• ベストアンサー

彼氏の友達夫婦

noname#183560の回答

noname#183560
noname#183560
回答No.6

私も筒抜けですよ。 私は自分の事はあまり話さないので 旦那さんがどこかにいく、何をすると話すのが どうしても理解はできません。 その昔遠距離をしていたときに 3連休とか、大型連休しか会えない距離でして、 一日目と三日目は移動ですのであわただしいですし、 2日めにスキーに行きたいといわれました。 私としては久しぶりに会うので家で まったりとしたかったのですが、 しぶしぶokしたのですが、 その翌日 なんと!会社の人とスキーに一緒に 行こう!といいだしたんですよ!!! 会社の人に言ったら一緒に行こうといわれたから。 だって びっくりでした。 このときはなんとか2人でいきましたが、 なんだかがっくり来てしまいましたよ。 結婚した今でも、 行く場所は筒抜けですし、時々連絡もきますし、 集まりにとても誘われます。 面倒なので体が弱い妻の振りをして 断っています。 そしてそんなもんだとおもっています。 多分私の旦那さんもお出かけが大好きですし、 周りの人が大好きなのでしょう。 そしてもっといえば妻やerina0000さんのことが 大好きなのだと思います。 本音を言えばお出かけはあまりしたくないですし、 周りにも筒抜けは嫌ですね。 でも、言っても改善されないので そんなもんだろうと思っています。

erina0000
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私も自分の事を周りに言ったりしないので理解できません。 貴重な経験談を頂き感謝しております。 遠距離だったら尚更二人で過ごす時間を大切にして欲しいですよね。。 急に面識の無い会社の人連れてこられても困っちゃいます。 >そしてそんなもんだとおもっています。 >多分私の旦那さんもお出かけが大好きですし、 >周りの人が大好きなのでしょう。 >そしてもっといえば妻やerina0000さんのことが >大好きなのだと思います。 きっとそうなのでしょうね。 私も、そんなもんだろう、と割り切る努力もすべきですよね。 貴重なご意見、有り難うございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の友達夫婦との付き合い方(長文です)

    はじめまして。 彼氏の友達夫婦との付き合い方に困っています。 私は20台半ば、彼氏は30代半ば。 彼のお友達はほぼ既婚者で、友達+奥様で6人~多いときでは十数人で 遊ぶことが多いのです。 私はあまり大勢が好きではありませんが、 人見知はしないので、その場のお話はこなせる方ではあります。 付き合いたての頃は、彼がお友達に紹介してくれているのがと嬉しかったのですが、 月に2.3度のペースで彼のお友達との集まりがあってちょっと憂鬱になっています。 (みんなでバーベキューをしたり、お互いの家にお邪魔したり、買い物に行ったり。 全てその間は待ち合わせなどなく、集団で行動するんです) みんなは10年来のお友達で仲が良く、何年かに一度は旅行に行っているようで・・・。 付き合って3ヶ月で、10人で旅行ね、部屋は男女別だから。 と言われた時に、お友達の事は好きだけれど、大人数に慣れていないし男女別というのは難しい、ちょっとずつ慣らして。 とお願いをしました。 その後1ヶ月ほどはお友達との遊びには誘われなかったのですが、 また最近2組で合うのが週一と増えてきました。 彼にその旨を伝えると、人数を減らしているのに何で? 自分の友達が嫌いなの?あの時自分の友達が面白いといったのは嘘だったの?と そもそも、集まりが嫌だなんていわれるとは思っていなかったそう。 私だけ年齢も離れているし、付き合いも浅いので浮いてしまいます。 逆に私の友達との中に彼はきてくれないの?と聞いても、 既婚者の友達と、独身者の私の友達とでは違う! 経験上、女友達の彼氏同士は上手く行かない!といわれ。。。 どうして良いか、本当に悩んでいます。 彼のお友達が嫌いではないのですが、彼のお友達でなかったら合わないようなタイプでして。 慣れていないのに、毎週毎週だとちょっと疲れてしまいます。 彼には皆も良いけれど2人の時間ももう少し欲しい。 と伝えているのですが、私の伝え方が悪いのでしょうか? 彼とは結婚も考えているので、お友達とも仲良くしたいのですが。 結婚しても毎週毎週学生のようなグループ交際をするのかと考えると、 少し戸惑ってしまいます。

