• 締切済み

結婚2年目、性格の不一致で離婚したい。慰謝料、これからのことでお尋ねしたい。

はじめまして。 僕38歳会社員、妻32歳主婦、こども生後2ヶ月です。 現在、和歌山県に賃貸に住んでいます。 出産前に妻は自分の実家(車で90分ほどの距離)近くの病院で産むために帰省しました。ここまではいいのですが! 私も立会い、無事元気な男の子を出産したのですが、その後、しばらくは赤ちゃんは外出できないため、一ヶ月の約束でまた実家にこども、妻で帰っていました。でも、待てど暮らせど帰る気配がない!? 聞くと、実は妻の実家近くに、家を買ってしまい、買ったのは妻の両親、旦那の自分には内緒で(以前家の購入のことでもめたこともあり)和歌山の自宅帰らないで、そこで暮らしたいと勝手にいいだし、戻ってきません。妻は一人娘で、わがままで、両親はなんでも聞いてくれる。 僕はそんな親が甘いこともあり、妻の実家とはあまりうまくいっていませんでした、直接両親ともめたことも何度かあります。 僕は、戻ってこないのなら、正式に離婚しようといいました。こどもは大変可愛いですが、そんなことの繰り返しが許せないし、この先もと思うともう両親と付き合いたくもないです。向こうも私を嫌っていて、話も聞いてもらえない。 妻は3人で一緒に新しい家でやりたいといいますが、そこからは、私の職場まで、通勤も今の4倍の2時間くらいかかることもあるし、ましてや嫌いな妻の実家の目と鼻の先です。 どうやら、両親は孫をそばに置いておきたいみたいです。 妻の言い分としては、家賃がかからないし、子供のために新しいとこでやりたい。それはもっともですがただ親への甘えにしか感じ取れません。 詳しい理由はわかりませんが、現在連絡も2週間ほど取っていません。 そこで質問なのですが・・・ 1・そんな理由でも、やはり0歳児では親権は夫には難しいですか? 2・最悪、離婚に同意してくれない時には、裁判になると思うのですが、慰謝料は取られてしまいますか?取ることは不可能ですか?妻の方は金持ち、私は父親がいません。弁護士費用などどのくらいかかるのですか?向こうには付き合いのある弁護士がいます。 3・こどもの親権を取られてしまったら、どんな理由があれ、父親は養育費は支払わなければいけないのでしょうか?またどのくらいの金額を18歳まで払わないといけないのですか?(私現在年収は約500万円です) 4・親権を取られてしまったら、子供とは月1程度会うことは可能ですか?裁判でこのようなことを決めるのでしょうけど、おおよそのことを知りたいです。なにもしらないので。 初の子供ができて一番幸せなときにとてもやるせない気持ちでいっぱいです。 つたない文章ですが、なにかあれば補足いたします。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • raimu0331
  • ベストアンサー率13% (17/125)
回答No.8

とりあえず、3だけ。 養育費は子供に対して支払うお金です。 払わなかったら、将来子供は父親についてどう思うでしょうか? 「どんな理由であっても、捨てたんだな」って子供は思うのでは? 養育費0円なんて聞いた事ありませんよ。 一括払いで払ったのではないですか? 一緒にいられないけど、愛してるよ。君の幸せを願っているよ。 ていうのを態度で示せるのが「養育費」ではないですか? 私は1円だっていいから、払って欲しいです。 それが子供への愛の証だと思います。 ちなみに元夫は子供達二人で合計月平均8万円支払う約束で 今月離婚しました。年収も税込み500万位です。

