• ベストアンサー

教育学ー有名な大学は?

この春大学生になります、18歳♀です。 教育学を専攻いたします。 私は、将来教育について、学部卒業後も研究していきたいと考えています。 そこで質問なのですが、教育学に著名な(強い?)大学とはどこなのでしょうか。 一概には言えないかと思いますが、 このような研究によい教授がいる! 成果を出している!等、加えて何かご存じでしたら、教えていただきたく思っています。 このような観点で調べてみたのですが見当がつかなかったため、ここに質問させていただきました。 回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

教員養成大学、昔の高等師範学校が大学になったところ、東京大学、それぞれの大学に教育学部があって、教育学の教授、研究者がいます。 個人で著作集を出している教育学者もたくさんいます。 手元に、岩波新書「教育とは何か」大田尭著があります。教育について書かれた本を読んでいくと、少しずつ学者の名前も覚えるでしょう。 私が初めて読んだ教育の本は、「教育とはなにか」矢川徳光著、新日本新書でした。とにかく、教育についての本を読んでください。 ルソーの「エミール」、ペスタロッチ、マカレンコなど教育学の古典は図書館に必ず置いてあります。文庫本で読めるものもあります。 石川達三「人間の壁」新潮文庫、18歳のとき、映画で見ました。もちろん、文庫本で読みました。黒柳徹子「窓際のトットちゃん」のともえ学園は、大正デモクラシーの教育がどれほど豊かだったか想像できます。 ご期待の情報を提供できなくて、すみません。フランスの詩人ルイ・アラゴンのストラスブール大学のうた(フランスの起床ラッパという詩集)から、「教えるとは希望を語ること(共に未来を語ること)、学ぶとは誠実(まこと)を胸に刻むこと」を贈ります。 大いにお励みください。

x_RaKu_x
質問者

お礼

お返事、大変遅くなりました。申し訳ありません。 なるほど、昔の高等師範学校が大学になったところは、日本の教育の原点といえるところでしょうから、自分にあった学びを探すのによいかもしれません。 これから、詳しく調べてみたいと思います。 大学に入学して、少し経ちました。 教育学に携わった、有名人の名前を知っている程度なので、これからより深く学んでいく必要を感じます。 文献のほうも、参考にさせていただきます。 最後に、素敵なお言葉まで頂き、有難うございました。 大切にします。

その他の回答 (3)

  • c01dp1ay
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.4

西日本では広島大学は教育が有名ですよね? 前身が高等師範だから……うん。 あと自分が住んでる京都では 京都教育大、大阪教育大に行きたがる人がかなり多いです。 教授とかは自分は全くわかりません。

x_RaKu_x
質問者

お礼

お返事、遅くなりました。申し訳ありません。 複数みてみたかったので、非常に参考になりました。 今後、自分のやりたいことと照らし合わせて考えてみようと思います。 回答していただき、本当に有難うございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 東京学芸大学 http://www.u-gakugei.ac.jp/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6 教育学のための大学だと思ってたんですけど あとはwikiにもあるように 埼玉大学・千葉大学・横浜国立大学 といったところでしょうか これらの大学を基準に考えればよろしいかと思います

x_RaKu_x
質問者

お礼

お返事、大変遅くなりました。申し訳ありません。 東京学芸大は、教育学を主としているのですね。 他にも複数あげていただいたので、細かいところまで調べてみようと思います。 回答していただき、ありがとうございました。 とても、参考になりました。

noname#82373
noname#82373
回答No.1

地方のことはわからないけど 私の同級生の中では(親も教育関係) 御茶ノ水女子…

x_RaKu_x
質問者

お礼

お返事、大変遅くなりました。申し訳ありません。 御茶ノ水女子大、詳しく調べてみたいと思います。 回答していただき、ありがとうございました! 皆目見当がつかない状態だったので、助かりました。

関連するQ&A

  • 教育で有名な熱い大学教授

    私は幼少の頃、全然喋らない内向きな性格だったのですが、小学生の時にある先生に出会い、活発な性格に変わりました。それから私は先生一つでこんなに変わるものなのか、教育はほんとに大事なんだな、と思うようになったんです。私は今年の春に高校を卒業して浪人生をしています。環境問題に関心があったのでそれに関連する大学、学部に照準を合わせて勉強してきました。しかしここ毎日のように報道される教育についての話題を聞き、関心がった教育を徹底的に勉強、研究したいと真剣にここ数日のうちに思うようになりました。そこで日本の教育について真剣に考えている熱い教授を教えて欲しいんです。その教授の元で勉強したいんです。教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 教育学部→理学大学院?教育系大学院?

    今年春から教育学部理科専攻に進学します。 将来の夢はもちろん教員(できたら高校)になりたいと思ってます。 まだ早いですが早いに越したことはないと思うので質問させていただきます。 中学、高校の教諭は大学院出たほうがいいということをある大学の教授から聞きました。 これから教育学部にいきますが、専門性は理学部の人より遅れをとることになりかねません。 ですので、大学院進学を考えています。努力する前提で、もし進学するならば教育系か理学系か迷っています。みなさんの意見が聞きたいです。学ぶ分野も知りたいです。よろしくお願いします!

