エントリーシートで中国語学習を頑張った経験を書く際の適切な表現方法

このQ&Aのポイント
  • エントリーシートには中国語の学習を頑張った経験を書きたいが、サークル活動がなかったため違和感を感じるかどうか不安。
  • 中国語の講義は語学と歴史・文化の2種類に分かれており、語学講義は優秀だったが歴史・文化の講義は可と良の成績だった。
  • エントリーシートで語学に力を入れた経験を書く際、講義の内訳を説明し、歴史を学びながら語学に集中していたことをアピールすると良い。
回答を見る
  • ベストアンサー

エントリーシートの自己PRについてです。

当方、短大にて中国語を専攻している者です。 只今就職活動中なのですが、 当方の学校ではサークルが機能していないに等しく また大学では学業に専念したいと思いアルバイトはしていなかったので (高校3年間はアルバイトをしていました) エントリーシートには中国語の学習を頑張ったことについて書きたいと思っています。 中国語の講義は7種類(中国語I~VII)あるのですが 内、語学勉強が6種類、歴史や文化(料理)についての講義が1種類です。 当方は語学に力をいれ、中国語講義7種ある内の語学講義は全て優でしたが 中国の歴史・文化の講義はは非常に悪く可と良がついてしまいました。 このような状態でエントリーシートに中国語の学習を頑張ったと記入しても 違和感を感じないでしょうか? また、傍から見ると中国語I~VIIの講義内容はわからないですので 可と良がついている成績について聞かれたら、 その講義では歴史を学び、当方は語学に力を入れていた と答えようと思うのですがあまり良くない印象を与えるでしょうか? 上手く説明が出来ず、長くなってしまいましたがご解答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うまく言い訳をするのはいかがでしょう。 中国語の勉強に力を入れました。 学ぶほどに語学に興味がわき、学習にも力が入りました。 しかし、語学に力を入れるあまり、歴史・文化方面の勉強が後回しに なってしまったことが反省点です。 今後とも機会があれば、中国語に接していきたいと思いますので、 合わせて歴史・文化を学ぶチャンスを見つけたいと思います。 といったことをさりげなく本文中に紛れ込ませることができたらいいと思います。 もちろん、(反省文でも、今後の学習計画でもないので)力を入れた部分を しっかりPRしてくださいね。

関連するQ&A

  • エントリシートの添削お願いします。

    [学生時代がんばったこと]600字 私は大学から元々興味のあった中国語を本格的に勉強しはじめました。中国語は発音の声調が非常に複雑で、中国語が難しいといわれる所以です。私もまったく聞き取ることができませんでした。当然、リスリング問題なども解くことができるわけもなく、何度も挫折しそうになりました。 そこで、どうすればいいか考えた結果、大学の中国人講師の特別講義を受講することにしました。できるだけネイティブの発音を聞くことでまず中国語に慣れようと考えました。また、講義の後残り、先生と世間話や一緒に食事に行くなど積極的に話をすることで自身の発音力も向上させることができました。 このような努力が実り時間はかかりましたが、何とか徐々に聞き取ることができるようになりました。 そして、大学の講義と並列に学習して、昨年新HSK筆記5級、口語中級を取得することができました。行き詰っても諦めず、継続していくことは大事なことであると改めて身に染みました。夏までに筆記6級口語上級を取得出来るよう努力を続けていきたいと思っています。 また、更なる語学力向上のため、1人旅行や短期留学を行いました。 現地の人と触れ合うことで、価値観の違う異文化性格や考え方を考慮し相手の立場で物事を多角的視点から考えることで、自分を成長させることができました。 この経験を生かして、これからも相手の見地で考える姿勢と、自発的に成長機会を作る努力を継続していきたいと思っています。 あんまり文章を書くのが得意ではないのでおかしいと思いますが、具体的に悪いとこを指摘してもらえると助かります。 厳し目でお願いします。