  • 彼氏の友達夫婦との付き合い方が分かりません

    彼氏と旅行に行きました。そこで彼氏の友達と夫婦と食事に行きました。彼氏が私を二人に紹介してくれた以降は、彼らは私とほとんど目を合わせる事なく、近況報告をしあっていて、私は話題に入れませんでした。別れるときには、その夫婦は彼氏には挨拶したのに、私には言葉もありませんでした。 今度、彼氏の誕生日に友達とその夫婦も招いて食事をするのですが、どういう対応をしたら良いのか分かりません。 どんな話題を振ったら良いのでしょうか。私はただ、聞き役に徹していれば良いのでしょうか。彼らに何かを尋ねてばっかりだと、近況報告の邪魔をしているようですし、どうしたらベストか分かりません。彼氏も前の訪問のときの彼らの私に対する態度には少し怒っているのですが、私は友情(人間関係?)を壊したくない気持ちがあり、こういう人達とどうやって仲良くしたら良いか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏のお友達ご夫婦と仲良くする方法を教えてください。

    彼氏のお友達ご夫婦と仲良くする方法を教えてください。 彼氏♂(34歳)、私♀(30歳)。 付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼氏には仲良くしているご夫婦(新婚)がいます。 付き合って1ヶ月半後に彼氏の別荘で、そのご夫婦と4人で一泊しました。 お二人とも、感じのいい方で、普通に楽しく過ごしました。 そして、今度、もう一組のご夫婦(新婚)も併せて6人で、1、2泊過ごそうと言われました。 しかし、正直いって、私は憂鬱です。 理由(1) 30歳にしてお恥ずかしい話ですが、元々人見知りが激しく、初対面の方と何を話したらよいのかわからない。女性特有の”世間話”が苦手。 理由(2) 友達になるまで、徐々に仲良くなるタイプ(友達といえるまでに最低1年はかかってしまう)で、狭く深くっといった付き合いの方が得意。(一旦、仲良くなってしまえば、一生のお友達になることが多い) 理由(3) 付き合い始めの頃、彼氏に「友達に会わせるのは、自分の選んだ女性が、他人から見てどう映っているのか知りたいから」と言われ、私は彼氏の友達と会う度に”値踏み”されていると思ってしまい、時々しんどくなる。「こういうこと言ったら(彼氏の)お友達に嫌われる=別れる、ことになるのかな」と考えてしまい、非常に気を遣い、疲れる。 理由(4) 今年の夏、別荘で彼氏のお友達数人(男女)と一泊した際、皆で海へ遊びに行ったが、私に声を掛ける事もなく、一人で海水浴していた。私から「一緒に海で遊ぼう」と誘ったが、一人で直ぐにどこかへ行ってしまったので、結局一人でブラブラするハメになった。そのことを心地よく思わなかった私の態度に、彼氏は気付く事がなかった。 彼氏とは結婚まで視野に入れてお付き合いしているので、彼氏のお友達と親しくなりたいとは思っています。しかし、最近知り合った方々と、どのように接していいのか分かりません。 私のお友達ではなく、”彼氏のお友達”というのは、また意味が違うと思うので、どこまで相手に介入していいのか、迷う事があります。 また、理由(4)のことも気になっています。 まとまりのない相談で申し訳ないのですが、何かアドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏最優先の女友達