mar-win
質問者

補足

回答ありがとうございます。 子どもには全く責任のないことだと、思いますし、私も子どもが大事です。 ただ、自分の子どもなのに数えるほどしか抱くこともできない、こんな不平等なことがありますか? 子どもへの養育費とはわかってはいますが、私は妻方に金銭を一切支払いたくないのが本音です。 >ちなみに元夫は子供達二人で合計月平均8万円支払う約束で お子さんは大きいのでしょうね。 私も、こどもと何年かかわっていれば違った愛情も沸いてくると思うのですが、生まれてすぐにこのような仕打ちを受けているのでまともに抱っこもできていません。それなのになんで、養育費を払わなきゃいけないのかと思ってしまいます。向こうの両親の身勝手な行動で。 世間的にも養育費も最初は払うけど、支払いが滞る人がとても多いみたいです。無理な約束はしたくありません。 それぞれの事情があるかとは思いますが、やはり私の場合は納得がいきません。 どんな理由があったにしろ、元旦那様の月8万円は、大変立派だと思います。私ならとても支払い続きません。 今現在も連絡がないので、正直離婚へと思いますが、赤ちゃんのことを考えると本当につらいです。でも、子どものために今やりなおしてもいずれ別れるのなら早い段階の方がいいのかなと考えています。 また、なにかあればお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84860
noname#84860
回答No.7

No.6で回答した者です。私も妻との争いの件で、 事を焦ってはいけないと 周りから貴重なアドバイス頂きました。ですので 相談者様も、はやる気持ちを抑え冷静に状況を見守りましょう。奥様と連絡や合える状況なら 少し距離を保ち(別居)で、相手の出方を待つことが得策です。向こう側は、子供には父親が必要ないとは 考えていないはずです。慰謝料ですが、精神的苦痛を請求する事が可能ですが 医師の診断書なりきちんとした証拠が必要です。慰謝料などは、あえてこちら側から刺激しない方がいいですよ。向こうも本気で弁護士を立てた場合ボクシングの殴りあいのような状況になります。互いに熱が冷めた頃 きちんと奥様と何度でも話し合いをしましょう。話し合いが不可能な場合は 家庭裁判所に調停を出す事になります。意見が合意にならず 調停が不調に終われば 離婚裁判に移行します。裁判になれば弁護士が必要になりますので、費用と月日がかかり かなりの労力です。(お仕事を休んでまで法廷に行く事になります) 合って話し合いをした方が お金と時間のムダを省けます。お互い頑張りましょう。最後に 先に動いた方が不利になります。相手のアクションがあるまで 静観してください。

mar-win
質問者

お礼

たびたび大変ありがとうございます。 先に動いてはいけないのですね、どちらにしろ奥さんから電話、メール今来ていませんので、待つ、つもりです。 >あえてこちら側から刺激しない方がいいですよ ごもっともですが、怒って興奮してしまうとつい「離婚」とか「別れる」とか発してしまっていました。これから気をつけます。 現時点では、妻は話し合いにも応じてくれないと思います。 弁護士などもたててきそうな家柄なので、きをつけます。 とてもためになりました。またなにかあればお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84860
noname#84860
回答No.6

お辛い立場ですね 食事はとれてますか?私も親権で妻と係争中です。わかる範囲で お答えします。親権については、必ず離婚前に決めなくてはならない事柄です。子供が幼いほど 母親に親権がいきます。0歳児なら 母親に重大な精神疾患や子供に対する虐待がなければ ほぼ100% 母親が親権をとります。親権が母親にいくと 父親側は 家庭裁判所に面接交渉権という申し立てができます。(離婚前に子供に合う回数などの約束事ができたのであれば必要ありません)子供の福祉や成長を見守りたいという視点からと 子供にとって親に変わりはないという意味からです。養育費ですが 一般的に2万~5万円で 妻側との話し合いにより決定します。 養育費が0円のケースもありますが、面接交渉権を申し立てても母親側が 子供が幼さすぎるとか、当日になって熱が出たなど 合わせないように仕向ける事もあるようです。 母親側に親権がいきやすいのは 国の考え方、自治体から生活保護や母子手当てが手厚いためです。

mar-win
質問者

お礼

補足に書いてしまいました。

mar-win
質問者

補足

ありがとう御座います。 お気遣いありがとうございます。 今は食事ちゃんと取れています、自分で作れないのでお弁当ですが、取るようにしています。空腹だと、悪い方に考えがちになるので。波がありますが、一人の時間、子どものことを考えるとやりきれない気持ちに襲われます。なんで、一番幸せなときにこんなことになってしまったのか。 子どものことを考えたら元に戻れるのが一番なことも十分承知しております。 親権はほとんど無理ですね、自分の場合。 法が母親側よりなのも、承知しています。こうなると父親側は辛いですね。私の場合、全く会えない、会わせてもらえないのなら、金銭を一切支払いたくないです。きっと、会わせてもらえるように話し合いで決めても、そのように向こうの親に子どもの熱でとかの理由で当日キャンセルなどの嫌がらせをされることが目に見えているので。 でも養育費が0円というケースもありうることもあるなんて知らなかったです。 また何か気付くことあればよろしくおねがいします。 ご自分も大変な中、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.5

