• 締切済み

離婚時の財産分与

離婚の話し合いをしていますが、一般的な財産分与の方法がわかり ませんので教えていただけますでしょうか。 財産としてはマンションと現金が主となります。 マンションは共有名義で持分2分の1ずつ。ローンも連帯債務で 2分の1ずつとしています。 毎月の支払以外では、頭金は私が450万円出しており、 昨年繰り上げ返済(こちらは家計の貯蓄から600万円)もして います。(共働きなので、繰り上げ返済も2分の1ずつになるかと 思います。) 今の話の中では、配偶者がマンションに住み続ける方向で進んで いますが、お互いにマイナス要因がない前提だとこの場合、一般的 な財産分与の方法としてはどのような分与となるのでしょうか。 また、こちらはマンションを手放すことになるのですが、現金を 分ける際に、頭金と繰り上げ返済の半額をこちらの取り分として 取得することは可能なんでしょうか。

みんなの回答

  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.1

> こちらはマンションを手放すことになるのですが、現金を > 分ける際に、頭金と繰り上げ返済の半額をこちらの取り分として > 取得することは可能なんでしょうか。 頭金は結婚前の、個人の貯金から出したものと仮定します。 その場合、原則的には  (1)頭金は返してもらえる  (2)繰上げ返済の分は返してもらえない  (3)結婚後の収入による預貯金や資産は半分ずつ  (4)マンションの現在の価値も半分ずつ  (5)マンションのローン残額も(マイナスですが)半分ずつ です。 (1) と (2) の違いは「結婚前の財産か、結婚後の財産か」です。結婚後の財産は二人の共有財産なので、「返してもらう」という発想にはなりません。 (4) は、仮にマンションを今売った場合の値段(不動産屋で見積もってもらえます)が3000万円だとしたら、半分の1500万円ずつが互いの持分になります。 ただし (5) はマイナスの財産を分け合うことを意味します。仮にローンが4000万円残っていた場合は、二人とも2000万円ずつ(銀行に)支払う必要がある、ということになります。 (1), (3) は比較的小額で単純なのですが、結局はこの (5) と (4) との差額がいくらになるのか、というのが大きな問題になります。上の例だと現在の売値よりもローン残高の方が1000万円大きいので、二人それぞれがマイナス500万円ずつ財産分与する、ということになります。つまりそのマンションから出て行く側よりも、住み続ける側が不利になるので、この場合で「マンションを手放す」ことは「マイナス500万円を手放す」ことを意味します。したがってただでは手放せません。(1) や (3) の分などから相手側に500万円払った上で(不利な財産を)所有してもらう、という考え方になります。 一応、これが考え方としての原則です。なので、まずはローン残高の確認と、今マンションを売った場合の値段を見積もってもらうのが先決だと思われます。 加えて、財産分与の考え方としてはこれが原則なのですが、現実的にはもう1つ問題が残ります。この手続きの際にローン残高を一括返済できればいいのですが、それができない場合は(財産としての分与はともかく)ローンの保証人から抜けることができるかどうか、という問題は別に解決する必要があります。保証人は財産をどう分けるか、という二人だけの問題とは異なり、お金を貸している銀行も含めた同意が必要になるからです。簡単にいうと二人が離婚して、財産分与も済んで、あなたがマンションから出て行ったとしても、それだけではあなたは保証人のままです。あなたがローンの保証人から抜けることができるかどうか(つまり相手一人で新たにローンが組めるかどうか)は銀行が判断します。銀行が無理と判断したら、一括返済する以外に保証人から外れることはできません。

manboku
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございます。 ローンは配偶者単独で組み換え可能なのでローンの保証人としては 問題ないかと思っています。 ご回答いただいた視点で色々考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚 財産分与

    この度、離婚することになりました。 マンションを購入し2000万円のローンを夫名義で組み その後、繰上げ返済を数回して今のローン残高は1000万円程です。 今まで繰り上げ返済に500万以上充ててしまったので財産分与できる現金が200万円程しかありません。 ローンは今後、夫が支払うので完済時にマンションは100パーセント自分の物と主張しています。 ローンを夫が支払い取得することに私も意義はありませんが今まで繰り上げ返済に充ててきた分がかなりの金額になるので その分を現金で分与してもらうことはできないでしょうか? 宜しくご回答お願いいたします。

  • 離婚時の財産分与(ローン返却中)について

    結婚して5年目の専業主婦です。 離婚する場合の財産分与について是非教えてください。 現在、夫婦の共有資産として、マンションを持っています。 結婚当初にマンションを4200万円で購入しました。 その際、頭金として夫が1000万円、私が1500万円をだしました。 私は専業主婦ですが、頭金で1500万円出していますので、マンションの持分は、購入時に、 夫:私=5:3 ということにしました。 現在、ローンが1300万円ほど残っています。 現在のマンションの評価額は3000万円程度です。 また、私の頭金1500万円のうち1000万円は、私の祖母と母から住宅購入のための贈与を受けて、支払いました。 離婚に際して、マンションを売却する予定ですが、このような場合、財産分与として私の取り分はどのようになるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚時の財産分与について教えてください。

    離婚時の財産分与について教えてください。 5000万の家を購入し、現在価値が3500万になっています。 (頭金1000万、ローン支払い500万) ローン残は3000万。 名義は私、相手が連帯保証人で、共働きです。 この時、 財産分与で家を市場に売るのではなく、 相手の親族(親)に売る場合、 財産分与の考え方はどうなるのでしょうか? 少なくとも頭金1000万を一緒に貯め払ってきたのですが、 親族が買うことになると 私自身の頭金支払い分(半分の500万)とローン支払い分(半分の250万) 合わせて750万を相手の親族に吸い取られてしまうと思うのです。 法的には現在価値-ローン残の半分がお互いの取り分となるようですが、 今回のケースでは市場に売るわけでもないですし、 相手の資産が私の払ってきたもので賄われてくるというのが どうも納得がいかないのです。 決して、ごたごたしたいわけではないです。 この分だけを取り入れてもらえるならば納得いくのですが。 いかがでしょうか?

