• 締切済み

クレジットカードの経理処理方法について教えてください

現在会社で使用しているクレジットカードが 会社使用とオーナー使用が混同しているため 会社とオーナー用と分けて使用してもらうようにお願いしたところ 今期の途中から区別ができました。 それ以前の処理についての質問です ご回答よろしくお願いいたします。 1 分割で仕入れた品について  前期からの繰越分はどのようにすればいいでしょうか 前期はどのように処理されていたのか 税理士がずさんだったため まったくわかりません 2 会社とオーナー使用分が混同されている月について 会社の通帳からはカード会社の名前で支払われていますが 中身は会使用とオーナー使用と混同されています ネットの広告費など クレジット明細の控えがないものがほとんどです 3 分割手数料について 支払いを分割にした場合の分割手数料は 使用分+手数料で処理すればいいのですか? または 分割手数料として別に勘定科目を設定したほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.3

クレジット請求額のうち 明らかに会社経費に相当するものならばOKです。 その際、分割手数料を分けて計上すれば消費税の問題も 解決できます。

himeshara1
質問者

お礼

ご丁寧ですばやいご回答ありがとうございました とても助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

ひとつ但し書きを追加させていただきます。 3の分割手数料ですが、これは支払利息ですよね。 そうであれば消費税非課税です。 したがってあなたの会社が消費税を 本則課税方式で行っている場合においては、 勘定科目を分けて仕訳しないと 消費税の計算を誤りかねますのでご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.1

1 分割で仕入れた品について  前期の処理を調べること、翌期繰越分(未払分)を 前期で仕入計上してあるかどうかをです。 2 会社とオーナー使用分が混同されている月について 中身は会使用とオーナー使用と混同、 かつ、クレジット明細の控えがない、 これでは損金計上できません。 全額否認です。 それが厭なら、オーナーに確認を取る、 もしくはクレジット明細を一つひとつ電話して調べるんです。 3 分割手数料について 使用分+手数料で処理、 または 分割手数料として別に勘定科目を設定 これはどっちもありです。 会計上の正しい仕訳にこだわらなければ どちらでも税務上は問題ないです。

himeshara1
質問者

補足

ありがとうございます 確認ですが 2 会社とオーナー使用分が混同されている月について クレジットの明細があれば それを参考に計上して 分割がほとんどなので 引き落としされる月ごとに 請求額を計上し その際 請求額の内 分割の支払い手数料と分けて 別の勘定科目で計上するということでよろしいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの経理処理についての質問です

    1 クレジットカードで仕入を分割した場合 その月ごと経費計上すればいいのでしょうか? それとも 一括で処理したほうがいいのでしょうか? 2 クレジットカードの更新費について 毎年「更新」「継続」といった内容で請求があります その際の勘定科目は何になりますか? 3 クレジットカードの分割をソフトに計上 ソフトで「内税」「外税」「税なし」と選択する箇所があります 現在「内税」にしています そうすると「仮払消費税」で分割分の5%分が自動計上されます このまま「内税」のまま処理していいのでしょうか? ※手数料は支払利息として別に計上してあります

  • クレジットカードの控え紛失

    とある飲食店でアルバイトをしています。 今日、クレジットカードでお客様の会計を一件しました。バイトをあがって、家に帰ってから、お店から「クレジットカードの加盟店控えと会社控えの両方ないんだけど」と電話がありました。 普段控えは決められた場所にしまうのですが、そこになかったそうです。自分ではしまったつもりなのですが、正直その時のことをあまり覚えていないです。 質問ですが、この加盟店控えと会社控えを紛失した場合、どういう処理をしなくてはいけないのでしょうか。また、会社の損失は何かあるのでしょうか。 明日の出勤時に、処理をするように言われてしまいました。

  • 会計処理で、未払い金の前期繰越未払い金の金額を110としたのですが

    会計処理で、未払い金の前期繰越未払い金の金額を110としたのですが、今期での実際の未払い金は、100で処理が完了しました。 前期繰越未払い金の金額が間違っており、正しい金額は、100でした。 従って、まだ未払い金が10残っていることになっているのですが、今期としてどのように処理(仕訳け)をしたら、未払い金が残高ゼロに修正できるのでしょうか。

  • クレジットカード取扱店の経理について

    小売店でクレジットカードの支払いも受け付けている店です。 商品を売ったとき売掛金/売上として売価を記入して入金があったとき売掛金を消す仕訳をすればいいのだろうと思うのですが、数が多くなったり分割払いがあったりするとひとつひとつ売掛金を把握していくのは難しいのではないかと思います。そういった会社はどうやって処理をしているのでしょうか?そういったソフトがあるのでしょうか? また、入金があったときに現金/売上と簡便的にやっているのでしょうか? どなたか教えてください。

  • クレジットカード

    クレジットカードで支払うとき 一万円以下でも分割払いで使ったことありますか? なんとなくレジの方に言い辛くて^^; 確か分割って手数料もかからないんですよね 分けて払いたいなぁと・・思うんですが。。 よろしくお願いします♪

  • クレジットカード会社の儲けのシステム

    クレジット業界の仕組みが良くわかりません。 クレジット会社はどのようにして儲けているのでしょうか? たとえば、カードで一括で支払った場合、別に手数料とか取られないですよね? カード会社にお金がいくのは分割の時の手数料や年会費くらいではないのでしょうか? それなのになぜカード会社は儲かるのでしょうか。 教えてください。

  • クレジットカードの選び方

    クレジットカードが欲しいと思ってます。 今欲しい家電(5万~10万位)を分割で払うために欲しいのですが、どのカードが1番よいでしょう? サイトでいろいろ調べても見たのですが、たくさんありすぎてどれが自分にあっているのかわかりかねてます。 海外旅行などへは行かないので、海外で使えなくても問題ありません。 審査など、結構厳しいのでしょうか? あと分割手数料などについても教えていただけると嬉しいです。 しょっちゅう使うつもりはありません。 上に書いた家電のためにといったところです。 できるだけ手数料などがかからないもの、自分に合ってるものを教えてください。

  • クレジットカード会社の儲け

    ふと疑問に思ったのですが、 クレジットカード会社ってどのような利益があるのでしょうか? 分割払いで手数料が出た時などは、なんとなくカード会社が儲かってるような気がするのですが、 一括払いの場合、特に手数料も取られませんよね。かえって処理に人件費がかかるのじゃないでしょうか? カードを提示したら割引になったり、ポイントでキャッシュバックがあったり、 さらには、お店提携のカードの場合、客がカードを作るとお店に1枚当たり数千円のバックがあると聞きました。 どこで儲けを出しているのでしょうか?

  • クレジットカードのマイナス処理って?

    脱毛サロンで解約した際に、「クレジットカードのマイナス処理で返金手続きをしますね」と言われました。 月々8000円払って15万分払うものでしたが、恐らくは利用分を差し引いても5万円ほど既に払っていて、7万分は未払いの状態かと思います。 カード会社がVISAなのですが、 そもそもマイナス処理という意味がよく分かりません。 質問してみたのですが、カード会社によると説明を受けたのですが、 つまりはどういった形でいつ頃どこに返金されるものなのでしょうか?

  • 前期修正申告した場合の会計処理について

    調査が入り前期分、棚卸し未計上の修正申告を提出しました。 その場合、今期の期首棚卸しは前期の繰越のままだと正しい数字では無いんですが、会計処理はどうなるのでしょうか?