#4からお礼文より >でも裁判なら夫婦だけなのでしょうか? 両親、親族などはかかわってこないでしょうか? 二人でできるなら、やってみる価値がありそうなので。   原点は夫婦です、親が関与するこれは倫理違反です、元は夫婦で話逢う事に尽きる所では無いですか。  修復するのも当時者です。

mar-win
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 安心とともに、少しづつ自分でも色々勉強して、そうなることがあれば知識をもって望みたいと思います。 夫婦の問題に親が関与してくる時点で、納得がいきません。 一人娘で可愛いのは理解できますが、度が過ぎますので。 当事者同士で解決していければと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.4

http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/syosiki_01_24.html 家裁で夫婦関係(円満)の調停を掛けてる事です、妻側の言動には些か矛盾も感じます。  妻サイドで家の購入、誰の支援で建てた家かなど、妻の親の別荘なら賃貸でも貸せば済む話です。  先ずは夫婦同居する大原則を忘れている事実です、これは夫婦の基本から逸脱している事です。  早急に離婚・親権と急ぎすぎです。  先ずは一緒に暮らす事が出来ない理由を正すべきではないですか。  当面は現住所で住む事を要件で話を進める事ですし、自己判断で後出しで家を購入したか、責めるべきを抑えて行く事です。    親権は新生児段階では母親優先です(家裁判断です)質問者さんが取れても身上監護権で抑えるから意味無しです。身上監護権は母親が一番必要な時期には必ず負荷になる母子相関関係で切れません。  時間を掛け、説き伏せる事です。  親権を取れても身上監護権で駄目だしでは意味ないです。

mar-win
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はっきり言って自分はうまくやり直したい、というよりも、出産前の普通の家庭が築きたいだけです。。。が、裁判などでお互いが戻ってもうまく行くのか不安です。二人だけで話合いもとに戻るなら、やり直したいですが。 ならば、やはり円満ではなく、離婚の申請なのかな?とも思っています。 裁判所のURL大変助かりました。仕事をしながらのことなので、調べることもなかなかできないので、ありがたいです。 でも裁判なら夫婦だけなのでしょうか? 両親、親族などはかかわってこないでしょうか? 二人でできるなら、やってみる価値がありそうなので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.3

別の考え方ですが、どうしても別れるほかありませんか? 奥さんは新しい家で3人で暮らしたいといっているのですよね? ひとつの考えとして、質問者様が転職するということはどうでしょうか。 年収500万とはいえ、家をもちローンを支払うにはギリギリだと思います。 家があれば年収が下がってもやっていけるでしょう。 養育費を支払うということもありません。 交換条件としてその家の名義は質問者様のものにする。 贈与税はかかってしまいますけど。 もちろん交渉の間に入るのは奥様です。

mar-win
質問者

補足

回答ありがとう御座います。 私は今の家で3人でやりたいのです、妻の実家の近くでは自分の家族とは言えません、何かと口出ししてくることが目に見えています。先のことを見越しての考えです。私の意見は、考慮されません。 折角、もつことのできた自分の家族です、こどもは大切にしたいです。簡単に離婚とは考えていません、寝ることもできずに考えた結論です。 仕事ですが、転職は今は考えられません、忙しいし給料も高いほうではないですが、今の仕事が気に入っていますし自分に合っていると思います、なのでそう簡単には変えることはできません。 >交渉の間に入るのは奥様です これが全くできないのです。してくれません。 親が絶対で、娘の意見すら聞いてくれないのです。私にもそんなことが理解できません。 親身に答えていただきありがとうございました、またなに気付くことあればお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

