契約時にあった備品の撤去は違法?

このQ&Aのポイント
  • 新築のアパートに引越し、契約時に不動産屋と物件を見て気に入り契約したが、契約時にあった押入れ箪笥が入居後になくなっていた。
  • 管理会社に問い合わせたが、契約書には備品の記述がなく、工事中だったため工具入れとして使用したとの回答があった。
  • 備え付け備品を予算の関係で撤去した場合、契約者に断りなく撤去することは違法ではないかと疑問を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約時にあった備品の撤去は違法?

最近、新築のアパート(ワンルーム)に引越しました。 契約時に不動産屋の方と物件を見に行き、大変気に入り契約したのです が、その際にクローゼットの中に押入れ箪笥(高さ80cm程度のもの)が 入っていて、これがあれば衣装ケースはいらないなと思いこれまで使って いた衣装ケースを破棄しました。 ところがいざ入居してみると、その押入れ箪笥がなくなっています。 管理会社に問い合わせてみたところ、契約書にはそのような備品の記述は なく、私たちが物件を見に行ったときは工事中であったため、その工事の 際に工具をいれるために使ったものだろう、などという見え透いた回答を してきました。また他の部屋にもそのような備品はないといってきたので 私も引き下がりました。 でも、なんだかおかしな話です。 もともと備え付けていたものをやはり予算の関係などで撤去したのでは ないかと勘ぐってしまいます。そうだとしたら、契約時にはあったもので すからそれを契約者に断りもなく撤去するのは違法ではないでしょうか? 私としてはこれ以上ゴネルつもりはないのですが、なんだか心に引っか かっているので、皆さんのご質問あるいはご意見をいただければと思って います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

下見のときにクローゼットにあるのを見つけて、不動産屋さんに 「箪笥つきなんですね~」「そうみたいですね~」みたいな会話をした 記憶はあります。> もう入居してずいぶんたつのでしょうか? だめもとで、この会話を引き合いにだして、仲介手数料を少しだけ値引きしてもらう交渉ぐらいしてみてもいいかもしれないです。 でも、備品として、契約書や重要事項説明書に記載が無ければ『タンスがあるから契約したのに』と主張できないですけどね。本当は..... 不動産屋さんの温情にすがってみて、処分した衣装ケースの弁償ぐらいで御の字でしょう。 おそらく、以前の入居者が置いていったもので、最初から撤去する予定だったもの、と考えるのが無難ですけど。

human_cortex
質問者

お礼

いえ、「新築」のアパートですので、前の入居者の所有物ということは ありえません。 管理会社の「大工さんが工具をいれるのに使っていたのでは」という うそ臭い弁明や「契約書には書いてない」という一点張りで非を認めない 態度がひどい話だと思ったので思わず教えて!gooに愚痴ってみた次第です。 それとも本当に大工さんが持ち込んだんですかね? そんなわけないと思いますが。 だったらなぜ撤去したんですかね? きっともう契約したからいいと思ったんでしょう。 そんなの反則だと思いませんか?

その他の回答 (4)

回答No.5

なるほどそうですね。 しかしもう入居してしまっているのでしたら文句の言いようが無いのかもしれませんね。 次回お引越しをなさるときに、同じ担当さんに頼んで『前回のお詫びとして手数料まけてくれ』って頼むしか手は残されていないかもしれません。

human_cortex
質問者

お礼

法的には完全にこちらに非があるようですね。 不動産屋の方は真摯に対応してくださったので文句はありません。 管理会社の良識を疑う出来事でしたが、これからは用心したいと 思います。 ご回答有り難うございました。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

まあ、一般的には設備にはないものですから、設備であるかはっきりしないのに勝手に勘違いしただけってことになるでしょう。

human_cortex
質問者

お礼

不動産屋にしっかり確認し、契約書を良く見ることが重要だと いうことですね。勉強になりました。 有り難うございました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

<ただ下見のときにクローゼットにあるのを見つけて、不動産屋さんに 「箪笥つきなんですね~」「そうみたいですね~」みたいな会話をした 記憶はあります。> 箪笥があったか無かったかを確認しているのは不動産屋しかいないので、話は不動産屋としかできないでしょう。 頑張って交渉してください。

human_cortex
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 不動産屋さんは覚えていない、といってますので 交渉はできないと思います。