  • 離婚時の財産分与について

    私と夫で言い分が分かれています。 夫が会社員、妻が専業主婦として・・・ 結婚後に出来た財産が現金のみで1000万円あるとします。 専業主婦である妻の不倫が離婚理由とします。 慰謝料は妻から夫へ300万円とします。 夫の言い分 「有責配偶者は、法的に財産分与の取り分は半分よりはかなり少なくなるはずだ。妻の取り分は250万位ではないか?それプラス慰謝料で300万位払わないといけない。妻が財産分与分から慰謝料を出すとして、夫は1000万全額を受け取り、妻から差額の50万を別途受け取れる」 私の言い分 「慰謝料は払わないといけないけれど、法的には財産分与に有責は関係無い。妻は500万貰える。慰謝料300万をそこから払って、妻には200万円手元に残る」 どちらが合ってますか?

  • 財産分与について

    妻と離婚しようと考えています。 そこで、財産分与について詳しい方教えて下さい。 現在、マンションを私70%、妻30%の持分で所有しております。 ローン残高は約2000万円ほどで、私が返済しております。 質問(1) マンションを売却した場合 仮に1000万円で売却したとして、ローン残が1000万円になります。その際の返済(分与)は私が700万円、妻が300万円になるのでしょうか? 質問(2) マンションを売却しない場合 マンションを私が引き継いだ場合、妻の持分(30%)はどのように処理すれば良いのでしょうか(所有権の移項?贈与?) その際の手続きの方法やお金の面など教えていただけますか。 よろしくお願い致します。

  • 離婚の財産分与

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚の財産分与について

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚による財産分与について

    離婚することとなり、共有持ち分(夫7/10 妻3/10)マンションをすべて妻名義にして、妻と子供がそこに住むことにします。ローン残高は600万で離婚後は妻が支払うことにしています。(負担付財産分与) ただ、妻名義でローンの債務引き受けが通らなかった場合(現在はローンは夫のみ)、妻がお金を出して一括返済したいのですが、税金等が余計にかかるなど気を付けるべきことはありますか。 夫のローンを妻が払うことで贈与とかになりますか。またローンを返済した不動産の財産分与だと過剰な財産分与としての指摘を受けることになりますか。 ちなみに購入時の価格は2200万円で、現在価値は1800万円ぐらいかと思います。 ちなみに3000万円の特別控除を受けるために、離婚後に財産分与の手続きをしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離婚時の財産分与について

     この度離婚することになりました。色々と調べておりましたが、自身のケースに見合う回答を得られなかったのでこちらにて質問させていただきます。 結婚してから5年たちました。 夫:在職中:収入比率6/10 妻:在職中:収入比率4/10  質問したいのは財産分与についてです。  夫婦にて築きあげた財産は預貯金とローンを組んで購入したマンションがあります。 預貯金についてはそれぞれの収入を案分していこうと思っています。ここでは500万円とします。問題はローン付きのマンションです。  売買価格2,000万円  残債  1,200万円 登記持分は収入比率を同じで夫が6/10、妻が4/10です。 借り入れは銀行ローンで妻は連帯債務者になっています。離婚するにあたり妻はマンションから出て行く意向でして夫がそのまま住むことになります。名義も妻の持分を夫の名義に変更する予定です。 このマンションも財産分与の対象になりますが、どのような扱い、金額になるのでしょうか?私の考えだと残債を単純に比率で割って夫が-720万、妻が-480万の割合になると考えます。とすると    預貯金より 不動産 夫  300万   -720万 =-420万 妻  200万   -480万 =-280万 このような感じでしょうか。マイナスの財産ですね。マンションは私が住みますが、不動産を売却した場合の金額を分与として見るものなのでしょうか?それとも売却しないのであれば上記の計算で合ってますでしょうか?ただ名義を変更するとなると妻の-480万を引き継ぐことになるし・・・。 なんだか的を得ていない質問になってしまいました。 こんな状態ですが、お知恵を貸していただけたら幸いです。

  • 父親から援助を受けた不動産の財産分与に関して

    離婚が決定的な結婚後約25年の共稼ぎの夫婦です。 妻も同じ会社の正社員のため収入はほぼ同額です。 約5000万円の自宅を頭金1000万円、ローン4000万円(夫婦ともに2000万円ずつ)で購入しました。 購入当時、私の貯蓄(会社からの給与の余剰)は約300万円でした。 これを頭金に充てると残額がゼロになってしまうので、私が実家の父から300万円の援助を受けています。(入金記録は残っています。) 自宅の登記上の持分比率は1対1です。 この300万円は自宅の頭金とも取れますし、頭金は私の貯蓄から負担し生活費の援助を贈与の形で受け取ったとも取れます。 現在の自宅の実勢価格は約4000万円でローンはお互いに約1000万円残っています。 離婚後、自宅は売却予定です。 仮に4000万円で売却できた場合、ローンを返済すると約2000万円が残ります。 私としては財産分与にあたり実家からの援助の300万円は当然対象外(特有財産)としてまず300万円を差し引き、1700万円を分与対象とし、分与比率が1対1なら私の取り分が300万+850万=1150万円、妻の取り分が850万円を主張したいのですが、妻は法律に関して全く無知で1対1に1000万円を主張すると思います。 どのような手続きを取れば、300万円を別枠とすることが可能になるでしょうか? (不動産売却の手数料や慰謝料はここでは考えません) よろしくお願いいたします。