心中お察しします。 >>1・そんな理由でも、やはり0歳児では親権は夫には難しいですか? 基本的に親権は母親が保有します。ですので、たとえば母親が子供を虐待するなど例外的な事情がない限り、親権は母親に帰属することとなります。 >>2裁判で慰謝料は取られてしまいますか?取ることは不可能ですか? 今回の場合、慰謝料というより、金銭の帰属の問題ではないかと思います。 要するに、名目にこだわらず、とちらがどれだけ支払うかという問題です。 その場合、どちらが離婚したいかということと関連します。つまり離婚に応じる代わりに、いくばくかのお金を支払うという理屈です(それが結果的に慰謝料となります)。 あなたが離婚したくて、奥様が離婚したくなければ、あなたがお金を支払ってでも、離婚したいかという問題になります。法律で規定された離婚原因事由は、今回はみあたりませんので、離婚もしたい、お金もとりたいというような事例では今回はありません。協議の上での離婚ということになると思います。 >>弁護士費用などどのくらいかかるのですか?  離婚の場合、着手金として20万円前後だと思います。 >>3・こどもの親権を取られてしまったら、どんな理由があれ、父親は養育費は支払わなければいけないのでしょうか? 養育費というのは、子供の権利ですので、養育費の負担は奥様の帰責性とは関係がありません。どのように奥様が悪い事例でも、子供の権利なのです。ですのであなたには、子供の父親として、支払う義務があります。  養育費の額ですが、これはもうまちまちです。あなたが子供をどれだけ愛されているかといことにもよります。ただだいたいですが、3~7万円/月額という感じではないでしょうか。 >>4・親権を取られてしまったら、子供とは月1程度会うことは可能ですか?  子供がいやがらない限り、面接交渉権として、もちろん可能です。  ただし、やはり離婚の際に書面化しておく必要があります。  おつらいでしょうが、がんばってください。

mar-win
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親権はやはり厳しいですよね。 >離婚の場合、着手金として20万円前後だと思います。 ここでまた問題なことが、私は個人としての貯金がほとんどありません、お金の管理は妻がしていて、貯金も妻が持っていってしまっています。2年間ですので、二人で200万程度です。私は小額のおこずかいの中でのやりくりのためほとんどない状態です。 弁護士も頼めません、このようなときは、どうしたらいいのでしょうか? 3 養育費は払わないと、無理みたいですね。色々と調べてはみたのですが、やはりそうですか・・・ 金銭的に厳しいですが。 励ましのお言葉ありがとうございます。 また、なにかあればよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248727
noname#248727
回答No.1

なんか質問者さんは結婚するのも簡単で分かれるのも簡単な方ですね。 相手の親との折り合いがそんなに悪いのに結婚したり しかもそんな状況で結婚したにもかかわらず、当然予測できるであろうトラブルがきたら簡単に離婚とか言い出してしまう。 相手がどうのこうのの前にあなた自身が軽率すぎると思います。 さて、質問の件ですが 1・誰がお子様を育てるのでしょうか? 正直、収入面や育児に使える時間を考えるとお子様を育てるのは無理じゃないかと思います。 乳幼児は24時間営業ですから。 実際、育児にどのぐらいの手間がかかるかすら考えて無いのではないでしょうか? わかる方はこんな質問しないと思います。 分かれるなら奥さんに親権を渡すべきだと思います。 奥さん側のほうが人員的にも経済的にも育児環境が整っていると思います。 2・相手が収入に余裕がありあなたとの結婚生活にこだわっていなければ あなたの同意なしに住居を決めてしまうなどの状況もあるでしょうから 慰謝料なしは不可能な条件ではないと思います。 これは弁護士さん次第かと。 3、4・養育費は取られない可能性はあると思います。 ただし、それは親の義務を完全に放棄するということです。 それはすなわち「子供と完全に縁を切ってくれ」と言うことになりますよ。 子供が出来たばかりなのに嫁の実家と上手くいかないから分かれると言っている状況では遅かれ早かれ結婚生活は上手くいかないと思いますよ。 むしろ相手の親の財産を上手く活用するぐらいじゃないと駄目です。 厳しい言い方ですが別れるのなら親権放棄・慰謝料養育費なしで相手の家族とお子様と縁を切られるのが最スタートにはいいかと思います。 僕があなたの奥さんの親の状況と立場なら 「お金はいらないから縁を切ってほしい」と言うと思います。 あなたから言わなくても相手の親がそういってくるような気がします。 ちなみに和歌山で勝手に用意された通勤2時間の家に住めといわれたのだけは同情します。 これだけは自分も確かに「ふざけるな」と思いますわ。