  • エントリシートの添削をお願いいたします

    こんにちは、食品商社、小売への就職を目指している大学4年生です。 今まで一度もエントリシートに通ったことがないので、どうにかせねばと思い、こちらに質問させていただきました。 今度提出するエントリシートの課題が「学生時代に頑張ったこと」なので、それについて今まで使ってきたものが以下の文章です。 _________________________________________ 海外と日本の文化をつなげられる人間になるため、語学を特に勉強してきました。 海外の文学やホームページを読んで英語に慣れることから始めましたが、翻訳の楽しさを知ってからは、海外と日本の間で情報やモノをやりとりする仕事に興味を持ち始めました。 ドイツ語を勉強した理由も、グローバル化が進む現代に於いて、英語のみでは強みになりにくいと感じたためです。 今では英語圏の方とはほぼ辞書無しで文通ができ、英独以外の言語を勉強する余裕も出来るようになりました。 社会に出てからは様々な言語を駆使して、日本の人々の役に立てていきたいです。そのためにも、まずは日本全国の食文化を地域の方々に提供することから始めようと考えています。 _________________________________________ 親や先輩からいくつかアドバイスを受けて手直しはしているのですが、まだまだ推敲が足りないようです。 添削よろしくお願いいたします。

  • エントリーシートの語学レベルという欄。

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私は現在就職活動中で、エントリーシートを出さなければいけないのですが エントリーシートの項目の中に「得意な語学とそのレベル」という欄があります。 私は英語は中学生レベルしか分からないし、中国語も大学の授業で習いましたが 字を見て単語だけがやっと分かる・・・・か?といった程度です。 嘘を書いても筆記試験や面接の会話などから分かってしまうと思うし どちらにせよ嘘をつくのも上手くないのでありのままに書こうと思うのですが、 どちら(英語か中国語)を、どのような書き方で書いたらいいと思いますか? アドバイス、ご意見お聞かせください・・・。

  • エントリーシート提出後の間違いについて

    エントリーシートを会社へ送付後、見直してみると取得単位数の優・良・可に記入ミスを発見してしまいました。 この場合記入ミスを謝罪し訂正しようと思うのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? 自分としては、近々その会社で適正検査があるので、そのときに間違いを謝罪・訂正した文章を渡そうかと思っています。またこの場合としてはどのような謝罪文を書けばいいのでしょうか? それとも行く前に謝罪と訂正内容を書いた手紙を送ったほうがいいでしょうか?

  • 中国語学留学 場所選ぶ基準は 

    中国語を磨くための、語学留学を考えています。 語学も生活体験もどちらも重視したいのですが、 悩んでいます。 留学可能なのは4~7月です。 現在考えているのが台湾です。 この期間で参加できる大学の語学コースがあった(中国文化大学)、 初めての留学なので生活水準が高い、親日的、という 理由で考えました。 しかし、より世界的な標準語という意味では 大連や中国の都市が気になり、 この時期の気候が過ごし易い中国語圏の地域 (まだ調べている途中ですが)を 選んだ方が体調を崩す心配が少ないのでは、 とも思います。 中国語を学習なさっていらっしゃる方からアドバイスを頂きたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • エントリーシートの添削お願いします

    エントリーシートの添削お願いします。 決断の場面ですが、題材は大丈夫でしょうか? 伝わりますでしょうか? アドバイスお願いします。 あなたのこれまでの人生において、最も印象に残っている「決断の場面」を紹介してください。 あなたは何に悩み、最終的にどのような考えに基づき決断を下したのか、また、決断の結果何が起きたのかについて記述してください。(日本語記述/300字以上400字以内) 最も印象に残っている決断の場面は国籍変更です。生まれ故郷の中国と11年間過ごした日本のどちらを選ぶのかについて悩みました。日本は生活環境が整っており、みなさん誠心誠意に接してくれました。将来こんな素晴らしい国の国民になりたいという思いが芽生えました。最初親に言った時は猛反対されました。しかし青年期を日本で過ごしたからこそ、今の自分という人間が形成されたのだと思っています。だから第2の祖国である日本に恩返ししたいと心から思いました。親にも自分の思いを伝え、納得してもらい、日本に帰化することに決めました。今後機会があれば、私は自分が元々中国人で、日本に帰化したことを公表したいです。それは私が中国人も日本人も好きで、両国を誇りにしているからです。今でも中国国籍破棄にサインした時の辛さは鮮明に覚えています。ただ悔いは有りません。それよりも今後両国の発展のために活躍すべく、日々努力していく考えです。

