• ベストアンサー

築古物件のアパートローン

築古木造アパートの購入を検討中です。 金融機関のアパートローンは融資期間が耐用年数の残存期間以内となっていますが、今回購入を検討している物件は、耐用年数が過ぎております。 出来るだけ自己資金を使用しない方向で融資を利用したいのですが、例えば、取得価額が土地評価額を下回っている場合は部分的にでも融資を受けることは可能でしょうか?また、共同担保がある場合はどうでしょうか? このような場合、金融機関と交渉の余地があるかどうかについて教えて頂ければ幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hesaid
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.1

耐用年数が過ぎている物件購入案件では、当該物件からの賃料収入を零と看做して審査することになります。 従って、他収入がどれだけあるかがポイントです。 また、担保評価としては、更地評価-取壊し費用がベースとなるでしょう。掛目は金融機関ごとに定められていますが概ね7掛というところ。

kagomai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 ところで返済期間についてはいかがでしょうか? 10~15年程度は可能でしょうか?

その他の回答 (1)

  • hesaid
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.2

おはようございます。NO.1回答者です。 期間については、 ・あくまで事業資産としての購入でしたら、最長10年程度でしょう。金融機関によっては、15年許容可能かもしれません。 ・近い将来自宅として建て替える等、非事業資産としての購入でしたら、30年のローンも可能と思われます。

kagomai
質問者

お礼

これで、すべて解決しました。 あとは、融資がつくかどうか頑張ってみます。 的確なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木造築古アパートのローンについて

    築24年経過の木造アパートの取得を検討してます。 2割程度は自己資金を入れるつもりですが、いかんせん木造築古の為、 金融機関二つに融資を相談したのですが、 一社は耐用年数が超えているということで融資不可、 もう一社は5年程度の融資期間の設定なら、ということでした。 さすがに5年だとキャッシュフローが生まれませんので意味がありません。 そこで、融資が難しい物件にも比較的積極的(金利が高かったり諸条件はありますが) だという住信不動産L&Fに相談しようと思ってます。 質問ですが、他に木造築古アパートにも比較的積極的に融資してくれそうな 金融会社をご存知でしたら教えて下さい。 併せて住信不動産L&Fの評判もご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 中古アパートローンについてお尋ねします。

    中古アパートローンについてお尋ねします。 二つのケースで恐れ入ります。 一つは(物件Aのケース)木造の中古アパートで築26年(現在満室)です。 ある金融機関に残存期間の問題で木造の場合、新築25年からマイナス築年数ということで対象外と言われました。 金利は多少、高くても結構なのですが、他に申し込む方法はございますでしょうか? もう一つは(物件Bのケース)重量鉄骨の築19年の中古アパートです。 こちらを現在、会社名義(抵当権等無)で所有しており社長個人で購入したいのですが難しいでしょうか? どうか よろしくお願いいたします。

  • 木造アパートの投資

    中古の木造アパートを購入検討していますが、耐用年数が22年とあります。築25年ほど経過しているアパートは減価償却費を計上できないのでしょうか?

  • アパートローンについて

    アパートローンについて 近々、自己所有している都内23区内の土地約80坪に3階建の自宅兼集合住宅建築を検討しております。 建築コスト約1億円に対し約て半分の頭金を用意する予定です。ローンを組む金融機関はまだ選んでません。 そこで質問なのですが、 ・無職でも借り入れ可能でしょうか。 ・借り入れが無理な場合は会社員になるとして勤続年数はどれくらい必要でしょうか。 ・借り入れ当時に会社員でも返済途中に自営業や無職になった場合、金融機関で問題視されるでしょうか。 ・アパートローンのお勧め金融機関などありましたらご教授ください。 ・その他何かアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 牛の残存価額と耐用年数について

