• ベストアンサー

材木のはぎれの活用法

両親が建材業を経営しています。 毎日沢山でる材木のはぎれを処分しているのですが、 質の良い材木だけに、捨てるのがもったいない気がしているこの頃です。 こういったはぎれを必要としている業者さんとかっているのでしょうか? また、他の活用法を知っている方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.3

大工(木造住宅)です。 木の切れ端、たくさんあります。 我が家では、風呂を薪で沸かしてます。 もったいないですからね。 昔のお客様で、同様に薪のボイラーを設置した方が いますので、処理しきれなくなると、 もっていきます。 新たに、薪ボイラーの家を建てたいのですが、 煙の問題もあり、設置する方は少ないですね。 規模を大きくして、数軒に給湯する仕組みとかできると いいかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.2

材木屋です! うちは質の悪い構造材が主なのですが・・・ やはり端材は夏場にため、冬場に薪にして燃やしてました。 ところがです。 最近、暖炉・薪ストーブなるものを使っている人の話を聞いて驚いたのですが、10-15本ほどの薪の束を¥800/即で購入しておられるそうです。 僕はその人に捨値で売りました。 ということで、その系のルートを探せばマネーになるかもしれないですよ。

回答No.1

こんにちは。 最近、暖炉を一般住宅に取り付ける方が増えています。 norikazuさんのお住まいが都会でしたらあまり見かけないかもしれませんが・・・(^^; 暖かいし、とっても良いのですがみなさん薪の確保に苦労されているようです。 建築関係で仕事をしていれば、廃材を集めるのも簡単ですが、それ以外の人はホームセンターや建材屋さんなどで購入しています。 というわけで、こういったかたに安く提供するのはどうでしょう? あとは、端材を安く個人に販売するとか? 日曜大工が最近流行っていますが、ほんの端材でもホームセンターで結構高い値段で売ってませんか? どちらも宣伝するのは難しいかもしれませんが・・・ ご両親の会社の外に【小売します】とか【端材安価で売ります】 などと、看板をつけてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • メタセコイヤの活用法

    メタセコイヤの活用法 樹齢60年ほどのメタセコイヤを建築用地確保のため切らざるを得ません。 そこで、製材業者の方へのお願いです。 生木を切り倒してからの活用法は何かありませんか。 板材として活用しようと思うとどれ位の費用がかかりますか。 経営者は、ただ、切り倒して処分するという考えですが、良い活用法があればお聞かせください。

  • 建築用材木を処分したい

    静岡県西部の建築会社です。建築用材木が大量にあり、処分したいと考えています。住宅用建材が大小さまざま4トントラックで5~6台分あります。搬出・保管のコストに見合った処分方法に苦慮しています。 ホームセンターなどに並んでいるような未使用材も多くありますが、引き取りにきていただけるなら無償でお分けする事も考えています。 何かいいアイデアはありませんか?また、引取り希望の方(業者も可)いらっしゃいませんか。

  • オーデコロンミントの活用法

    こんにちは! 1~2年前に香りが気に入って「オーデコロンミント」の苗を購入。 その後ドンドン増えたのは良いのですが、活用法がわかりません。 生ごみの虫除けにいいと「オーデコロンミントの焼酎漬け」は他のサイトで発見して活用しましたが、これだけでは使い切れずただ切って捨ててしまうのはもったいないので、どなたか他の活用法をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • リクルートスーツの新品上着の活用法

    UNTITLEDのグレーのリクルートスーツの新しい上着だけ家にあります。 こういうかっちり系のスーツの上着は活用方法ありますか。 例えば黒いストレートのパンツに合わせたらおかしいですか? まったく活用法が無いのなら処分しようと思っているのですが、新品でもったいなくて。 よろしくお願いします。

  • 余った缶ビールの活用法

    お世話になってます。 オニオンリングを作るにあたり、 ビールが100CC必要になります。 350CCの缶を開けるので、 250CC残ってしまいますが、捨てるのはもったいないので、 何か上手な活用法があったら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、お昼に缶を開けるのですが、 夜には気が抜けてしまいますよね?

  • チューターの活用法

    30代の主婦アメリカに住んでいます。今通っているESLでは、無料で週2回30分のチューターがとれます。今まではほとんど雑談で終わっていたのですが、もったいない気がしてきました。そこで、日記を書いていって読み上げてアドバイスをもらう、ということを考えていますが、他にもっと効果的な活用法、トピックなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中学受験テキストの活用法

    小4の1年間Wアカデミーに通い、中学受験っぽいことをしました。が、結局やめたので1年分のテキストが山積みです 処分しようにも、かなり高額でしたし 勿体無いから勉強しろとか、あとで習うからとこれらを保管しておくのも嫌だなと。 良い買取ショップをご存知のかた もしくは活用法をアドバイスくださいませ

  • 使わないマフラーの再活用法

    使わないマフラーの再活用法 使わないウールのマフラーがたくさんあります。 使用回数は少ないものばかりなので、まだ全然きれいです。 捨ててしまうのは勿体ないのですが、でも自分で使うかというと マフラーとして使うことはもう無いと思います。 別にブランドものでも何でもないので (1枚2,000~5,000円くらいのものばかり) オークションに出しても大した値段にならないし、 別にそれで儲けたいというわけでもないのですが 正直手間だけがかかってしまうような気がします。 とりあえず1枚を湯たんぽカバーに縫ってみたのですが その他に何かアレンジ等して再活用できる方法はないでしょうか? ミシンを持っていないのであまり大掛かりなハンドメイドは できないと思います。 手縫いでちくちくは相当時間がかかる&肩が凝るので^^; 何か良いアイデアがあれば教えてください!

  • 古い綿の利用法を教えて下さい

    家の蔵を処分していたら、古い木箱の中から古い座布団や綿の束が出てきました。綿屋さんに見にきてもらった「これは、今はない純日本製の綿ですので大切にしてください」と言われました。 でも、そのまま保管する訳にもいかず、かといって、お金をかけて打ち直すような高級布団は必要なく、粗大ゴミにするのももったいなく、処分法に困っています。 買取業者などはいるのでしょうか?どこか、必要としている所はあるのでしょうか?(高級旅館とか?)布団にすると11枚分あるそうです。 何か良い処分法を教えて下さい。

  • そば湯の活用法

    ここで検索もしましたが、よくわからないったのでよろしくお願いします。重複していたらすみません。 先日、お土産にお蕎麦をいただき、そば湯も美味しくいただきました。 それでも3人分のお蕎麦を1度に大きな鍋で茹でたのでたくさんあって全部は飲めません。(2リットルくらい) うどんや中華麺のゆで汁なら普通に捨てるのですが、なんか“そば湯”とつくだけで捨てるのはもったいないような気もするのですが、活用法とかあるのでしょうか? 冷蔵庫にとっておいて、わざわざ塩やめんつゆを足して温めて毎日飲むのも何か…(塩分取りすぎですし) 食用としてでも、食用以外でも何かに使っていますか?捨てるしかないですかね? よろしくお願いいたします。