、成績は散々なものです。ですが、前年度の最後に違う大学の教授の講義を受け、このままでは駄目だと思い今年度からはしっかり真面目に頑張ろうと思っています。また、大学院に進学したいと思いました。ですが、今までの成績はとても悪いし、確定的ではないですが取得単位が足りず4年で卒業できるかすらも微妙なところです。大学院の面接を受ける際に、大学の成績証明書を、提出するようですが1~2年次の頃の成績は悪いし、最悪1年間留年しているかもしれません。そんな成績表を提出しても、3年次のこれから頑張れば大学院に進学出来るのでしょうか??

  • 大阪芸術大学

    大阪芸術大学の演技演出のAOを受けようと思っているのですが…いろいろ不安で、、芸大の評判などまた卒業生さん在校生さんのお話などききたいです

  • 科目履修制度について

    英語科の短大を卒業して、社会人4年目。夢を諦めたくなくて、音楽留学をしようと思っています。音楽の理論の勉強をとにかく知識だけでもと思い、科目履修制度で単位を取ってから、海外に行こうと考えています。 そこで、科目履修制度って、結構難関だったりするのでしょうか。 近畿圏内では、大阪音大、大阪芸大、相愛、武庫川女子、同志社女子、神戸女学院などがこの制度を行ってるようなのですが。 どこの大学も試験などはないので、これからの対策というか、しておいた方がいいことなど、あるのでしょうか。

  • 大学の制度について

    私は東京の私立大学に通っております。 今三年生です。 就活も始まってきます。 しかし、私は留学に行きたいです。  卒業が1年遅れてもかまいません。 来年、一年間休学して語学学校に行こうと思ったんですが、それだと就職に評価されないと聞きました。 そこでかんがえたんですが、来年に学校の制度で留学に行き、帰ってきてから四年生をやり卒業するというのは可能でしょうか?  来年度で卒業すると就活に間に合いません。 大学に聞けばいいのですか、今は東京から離れていて聞けません。 一般の大学ではこのようなことは可能なのでしょうか? 休学していくのとではお金の面と就職の面ではどちらがいいのでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 大学卒業に必要単位が足りません

     国立大学経済学部4回生です。本日、成績表の交付がありました。計算違いをしており、卒業最低限単位にあと2単位足りません。卒業後の進路は決まっております。なんとか卒業する方法はないのでしょうか?かなり困っております。同じような状況に陥ったことがある方、または教員の方など、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 大学の卒業要件に、4年以上在学し卒業に必要な単位を

    大学の卒業要件に、4年以上在学し卒業に必要な単位を修得したものに、学士の学位を授与すると書いてあるのですが、例え、一年留年しても4年間で(その時3年生でも)卒業に必要な単位を修得すれば卒業できるってことですか?