• ベストアンサー

車の下のアンダーカウル??

こんにちは、 今ジャガーXJに乗っているのですが、今日フロントの 車の下の黒いプラスチックの板みたいのが1メートルほど 取れてしまいました。(友人がいうにはアンダーカウルかも??) 今まで2回壊れてその度にネジがなくなってヒモみたいなので 簡易に直してもらっているのですが、かなりボロボロで、 もちろん新しいものに買い換えればいいのですが、中古で 走行距離も10万キロ以上行っているのでもし走行に 大きな障害がなれけば現在は直さない方向でできるのか質問しました。 風の流れや小石の跳ね返りなどの防止などに役立っているかも しれないと聞いたのですが、明日旅行で出かけるので可能か どうか教えていただければ幸いです。 もちろん、あった方がいいと思うのですが、 (1)走行に大きな障害がないか?(エンジンの破壊など) (2)車検などは通るのか?その時に直すのは良いです。 ご回答いただけると嬉しいです。特に走行に 大きな障害がないかどうか分かる方にお願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

エンジンのアンダーカバーですね。 これが無いと。下回りから跳ねた水がエンジンルーム内に飛び散ります。 以前、あのけちなトヨタでさえ取り付ける様になりました。 なぜつけたかの理由は、エンジン下側からはねた水が、パワステフルードの空気穴から浸入し、パワステポンプの破壊につながったと言う問題があったためです。(リコールにはなっていないと思いましたが。。。) ベルト周り、その他にも水を結構嫌う部品はありますのでそれらの保護に役立っている物です。 外すとそれらの保護が出来ませんので、トラブルの原因になると思います。 後は、自己責任ですね。

yussiejp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 水周りの保護というのはかなり効果がありそうですね。 今度点検を検討してみようと思いました。

その他の回答 (3)

  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.4

 ども、クルマの研究を生業としている者です。 ※まず・・・『もちろん、あった方がいいと思うのですが』・・・その予感は的中です。無くてもいいモノなど自動車メーカは採用しません。 ※ナニに効くか?は、ちょっと難しいところです。っというのは、ナニを狙ってアンダパネルを付けたのか?クルマによってマチマチだからです。  が、一般論としては、アンダパネルの効能は大きく分けると3つあります。 その1; ゴミ(ホコリや水滴など)の巻き込み  この件に関しては、既にいろいろと御回答が出揃っていますね。全て可能性としては考えられることです。 その2; オーバーヒート対策  この件に対しては、2つの働きがあります。カンタンに言ってしまうと、どちらも『アンダパネルが風の回り込みを防ぐ』ということなんですが。 1)低速でのオーバーヒート対策  冷却ファンで強制的にラジエタを通された風は、エンジンにぶつかって一部が跳ね返ります。  この『熱い空気』がラジエタの下を通ってラジエタ前方に回り、再度冷却ファンで吸い込まれて・・・を繰り返していると、当然オーバーヒートします。(強力な電動ファンが付いていればオーバーヒートしない、というワケでは必ずしもありません。) 2)高速でのオーバーヒート  この話は完全に車両の空力特性に関係することですが・・・高速で走行していると、フロントグリルのフチ、バンパのウラなどにローカルな負圧帯が発生し、一旦ラジエタを抜けて温まった空気が、再度前方に回り込んでまたラジエタを通過します。この現象が繰り返されると・・・勿論オーバーヒートです。 その3;高速走行での燃費向上  自動車の空力を考えた時、実は最も抵抗を生んでいるのがエンジンルーム内です。この中の空気の乱れを抑制してやると、空気抵抗がドカン!と減って高速走行時の燃費向上にダイレクトにつながります。  アンダパネルを効果的に配置すると、エンジンルーム内の空気を速やかに排出する効果が生まれます。 ・・・っといったところですが、それではジャガーはどの機能を狙ってアンダパネルをつけているのでしょう?それはジャガーを設計した連中にしか判りません。  実はアンダパネルなど無くても、日本国内で許されている走行パターンでは大した不具合が無いかもしれませんし、或いは渋滞にハマッたり、いぃ調子で高速道路をブッ飛ばしたら速攻でオーバーヒートするかもしれません。  どうしても旅行で使いたい、というなら、 1)水温を気にかけながら走り、オーバーヒートしそうになったらすぐに止まってクルマを休ませる。 2)豪雨に逢ったら、水侵入による停電などでクルマが止まるかも、とハラをくくる。 3)ホコリや泥を巻き上げる可能性があるダートは走らない。 ・・・でよろしいいんぢゃないでしょうか?  

