• ベストアンサー

MSのFlight Simulator Xについて

マイクロソフトのFSXのリアルさ(見た目ではなく操作とか挙動とか)ってどの程度のものなのでしょうか? 実機を操縦したことがないのでまったくわかりません。 とりあえずデモ版でリアルさの設定を最高にして(ラダーペダルを持っていないのでオートラダーはオンにしていますが)、バロンを操縦してみたのですが、とりあえず離陸と着陸をした限りあまり難しいという印象は受けませんでした。 なんというかものすごい安定感があってやりやすかったというか...。 実際の飛行機もこんなものなのでしょうか? それともFSXがそういうものなのでしょうか? わかるかたがいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kopmj
  • ベストアンサー率63% (43/68)
回答No.2

そこまで当てにならない訳でもありません。 私の書き方が、多少誤解をまねく書き方かもしれません。ご了承ください。 「現実とかけ離れている」とまではいかなくてもやはり、操縦感覚は違うものです。 FSXは確かに気圧や温度の概念を取り入れ、処理しています。 しかし、お分かりの通り現実の気象は思い通りにはなかなかいきません。 話はミクスチャーだけでなく、速度計や、高度計にまで及びます。 風の吹き方みたいなものは、ある程度の再現力はあるかもしれませんが、それに対する機体の挙動はいまいちな感じを受けます。 ただし、20ktを超えるような強風の時はどのみちひっくり返るか、ポーポイズのようになるかだと思いますけどね。あのFedExのように・・・ ダイレクトルートが今の主な航法なのでいいんじゃないですか? NDBの誤差が激しくてあさっての方向にフライトするよりは 笑

koutai
質問者

お礼

ありがとうございます。 と言うことは 「動きはそれなりに同じ」「でも操縦感覚や反応は微妙」 ぐらいということなのかな? そうなると、所詮はゲーム(良く言ってシミュレーター)はゲームで、現実とは必ずどこかに違いがでるということですね。 航法はダイレクトルートで良いんですね。 エアウェイに従って動かなきゃダメかと思ってましたが、べつに良いんですね。 実機っぽさが少しでもあるなら買ってみてもいいかもしれませんね。 ご回答有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kopmj
  • ベストアンサー率63% (43/68)
回答No.1

実際の飛行機はあんなものではありません。 ラダーは、基本中の基本の操作になります。 そのラダーをオートにすれば、極端なはなし、手が自由に使える人なら誰でも操縦出来ます。 全く風が無く、気温も無視し、航空法も無視すれば誰でも飛べるのです。 FSXは、所詮ゲームでしかありません。現実は、エルロンの動きや、エレベーターの動きも、その日の天候等で微妙に変わるのです。 従って、シュミレーターの操縦感覚はあまり当てにはできないという事です。

koutai
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 なるほど。 と言うことは現実とはかけ離れていると言うことですね。 FSXは温度や湿度、気圧の概念があるとか聞いていましたがデマ(あるいはタダのエフェクト)だったようですね。 ミクスチャーはしっかり動作していたのでちょっとがっかりです。 風は有る程度リアルに感じましたが、あれもあんまり当てにならないんですか? リアルワールドウェザーがお気に入りで、アレで飛ぶとぐらぐら揺れて、横風があると滑走路に斜めに着陸とか、煽られて思いっきりバンクしちゃうとかがあって面白かったのですが、現実ではあんな事はありえないんでしょうか? あと、航法はいろいろ有るみたいですけど、デモ版だと時間制限と範囲制限で結局VORでダイレクトルートになってしまって体験できませんでした。(苦笑

関連するQ&A

  • マイクロソフトのフライトシミュレータは駄目!

    理由は、 1.ラダー操作が滑らかにいかない! 2.背景と機体のグラフィックがある角度になると干渉し合って、グラフィックが崩れてしまう。 などの理由から、購入してすぐにタンスの肥やしになりました。 どなたか実機に近いフライトシミュレータのゲームソフトをご存知でしたら教えて欲しいのですが・・・。 ドリキャスの「エアロダンシング」は素晴らしい作品で感動し、徹夜してプレイしたことも度々ありましたが、如何せん余り好みでない「戦闘機」の操縦なのが残念でした。出来れば「小型飛行機」(セスナ・パイパー)などのリアルなシミュレーターが欲しいのです。

  • 飛行機 操縦 機長と副機長(副操縦士)

    飛行機は機長と副機長(副操縦士)が乗ってると思いますが 操縦するのはどちらなのですか? 飛行中に順番の操縦しているのでしょうか? それとも行きは機長、帰りは副機長と分けてるのでしょうか? 離陸から着陸までに交換する場合もあるのですか?

  • 旅客機の機長と副操縦士の役割分担はどうなっているのですか

    旅客機には機長と副操縦士が乗っていますが、飛行中にどういう役割分担をしているのでしょうか。 機長だけが操縦して、副操縦士は無線通信等しかしないのでしょうか。 それとも、副操縦士も操縦するのでしょうか。 どちらがどれだけ操縦するのでしょうか。 離陸や、着陸はどちらがするのでしょうか。

  • 飛行機の緊急事態

    旅客機にはパイロットが二人乗っていますが、もし飛行中に二人とも急病で操縦できなくなってしまったら、誰が操縦して着陸させるのですか。オートパイロットで着陸まで出来るのでしょうか?