    高校の時からの同級生で大学は別々でしたが、それからもずっと連絡を取り合っている女友達(37歳)がいます。彼女にはもう10年以上付き合っている年上の彼氏がいるのですが、未だに結婚など具体的な話しはないようで、彼女の方が一方的に待ち続けているような状況です。彼女の彼氏は元々人付き合いがあまり上手ではないようで、時々会社の人と飲みに行く以外、週末などの時間はほとんど彼女と過ごしていて、毎週末、彼女が電車で2時間かけて彼の所に泊まりに行っています。10年以上も付き合っていて、しかも彼女の歳も歳だけに未だに結婚の話しを全くしない彼氏にも疑問なのですが、わたしとしては長年付き合いのある彼女の方が気になっています。第三者のわたしが聞くと、それって彼氏にちゃんと大切にしてもらってるの?と思う事もしばしばなのですが、彼女に言わせると「わたしの事を一番心配してくれるのは彼氏」なんだそうです。結局は当人同士の問題なので、わたしが何か言っても仕方ないだろうとほっておいたのですが、去年頃からだんだん彼女のわたしに対する態度にイライラしてきました。 わたしと彼女はかなり離れたところに住んでいるので(飛行機に乗らなければ会えない距離)、会えても年一回なのですが、久しぶりに会って彼女の家に泊まりに行っても(3日くらい)、週末を挟んでいるとその日は必ず彼氏の家に泊まりに行きます。また、彼氏と会っている間、彼女は一切電話に出ません。週末は二人で特にどこかに出かけているという訳ではなく、彼氏の家で二人で過ごしているようなのですが、彼女にかかってくる電話を彼氏があまり良く思わないと理由で、彼女も電話を取らないようにしているのだそうです。一度、彼女にちょっとしたお願い事がありメールで事前に連絡していたのですが、なかなか返事が帰ってこない為、週末電話をしたところ、かなり不機嫌そうな態度で対応された上に後からわたしの落ち度を指摘するようなメールが帰ってきました。 今までは、仕方ないかという思いでやり過ごしていたのですが、だんだん彼女の態度に我慢できなくなっている自分がいて、もうしばらく連絡を取っていません。久しぶりに会ったとしても、彼氏優先の態度は変わらないだろうなと思うと、会う気もなくなってきました。ただ、彼女自身は良い人で付き合いが長かった分、このまま縁を切っても良いのかと思う時もあります。こういう場合、彼女とどう接してゆけば良いと思いますか?

  • 彼氏との旅行

    今GOTOで安くなっているので 旅行に行きたいと思っていたので 彼氏に行こうと行ったら別にいいとと言われたので、何処に行くかとかサイトをみていたんですが途中で彼氏が他の事を始めて何も決まりませんでした。 彼氏が運転してくれるのですが、運転疲れると言っていたので近場がいいと思って探していたし、行きたい所も言ってこないしと何も決まりませんでした。 その後に彼氏が友達に旅行行こうと誘われたらしくて、3日後に彼氏に会ったら友達との旅行先も日付も決まっていて、片道3時間以上かかる場所で、彼氏も行きたい場所を提案したみたいだし友達との旅行には行く気満々みたいな感じです。 私とは行きたくないということでしょうか? 彼氏と旅行に行く時は提案や行く場所・旅費などどうやって決めていますか? 初めてなので全然分からなくて アドバイス提案よろしくお願いします(><)

  • 友達夫婦の乱入

    結婚を考えている年上彼氏がいます。彼は友人夫婦と仲が良く、歳も同級生で週2回の頻度で家に行ってご飯を食べたり、ごろごろしています。 話は変わりますが今度、私は友達と合コンに行きます。友達の付き添いで、私はもちろん連絡先交換等するつもりはありません。彼氏にも確認をして、嫌だけど仕方ないね、いいよと許可をもらってます。 後日、仕事(接客)をしていたら、友達夫婦が来店しました。半年ぶりに会うので、嬉しかったんですが、友達夫婦の奥さんが合コンとかだめだよ!なに考えているの?と血相変えて話してきました。私は仕事中です。とりあえず、ごまかして話をしましたが。 友達や職場の人は私だったらまじ無理!と言われて。 彼氏が愚痴ったんだと思います。ですが、仕事中にその話をするのはどうかなと。 彼に伝えるとあいつらは俺らのことを考えて言ってくれてるから悪く思わないでと。 私と私の周りは合コン参加は彼氏に報告すればよくない? 彼と彼の周りは合コン参加はありえない! と考え方が正反対。 彼が怒りだすなら、いいんですが、友達夫婦が乱入するのが気にくわない。 いつか結婚したら、生活に友達夫婦が乱入しそうで... それも彼が友達夫婦側にいるのが、腹立つ。 彼のことはすきなんですが、友達夫婦のことを考えるとちょっと気持ちが引いてます。 仕事が忙しくて、なかなか会えないしまだ会う予定もありません。 友達夫婦が仕事場に来たあとも彼は友達夫婦と会っているのでどう思ってるのか。 もやもやして、彼氏との連絡も弾みません。 もやもやして、どうしていいかわかりません。

