• ベストアンサー

潜ると頭が痛くなります

ダイビングをしたいのですが、耳抜きをしても、5メートル位潜ると頭が痛くなります。何か良い方法があるのでしょうか?。または、向いていないのでしょうか?。

noname#83680
noname#83680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

耳抜きがしにくい体質のようですね。 耳抜きがきちんと出来ていないと、水中で鼓膜が押された状態になり、 良くはありません。質問にもあるように「頭痛」の原因にもなります。 水圧というのは、もぐり始める10mが最も変化が大きいのです。 通常の気圧が約1気圧から約2気圧に上昇します。 水深10mから水深30mで約2気圧から約4気圧です。 極端なことを言えば、水深1mごとに耳抜きをしても良いくらいです。 ただ、始めは耳抜きがしにくくても慣れてくるとできるようになりますけれどね。 普段から、はなの奥のほうを動かすような練習をしていると、 耳と鼻喉の間の空気の調整がしやすくなります。 タイガーバームやメンタムなどを塗るのも多少ですが効果があります。 風邪をひいているようなときには、気をつけてください。 無理はしない。これは必ず守ってください。 それから、忘れがちなのですが浮上するときも気圧の変化が大きいのは、 10mから水面までの間です。ゆっくりと浮上しましょう。 これは、スキンダイビングでも同じです。 耳抜きを忘れずにしましょう。 息が苦しいからといって急に浮上はしないようにしましょう。

noname#83680
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。ダイビングできるのかなと素潜りでやっていたのですがアドバイスを元に再度挑戦してみます。

その他の回答 (1)

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

耳抜きのコツや注意点は下記の情報をご参照ください。 http://www.noris.co.jp/diving/miminuki-nayami.html ダイビングの初心者は耳抜きを上手にしなくてはという緊張で 抜いたつもりが実は不十分だったりしますし、以前耳抜きに 失敗した記憶があったりすると余計にうまくできなかったりします。 人によっては足がつかないところに潜っていくことへの恐怖から 早い速度で潜行する為耳抜きが遅れる場合もあります。 まずはリラックスを心がけましょう。そして自分なりの耳抜きの コツをみつけ慣れることが一番だと思います。 私はダイビング暦○十年になりますが、それでも風邪など 身体的問題がないのに耳抜きが出来ない場合があります。 そういう場合は、耳がつまると感じたところで一旦止まって そこで耳抜きをやります。それでも痛い場合は浅いところに 浮上して耳抜きをします。そして痛くないことを確認してから 再び潜行します。他の人より遅いことなど気にせず、自分の 耳抜きにのみ集中してゆっくり、ゆっくり潜行することです。 ツバをためて飴を飲み込むのをイメージしながらやると 抜ける場合が多いです。 プールやスノーケル中などに浅い水深で耳抜きの練習をなさるのも 緊張をほぐし自信をつける良い方法だと思います。

noname#83680
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。再度挑戦してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ダイビング中の頭痛

    体験ダイビングをした時に、途中から右耳の奥と、右側の頭がしめつけられるように痛くなりました。 耳抜きは詰まっている感じもなく、上手くできていたと思います。 少し右の頭が痛いなと感じ初めてから、耳抜きではないと思いつつも、 何度も耳抜きをしたのですが、一向に良くならず、どんどん痛くなってきました。 たぶん5分くらいたち、限界を感じたので、 インストラクターさんへ伝えようと思ったら、なぜか治まっていきました。 (水深が浅くなったのでしょうか?) それからは、深いところへ行っても痛くなることはありませんでした。 以前にも体験ダイビングをしましたが、このようなことはありませんでした。 ダイビングが好きでライセンスを取りたいなと思っているのですが、 また頭痛がおきたらと不安です。 もし対処法や原因が分かりましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイビングでの耳抜きに関して

    先日体験ダイビングで4メートルぐらいもぐっての耳抜きで、つばを飲む方法で耳抜きが できたのですが、こんどCカードを取得しようと思っているのですが、もっと深いところに もぐるので、この方法での耳抜きで大丈夫でしょうか? 鼻をつまんで息を耳の方に送るやり方が、なかなかできずに、つばを飲む方法で 大丈夫なのか心配です。 よいアドバイスをお願いします!