  • 飛行機について

    先ほど、TBSラジオで配信している カンニング竹山のポッドキャストを聞いていて、自分の持っていた知識と違うなぁと思ったので質問させていただきます。 番組中、飛行機の話があって・・・ ・飛行機はマッハ1程の早さで飛んでる。 ・着陸と離陸だと離陸の方が難しい なんとなく気になったのはこの2点です。 コンコルドはたしかマッハ2でしたよね? この話を聞く限り、ジャンボジェットの話なんです。ジャンボジェットってこんなに速度出ましたっけ??? 本か何かで、着陸の方が難しいと書いてあった気がします。 番組中で、離陸でオートパイロットは無い。着陸はオートパイロット可能 的な事を言ってるんですが・・・ 確かにそうだと思うのですが・・・着陸の方が難しかったような気がして・・・

  • フライトシミュレータ(FS2004)の楽しみ方

    こんにちは。 PCを始めた頃、フライトシミュレーターをやってみたくてFS2000を購入しました。 ジョイスティックなども用意し、アドインソフトも組んでかなり嵌っていました。 その頃に比べ、今は格段によくなったPCの性能を生かしたくて、またFS2004を 購入しようと思っています。 色々なサイトのスクリーンショットを観ると本当にこの中を飛べるのかと思うと ワクワクします。 只、今は時間的な余裕もないので、以前のように操縦を極めることよりも、 これまで実際に搭乗した路線を飛んでもらって遊覧飛行してみたりしたいのですが FS2004で可能でしょうか。 実際、旅客機に乗ってしまうと殆どどこを飛んでいるのか分からないまま、 前方のスクリーンに滑走路が見えスムーズにランディングしていきますが、 シミュレーターで経験して実機に搭乗するとおもしろいと思うのです。 本来の楽しみ方とは違うかも知れませんが、シーナリーを追加したりしてリアルな 遊覧飛行が体験できたらよいと思うのですが、FS2004は叶えてくれるでしょうか。

  • 自家用飛行船操縦士の件

    受験資格がこれなんですが、 17歳以上で次の飛行を含む40時間以上の飛行経験がある人 □10時間以上の単独飛行 □180km以上、2回の生地着陸の単独飛行を含む5時間以上の野外飛行 □夜間における離陸、着陸・航法の実施を含む20時間以上の同乗教育飛行 □オートローテーション着陸 こうなるためには、まずどうしたらいいですか? アバウトですみません。

  • 他の質問回答サイトでゲームのフライトシミュレーターのことを質問すると

    他の質問回答サイトでゲームのフライトシミュレーターのことを質問すると 極稀に勘違いしているのか不愉快な回答があります。 どんなものかというと以前フライトシミュレーター(FS)にハマっていたやつが現実と架空世界の違いが 分からなくなったかキチガイになったのか知りませんがFSでやっていたことを現実世界で実行しようと全日空の新千歳便に乗客として搭乗しました  しかも凶器を隠し持ち上空に飛び上がったときCAを人質にハイジャックをして操縦室に侵入し止めようとする機長を刺殺してしまいました。その後しばらく 実機の乗客が乗る飛行機を自ら操縦していました。こんな事件が過去にありましたがこれと勘違いしているのかハイジャック犯になるのかみたいな腹立つ回答があります  ただ純粋に飛行機が好きでこのゲームをやっているだけに過ぎないのに実機との違いも分からないやつみたいなことと関連付けてあのハイジャック犯と一緒にしてほしくないのですが、どうしてですかね? 当然自分自身は実機とこのPCゲームであるマイクロソフトのFSゲームではまったくの違いがあるのは当然分かっていますが、一緒にされること事態が甚だ不愉快なのですが、そういう回答する回答者って どういうつもりなんだと思いますか?? みなさんのご回答をお願いします。 長文になってしまいました。 読みにくかったら申し訳ありません

  • 最新のビデオカメラが飛行機に与える障害とは

    飛行機の操縦または運行関係者にお聞きしたいです。  昔から飛行機の離陸、着陸時には電子機器の電源を切ってくださいとのアナウンスがありますね。 でも、ビデオカメラのような小さな電子機器からどれだけの信号が発せられてて、どの程度の影響があるのか、はっきりしたデーターはあるのでしょうか? 先日、隣の男の人が、こっそりとビデオカメラを隠すように離陸の様子を飛行機の窓から撮影していました。 これって、大抵の飛行機で行われていることではないでしょうか。 それで、実際に飛行機が落ちたとかいうことがあるのでしょうか? 実際に落ちても、原因がそれとは限定できないから表向きには発表されていないだけとしたら、恐ろしいことですけれども。 ビデオカメラも、昔はテープ式で回転するモーター等がありましたが、最新式はほとんどがメモリー式に変わって可動部分はなくなっています。 それでも電子回路があれば、同じように影響があるのでしょうか? また、静止画を撮るデジタルカメラもダメなのでしょうか? それに不思議なのは、着陸時には禁止されているビデオ撮影ですが、上空では撮影しても良いことになっています。 それは、安定時には、操縦に全く影響を及ぼさないからでしょうか? 離着陸時と上空などの安定時に、どういった差があるのかよくわかりません。 本当はなぜ、電子機器はダメなのか、慣習でなのか、万が一のためなのか、 ただ離着陸時は操縦士にとって、一番神経を使うので、乗客にも静かにしていて欲しいだけなのか。 本音はどうなのでしょうか?

  • Flight Simulator2002が立ち上がらない(ToT)

    フライトシュミレーター2002の立ち上げが出来ません(ToT) エラーメッセージ「互換性のないサードパーティ製のソフトウェアが見つかりました File:traffic.dll」 このソフトウェアを読み込みますか?いいえをクリックするとこのソフトウェアを無効にします。」と出て来ますが、「いいえ」にしても「はい」にしても、そのまま画面が終了され立ち上がりません(ToT) 再インストールしても治らないし、マニュアルを見てもよく分かりません(ToT) 分かる方お助け下さいm(_ _)m