回答No.1

>もともと備え付けていたものをやはり予算の関係などで撤去したのでは >ないかと勘ぐってしまいます。 >そうだとしたら、契約時にはあったものですから >それを契約者に断りもなく撤去するのは違法ではないでしょうか? 「押入れ箪笥」なら家具なので、エアコンなどと同じく契約書か重要事項説明書に記載があるはずです。 移動出来ない設備等のものであれば図面に出ているのでは? 正式に約束があったかどうかです。 「予算の関係などで撤去」というのはおかしな話で、 ・移動出来るなら予算には関係ない ・移動できないなら費用をかけてまで撤去しない ということでは?

human_cortex
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 正式な約束も、契約書などへの記載もありません。 ただ下見のときにクローゼットにあるのを見つけて、不動産屋さんに 「箪笥つきなんですね~」「そうみたいですね~」みたいな会話をした 記憶はあります。 押入れ箪笥は、タイヤのついている可動式のもので、まあ1万円もしないものだと思います。 従って撤去に費用はかからないと思います(人件費以外は)。 予算の関係、と書いたのは、例えば、同じ大家さんのまだ入居が決まって ない別のアパートにその箪笥を移動して少しでも部屋の魅力をあげようと しているとか(つまりそのアパートに箪笥を新たに設置する予算の 削減)。 かんぐりすぎでしょうか? なぜ管理会社は箪笥をわざわざ撤去したんでしょうか? それは常識的、倫理的におかしな行為だと思いませんか?

関連するQ&A

  • KDDI回線の撤去(退去時)

    賃貸でワンルームを借りています。 本物件に引っ越し時、NTT回線が導入されていたため、NTTの契約(2年間)とプロバイダの住所変更をして光回線でネットを使っていました。しかしながら、諸事情によりNTT回線は違約金を支払って中途解約、新たにKDDI回線を導入することになりまして今までのプロバイダも解約した次第です。 今現在、KDDIの工事は完了していますが、ここで退去時の回線撤去が問題になっています。管理会社によると、統一性の問題から退去時にはKDDI回線は撤去して、元通りにNTT回線のみにしてくれとのことでした。私としては次の入居者がNTT回線、KDDI回線と選択肢が増えこのままKDDI回線も残しておいた方がプラスではないかと考えてしまいましたが。なお、KDDI回線工事の際には壁に穴を開けるなどはしておりません。現状回復義務の観点から見ると、やはりKDDI回線は退去時には撤去しなければならないものなのでしょうか。

  • ふとんが入らない

    いつもお世話になっています。 引越しをしました。新しい住居は押入れがなくクローゼットになっています。 ふとんの収納に困っています。 クローゼットに衣装ケースを置いて、その上にすのこをひいて ふとんを収納することを考えたのですが、これだと洋服が 入りきれません。 (タンスを持ってきたのですが、階段がせまくて入らなかったので 廃棄することにしました) 部屋に布団をだしっぱなしにするのもなんだかみっともないし、 ベットは買いたくないです。(2,3年で引越しが考えられるため) ふとんを部屋にだしっぱなしにするとしたら、何かいい アイデアはありますか?みなさんはどうしているか教えてください。 (ちなみに万年床はありえないです)

  • 撤去工事について

    現在sonet光を契約していて、引越しを機にNURO光にコース変更します。 その際、不動産会社に確認するのを怠っており、sonet光の撤去工事の手続きをしないまま、コース変更の手続きをしました。 なので、改めて撤去工事の申請をしたいのですが、UIがわかりにくすぎてどこから手続きを行えばいいかわかりません。電話も予約制というガイダンスを受けましたが、その予約するページも案内されません。なんでこんなわかりにくすぎる作りにしているのか、理解に苦しみます。 撤去工事の案内がしてほしいです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • プロパンガスの撤去費用?

    オール電化に変えるのに、プロパンガスの撤去を営業所に 申し出た所、撤去費用2万円を請求されました 10年使用で最初のガス会社から変更して2度目の所なので 配管の工事は現在の会社はしていません 2万円の内わけはメーターとボンベの撤去料と言われました メーターとボンベを撤去するだけに2万円は高いと思い 消費者センター・産業通産省・LPガス協会へも問い合わせて 見たのですが、どこも曖昧な回答しか貰えませんでした 最初の契約時に契約書を交わした覚えがありませんし 撤去料の2万円も最近一律と決まったようで、撤去の際の費用の 説明も最初に受けていません 2週間後にオール電化の工事が始まる予定なので撤去料を払わないと 撤去しないと言われても困るので、払うしかないのでしょうか? どなたかアドバイス頂けると助かります_(._.)_

