• ベストアンサー

ジョージアの応募(ナンデーモ・カンパニー社員用)

ジョージアのナンデーモ・カンパニーの社員になると、社員専用の プレゼント応募用ハガキがダウンロードできるのですが、 このハガキ、印刷した後はどうしたら良いのでしょう…(汗) A4の普通紙に印刷したのですが、応募の仕方には 「官製はがきに張って50円切手を貼って...」と書かれています。 でもこれをハガキに張って切手を貼ると、100円かかりますよねぇ…? 私のやり方が間違っているみたいなので、もし「アホ!これはこう使うんや」 と教えてくれる方がいたら教えてくださいm(_ _)m

  • neika
  • お礼率58% (34/58)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.2

No1のものです。 >官製はがきの50円の所が見えるように張れば良いのですか?? そうです。 印刷してみればおわかりかと思いますが、 幅はともかく、縦の長さははがきより十分に短いですので ちゃんと貼れると思いますよ。

neika
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)

その他の回答 (1)

  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.1

とりあえずまず使い方を… まあ、おそらくお分かりと思いますが、 点線の部分で切り抜いて、左側をはがきの表に、右側を裏に貼って、 裏にジョージアのシールを貼って、応募するわけですね。 ですので、料金は当然、50円でいいはずです。 で、官製はがき(50円印刷されてるもの)に貼れば、 切手はいらないと思います。 50円が印刷されていないはがきとか、はがきサイズの紙とかに 貼り付けた場合は当然、50円切手を貼らないといけないということです。 (ここで「?」となっていらっしゃるのでは?と予想しているのですが) 私は少なくともそう解釈して応募しています(^^) 的外れな回答だったらごめんなさい。

neika
質問者

補足

官製はがきの50円の所が見えるように張れば良いのですか??

関連するQ&A

  • 官製はがきを懸賞に使う際・・・

    懸賞応募用の専用はがき・・・はがきと言っても普通の印刷物ですが、郵便番号やあて先などが全て印刷されていて、「50円切手をお貼りください」となっている物がありますね。 あれを「切手をお貼りください」の部分だけを切り取って、官製はがきにベロッと全面に貼り付けて投函しても有効でしょうか。 わかりにくい表現ですみません... 逆の表現をすると、つまり官製はがきの「50円」と印刷されている部分だけを見える形にして、応募はがきなどの印刷物を全面貼付しても、「50円の郵便料金が有効な1枚のはがき」として扱われますか? うちは古い官製はがきが大量にあり、そういう専用応募はがきの為に切手を購入するよりも在庫のはがきを使いたいのです。 一般的に「宛名ラベル」というものがありますので、はがきに紙片などを貼ること自体は問題ないと思いますが、ふと、何の根拠もないのですが  「50円の印刷部分」  「『郵便はがき』の文字部分」  「郵便番号の赤枠」 はセットで揃っていないと「官製はがき」として成り立たないということはないかな・・・?と考えました。 確信が持てないので、今のところは宛名から下だけを貼り付けて(宛名ラベル同様)、郵便番号は官製はがきの赤枠に手で記入しています。 前出の疑問の可否を教えてください。 ※ちなみに印刷物の重さなどはきちんと6g以内に収めるよう考慮しています。

  • 官製はがきは切手になるか?

    企業のプレゼント応募するとき、ポイントシール貼ったりして送るやつあるじゃないですか。 そこの切手欄には50円切手を貼ってくださいと書いてます。 家に官製はがきが結構余っているので、その50円の箇所を切り取って切手代わりに使用することは可能なのでしょうか? 教えてください。m(__)m

  • 缶コーヒー(ジョージア)の懸賞応募ハガキはどこで手に入る?

    現在ジョージアという缶コーヒーに貼ってあるシールを集めて応募するとポータブルDVDプレーヤーが当る懸賞をやっていますが、応募するための専用ハガキってどこで手に入るのでしょうか。結構シールが集まってきたので応募したくそのハガキを探しています。今までは各缶コーヒーメーカーが同様の懸賞を実施する際には懸賞期間中、自販機に応募ハガキが吊るしてあったと思うのですが、当該の懸賞に限っては全然見かけずに手に入らないのです・・・。下らない質問ですがご存知でしたら教えていたただけますか。

  • SKE48のキャンペーン応募

    携帯を新しく買いました するとプレゼント応募の広告が入っていて応募しようと思ったんですが応募の仕方が分かりません。 どうやって応募したらいいのでしょうか? 専用の封筒などに入れて応募しないといけないのでしょうか? 切手などはいるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • ハガキの懸賞について

    よくスーパーなどにあるハガキの懸賞で、 「応募ハガキ、または官製はがきで・・・」 ってありますよね。 それは、どちらの方が当たりやすいのでしょうか? 応募ハガキなら切手50円を貼り、官製はがきなら50円と、料金的には同じなんですが・・・。 懸賞に詳しい方、よろしくお願いします~

  • 「官製はがき」という言い方について

    あるプレゼント応募要項に 「専用応募ハガキまたは官製ハガキに・・・」とありました。 郵政民営化にともない「官製」という言葉は 適しなくなったものと思われますが 今後はどのような呼び方が一般になるのでしょうか。 民製、ではおかしいですよね。

  • 懸賞での「官製はがき」って・・

    懸賞の応募規定で、「官製はがきに住所・氏名を・・」とあるとき、 この『官製はがき』についてなんですが、今50円切手が大量に余っており、 それを何らかの紙に貼って応募しても良いのでしょうか? もし良いならば、どういう紙が良いのでしょうか?

  • パズル雑誌の応募について

    最近ナンプレにハマり、ナンプレ雑誌を買って解いています。 せっかく解いたのだから、応募したい!と思ったのですが、わからないことがありますので質問させていただきました。 私がやっているパズル雑誌の応募方法は、 1.ケータイ応募 2.インターネット(パソコンから)応募 3.ハガキ応募(官製はがきや、切手を貼って投函) 4.封書応募(私製ハガキを封書にまとめて入れる) 5.雑誌綴じ込みハガキでの応募 の5種類があります。 例えば、Q1の問題のプレゼントに応募しようとした場合、1~5全ての方法で応募しても問題ないのでしょうか? 当選確率が5倍になるのか、それとも、どれか一つだけの応募方法のみ有効になり他の応募方法で出したやつは弾かれてしまうのか・・・。 雑誌の応募方法にはそこら辺は詳しく書いてないし、雑誌のサイトを見ても載ってなかったので、どなたかわかる方いましたら教えてください。

  • 応募ハガキの書き方

    『官製ハガキに郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、下のあて先までドシドシ応募!』ってことは裏には何も書かなくていいってことですか??(裏=切手を貼る場所が無いほう)

  • 官製はがき

    よく、懸賞などの応募方法で「官製はがきに~」とかいてありますが、<官製はがき>って郵便局に売っている50円のはがきのことをいうのでしょうか? それとも、絵葉書や手作りのはがきに50円切手をはったものなんかも含めて<官製はがき>と呼んでもよいのでしょうか? 長年ずっと疑問に思っていました。 私の周りでは意見が二分しているので正解がわかりません。

専門家に質問してみよう