mar-win
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 補足と御礼をさせてください。 >なんか質問者さんは結婚するのも簡単で分かれるのも簡単な方ですね。 相手の親との折り合いがそんなに悪いのに結婚したり しかもそんな状況で結婚したにもかかわらず、当然予測できるであろうトラブルがきたら簡単に離婚とか言い出してしまう。 相手がどうのこうのの前にあなた自身が軽率すぎると思います。 ですが、結婚前、結婚当初は相手の両親もそんな感じではなかったです。僕のせいも多少あるのかとは思いますが、子どもを身ごもってから変わり、さらに生まれてからさらにエスカレートしてきました。 離婚を考える原因も、じぶんでは軽率ではなく、以前からいくつか原因があってこの件だけでは決してありません、ただ自分の中で決定的になったのはこの件からであることは確かです。 1 の親権についてはやはり厳しいですね。 2 慰謝料は多少でも発生してしまうのですね。 3 「子供と完全に縁を切ってくれ」というは厳しいです、考慮して考えます。 >子供が出来たばかりなのに嫁の実家と上手くいかないから分かれると言っている状況では遅かれ早かれ結婚生活は上手くいかないと思いますよ。 むしろ相手の親の財産を上手く活用するぐらいじゃないと駄目です。 それもわかっております。ただ僕もこの先、別れるのならば、お互いに若い、早いうちの方がいいと考えてのことです。子どもがいなければ簡単に済む話ですが、色々とわからないので質問させていただきました。 親の財産くれても、僕は我慢なりませんでした、生まれ持った性格でしょうが。 >僕があなたの奥さんの親の状況と立場なら 「お金はいらないから縁を切ってほしい」と言うと思います。 それなら、仕方ないと思っています。子どもとは辛いですが、生まれてからもほとんど会っていません。 >和歌山で勝手に用意された通勤2時間の家に住めといわれたのだけは同情します ありがとうございます。 その「ふざけるな」が、やはり僕には我慢なりません。 僕がいないところで勝手に決められたことについて。意思が全く反映されていませんから。 ありがとうございました。 またなにかあればお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰謝料・裁判 性格の不一致による離婚の場合(長文です)

    ただ今離婚調停中の姉の代わりに質問します。 離婚の際の慰謝料と、裁判についてお尋ねします。 現在の状況ですが、離婚の原因は性格(考え方)の不一致で、不貞や暴力等はありません。お互い離婚には合意しており、双子の子供(6ヶ月)の親権について調停中(2回終了)ですが、お互い譲る気はありません。調停不成立で裁判になると思います。子供が乳幼児であること、姉が実家で子供の世話をしていること、姉は職をもっていること、両親のサポートも得られることから、子供の親権は姉に行くことで間違いはないと思っています。 ただ、ここに来て、相手が親権を得られなかった場合、民事裁判で慰謝料を請求すると言い出したようです。精神的苦痛を被ったと訴えるのだと思います。 相手は、調停の際に提出した離婚に至った理由(陳情書と言うのでしょうか)で、1の出来事を10にも100にも大げさにして書き、こちらの家族は、両親と姉でつるんで夫をないがしろにする、それは酷い極悪一家のように書かれています。しかし、こちらから言わせると非常識なのは相手の家族であり、浮気していると勝手に決め付けられる、義母から監視されるなど、姉は数え切れないほどの精神的苦痛を受けていました。妊娠が分かったときも、おろせとか、生まれる前にも双子だから離婚したら一人ずつもらえばいいとか酷いことを実際に相手は言いました。 私も姉から聞いただけなのでどうしても姉の側についてしまうので、100歩譲ってお互いに非があるとして、姉は慰謝料を取られるのでしょうか。相手はとても口がうまく、姉は口下手なほうなので、裁判などでは相手が有利なのではないかと心配です。また、犯罪が絡んでいるわけでもないのに、離婚裁判が終わってから、別個に民事裁判で慰謝料を請求するなどということがありえるのでしょうか。 乱筆・知識不足ゆえ分かりにくい部分もあるかと思いますが、お詳しい方、ご助言お願いします。

