• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンパクトクランクに交換したいのですが)

ビンテージバイクでコンパクトクランク交換の相談

このQ&Aのポイント
  • 4月に引越しすることになりましたが、引越し先は坂の上で勾配が1KMほど続きます。ビンテージのクロモリバイクに乗っていて、クランクをコンパクトに交換したいと考えています。
  • 現在乗っているのはシマノのFD-7410 DURA-ACE(170mm)53/39Tのクランクですが、39×26のギア比では坂道が厳しいです。ビンテージバイクに似合うシマノのコンパクトクランクの選び方や品番について教えてください。
  • 貧脚にも対応できるギア比で、軽く回せるコンパクトクランクを探しています。ただし、ビンテージバイクの造形美や雰囲気を損なわないものがいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ。私もつい最近までFC-7410使ってました。綺麗ですよね。 私の一押しはスギノのコスベアです。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sugino/cospea-o.html リングの黒が好みの別れるところですが、銀色のリングと取り替えればより良いかと。 シマノ純正ならこれかな http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/fc-r700.html 最新のDURAACE等ですとどうしてもゴツ過ぎの感がありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

シマノ互換のコンパクトクランクということでよろしいのでしょうか? フランスのTAはいかがでしょうか?PCDが92(だったとおもいます)というものもありクラッシックなクランクもあります。 ショップによりインポーターが違ったりしますが、ツーリング車専門ショップなどでデットストックを探すのもおもしろいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車ロードレースのクランク交換について

    現在のクランクは50/34Tのコンパクトクランクなのですが、ノーマルクランクに交換しようと考えております。 インナーロー34-25のギアからいきなり39-25はつらいかと思い、スプロケットを12-27に使用かと考えています。 そこで、質問なのですが、34-25のギア比1.36と39-27のギア比1.44ではどの程度の差があるでしょうか? 単純に34-23程度の重さと考えてよいのでしょうか? 調べてみるとフロントが大きいほうが効率は損なわれないと書いてあったのですが… よろしくおねがいします。

  • 私に最適なクランクはどれになりますか?

    クランク シマノ・105 50×34T カセットスプロケット スラム・フォース 12-25T ↑現在これを使用しています。 前のギアを内側に入れて、後ろのギアを一番外側に入れるくらいの重さがちょうどいいのですが、 これだとたすき掛けになってしまい、気持ち悪いです。 前のギアは内側で、後ろのギアがまんなかくらいで走りたいのですが、 ノーマルクランクにすれば解消出来ますか? どういった種類・規格のノーマルクランクにすればいいでしょうか?

  • MTBのクランクを交換したいんです

    今、MTBにシマノ FC-M300のクランクとシマノ BIOPACEのギア(48T38T28T)をつけてるんですがシマノ DEORE DX FC-MT60というクランクに付け替えることってできますでしょうか? DEOREの方は歯数が46・36・24なのですが

  • コンパクトクランクについて

    今年正月からロードレーサーに乗り始めて今日まで約1700km峠を中心に走りましたが現在使用しているクランク52/39Tスポロケ13/25Tだと 10%の坂は時速11キロ、12%だと8キロ位で走るのやっとで、 まだまだ走り込みが足りないのか速く走れません。 (昨年はMTBで4300km走りました) そこで今のクランクでインナーを38Tに交換とも思っていますが効果があるか疑問なので、思い切って50/34Tコンパクトクランクへ変更しようかと考えていますが、ギアが軽くなれば確かにケイデンスは上がると思いますが=スピードが上るでは無いと思います、そこでノーマルクランクからコンパクトクランクに変更された人、又39Tから38Tに変更された人の感想などをお聞かせ頂けれ幸いです。 参考 私は40代後半の男性です。 東京近郊の人はご存知だと思いますが八王子に在る和田峠は19分台 神奈川県のヤビツ峠42分台です。 どちらも後2~3分早く走れたらと思ってます。 よろしくお願いします。

  • クランク交換と対応するチェーン

     古いクロスバイクに乗っています。このたび、クランクとBBをシマノ FC-F700、BBをシマノBB-UN25に変更しようと思っています。  そこで質問ですが、このクランクは「スーパーナローHG」と書いてあるのですが、この製品を使うには、チェーンやスプロケットも交換する必要があるでしょうか。  現在使用しているチェーンは不明です。フリーホイールはシマノMF-HG50(11-34T 7段)です。ちなみにフロントは現在もシングルです。  アドバイスをよろしくお願いします。