  • 1度も性行為をしたことがない夫婦

    こんにちは。 わたしの知り合いに結婚して7年になる夫婦がいます。 旦那さんのほうと同級生でたまに話したりするのですが…この夫婦、性行為を1度もしたことがないみたいです…。 夫婦仲は良好だそうです。(旅行に行ったり、よく話したりするみたいです。ちなみに共働き) でも2人共結構自由人らしく、奥様も男友達と平気で遊んだり旦那のほうも女友達と遊んだりするみたいです。 奥様も今日男友達と遊んでくる~と旦那に平気で言うみたいです(^_^;) 旦那も嫉妬はするが、特には奥様を引き留めたりはしないそうです… わたしはあまりにも理解出来なく、 奥様とそういう関係が無くてさみしくないのか?いい感じのムードにならないのか? と聞いても 別にならない…。との返答だけでした。 旦那曰く奥様は処女な気がすると言ってました。 でもその旦那も性行為の手前の行為でいつも満足してしまうと言っています。 わたしが気にするようなことではないのですが、 話を聞いてびっくりしてしまいました。(夫婦にはいろんな形があるのは十分承知しております) お互い子供が欲しいという欲求はなく、そういう話もしないみたいです。 みなさんの周りにはこういった夫婦はいらっしゃいますか? 性行為が1度もないのに夫婦仲がいいってことは友達夫婦みたいな感覚なのでしょうか…(´・_・`)

  • 彼氏なんでしょうか?それとも友達?

     好きな人がいます。以前自分から食事にさそって仲良くなったのですが(私は女です)友達のような状態が続いています。電話も4日に一回ぐらいするし、メールもするし、週末には遊ぶし、でもなにかあるわけでもなくただ遊ぶだけで。だんだん相手の事をほんとに好きなのかどうかもわからなくなってきてます。ただ食事をおごってはくれるし「週末遊ぼう。」といってはくれるけど。 相手は遊び人ではないし誠実な人だとは思うんですけど、なんか相手の気持ちがよくわからなくって。 これって彼氏って呼べるんですか?

  • 年上の彼氏の友達夫婦との食事

    私には8歳上の彼氏がいます。 同級生の女友達から紹介してもらいました。 その女友達の旦那さんは彼氏と友達で同級生です。 この度私達カップルと、私と彼の友達夫婦と、彼らの同級生の友 達夫婦と、彼らのお友達1人の7人で焼肉に行くことになりました。 私と私の同級生の女友達以外みなさん8歳上です。 初めて会う方もいらっしゃる中での焼肉は緊張します。 こんなとき年下の私たちはどのようにしていればいいのでしょうか。 彼氏を立ててあげることができたらいいのですがどうしていれば一番よいのかわかりません。 お知恵をお貸しください。

  • 友達の彼氏への電話

    バイト先が一緒の女の子が結婚することになりました。 遠くへ嫁ぐことになるので、オーナーが送別会をしようと言いだし、先日送別会があったんです。 ところが送別会の最中、彼女は彼氏と電話で話をしていて何度も席を外したり、長い時間席に戻ってこなかったりが続き、その場の空気は何とも重たい感じになりました。 主役が席にいないんでは何となく会話もはずまないし・・・ 第一、その女の子のための送別会だったので。 彼女が席に戻ってきたとき、こそっと「あなたの送別会なんだから」と言ったところ、彼氏がとても怒っているというのです。 送別会に出席することが気に入らなかったようで、彼氏と喧嘩になったそうなんです。 私は「何が気に入らないの?」と聞いたら、とにかく仕事が終わったらまっすぐに帰らないといつも機嫌が悪くなるらしく、女の子からの電話やメールでさえ良い顔はしないらしいのです。 送別会はオーナーが彼女のために企画してくれたこともあり、彼女は前から行くと言っていたようなんですが、彼氏は当日も不機嫌になり、彼女に文句ばかり言っていたらしいのです。 だけど彼女が好きで付き合い、好きで結婚するのですから周囲が口をはさむ事ではないと思っていました。 とにかく、その場はせっかくの送別会なんだしとの事で彼女も彼氏の電話やメールはそれ以上相手にしていませんでした。 ところが、その翌日から彼氏が一切電話にも出ず、メールにも返信がないそうなんです。 原因は送別会に出席したことが気に入らなかったのだと思います。 彼女から電話があり、「彼氏に事情を話してほしい。○○さんは反省していると言ってほしい」と頼まれたのですが、正直なところ、彼女は何も悪くないのに、なぜそのような電話が必要なのか意味がわかりません。 はっきり言って、私としてはこんな器の小さな男性と結婚する彼女が心配です。 だけど、ここは彼女の頼みを聞いてあげたほうが良いのでしょうか?