  • 離婚に際しての慰謝料について

     去年の9月から離婚調停中の男です。元々の離婚理由は、妻の育児放棄だったんですが、いざ離婚となると妻が親権を主張し、2歳の娘を連れて実家へ帰り、調停を申し立てたんです。調停では当然娘の親権を主張しましたが、母親が育児放棄を認めた上で、これからはきちんと育児をすると言うので父親が親権を持つことは認められそうにありません。しかも、ありもしないDVを主張し始めて慰謝料の請求までしてきました。当然払うつもりはありません。おそらく、審判に移行すると思います。離婚理由が妻にある事は、第三者も知っていますし、妻の父親が自分の娘が悪いと言っているのを録音したレコーダーも持っています。これらの第三者の証言や父親の発言が入ったレコーダーは審判以降、証拠として認められるんでしょうか?もし認められれば、慰謝料の支払いの必要がないことが認められるんでしょうか?長文な上、読みにくい文章になってしまいましたが、どうかいいアドバイスお願いします。

  • ドロドロの離婚裁判、いい加減うんざりです!

    妻が乳幼児の娘を連れ、実家に帰ってからもうすぐ2年です。 別居の理由は、妻が実家で暮らしたいという理由、妻の実家は大都会で海があります。 私の自宅もそれなりに都会ですが、海はありません、妻は津波で流されてもいいので、海が見える大都会で暮らしたいらしいです。 妻と偽母が結託して子供を連れて出ていきました。 出ていく際に、金庫から700万円持ち出し、その後家族カードで私の口座から800万円引き出されてるのが判明、計1.500万とられました。 それでも妻と偽母は止まらず、弁護士を選任して婚姻費用の調停を提起してきて、現在は月に45万の婚費を払ってます。 婚費を払わないと子供に面会させてくれないのです。 妻は「私とは離婚はしないが同居もしない」と終始言い続けています。 私はこんなクソ妻やクソ偽母と縁を切りたくて、弁護士を雇い離婚裁判を起こしました。 しかし!裁判開始後8か月たってますが、いまだ進展なーーーーーい!!!!!!! あまりにもだらだらと裁判するので、弁護士にもっと迅速にやれ、と言っても、弁護士は裁判が遅いのは裁判官のせいだ、と言います。 裁判は月に1回しかやらないし、今の時期は夏休みで裁判が休みなので余計遅いと言われ、私も頭にきて、弁護士に毎日裁判やれ!と命令するもできないと言われ余計頭にきてます。 相手は婚姻費用が目的なので、裁判を長引かせてきます。 私とクソ妻は、子供の親権をかけて争ってます。 今度の裁判では、調査官を交えて親権について話あいがあります。 弁護士の話では、親権は絶望的と言われました。 金はもうどうでもよいので、とにかく子供の親権だけは手に入れたいです。 皆さんは金で親権を売ってもらえ、と思うでしょうが無駄です。 だって離婚後に多額の養育費がもらえるので、クソ妻にしたら子供は手元においた方がもうかります。 私は高額所得者なので、クソ妻とクソ偽母からしてみれば、子供は私から金銭をせしめる最高の道具なので、絶対に手放さないでしょう。 私はいつも、クソ妻のとこに隕石が落ちてくるよう、神様にお祈りしています。 クソ妻が死ねば、私が親権者になれます。 話がだいぶそれましたが、ここからが質問です。 ぶっちゃけ、今の弁護士を変えた方が良いでしょうか? もっと良い弁護士にすれば、裁判の進行も早くなるのでしょうか? 通常、離婚裁判(1審)はどの程度の期間を要するのでしょうか? 私が親権者になれる方法は何かないでしょうか? ちなみに私は専門職で月収290万程度、妻は大手企業の正社員で月収36万程度+私からの婚費が入る。 私は地元では、大変信頼されており、強い力をもっています。 子供も私が引き取った方が幸せになれます。 だいぶ愚痴が入ってしまいましたがどうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 離婚訴訟 親権と慰謝料

