• ベストアンサー

彼女が出来ません(/_;)

心(@kokoro20)の回答

回答No.4

女友達はいますか? 彼女を作るのが目的なのはおかしいです まず人を好きになって→付き合いたい というのが順序です。 年齢にとらわれすぎですよ。

yu-min24
質問者

お礼

返信ありがとうございます。実際僕は女性に対して奥手で年齢制限をしないかぎり声もかけられない感じです。まあ今は多少声をかけれるようになってきたんですけどね。あと彼女作りとは言いましたがまずは友達から始めようと思っています。

関連するQ&A

  • これから始めるには?

    相談させてください。男性、女性問わず回答お願いします。 現在大学生の女です。今までまともに付き合った事がなくて今は出会いもありませんが彼氏が欲しいです。 高校の頃は何人かの方に好意をもってもらえたりした事もあったんですが、真面目すぎたとこもあったせいかなかなか恋愛に踏み出せませんでした。でも今考えてみると凄く理想に近かった人などもいて、その頃相手の良さに気づけず踏みとどまってしまった自分に後悔もしています。 そして大学入ってからはいろんな出会いがあるから彼氏もできるだろうと思ってたんですが逆に全くなくなってしまいました; まず新歓などに参加しなかったので男の子の知り合いが全然いません。 サークルも終電帰りが大変で既に辞めているので学校での出会いはこれ以上無理かなぁと思っています。 大学入って3人の方に告白されましたが、好きになれないと思ったので付き合うのはやめておきました。でも気づいたらあっというまに20歳になってしまい、友達も彼氏持ちが多いです。それ以来新しく男の人と知り合う事がありません。 友達も女子高出身の子だったりするのでお互い男友達もいなくて合コン等も無理でした。 バイト先も女の子ばかりですが高校時代のバイトとは違って、環境にとても恵まれてるのでできれば変えたくないと思ってます。 なので趣味で習い事を始めたんですが、そこも女の子ばかりです。(でもこれは楽しいのでそれだけでも十分満足してます) そこで時間に余裕があるうちにもう一つ習い事を始めようと思ったんですが、若い男性(大学生~20代前半くらい)が多い習い事はどのようなものがあるでしょうか? スポーツクラブには見学に行ったんですが、中高年のかたばかりでした; 文章が長くなってしまったうえに読みづらくて申し訳ないですが、 オススメの習い事や、若い男性が多かったものを知っていたら是非お聞きしたいです。

  • 女性は20歳の誕生日プレゼントは何がいい?

    来月、大学のサークルの女の子が二十歳を迎えます。 みんなで一人づつプレゼントを渡すんですが、 僕は男で彼氏とかではないので2、3千円のものにしようと思ってます。 アクセサリーや小物は好みがあるので、 「小ぶりな花束(20本)」にしようと思うんですが女性の方どうでしょうか? 他に何かありましたら教えてくださいm(__)m

  • 短大も受けるべきか

    私は高3で、四大志望です。 諸事情で今年、周りの受験生並みには勉強してません。落ちるだろうな~と思います。 でも受けます。生物(生物工学ではない)・環境方面いきたいです。でも将来やりたいことは決まってないので大学行って見つけたいです。 本題・・・四大は受けるんですが、短大も受けるかどうか迷ってます。 大学行ったら、バイト、サークル、趣味etc.やりたいこと沢山あります。でも短大は忙しいっていうじゃないですか。やりたいこと満足に出来ないんじゃないかな~と思うんですが、どうなんでしょう?

  • なにか始めたい!

    こんにちは。今大学1年生の女です。 大学生の春休みは長いです。2月から3月いっぱい約2か月あります。。 その休みももう半分過ぎてしまいましたが。 で、今すごく暇をしてます。 私はサークルもしていないし特に熱中していることなく、そして なにより失恋しなんだか毎日つまらない日々を過ごしています。(バイトは2つしていますが。) だからなにか習い事を始めたい!っと思いました。 やっぱり大学生は時間があります。だからいろいろなことを経験したい という思いもあります! みなさん何かお勧めの習い事・趣味などありました教えていただきたいです。 ちなみに私はどっちかというとインドア派で 今までやっていた習い事といえば、ギターくらいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女がなかなかできない(´;ω;`)

    大学生二十歳の男です。 彼女ができなくて困ってます。 バイトは今はしていません。 趣味はカラオケ、ゴルフ、スノボ、ジムやっていますが 話しかけるチャンスは見たこともないし 話しかけられることはないです。 一切異性の友達がいないので紹介も不可能です。 どうしたら彼女がでますか? これでも趣味は広げたつもりなんです(´;ω;`)

  • 可愛い子をサークルへ加入させるコツとは??

