• ベストアンサー

お礼状について

先日期間満了退職することになり(3月31日)送別会を開いて頂きました。どちらかといえばクビというかリストラっぽいです。仕事の評価は高くなかったと思います。相談は送別会の際とその前にべつの上司に餞別を頂いたのですが退職後お礼状を送るのがよいか迷っています。いわゆる能力なしと判断し辞めさせた方にお礼状はかえってご迷惑かなと思っているのですが…初めてのことで戸惑っています。どうしたらいいのでしょうか。

noname#85065
noname#85065

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

「相談は送別会の際とその前にべつの上司に餞別を頂いたのですが退職後お礼状を送るのがよいか迷っています」 礼状は感謝の気持ちを相手に伝えるためです。 もし礼状を送らなければ伝わりません。 それきりです。 いつ、どこでまた再会するやもしれません。 感謝の気持ちがあるなら礼状は送るべきです。 礼状をもらって迷惑に思う人はいないと思います。

noname#85065
質問者

お礼

回答有難うございます。会社で働いて数年しか経ってないため初めてのことで戸惑うことが多く特に会社でお世話になった時どう返すかといういわゆる社会常識が難しいと思うことが多かったので相談させていただきました。有難うげざいました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

わざわざ餞別をいただき、送別会を開いていただいたのです。 深く考えすぎず、素直にお礼状が人の道だと思います。 お礼状をいただいて迷惑の方はいません。 すべては気持ちです。

noname#85065
質問者

お礼

回答有難うございます。大変参考になりました。もうじき退職しますが「後を濁さず」の気持ちで誠意を持って働こうと思います。

関連するQ&A

  • お礼状の書き方を教えて下さい

    期間満了退職をしたのですが送別会や餞別を頂いたり大変お世話になりましたのでお礼状を書こうとしたのですが初めてのことでいざ書こうとするとさっぱり自信がありません。考えた文章にどなたかアドバイスを頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします 拝啓 陽春の候皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 在職中は大変お世話になりまして深く感謝申し上げますとともに退職に際しましては心温まるご厚情やねぎらいのお言葉をいただきかさねて御礼申し上げます。○○会社の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 敬具 以上の文章を社長(会社)と餞別を頂いた上司に郵送しようと思います。在職期間は2年で雇い止め的な感じでもあるので定年退職のように長期勤務した方とおなじ文章ではしっくりこなく参考に出来ず困っています。宜しくお願いします

  • 退職後のお礼状について

    先日会社を会社都合(期間満了)で退職しました。社長と直属の上司と会社から餞別をいただきました。お礼状をと思ったのですが会社と社長、上司にそれぞれお礼状を送って構わないでしょうか。初歩的な質問ですみません。

  • お礼状の書き方・・

    こんばんわ。 退職の際、取引先の方が送別会を催してくださり 餞別までいただいたので、 お礼状を出したいと思うのですが 書いたことがないためよくわかりません。 アドバイスやいいサイトがありましたら よろしく御願いいたします。 お礼状なので、思ったとおり感謝の気持ちを つづればいいかな・・とも思ったのですが やはり社会人の常識程度のものを書くのが いいと思ったので・・ すみませんがよろしく御願いします。 また、送る時期やきをつけることなども 教えていただけると助かります。 よろしく御願いします。

  • お餞別のお礼状の書き方

     10年勤めた会社を寿退職する為、上司に御餞別をいただきました。 現金でいただいたのですが、お礼状の書き方がわかりません。 以前ここに同じような書き込みがあったので、色々調べたのですが、 品物でいただいたわけではない為、何と書いたらいいかわかりません。 やはり なにか品物でお返しした方がいいのでしょうか‥? お礼状を書くとしたらハガキでいいんでしょうか‥? 誰か教えてください。

  • こういう場合のお礼状の書き方について

    30代前半女です。3か月前、5年以上勤めていたパート先を一身上の都合で退職しました。送別会を開催していただき、花束等いただき、花束にカンパしてくださった方のリスト(1人千円程度)を上司(幹事)から渡されました。 このリストをどうするかは、あなたに任せるから、ということでした。これは、お礼状を書けという事なのか、と思い、定年退職ではないのに、どういった書き方をすれば良いか迷っています。送別会に来てくださった方や、花束代を出してくれた方に感謝の気持ちはあるので、お礼を言いたいのはヤマヤマなのですが、退職後家庭の事情で県外に来てそこで就職活動をしているのですが、県外にいることをプライベートな事なので、知られたくありません。かといって、地元で再就職先を見つけました、あるいは就職活動中です、では嘘になってしまいます。本来は退職後すぐ書けばよかったのでしょうが、引っ越しやらでずっとインターネットも使えない状態でして、この時期になってしまったため、年賀状と兼ねて出すことも考えていますが、よろしくないでしょうか。定年退職した方は、いろいろ、書きようも例文もあるでしょうが、私の場合はどのように書いたら、今の私の状況を知らせずにただ、送別会と花束に対するお礼の文章が出来るでしょうか。一般的にはこのようなケースはどうするものでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • 退職の際の送別会について

    もうすぐ今働いているところを退職しなくてはなりません。 理由は試用期間(3ヶ月)で企業が求める能力に達する事が出来ず、本採用に至らなかったからです。 私と同じタイミングでお世話になった上司が退職することになったのですが、 先日その上司の送別会が行われました。 この事を母に報告したところ、 「上司の送別会はやるのに、あなたの送別会は何もやらないなんて、ひどい会社だ」と腹を立てていました。 そうでしょうか? 上司は何年も働いてきたし、お世話になったので送別会を開いて当然だと思うんです。 なのに私はたった3ヶ月しか働いておらず、ましてや試用期間で不採用という情けない理由での退職ですので、立場を考えて送別会は開く必要も無いと思うんです、、 皆さんの働いている所では、数ヶ月しか働いていない社員に送別会は送りましたか? 母との会話のやり取りから少しだけ気になったので質問させていただきました!

