• 締切済み

彼女にどう近づくべきか

中学時代、私が片思いしていた同じクラスの女子とコンタクトがとりたくて、友人を介してその人の連絡先を探してもらい、つい最近、友人がその人まで辿り着きました。 しかし、向こうに彼氏がいることが判明しました。でも彼女は私とのメールのやり取りをしてもよいと言っているそうです。果たして、彼女にメールしても本当に良いのでしょうか? もしそれができたとして、一体何から話せばよいのか分かりません。中学時代、彼女と全然会話しませんでしたし… 卒業時の私宛の寄せ書きも、何故か他人事のような冷たい内容でした。 最終的に、会って他愛無い会話でもしたいものですが、向こうにはもう彼氏がいるので、そこまでは無理ですよね…。それでもなんとかコンタクトを取り続けたいです。これからどうやって彼女に近づいていくべきでしょうか?ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • pink_lula
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.3

はじめまして。 >彼女にメールしても本当に良いのでしょうか? 彼女が良いと言ってくれているのですから、問題ないのでは? 確かに、中学時代全然話した事がなかったとなると、 メールで何を書いて良いのか躊躇してしまいますが、 折角、お相手の了承を得られているのですから、 このチャンスを生かさない手はないですよね!? 中学時代同じクラスだった事は忘れた気持ちになって、 今の彼女に近づく気持ちで行かれてみては? 学校の話題とか、キレイな景色の写メールとか。 そのうちに、会ってお話だって、夢ではないですよ。 他の方もお書きの通り、彼女は婚約しているわけでも、結婚しているわけでもないのですから。 がんばってください。

megagitune
質問者

お礼

ありがとうございます^^そうですよね!私は今日で学生が終わり、明日から社会人になります^^;就職しても彼女とのコンタクトは取っていけたらよいです!立派な男の社会人となり、彼女に色々と報告できたら良いです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

本人がOKしてるならメールすることは別に構わないことでしょう。 そちらよりもむしろ何を書けばよいのかわからないという点の方が問題でしょう。 コンタクトを取りたいのはあなたなのですから、伝えたい何かがあるはず。 それが無いなら、彼女を振り向かせることは無理でしょう。 彼女はあくまでも中学時代のクラスメイトとしてのメールのやり取りのつもりでOKしたのでしょう。 だから、いきなり恋愛モード全開のメールを送ってもどん引きされるだけでしょうね。 会話がほとんど無かったのなら、まずはあなた自身を知ってもらうところから始めるのがよろしいのでは? 今日はこんなことがありました的な簡潔なメールをぽつぽつと送る感じでどうでしょう? ポイントは、簡潔であること。出来事だけじゃなくそれに対するあなたの意見があること。可能ならばオチを付けるの3つだと思います。 但し、メールから親しくなろうとするのは相当ハードルが高いです。 文章力が無いとぐいぐいと引き寄せることは無理。 だから、相当時間を掛けるつもりでないと。

megagitune
質問者

お礼

ありがとうございます!回答者様が仰るように、まずは私自身を色々知ってもらいたいと思います。メールは「簡潔に」ですね^^あの時会話できなかった分、ここで時間を掛けて会話できるように努めていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.1

彼氏と言うのは婚約者なのでしょうか。 そうでも無ければ、見聞を広めるのは彼女に取ってもいい事です。 何も躊躇する事無く、他愛の無いメールから始めていいと思います。 私も中学時代には話しすらした事の無い人に、直接電話した事が有ります。 当然、彼氏云々なんて事は全く考えずに。 そうしないと進まないでしょう。 取り敢えず、友達になれれば位のつもりで始められたらどうでしょうか。 全てはそこから始まります。

megagitune
質問者

お礼

そうですね。お互いの中学時代の思い出や、今の現状から話してみようと思います^^彼女とコンタクトが取れることだけでも幸せなので。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 9年片思いの人がいます

    9年片思いの人がいます 今年23になる男です 中学のときに出会いクラス替えもある中3年間同じクラスでした(全部で8クラスありました) 中学時代は結構しゃべってました その後別々の高校に進学し、会う機会は全然無いまま月日が流れ先月コミュニティサイトで彼女見つけました。 そのコミュニティサイトからメールをし、メアドまではゲットしました。 彼女は大学院に通っているそうですが、会おうにも離れてるのでなかなか会えそうに無いです。 彼女に彼氏がいるかどうかもわかりませんが、関係を進展させたいです。 メールを送れば返事はしてくれると思いますが・・・ 長々とすみませんがお力添えお願いします。