yussiejp
質問者

お礼

ネットでしらべてもなかなか情報が集められなかったので こんなに詳しい内容を教えていただけてすごく嬉しいです。 これくらいいろいろ知っていると車をますます好きになりそう ですね^^ ありがとうございましたm(_ _)m

noname#131426
noname#131426
回答No.3

下からの水の侵入を防ぎ、空気の流れを整えます。 ラジエーターから前の場合は、ラジエーターに吸い込む空気の流れを整えます。 場合によっては、オーバーヒートを誘発するかも知れません。 イギリス車はオーバーヒートしやすく、電装も弱い(日本車に比べて)と、聞いていますが? 車検には問題はないと思いますが、渋滞時にオーバーヒートしないかが心配です。 電動ファンなら大丈夫なんじゃないかと思いますが・・・

yussiejp
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 オーバーヒートしたらかなり焦りそうです(>_<) 心の準備しておかないとですね。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

アンダーカウルなんか無くてもかまいませんが、問題は走行中に外れるような事態になったら、後続車に当たって事故になる場合があります。 貴方の車の心配より、走行中にさらに脱落しないかどうか点検してくださいな。

yussiejp
質問者

お礼

なくても一応走ることは出来るんですね^^ ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • フェンダーなしでも大丈夫?

    こんにちは。 スズキのグラストラッカーを中古で購入しようか検討しているのですが、フロントフェンダーがないのでちょっと気になっています。 フェンダーの役目って、水しぶきや泥や小石の跳ね返りを防ぐ物だと思い込んでいますが、よろしいのでしょうか? そうであれば、フロントフェンダーがないと跳ね返りがひどいのかなって思ってしまします。 走行上問題あるのでしょうか?

  • 車からの異音

    購入して間もない車が最近走行中に左右のフロント周りからカチカチと音がしだします。 毎回でなく、高速道路など走行中に時々鳴りだします。 一度鳴り出すとちょっとした段差でも カチカチカチカチと鳴りだします。 鳴らないときは全くなりません。 気付いたのはディーラーで1ヶ月点検を受けた帰りに気づきました。 ジャッキアップをしたくらいだそうです。 かなり気になるような音で軽い金属にネジのような軽い物が当たるよう音で、エンジンルームから室内の間くらいから同じ用な音が左右からします。 タイヤの溝に小石というような音ではなく、金属が当たるような音で、ディーラーに出したのですが一度確認出来たかな?くらいでなかなか症状が出ないのでわからないとの回答で返ってきました… 自分で調べるしかなさそうです。 宜しくお願い致します。

  • アドレスV125Gのローダウンについて

    質問失礼致します。 当方、アドレスのV125GのK6に乗っているのですが、現在、普通のカスタムでは物足りなくなってきたので落とせる所までのローダウンカスタムをしています。 現状はロンホイを組んで、他車種流用のリアサスでリアを限界まで下げて、タイヤとガソリンタンクが干渉するので、メットイン内にガソリンタンクを移殖するまで、ガッツリと下げてます。 問題はフロントで、サスペンションにローダウンスプリングを組んだのですが、リアが下がり過ぎていてバランスが取れず、突き出ししても足りず、フロントのフレームを切り取ってまで突き出し、アウターがステムに激突するくらいまで下げても足りません。 ステムとアウターが接地した状態でも、アッパーカウル、アンダーカウル共にまだ下げれそうです。 また、ネットで1/32マイルレース車両やショップローダウン車両を見ると、今の私のアドレス以上にフロントが下がっています。 私自身の理想としては、フロントのカウルを加工しなければタイヤが収まらない、アンダーカウルが走行中に擦ってしまうくらい、といったローダウンを目指しているのですが、ステムとアウターが当たってる以上、これ以上のローダウン方法がわかりません。 三又のフォームの付け根部分の逆付も考えたのですが、そもそもが大して反っていないため、あまり期待できません。 今以上のローダウンをするにはどうしたらいいのか、お力添えを頂きたいです。 雑誌に載るくらいを目指しているので、正直なところ走行性能などはあまり考慮していません。 ローダウン自体が走行性能を捨ててスタイリングに重きを置いているのですが、最低限、走る止まる曲がる(ハンドルが切れるという意味で)ができれば問題ありません。 また、フロントフォークについては完全なリジットで走っていて、カウルのボルト類が飛んだりしていたので最低限のストロークは欲しいです。 ショップに頼むのが一番早いことは重々理解していますが、見せるよりもいじることが好きなので、自分で仕上げていきたいです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ジャガー  XJ6-3.2 の購入について