    大学3年になる男です。 バスケットボールサークルに所属しています。 以前、「サークルの新歓で女の子を集めるためには」 という質問をさせていただいたのですが 女の子を集めるのにも『可愛い女の子』がキーワードになることを 大変感じさせられました。 自分でも考えたのですが、 可愛い女の子に声をかける回数を増やすこと 可愛い子だけじゃなくその子のグループごと加入させようとする くらいしか思い浮かびませんでした。 そこで新歓で可愛い子をサークルに加入させるための アイデアなどをいただけないでしょうか。 サークル事情としましては男女比3:1で経験者と初心者は6:1 男の子は上の中くらい、女の子は中の上くらいはいると思います。 質問ばかりで申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。

  • 皆さんならどうしますか????自分はどうしたらいいかわかりません

    皆さんならどうしますか????自分はどうしたらいいかわかりません 私は、二十歳の大学生です 正直言って大学入ってから彼女いません でも、好きな女性がいてアタックしても結局は実らず終わってしまいました 四月から三年生になり大学ではサークルには入っていませんが、友人も確かに出来ました。 それぞれ都合もあり、程よい距離感はありますが私も一人でいる時間もほしいので会える時には楽しく過ごして有意義に過ごしています 二十歳になって親と友人に恵まれた結果、大学入学とともに一人暮らしを始め地元にいるときでは経験できないようなことたくさんできていると思っています(入学し始めた時は(18才の時)ははいかに楽しめるか自分のことしか考えられていなかったかもしえません) 有意義なのは確かですが、どうしても自分は恋愛に比重が大きいのです 別に勉学をおろそかにしていたのではありません なんか他人は他人、自分は自分と割り切りたいのですが、周りに彼女がいるとどうしても恋愛したい彼女がほしいと思ってしまいます 彼女がいる人が羨ましく思ってしまうのです 恋愛に比重が大きくなってしまう自分が嫌なんです バイトはしてますが、趣味があればいいのですがそれほど趣味もなく恋愛したいと思ってしまうほうが勝ってしまいます 恋愛に比重が傾いたときは、皆さんどう抑えますか???? 趣味とかバイトに没頭するんですか」????

  • 大学生にもなって女友達が0人・・・・・

    今年3回生になる二十歳の♂です。 彼女ももちろん出来たことありません。。確か女友達いたの小学校の時くらいかな。 今はもう疎遠です、小学校4年生くらいからなぜか急に異性を意識しだすようになって中学高校と女の子と全然絡まなかったからだと思います(ノ∀`) 大学では同じ部活の会ったら話すくらいの女子の知り合い程度が数人いるくらいで友達とまではいきません。。 男の友達はなんでも話せる仲の奴が10人くらいいるんですが、女の子を前にすると基本シャイなんでそれが原因なんでしょうね(´・ω・`) 3年からなんか新しいサークルでも入って出会い探したほうがいいんでしょうか? それと大学卒業して、もし女友達0だったら社会人になってできることってほぼないですか? 女友達いる人が羨ましいです(T_T)

  • 生きている意味を感じない

    28歳の男です。 今までイケメンだとか爽やかだとかモテそうだといわれてた割に(もちろん全員ではなく、、、)女性から特に言い寄られたこともなく、彼女がいたことがありません。 最近だと友人の彼女が連れてきた職場の同僚の二十歳になる女の子からは後でイケメンだと言っていたと聞きましたが、、 1人、2人からイケメンだと言われただけじゃなく、複数の人から言われたことがあるので見た目は悪くないんだと思います。 身長は177センチで色黒、体重も67キロくらいでぱっと見は野球をやってそうだとよく言われます。 こういった質問のサイトを見ていると逆ナンパされている方もいるみたいで、余計に落ち込みますし羨ましくなります。 結局見た目が全てなんだと、だからもっとカッコよく背が高く生まれたかったと思ってしまいます。 大学時代は何故かサークルに入らず趣味の格闘技とバイトをやっていました。バイトも複数経験しまして、あるバイト先では町言われることはありませんでしたが、皆から陰では人気があったと後から聞きました。 久しぶりに友人に会って彼女出来ないんだよ。と話すと、お前のルックスがあればもっと積極的になるんだけどな~と冗談なのか何なのか言われることもあります。 大学はマーチ出身で、中途半端な学歴。 恋愛至上主義の世の中で付き合ったことがないかなりの劣等感から仕事や趣味にもあまり身が入らず、何をしても気になって楽しめなく生きていて楽しくありません。 何でこんな風になったのかな、、と後悔でいっぱいです、 助けて欲しいとは言いませんが、まだ可能性があるのなら何とか現状を打開したいです。 下らないかもしれませんがかなり切実です。 どうすればこの無間地獄が抜け出せますでしょうか、、

  • 転勤族の習い事【転勤先で年の近い友達を作りたい】

    今年から社会人の20代女性です。 私が入社した会社は転勤がとても多く2~3年おきに転勤があります。 そのため、なじみのない土地を転々とすることになります。 そのこと自体には不満はない(むしろ転勤したくてこの会社に入ったので)のですが、せっかくなら転居先で友達をたくさん作りたいと思っています。 同期はあまり人数がいなく、もうすぐ研修がおわって全国に散ってしまうので、転居先で習い事やサークルに入って友達を作ろうと思っています。 しかし、転居先の土地のことがまだよくわからず、ネットなどで探してみたのですが、うまくサークルなどを探すことができませんでした。 そこで質問なのですが、転居先で友達を作るために入りたい習い事やサークルを探すにはどうしたらよいでしょうか? できれば年の近い人が集まっているグループがいいです。 ちなみに、私の趣味は、読書、カラオケ、アングラな業界について知識を集めることです。 スポーツはすごく苦手です。 回答お待ちしております。 *もちろん、趣味より仕事を優先させるつもりなので、仕事が忙しかったらそのようなグループに入るつもりはないです。ただ、上司にも「職場以外に居場所をつくっておいたほうがいい」とは言われており、趣味のグループに所属することをとがめられるような職場ではありません。