  • メールが苦手な人って・・・

    メールが苦手な人って・・・ 昔メールが好きではない彼氏にメールを他愛のないメールを送っていたところ、 「返事を返すのがめんどくさい」と言われたことがあり、メールをするのを控えていたら、 「あんまりメールが来ないのもさみしい」と言われたことがあります。 その彼氏の言い分は勝手かもしれませんが、今片思いしている男性もメールが好きではないと思われ、他愛のないメールには返事をくれなかったりします。 たまに時間があるときには、絵文字とかつけたちゃんとした返事をくれたりもするのですが。 片思いしている人も、元彼のように、返事を返すのはめんどくさく思っていても、メールが来ること自体は嫌ではなかったりするのでしょうか? あまりにも返事がないと、迷惑しているのかな?と思ってしまいます。

  • 好きな人が二人・・・しかも片思いです。。。

    中(2)の男ですが、今好きな人が2人います。 しかも片思いです。どうしたらいいでしょうか? 1人は、 ・同じクラスで席が隣り。 ・かなり話す。 ・3年生に彼氏がいる。 ・自分は嫌われている。 ・かなりの天然。 もう1人は、 ・同じクラスで話す機会は少ない。 ・が、話せば結構盛り上がる。 ・彼氏がいて、しかもそれが自分の友人。 ・自分は嫌われていない。 ・自分との会話を楽しんでくれている。

  • 彼女を振り向かせるには

    初めまして。 18歳の高3です。 僕にはもう2年程片思いの子がいます。 一年のときは同じクラスでしたが、2,3年は別のクラスです。 あまり話したことがなかったのですが、 一年の終わり頃アドレスを聞いてたまにメールはしてましたが、 恥ずかしくて直接話せてませんでした。 二年の冬頃に、向こうに彼氏ができたみたいで、 それからメールするのをやめました。 その彼氏とはすぐ別れたみたいですが、 一応進学校で向こうは結構勉強するタイプっぽかったので、 もう高校で恋愛する気はないのかな?と思ってメールは自粛しました。 この間全然話せてません。 先日事務的な用事で向こうから半年以上振りにメールが来ました。 事務的なメールだったけど、 そっから普通に雑談的なメールを5時間くらいしてました。 恋愛の話にもなって、○○君って好きな子とかおるん?って聞かれたので、 「ずっと好きな人はいるよ。でも多分叶わない恋かなぁ。」 って返したら、「諦めたらアカンって。頑張って」みたいな返信がありました。 逆に○○さんは好きな人とかおらんの?って聞いたら、 「今はおらんかなぁ。。好きな人できたら楽しいんやろうなぁ↓↓」 みたいな返信でした。 このやりとりから分かるように僕なんか眼中にない感じです。 彼女の事は諦めたつもりだったんですが、 久々にメールしたらやっぱ好きで、 どうにかして振り向かせたいと思うようになりました。 こんな僕にアドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m (ちなみにそのメールは一昨日来たもので、 それ以来メールも会話もしていません…)

  • 恋愛のことで悩んでます

    今高1の女子です。 困ってるのでアドバイスもらえると嬉しいです。 私には彼氏がいます。 彼氏の事は本当に好きだけど、彼氏以上にもっと好きな人がいます。 彼氏とは同じ中学でクラスも一緒でした。 中学生時代はずっと片思いしていて、高校に入ってからやっと実ったという感じです。 彼氏と会う時は彼氏の男友達も一緒にいてみんなで遊ぶことが多くありました。 遊んでいるうちに、私はその中の彼氏以外のある人ととても親しくなりました。 その人は一緒にいて楽しくて、優しくて・・・。 いつのまにかその人のことを本気で好きになっていました。 でもその人は遠くの街に行ってしまってもう何か月も会っていないし、メールアドレスも知らなかったので何の連絡のとりようもないんです。 彼氏は私の事を本当に好きでいてくれて、大切にしてくれて。 彼氏を大切にしようって何度も思ったけれど、やっぱり頭の中にあるのはその人なんです。 すごくその人に会いたいんです。 わたしの事を想ってくれる人と、 もうあえないかもしれないその人と・・・ どっちを選んだらいいかわかりません。 アドバイス待ってます。

  • どっちを選ぶべき?