    ジャガー  XJ6-3.2 年式 1992年  走行距離 7.7万Km  車検 検17.11  排気 3.2L   車体色 グリーン  ドア 4D  D車・右H・ハーフレザーシート・フロントパワーシート・ABS という条件の車とであったのです。欲しいと思うのですが、どの程度の故障度合いなのか、同様の車をお持ちの方のご意見が聞きたくて質問しました。 乗りごこち、故障頻度等教えてください

  • アンダーカウルが溶けるのを防ぐために

    アンダーカウルが溶けるのを防ぐために 断熱材を貼りたいんですが純正の断熱シートがもう ないみたいで代わりのものを探しています。 おすすめがあれば教えて下さい。 車種はスズキのGAGです。

  • 雑音が・・・

    私のバイクはXJR400‘03モデルで、走行距離は3万程度で新車から、4・5年のっているのですが、 最近ってゆうか昨日普通に走っていたら、エンジンか、足回りか、ビキニカウルかアンダーカウルかわからないのですが、前方のエリアから「ポカポカ、カサカサ」みたいな、沸騰してるような音、又はプラスチックがこすれてる音、のような音が急に走っていたらきこえてきました。 しかも、回転数関係なく、40キロ以上になると音がなりはじめます なので、音を特定するのがむずかしいです。 原因がわからないため、パッドあたりが怪しいと思い、パットを変えてみるもの、直らず、今後の予定ではオイル交換をしようと思っているのですが、 同じような経験又は、解決策を持っている方、又はああしたらいいよ、こうしたらいいよと参考になるお意見おきかせください。 オイル交換とカウル全外しで直らなかった時はバイクやにもっていこうと考えております。

  • アンダーカウルの塗装

    先日、マジカルレーシングのアンダーカウルを購入しました。これを、ホンダのキャンディブレイジングレッドに自家塗装しようと思っています。 その塗装に関してなのですが、全くのド素人で、ネットでちょっと調べただけなので、わからないことばかりです。 サーフェイサー、キャンディレッドの塗料(MCペインターというものを使うつもりです)、クリヤー、耐水ペーパーが必要なのは一応わかりました。あと、キャンディ系の色はかなり難しいということも^^; 他になにか必要なものはあるでしょうか?塗料は2本ずつ買った方がいいらしいのですが、そろえるといくらほどかかるのかも教えていただきたいです。 回答お待ちしております。

  • バンディット400にアンダーカウル

    はじめまして! 自分はバンディット400V(92年式)に乗っていて、アンダーカウルを付けようと思っているのですが、バンディット400用のアンダーカウルは売っていないようで困っています。 バンディット250用は販売されているようなのですが、400に250用はつきますか?? 汎用品も検討しているので、おススメのメーカーなどがありましたら、 ご紹介ください。 長くなりましたが、お願いします。

  • アンダーカウル 加工

    初めまして。 CB400SFに乗ってます。 汎用のアンダーカウルを安く買って無理やり付けている状態です。 横の幅がすこし足りていません。 幅を広げてあげようと思っています。 かなり適当でアップするのが恥ずかしい画像なのですが 画像で説明すると真ん中で切ってステー(灰色)で画像のように とめてあげようと思ってます。 小学生でも思いつきそうな事なのですが(笑 そしたらもちろん真ん中に隙間が出来るので、これをどうやって 隠そうか悩んでます。 真下の部分なのでとりあえず隠せればいいという感じで。 カッティングシートでも買ってきて貼ってやろうかと考えてます。 自分で作ったカッティングステッカーを貼ってるのですが、触れないくらい 熱くなってるようなところなのに、意外に大丈夫で。 穴を塞げれば、カーボン柄のカッティングシートを買ってきて全体に貼って クリアを吹いてやればいいかなぁと思ってます。 隙間を埋めるいい案があればアドバイスいただきたいです。 できるだけ安く仕上げたいので、あまり高い素材はアレなのですが・・・。

  • イナズマ400用アンダーカウル

    こんにちは。 最近自分の外装カスタムに興味を持ち始めてきて、いろいろな個人のバイクHPをみるようになしました。 その中のHPの中にイナズマ400にアンダーカウルを装着していた画像がありました。 検索などしてイナズマ用のアンダーカウルを探したのですがなかなかこれといったのものが見つかりません。イナズマ用のものはないのでしょうか? もし、イナズマに乗られている方でアンダーカウルを装着している方や、このことについてご存知の方、どうか助言のほどよろしくお願いします。