  • ADSL解約時の撤去工事について

    今のプロバイダ(D社)の料金が高いため、他のプロバイダ(E社)に乗換えようと8月28日に手続きをしました。新しいプロバイダのNTT回線工事日(9月17日)の2日前に今のプロバイダ解約、その翌日にNTT撤去作業と指定しました。解約の電話をしたときに聞いたら、撤去時の立会いは不要とのことでしたが、大丈夫ですか?それと、E社よりNTTの回線工事日決定の案内が来たのですが、D社からはそれからなんの連絡もありません。本当に指定した日に撤去作業してくれるのか不安です。立会いが不要なので連絡が来ないのかもしれませんが、新規契約時にはNTT工事日希望を聞き、第一希望の通らないこともあるということは、解約の際の撤去作業も希望日にできないこともあるということですよね? また、もし万が一、D社がNTTに連絡を忘れていたりして、撤去作業ができなければ、次の日の立会い工事も無駄になります。その際、再度NTTにきてもらうとなると、私がお金を払うことになるのですか? 解約のことは、プロバイダのHPには電話番号しか書いてないので(しかも探しにくい)よくわかりませんでした。

  • 最終決定契約後の変更

    今、積水ハウスで建てています!現在は基礎工事です。今になって変更したい所があります。>1クローゼットの中に中段棚セット(押入れのような)を入れたのですが、やめて箪笥を置きたいと思ってます。 >2壁紙を変更したい部屋があります。 >3トイレの棚のグレードの変更。 以上なのですが、最終決定図をもらい判も押したのにこのような変更ができるのでしょうか? 教えてください。

  • クローゼットの大きさ

    一般的なクローゼットは幅、奥行きはどのくらいでしょうか? 今押入れと押入れ並に奥行きがある収納がある家に住んでます。 引っ越しを考えてる家がオールフローリングで全てクローゼットです。 今使っている衣装ケースをそのまま使えれば良いのですが、一般的なクローゼットはどのくらいの大きさなのでしょうか? 引っ越し先は3DKの築30年リノベーションマンションです。

  • 押入の中の衣装ケースに入れる除湿剤

    引越したばかりでマンションの1階の2LDKに住んでいます。和室の押入と洋室のクローゼットの中に透明の衣装ケースがいくつかあるんですが、それぞれ1段1段の引き出しに除湿シートを入れてるのですが、すぐゼリー状になってしまいます。押入・クローゼットの扉は開けて、衣装ケースの引出しも少し引き出した状態にしているのでが...。しょっちゅう除湿剤を買っていて、この先このままでいいものか悩んでいます。共働きですので、日中は不在ですので、窓を開けっ放しにするわけにもいかず、(日当たりも悪いんです)、除湿機を購入することも考えましたが、洋室・和室それぞれに置くのかとか、電気代とか、無人で使用するのはちょっと怖いな...とか。 どなたかいい案ないでしょうか???

  • 引越し見積り後に荷物が増えた場合

    先日引越しの見積りを取ってもらい契約しました。 早速荷造りを始めたのですがタンスを処分するにあたり中の衣類を別の衣装ケースにしまい切れず、もう一つ衣装ケースを買おうかなと思っています。3段タイプか深めの1段タイプです。これが1個増えたくらいでも変更連絡すべきでしょうか?その際価格に変動が生じますか?見積書には衣装ケースの欄があり個数も記載されています。

  • クローゼットに畳んだ服を収納するには

    来週引越しです。 新居には立て付けの大きなクローゼットが4つあるのでタンスを処分して行くのですが、そのクローゼットは天板(?)で上段下段に分かれており、ハンガーをかける棒の上に板があって、その下はハンガーのみのスペースです。下だけで160以上あると思います。上は天井まであります。 左右には床から天井まで好きな高さに天板(?)を置けるよう均等に穴があいていますが、板はそれぞれのブース?に1枚ずつしかありません。 こういう場合タンスの引出しに畳んでしまっていた衣類(トップスやスカート、ボトム、下着)はどうやって収納すればよいのでしょうか??引き出しだけのチェストを買わないとだめですか? 一応和室の押し入れに3段衣装ケースが4つありますが、衣替え用で全部は入りません。場所的にこれ以上増やす事もできません。 宜しくお願いいたします。