  • ロードバイク : コンパクトクランク→ノーマル

    今Tiagraのコンパクトクランク50/34を使っています。 今度新車を買おうと思っているのですが、そちらの方はノーマルの53/39でした。使用目的は週末のサイクリングです。平地では25~30が平均速度です。今の所レース参戦は考えてませんが、少し興味はあります。 39で坂を上るのはつらいですか?コンパクトとの踏み込んだ時の重さの違いは明確ですか? ちなみに今の車体のスペックは コンパクトクランク50/34 スプロケット12T-28Tです。 新車の方は ノーマル53/39 スプロケット11T-28Tです。

  • コンパクトクランクとFDの関係

    いつもお世話になっております。 クロスバイクに乗っている者ですが、今回はコンパクトクランクに変更するとしたら フロントディレイラーはそのままでよいものかを知りたく、質問いたしました。 現在使用しているパーツは ○FD … FD-M310 ALTUS ○RD … RD-4500 TIAGRA(ロングゲージ) ○チェーンリング … 48-38-28T ○スプロケット … CS-HG50-8 12-23T です。 この状態で、コンパクトクランク(現在考えているのはFC-4550T 50-34Tのもの)を付けるとしたら FDを変更する必要がありますか? RD-4500の取扱説明書を見てみると、 ・キャパシティ - 37T以下 ・フロント歯数差 - 22T以下 とあったので、ショートゲージに交換しなくても大丈夫なようです。 しかし、FD-M310は ・トップギア歯数 - 42/48T ・キャパシティー - 20T ・トップ-ミドルミニマムキャパシティー - 10T となっており、トップギアが交換を予定している50-34Tの歯数に対応していません。 現在のFDはトリプル用ですが、トップもしくはインナーを使わないとしてもこのコンパクトクランクを付けることは FDを交換しない限り不可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 私に最適なクランクはどれになりますか?

    クランク シマノ・105 50×34T カセットスプロケット スラム・フォース 12-25T ↑現在これを使用しています。 前のギアを内側に入れて、後ろのギアを一番外側に入れるくらいの重さがちょうどいいのですが、 これだとたすき掛けになってしまい、気持ち悪いです。 前のギアは内側で、後ろのギアがまんなかくらいで走りたいのですが、 ノーマルクランクにすれば解消出来ますか? どういった種類・規格のノーマルクランクにすればいいでしょうか? ※アウターにすれば解決しますが、あくまで現行のインナートップと同様の負荷をインナーミドル程度で実現したいのです。

  • FUJI ClassicのBBとクランクの交換

    はじめまして。 ヤフオクで落札したフジ クラッシックのBBとクランクの交換を考えてます。 BB●タンゲ LN-7922 クランク●DURA-ACE FC-7600 そこで質問なのですが、BBは110mmなのか130mmなのかを知りたいです。回答にご協力お願いします。

  • スプロケット交換の悩み

    5月からロードバイクに乗っています。 まだ900キロくらいしか走ってないので、断言できる程ではないんですが、ギア比があっていない気がしています。 今付いているのは前ギアはSHIMANO FC-R700(50-34T)、後ろギアはCS-5600(12-27T)です。 何が合っていないかと言うと、まずアウターで12・13Tは100%使っておらず、14・15Tですらごくたま~に使う程度という事です。 もっとも良く使っているのは17・19・21あたりだと思いますが、このギア達、何とも使いづらいのです。(軽くすると軽すぎ、重くすると重すぎるという感じ) 常にインナーで走るという事も考えましたが、私は坂道が苦手なので、なるべく普段はアウターを使いたいのです。 そこで、スプロケットのラインナップを改めて調べてみると、ジュニアスプロケットというのがあることを知りました。 これの14-25Tがいいかなあと思ったのですが、普段坂道で34×27Tの組み合わせを愛用している私には一番大きい歯数が25Tというのが不安です。 かと言って50×16Tではさすがの貧脚の私でも下り坂ではもう少し重いギアを踏めます。 14-27Tと言ったギア構成のスプロケットがあれば良いのですが、そういうのって自分で組み合わせたりはできないんですよね? こういった場合、どちらのスプロケットを選べばよいのでしょうか。 また、その他の解決策(貧脚女性の為の低ギア比化)やエンジン性能向上の為の方法があればご教示下さい。 宜しくお願いします。