  •  人員削減で複数の同僚がリストラされました。

     人員削減で複数の同僚がリストラされました。  その中で、1人(Aくん)の考え方が 理解できないのですが教えて頂けますか? (私は、40代で、彼は20代です。) リストラ後 幸いAくんは、すぐに次の職が見付かりました。  会社から リストラされた人達の為に送別会が、行いました。 (送別会の費用 100%会社持ちです)  今回 リストラされなかった社員が、出し合って (会社からは出ていない) 「餞別」を用意して リストラされた方達に 「大変ですが頑張って下さい」と渡しました。  すると Aくんだけ 「会社と縁を切りたいから会社からのモノは一切受け取れない」と 受け取りを拒否しました。  「餞別」は会社の同僚からだから?なのかとも考えましたが ・そもそも「送別会」は、会社が負担しました。 ・「送別会」の参加も自由です。(不参加の人もいました。) ・送別会自体は Aくんは、ノリノリでした。 ・もちろん 退職金は労働報酬なので受け取るようです  素直に受け取ってもいいのではと思うのですが 言っている事が 少し矛盾している気がするのですが Aくんの気持ちが、分かる方いますか?  その場にいた 別の同僚が 「その場にいた彼女にカッコイイ所でも見せたかったんじゃない?」と いいますが 私はそんな事ないだろうと思うのですが・・・

  • 退職後のお礼状について

    この度2年の臨時職員を期間満了で退職したのですが大変お世話になりましたのでお礼状を書くことにしました。いろいろアドバイスも頂きあれこれ考えて下書きをして印刷屋さんに頼みました。印刷屋さんは長年の経験からかいろいろアレンジを加えて下さったのですが出来上がったたハガキを見てはたと「これって?」と思う部分があり教えて頂きたく投稿しました。文章は次の通りです。「在職期間は二年間と短い間での先輩、皆様方の温かい思いやりやご指導が励みになり心から感謝致しております」この場合臨時職員だった私が上司に「先輩」という言い回ししは失礼にはあたらないでしょうか。また印刷文のあといきなり「退職の際は過分にお心遣い頂きまして恐縮しております」と書き添えては失礼にあたるでしょうか。細かくてすみません。ご教授宜しくお願い致します。

  • リストラされることを同僚に隠しています

     1週間程前、上司に呼ばれ、「申し訳ないが3月で終わってくれないか」と言われました。私の立場は契約社員で1年契約なので、そう言われる可能性は毎年あるのですが。  わかっていたこととは言え、やはりショックです。また、自分で辞めるのではなくリストラというような感じなので恥ずかしくて同僚に言えません。会社の友達は多分皆更新なので、自分だけというみじめさもあります。  今週来週は、更新される子は形だけの面接があります。スーツを着て、1時間年休を取って面接すると思います。私はスーツも着ないし、年休も取らないので、席の近くの子は絶対に気がつきます。「そこは大人の対応をしてつっこんでこないよ」と言われるかもしれませんが、私の職場はデリカシーのない人がいるにはいて、「きられたの?」とズバッと聞いてくる人がいると思います。私の嘘がつけない性格をわかって聞くのかもしれません。  もう一つ、リストラされるのを知られるのが嫌なのは、餞別や送別会のことです。きられたとわかったら、送別会は無いかもしれませんが、餞別は今までの経験上、あると思います。気を使わせるのが嫌だし、残れるあなたたちにもらってもね..(それなら仕事ください).という気持ちがあるにはあります。、今まで退職された方の中には、最後の日まで黙っていて(上司には言ったでしょうが)、「私、今日で退職しますのでお世話になりました」と言ってお菓子を配っていかれた方も数名いらっしゃいました。私もできればそうしたいというか。  仲のいい子には言うつもりですが(ただし口止めはします)、同僚に「きられたの?」と聞かれたら、どういうふうにごまかせばいいと思いますか?  パソコンの調子が悪いのでお礼はすぐできないかもしれませんが、必ずします。  

  • いただいた餞別(現金)に対するお返しという習慣について

    明日退職するので、本日社内の会議室でささやかな送別会を開いていただきました。 その後、会社で直属ではないのですが、良くしてくれた上司から、餞別にと1万円いただきました。 明日限りで退職するのに現金をいただく=お返しを用意する猶予はないと思うのですが、 「餞別のお返し」というのは一般的にどのような いずれにせよ、住所など聞いて、数千円程度の御礼は送付するつもりです。

専門家に質問してみよう