    離婚裁判において 子供達(12歳と15歳)は子供達の意思を尊重し親権が判決される事が解かりました 子供達は妻と一緒に生活したいと主張 しているようです 裁判で、私が離婚の破綻は妻に原因があった決定的な証拠を提示した場合 離婚裁判では親権とは別問題として慰謝料の金額が決定するのでししょうか? この場合、親権を獲得した妻が慰謝料の借金を背負い子供達と生活していく事になるのでしょうか? それとも、親権を確保した妻に裁判所は慰謝料支払い等の軽減があるのでしょうか? 離婚裁判において、親権とは別にして慰謝料の金額の判決が進行していくのかを教えてください。 宜しくお願いします

  • 妻と性格の不一致で離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚をしたいのですが、妻は拒否しています。 家のローンが私名義で二千万あります。 妻は離婚したいなら、家のローンは全て私持ち、養育費も子供一人ですが十万近く要求してきました。 そんな一方的な妻の要求は通るのですか? きちんと調停、裁判すれば、 家のローンは折半、養育費も妥当な金額でおさまりますか? どうしたら妻と離婚できますか?

  • 離婚したが。

    まもなく2月に12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。 数年前に私の会社で好きになった部下ができ、 私は離婚したくて、家を買ったばかりでしたが、私は離婚したくて離婚だ離婚だ!と暴れ ようやく私が起こした裁判で離婚という判決になりそうです。 子供は妻と住んで私は実家に住み、私の世話や2度に及ぶ裁判、弁護士費用もすべて両親が出してくれています。 この離婚をしても誰も幸せになれないのは分かっています。 今まで良好だった妻子と私の実家との関係も私が絶ち、 両親はたった一人の孫にも会えなくなり5年程たち、 両親は私と、もう一人独身の双子の弟の世話をしています。 裁判にも80前の両親が出席し尋問に立たせたりして迷惑をかけています。 今までの友人も私からは離れていきました。 私は子供からの連絡も無視していたら、会社まで子供が連絡してきたりして 仕事も上手くいかなく職場にも迷惑をかけています。 養育費は払っていますが、子供のへの関心は離れつつありますし、 私の部下との関係を職場にばらした妻を許せません。 こんな離婚をこの春にするのですが、私は間違った選択をしていますか? また今後、私は幸せになれるでしょうか? 子供は今、妻と住んでおり、妻がフルで働きながら子供をみています。母子家庭になって苦労すると思いますが今は仕方ないのかなと思っています。

  • 裁判離婚の経験者(夫側)に質問です。

    現在、妻と別居して半年です。幼い娘が1人います。 別居の理由は、妻が自分の実家の近くに住みたいという理由です。 (妻の実家は都会で、私たちの家はやや田舎にありました。田舎といっても30万人以上の町ですが、) 現在、妻の弁護士から多額の婚姻費用(非常に高額です)の請求を受けています。 妻は離婚しないと言っています。もちろん同居も拒否してます。 同居の調停は不調に終わりました。 子供にもなかなか合わせてもらえません、私は妻と離婚して人生をやり直したいのですが、離婚が成立しなことには前には進めません、 私も弁護士を立てて離婚調停を起こしてますが、いつになったら離婚が成立するか分かりません、 私は一般の方より収入が多く、月に200万以上の収入があります。 妻が離婚しないのは婚姻費用を狙ってのことだと考えます。 離婚して養育費だと、かなり減額されるので離婚しないんだと思います。 できれば親権もほしいですが、弁護士から無理だと言われました。(妻も働いており月に20万以上の収入があります) 弁護士から妻のしていることは(別居)悪意の遺棄に該当しないと言われました。 今の状況で裁判離婚が成立する可能性はあるのでしょうか?どのくらいの期間を要するのでしょうか?弁護士は離婚せず子供との面接交渉に重点を置きましょうなどと、訳の分からんことを言っています。 要するに離婚を成立させる自信がないのでしょう、、、 私は妻に対して、今までにDVなどの行為は一切ありません、たまには喧嘩もしたけど夫婦中も普通だったと思います。 このままでは私は一生、再婚もできず、子供にも会えず、ただただ妻に金銭を払うだけの人生になります。 どなたか、妻が離婚を拒否しつつ、裁判で離婚を勝ち取った方がいましたら教えてください、ご回答お待ちしてます。