  • 初めての耳抜き

     ダイビング等、全く未経験です。  今度ハワイで「シーウォーカー」なる、プチダイビングまがいをやることになりそうです。  たぶん10mも潜らない、おそらく数mだと思うのですが、耳抜きをした方がよいらしいです。  耳抜きのやり方、及び初めての人でもすぐにできるか、ご教示下さい。

  • 耳抜き

    以前に体験スキューバダイビング(水深5m)をやったときに、右耳だけうまく耳抜きができませんでした。 小さい頃にちくのう症にかかり、右耳を切開したことがあります。それが原因で耳抜きができないのかと、耳鼻科に行ったのですが、鼓膜の方は異常がなく問題ないといわれました。 なにか鼓膜を鍛える方法や耳抜きのに関する情報があったら教えてください。 また、地上で耳抜きをしていると鼓膜が鍛えられると聞いたのですが、本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイビング時の耳抜きについて

    ダイビングの耳抜きについて質問があります。 これまで沖縄には4回程行っていますが、 シュノーケルのみでダイビングは一度もやっていませんでした。 ダイビングを敬遠していた原因の一つが、水圧で耳が痛くなる事です。 12年程まえに初めて海外で10mくらいまで潜った事があったのですが、 耳がミシミシとなり凄く痛くなる思いをしました。この際も当然耳抜きをしています。 これ以来、最近まで縁がなかったこともりダイビングをやっておりません。 この話をダイビング体験者の方に話すと、 ・耳抜きをしながらゆっくり潜っていけば大丈夫 ・上の話は恐らく慣れる前に潜っていったから 何人かの方に言われました。 確かに思い当たる節はある気がします。 耳抜きをきちんとマスターして、講習通り(まだ受けていませんが)潜っていけば、 そんなに耳が痛くなる事も無くダイビングできるものでしょうか。 出来れば是非ダイビングややってみたいですし、 都合が付けば今年の冬にでもCカードを取得したいなと思っています。 しかしあの痛みのせいでどうにもふみきれません。 ダイビング体験されている方や、始めた時に耳抜きでこまった、というような方いらっしゃいましたら、 どんなことでもかまいませんでのご意見・アドバイス等お願い致します。 お手数ですがご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 耳抜きが出来ないのですが

    ダイビングのCカードを取ろうかどうしようか迷っています。 今までに、ハワイで一回、二度目はフィリピンで二回 体験ダイビングをしたことがあるのですが、 6mほど潜った所で耳抜きがどうしても出来ず、 とても痛い思いをしたことがあります。 さらに、それぞれ両方とも、帰りの飛行機では いつもは出来る耳抜きが出来なくなってしまい、 飛行機の中でも一人かなり暴れてました。 飛行機は、ハワイでは潜った3日後、フィリピンでは翌日でした。 こんな私ですが、耳が痛くないときのダイビングはやはり楽しく、 ライセンスを取ってみたいと思うのですが 今後耳抜きできるようになるのでしょうか・・・ 無理をして耳を傷めることがとても心配です。

  • 耳抜きについて

    最近ダイビング免許取得しましたが片耳だけ耳抜きがうまくできなくて痛みを我慢していました。これからも続けていきたいと思っているので何かいい方法はないでしょうか。ちなみに耳抜きをしやすくする薬とかあるのでしょうか。

  • 耳抜きの方法

    耳抜きの方法 ダイビングの耳抜きのやり方なんですが、 新幹線に乗ったときにトンネルでつばを飲むと耳が治りますよね。 その方法で海中でつばをのめばいいのでしょうか? 他の方法ができないんですが、問題ないですか?

  • ダイビングの資格を取りたのですが、

    耳抜きが出来ないと 潜れないとききました 私は 耳抜きが出来ないのですが 資格をとるのは難しいのでしょうか? ダイビング経験者の方 教えてくださいますか 宜しくお願いいたします

  • スキューバダイビングの耳抜きの練習をするにはどうしたらいいですか?

    以前スキューバダイビングをしました。その時耳抜きを失敗し両耳中耳炎となりました。そういった経験があるのでちょっと怖いのですが、今度沖縄に行くのでスキューバをしたいと考えています。そこで耳抜きを練習したいと考えています。。。なにかいい方法はないでしょうか???

専門家に質問してみよう