  • 異文化間教育学が学べる大学院

     異文化間教育学が学べる大学院を探しています。指導教授の具体的な研究内容や、学部も併設されている場合は学部の情報なども併せて教えていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 大学院 進路選択について

    現在海外大3年政治学専攻、経済学、公共政策副専攻のものです。 大学院進学について迷っています。 とゆうのも、今まで教授とかから聞いた話では、大学院進学を選択する上で大切なのは大学院の名前でなく、教授の研究内容と成果を大切にしろと言われました。 アメリカ、日本どちらかで考えてはいるのですが、大学院の数だけでも膨大なのに、教授の研究内容、成果まで調べるのは目のくらむ思いです。 もちろん、自分の将来のことですので、とりかからないと仕方のないことなので頑張って調べていきたいです。 みなさん、特に大学院進学者、大学院留学者、教育関係者の方、に質問は、どのように大学院を決めたか?また、何がその大学院への進学を決意する決定打となったか?また、どういった情報(HP,雑誌、機関)を使用された、お勧めか?とゆうことです。 これ以外の質問でも、大学院の進学先決定に関することでしたら、なんでもかまいません。皆さんの意見、回答お聞かせください!よろしくお願いします!!

  • 「教育法学」を勉強できる大学や大学院はどこでしょうか?

    最近、あちこちで「教育基本法」の改正が話題になる事がありますね。 それに触発された訳ではありませんが、以前から「教育法学」に興味があり、勉強しようと思って、専門書を読んだりしています。 しかし、やはり専門家からの教授の有り無しでは、勉強の進度や理解度がすごく違うように思いますし、自分の勉強の結果を学位論文などの形で残せたら良いな、と思うようになりました。 そこで、大学や大学院で「教育法学」を専攻できるところを探したのですが、自力では見つけられませんでした。 私は一応、法学部出身なので、そっち方面から調べてみたのですが、そういえば法学部や法学研究科の専攻分野に「教育法学」というのは見かけない気がします。 どちらかというと教育学部や教育学研究科で学ぶ事が多いのでしょうか。 そこで、 (1)どの大学、大学院で「教育法学」を学べるのか。 (2)どの大学、大学院の教員に「教育法学」を専攻し、教えている先生が居られるのか、その先生のお名前は。 以上の2点について、ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いします。 住まいは関西三都周辺ですが、とりあえずそれは気になさらなくて結構です。

  • 教育工学が学べる大学院について

    教育工学を学べる大学院を探しています。 情報科、学部生の4年生です。プログラミング言語勉強用のアプリケーションをJAVAで開発し、その効果について検証する研究をしています。その研究でなくとも大学院に進んでからも教育工学を研究していきたいと思っています。 しかし、私の大学には教育工学に詳しい大学院の研究室がなく、学内の教育工学に関する先行研究もほぼありませんし詳しく教えられる教授もいません。 となると外の大学院の研究室に行くしかないのですが、情報がありません。 現在、Cinii等の論文サイトを利用し興味のある研究を行っている研究室の見学に行くアポを取っている段階です。しかし効率が悪いのかうまく見つからず進学先の調査が順調ではありません。 そこで質問なのですが、教育工学を学べる研究室がある大学院でお勧めはありますか? 教育工学と言っても幅が広いですが、できれば何かプログラミングで開発→検証というようなことを行っているところが好ましいです。 大学生ならば自分で探せ。といわれても仕方のないような質問内容ですが、学内で聞ける人もおらず、外部進学自体を反対されて困っています。お力添え頂けると非常に助かります。

  • 欧米の大学教授の仕事について

    北米もしくは欧州の大学教授の仕事について興味があります.北米では,教授は学部生をほとんど教育せず,学部教育の大部分は講師が行うというのは本当でしょうか?また,研究型大学と教育型大学がはっきりしているのでしょうか?そのほか,日本の大学教授の仕事と比較した場合の欧米の大学教授の仕事について教えてください. なお.理工系において,日本では4年生の時には研究室に配属し,卒業研究に取り組むというのがほとんどだと思いますが,欧米では,研究室配属は修士課程からというのは存じ上げております. よろしくお願いいたします.

  • 教育心理学について

    今、大学で心理学を専攻しています。教育心理学に興味はないのですが、なりたい仕事の一つとして、大学院に入り、研究者(いわゆる大学教授)を考えています。そこで、質問なのですが、もし、将来大学の教授になるとするならば、教育心理学は必要なのでしょうか。今のところ大学教育において教育心理学(の必要性がよくわかりません(以前教職課程で教育心理学を学んだことがあるのですが、その印象では大学教育と教育心理学は何の関連も内容にかんじました)。回答よろしくお願いします。ちなみに、今、自分の所属している学科では教育心理学が必須です(なので履修しますというか履修しなければいけなくなっています)。

  • 通信教育大学

    ずばり、卒業しやすい通信教育大学はどこでしょう? ビザ取得のため、4大卒の資格が必要です。 学部・学科は問わず、とにかく4大卒でさえあればOKです。 以前、某大学の通信教育学部に入学したのですが、想像以上に ハードな内容でとてもついて行けず(身の程知らずでした‥)、 退学した過去があります。 決して「楽して卒業しよう」とは思っていませんが、仕事と両立 しながらでも比較的単位を取りやすい通信大学(学部)を御存知 であれば教えて下さい。 (短卒なので)出来れば最短の2年で卒業したいのですが‥

  • 大学の専攻科と別科とは?

    過去の質問や回答を見ていてもわからないので・・・ 大学に学部や研究科とは別に、別科や専攻科というのがあります。 これはどのような位置付けなのでしょうか? 学部と同等の扱い?卒業(修了)すればなにか学士とかもらえるの?