    今高1の女子です。 困ってるのでアドバイスもらえると嬉しいです。 私には彼氏がいます。 彼氏の事は本当に好きで一緒にいて本当に幸せです。 でも、彼氏以上にもっと好きな人がいるんです。 彼氏とは同じ中学でクラスも一緒でした。 中学生時代はずっと片思いしていて、高校に入ってからやっと実ったという感じです。 彼氏と会う時は彼氏の男友達も一緒にいてみんなで遊ぶことが多くありました。 遊んでいるうちに、私はその中の彼氏以外のある人ととても親しくなりました。 その人は一緒にいて楽しくて、優しくて・・・。 いつのまにかその人のことを本気で好きになっていました。 でもその人は遠くの街に行ってしまってもう何か月も会っていないし、メールアドレスも知らなかったので何の連絡のとりようもないんです。 彼氏は私の事を本当に好きでいてくれて、大切にしてくれて。 彼氏を大切にしようって何度も思ったけれど、やっぱり頭の中にあるのはその人なんです。 すごくその人に会いたいんです。 わたしの事を想ってくれる人と、 もうあえないかもしれないその人と・・・ どっちを選んだらいいかわかりません。 アドバイス待ってます。

  • 本当に悩んでます

    高1の女子です。 本当に困ってるのでアドバイス頂けると嬉しいです。 私には彼氏がいます。 彼氏の事は本当に好きだけど、彼氏以上にもっと好きな人がいます。 彼氏とは同じ中学でクラスも一緒でした。 中学生時代はずっと片思いしていて、高校に入ってからやっと実ったという感じです。 彼氏と会う時は彼氏の男友達も一緒にいてみんなで遊ぶことが多くありました。 遊んでいるうちに、私はその中の彼氏以外のある人ととても親しくなりました。 その人は一緒にいて楽しくて、優しくて・・・。 いつのまにかその人のことを本気で好きになっていました。 でもその人は遠くの街に行ってしまってもう何か月も会っていないし、メールアドレスも知らなかったので何の連絡のとりようもないんです。 彼氏は私の事を本当に好きでいてくれて、大切にしてくれて。 彼氏を大切にしようって何度も思ったけれど、やっぱり頭の中にあるのはその人なんです。 すごくその人に会いたいんです。 わたしの事を想ってくれる人と、 もうあえないかもしれないその人と・・・ どっちを選んだらいいかわかりません。 アドバイス待ってます。

  • 好きな人に好きな人がいるのか気になります

    好きな人に好きな人がいるのか気になります 閲覧ありがとうございます^^ 高1 僕には同じクラスで片思いの人(Aさん)がいて学校ではあまり話しませんが、 メールはほぼ毎日してます。 昨日もメールしていたのですが、向こうから急に○○くん(僕と同じクラスの男子)ってどこ中?って聞かれました 僕が「A子さんは○○のことが好きなの?」と聞いたら 向こうは「何でそうなる~? 否定しときます」ときたので 「じゃなんで聞いてきたの?」と聞いたら 「色々あるのよ」ときました。 これって向こうはどのような心理で聞いたのでしょうか? A子はその男子のことが好き、又は気になっているのでしょうか?

  • 片思いの彼女とメルアド交換したいのですが・・・

    数日後、中学時代の同窓会(同期会)に行くのですが、そこで、中学時代から僕が片思いしている彼女にメルアド交換をお願いしたいのですが、突発的に「メルアド交換しない?」と聞いても、相手が抵抗して、嫌がられるような気がしてならないのですが、何か良い方法はないでしょうか?   ※片思いの彼女なので、彼女は僕が本気でどう思っているかの気持ちは伝わっていません。但し、彼女は同じクラスの人だったので、辛うじて僕の存在を知っているかどうかという所です・・・。

  • 異性の友人と二人で遊ぶこと、どう思いますか?

     最近異性の知り合いができました。時々、自分からメールをしたり、向こうからくれたり、他愛もない話題でやりとりしています。  私には、5年つきあっている彼氏がいます。最近知り合った友人の彼から「彼氏はいるの?」と聞かれたため、「いるよ。」と言いました。その友人は、最近長年付き合った彼女と別れたそうです。  彼氏がいるのに、その異性の友人と二人で遊ぶのは、やっぱりどうかな・・・と私自身ちょっと抵抗があって、遊びに行きたい気持ちはあるのですが、なんだか言い出しにくいなあと思っています。学生時代からの友人、というわけでもないので、なんとなく誘いにくいです。  その友人はとてもノリがよく、一緒に喋っているととても楽しいので、わたしとしては、恋愛感情などは抜きにして、一緒に遊んだりしたいのですが。私自身自分に彼氏がいるので、彼氏の知らない異性の友人と遊ぶ、というのがはたしていいのかな~と思ってしまいます。また、私とその友人の共通の友人もいないので、大勢で・・・というわけにもいかないのです。  みなさんだったら、異性の友人と二人で遊びに行きますか。率直に意見をお聞かせください。