  • 中国、台湾語学留学について

     はじめまして、私は某大学三年で就職活動を控えた学生です。今回、皆さんにお聞きしたいのは語学留学や語学学習(中国語)です。私は、幼少期にアメリカに5年半住んでいたので英語はある程度の力があるのでもう一ヶ国語という事で大学入学時に第二外国語として中国語を選択しました。  ここで、私が感じたのは学習の限界です。これは、私に能力がないのかも知れませんがモチベーションの維持や発音(ピンイン、舌の動き等)がいまだに難しく感じる次第です。ここで、僕が考えたのは一年間の長期語学留学です。確かに、巷で言われてるように単に語学習得を目的とするなら国内でも出来るのでは?と考える人も多いですし、それで成功した人もたくさんいると思います。  しかし、やはり私は外から日本を見てみたいそして何より中国、台湾の文化にも興味があります。  そこで皆さんに質問なのですが、国内で語学の習得はやはり難しいですか?そひて、やはり一年卒業を遅らせると就職に響きますか?体験談や経験談をぜひ聞かせてください。また、中国語習得者の皆様の学習方法なども出来たらお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします!!

    こんにちは!現在就職活動中の大学4年生です。 大学はアメリカの大学に通っているので企業の説明会などに参加出来ず、また就活の情報を手に入れにくいので自己PRもどのようなものを書いていいかわからず意見を頂こうと投稿しました。 一応書いてみたので添削お願いします!! ちなみに今回のは400文字のエントリーシートに書く用のものです。 「私はチームワークに力を入れ、一つのものを協力して創り上げる事が出来ます。 アメリカの大学では異なった文化や考え方を持つ学生達とのプロジェクトが多々ありました。中国人、ドイツ人、アメリカ人の生徒達とのグループワークでは自分達で新商品を企画し、約4カ月をかけて40ページに亘るビジネスプランを完成させました。またその商品についてプレゼンテーションを行い、良い評価を頂くことができました。しかし自己主張が強く英語力も上をいくメンバー達に最初は意見も言えず、何度も惨めな思いをしました。しかし居ても居なくても同じよう状況ではチームに貢献できないと思い必至に自分の意見を述べ、週2回のミーティングを通し密にコミュニケーションをするよう努めました。(しめはどのようにすればよろしいでしょうか?) 以上になります。 お願いします!

  • 関西の大学で 中国語が有名な大学。

    題名がわかりずらくてすいません。 中国語を勉強したいのですが 外大や文学部の中国語学科。。。いろいろあり、悩んでいます。 もし、中国語の講義で有名な大学をご存知でしたら 教えてください

  • エントリーシート 自己ピーアール

    私は大学三年生で就職活動をしています。 ぜひ自己ピーアールの添削お願いします 自信がありません…… 私は困難な事を努力して解決することができます。私は元々人と話す事が好きということでアパレル店で接客のアルバイトを始めたのですが、いざアルバイト初日にお客様と話してみるとなかなかうまく会話を続けることができませんでした。それから私は空いた時間を利用しまして商品の素材や特徴をすべて覚え、1日20人以上のお客様に対して自分から声をかけるという目標を定め次の出勤日に挑みました。今では冗談を言ってくれるような常連のお客様もでき私は店舗スタッフ30人の中でベストCS賞を頂くことができました。私は社会に出て困難な局面に当たった場合、困難な中でも今できる目標を見つけて解決したいと思います。

専門家に質問してみよう