• ベストアンサー

どうしてIt is つけないと間違いなの?

数研 チャート式 新総合英語  TRY 8 次の各文を、斜体の語句を強調する感嘆文に書き換えなさい 1 It's a good idea. これを What a good idea ! にしたら回答は What a good idea it is ! でした 感嘆文ではよく this is とか it is とか使うけど 問題文に it is は入ってないのに、どうしてit is をつけないと×なんですか?

noname#81781
noname#81781
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >問題文に it is は入ってないのに、どうしてit is をつけないと×なんですか? It's というのは it is の短縮形なので 問題文に it is は入ってますよ

noname#81781
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 そういえば、it's て it ts の省略ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 35160000
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.5

感嘆文とはそういうものだから

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

チャートの解説がないけど、とりあえず何でも this is it is つけて良いですか? 丁寧な会話したほうが外人さんも喜びますよね。 試験でも文句のつけどころなし。 ノートに書き込んでおきました。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.4

実際には「What a good idea it is!」と言うことはほとんどないと思います。本当にこう言うと、嘲笑と受け取られる可能性さえあります。日本語でも「それはなんて良いアイデアなんでしょう!」なんて言う機会はまずないですよね。受験対策として割り切ってください。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

えーそうなんですかー 確かもう持ってないけど30年まえの旺文社中学参考書では 感嘆文ではみんな this is it is で答えると書いてあったような気が。忘れたけど。 今はかえって外人さんに怒られるんですか? 時代の流れによる変化ですか? 最終目標はセンター入試で会話ではないです。 一応英検2級もとりたいけど。

  • clint44
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.3

it is を省略しても、十分正解です。 完全な文型としては、it isつきとなりますが、it isを省略しても(学校英語としても)不正解にされることはないと思います。 あくまでもひとつの代表的な正解が掲載されていると解釈すればよいと思います。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

何か昔(30年前)の旺文社中学英語参考書での感嘆文では必ず感嘆文には this is it is をつけると書いてあったような気が・・・ もうそれ持ってないけど。 現在のチャート式に解説がないということはもうひつようがない。 時代の流れによる変化でしょうか?

noname#108993
noname#108993
回答No.2

It's=It isですからIt isは問題文に含まれています。 会話ならWhat a good idea !でも十分伝わるんですが、 チャート式のものって結構厳しいんですよね・・・。 ということで正当はWhat a good idea it is !ですね。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました。 NHK基礎英語に毒されてました。

noname#81781
質問者

補足

チャート式そこまで詳しく書いてないけど、 (this is it ts についてふれてない) 元の文に何もなくても this is とか it ts とかつけるのが正式、 丁寧できれいな表現でしょうか?

関連するQ&A

  • どこが間違いですか?

    チャート式総合英語 感嘆文 Try 8 で次の各文を斜体の語句を強調する感嘆文に書き換えなさい。 They are kind people . 斜体は kind 私の答え How kind their people are ! その人達は何て親切なのだろう でも回答は What kind people they are ! でした。 形容詞の強調だからHow を使うべきだし なぜ私の答えが不正解なのか分かりません。

  • What did I buy at that store ? は何故×ですか

    チャート式 総合英語のtry 5 次の各文を斜体の部分を尋ねる文にしなさい。 の 3 I bought 「a jaket」 at that store. すみません斜体うてません。 の解答 What did I at that store ? にしたら間違いで正解は What did you buy at that store ? でした。 でも斜体は a jaket だけなのに、どうしてI だと間違いですか? 私はあの店で何を買いましたか?(買ったのでしょうか?わかりますか) でも十分意味が通じるし、変える部分(斜体)は a jaket だけなのに

  • What beautifl sunset はなぜ間違いですか?

    チャート式総合英語 exercise 2 感嘆文にしなさい The sunset was very beautiful. 私の答え What beautiful sunset it was ! なんてうつくしい日没なのでしょう 正解 How bwautifl the sunset was ! でした。 私は形容詞+名詞だから What 使って、 天候だから it is 使ったのにどうして間違いですか?

  • what it is / what it is not

    You almost need to understand what something is not, in order to understand what it is. この文の what something is not と what it is の部分の日本語訳を教えてください。正直思い浮かびません。意味も正確に理解しているか自信ありません。ネイティブに聞くと、what something is not の something は it に置き換えていいそうです。 訳すと 「それがなにであるか」理解するために、「?・・・」を理解する必要がある。 おそらくコンテキストによっていろんな訳ができるとは思うのですが、この文だけで訳してくださいといわれたら一体どう訳せばよいのでしょうか。

  • .............. leave it as it is.

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) それに触らないで。そのままにしておいて。 Don't touch it. Leave it as it is. (質問) [as it is]についてお尋ねします。 (1)辞書には、「実情は」「そのままにして」とあります。このasの品詞は何でしょうか?従属接続詞それとも副詞でしょうか? (2)直訳した原形の意味が知りたいのですが? (3)私にはasを疑問代名詞に置き換えた形や、感嘆文、の形に似ているな~と感じています。asを疑問代名詞に置き換えた使い方はありますか?what it is./which it is./where it is./when it is./why it is./how it is.意味は?。 何か、節として使われているような気がしますが?  思いのままに質問しています。参考になるヒントでもいただければ、嬉しいのですが。宜しくお願いいたします。以上

  • It is ( ) that ~ は?

    It is ( ) that ~ は?強調とも形式主語の文とも,両方とれますか? (1)It was after 22th May that she came here. この文は,強調の文と思いますが, (2)That she came here was after 22th May. こうとって,単に形式主語の文とも考えることもありますか?

  • 強調構文 It is ...that---- 省略

    2つ質問します (1)強調構文でthatが省略可能な場合はありますか? (2)同じく強調構文で It isが it'sと短縮されることはありますか? よろしくお願いします 辞書を調べたのですがよく分からなくて…

  • 強調構文it is~thatについて

    強調構文it is~thatの文型はなんですか? 単純にSVCで考えるのか、あるいはit is~thatを消してthat以降の文で文型を考えるのか、どちらかわかりません。 それと、強調構文it is~thatのthatの品詞も教えて下さいm(_ _)m

  • It is ~ that ….

    形式主語構文と強調構文についてです。両者とも訳の違いはほとんどないと思うのですが、(1)なぜこの2つは区別されているのでしょうか?(両者の文法上の見分け方は問題ありません) 私の考えでは、前者は「文末焦点の法則」で大事なことほど後ろに置かれるという法則に従って「後ろにあるもの」を強調したいのだろうな、後者はIt is ~ thatのはさまれている~の部分の語を強調したいのだろうなとかんがえています。 (2)形式主語構文に関してですが、It is ~ to….の文の事を「形式主語構文」、It is ~ that….の文のことを「仮主語構文」と論じているサイトや発言者の方がおられたのですが、一方、両者の構文の名前の違いを区別していないサイトもありました。どうなのでしょうか?

  • なぜIt'sを敢えてit isと言うのでしょうか?

    以前NZに旅行した時、it isという言葉が聞こえました。it'sと省略できるのに敢えてit isと言うのには何か理由があるのでしょうか? 同じようにthat'sをthat is、what'sをwhat isと言う人もいました。 英語が上手くない私にとっては母音に挟まれたTを発音(ラ行に近い?)するのが苦手なのでいつも省略形の'sをつかっています。また、とても浅はかな考えですが、個人的には「省略できるんだったらしちゃえばいいのに」と思いまます。 ネイティブの人たちは使い分けているのでしょうか?