    教えてください。 母牛(繁殖用雌牛で、乳用では無い)の減価償却について細かく分かりません。 ・まず残存価額について 牛は種類によって残存価額10~50%又は10万円らしいのですが この「母牛」の場合は50%または10万円の低い方になるのでしょうか? また、この10万円というのは1頭あたりのことなのでしょうか? ・耐用年数について 繁殖用雌牛に該当すると思いますので、5年でいいのでしょうか? 平成18年12月に16頭の母牛を5,600,000円(@35万) で購入しました。 この場合は、 取得価額 5,600,000万 残存価額         ?万 耐用年数        5年? 残存価額は50%の2,800,000円ですか? それとも、10万円でしょうか? または1,600,000円(10万×16頭)でしょうか? お願いいたします。

  • 築古アパートの相続等について

     父が、借地でアパート経営をしています。次の3つの質問について、それぞれ独立した質問としてご教示お願いいたします。 質問1 この物件を、相続時精算制度を利用して、贈 与を受ける場合、地主の承認や認め料は必要でしょうか。 質問2 この物件を、通常に相続する場合、借地権に係る相続税評価額はどのように算出されるのでしょうか。 質問3 この物件は築古なので、そろそろ建替えの時期にあります。建替えるとなると、一部借入が必要となります。父は77歳と高齢なのですが、金融機関から融資を受けることは可能でしょうか。担保物権はあります。    以上、よろしくお願い申しあげます。

  • アパートローン、一番良いレートはどこ?

    不動産投資としてアパート(一棟)購入を検討してます。一部銀行から借り入れるつもりなのですが、現在一番良いレートを採用している金融機関を知っている方いらっしゃったら教えて下さい(実際利用していて、これは良かったよ、など)。※固定金利で検討してます。

  • 高齢でも借りれる不動産担保ローン会社

    不動産担保ローンを検討中なのですが、年齢が高いため融資ができないといわれました。 どこか高齢でも融資可能な金融機関や金融会社はないでしょうか? またアイアイユニバーサルという所は安全でしょうか?http://www.aiai-universal.co.jp/index.html どなたか知っているかた、いましたら教えてください。

  • アパートに完了検査済証がない! 影響は?

    アパートの購入を検討していますが、完了検査済証があかりません。 (建築確認済証はある) なぜないのか、経緯は不明です。 (関係者がズボラ? 建築に問題があった?) 他の買い付けた人はこれを理由に融資を断られたようです。 自分は購入時には金融機関からの融資は考えていません。 どのような影響があるでしょうか。次のようなことは思いつきますが他にもあるでしょうか。 詳しく教えてください。 1.建築確認が必要な増改築ができないと思いますが、どの程度の増改築で問題になるのか。 2.(1) 将来この物件を転売したい時の金融機関から買主への融資づけや、     自分が他物件の購入でこの物件を担保としたいときに問題になると思います。     金融機関により対応の違いはありますか。   (2) 融資審査にあたり、経年で建物の担価が評価されないとき(土地のみ評価するとき)     も問題になるでしょうか。     (建物の担価だけの問題なのか、事業全体の評価にかかわるのか) 3.上記のことを考えると、当然物件の市場価格にも影響があると思われますが、   なにか、目安になるような数字はないでしょうか。   たとえば、何%くらい価格が下落するとか。

  • 収益物件の減価償却について

    不動産の減価償却について教えてください。 今度初めての収益物件を購入しようとしていますが、減価償却についての計上の仕方がイマイチ分かりません。 計算式は、(耐用年数-経過年数)+(耐用年数×0.2)と本などから見つけましたが、これは正しいのでしょうか? また耐用年数が、木造は22年、鉄骨造(S造)は34年、鉄筋コンクリートは47年とどの本などにも書いてあるのですが、鉄骨造は19~34年と幅広くなっていますが、どういった条件で決まるのでしょうか? 今回私が検討している物件は、「軽量鉄骨造」なのですが、耐用年数は何年に設定するべきなのでしょうか? ちなみに物件は、昭和62年築で、150坪の土地に4戸のアパートが2棟建っています。 今回はこの2棟を一括で3000万円(税込)で売りに出ているという状態です。 どなたか詳しい方ぜひアドバイスください。 よろしくお願い致します!