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と離婚したくて、調停を経て今は離婚裁判中です。 妻は子供も小さく離婚を拒否しています。離婚の理由は性格の不一致です。 離婚は無理でも別居をしたいのですが、別居も拒否されています。 なので最低の婚姻費用だけ渡して、私が勝手に家を出ていこうと思います。 妻にはパートで妻自身で16万稼いで、子供のことに関しても、妻が仕事の土曜の習いごとの送り迎えは私、夫がするが、それ以外の子供の緊急時以外は連絡してくるな!と弁護士を通して条件をだしています。 そうしたら、妻はそんなに妻子の生活を追い込んで、生活を困窮させ、家族をバラバラにさせたいなら、逆に私が(妻が)家をでるので、子供を育てながらあなたが(父親が)全てやってみろ!と言われました。 私は今まで妻のことを家事もやらない、無責任でやくざみたいな奴だ!と裁判官や近所にもいい回っており、妻はそんな妻に子供をまかすのか?と訳のわからないことを言います。 離婚したくて私が妻子をおいて家を出ようとしたら妻がひとりで家を出ると言う。 今、ほとんど家事は妻がやっており、子供のことも妻がほとんどしています。 それなのにこんな言い分変ではないですか? 妻は親権はいらないのでしょうか? 妻の言っている意味がわかりません。

  • 離婚への進め方

    妻の不貞が原因で離婚の話をしています。 相手も既婚者です。 子供もいるため、一度は謝罪を受け入れ、やり直す考えも持ってはいましたが、 いまだに彼との逢い引きをやめる気配すらなく、ただひたすら離婚する決意でいます。 そんな中、妻が離婚届の不受理の申請をしてきたと、共通の友人より聞きました。 長男は離婚したら私(父親)と暮らしたいと強い希望を持っているので、その意思は最大限に尊重してあげたいと、私の実家の援助を受けながら、やっていこうと考えている所でした。 (実家近くのアパートを借り、食事、風呂などの面倒、お手伝いをしてもらう。実家の両親は了承してくれています) それが不服だったらしく、 妻は子供たち3人の親権と、今暮らしている家(持ち家、ローン返済中)は絶対に手放したくない。 親権と家が離婚の条件と言っていると、教えてもらいました。 ※それを認めないと、不受理申請を取り下げない 私は家に対しての未練はないので、 長男の親権だけ諦めがつけば、離婚への話がまとまるのかな?と弱気な考えもあるのですが、 長男の考えをしっかり守ってあげたいし、 このままズルズルいくと、精神的にも限界が来てしまうので、 何とか、この状況を打破していきたいと思っております。 この現状では、どのように動くのがよりベターなのか、 それを教えていただきたく思っております。 不貞の証拠に関しては、少しずつですが集まって来ています。 もう少し証拠を集めて、慰謝料の請求はしようとは思ってはいますが、 まずは離婚について、そして長男の親権について、お知恵を貸していたたぎたく、 よろしくお願いいたします。

  • 離婚問題に悩んでいます。

    離婚問題で悩んでいます。 私36歳、妻31歳、長男3歳で2年前に購入した新築一戸建てに住んでいましたが、彼女の両親に対しての私の影での悪口、暴言に人間性に嫌気がさしたとのことで家を出て行ってしまいました。(彼女の両親に対して尊敬できない出来事が重なり私と妻は両親に対して否定的でありました。子供が出来たことで妻の両親と妻の仲を回復させていることに気付かず否定的な意見を続けていたという経緯があります。)他の理由に私と一緒にいてもつまらない、エッチがつまらない、私は働いてやってるのよ、(家を購入する際に共働きでローンを支払っていこうと約束をしていました。)等の発言を覚えています。現在までに約2か月経過していますが別居は続いており、近々彼女が申請した調停が開かれます。うちの実家でうちの両親と子供と暮らしたいのですが親権は女性側に傾くことが多いとされています。私が親権を勝取ることは出来るでしょう

専門家に質問してみよう