• ベストアンサー

手作りがいいですか?

chiiboo_eの回答

  • chiiboo_e
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.1

うちは旦那ですが・・・今年はお取り寄せにしました☆ とっても喜んでくれましたよ(*⌒∇⌒*) 相手の男性が好きそうな物を作る(選ぶ)のが大切じゃないかな?って思います☆ それが手作りであっても市販の物であっても・・・ 自分のために作ってくれた(選んでくれた)ことの気持ちが大切です☆ > 私の気になっている男性は、 毎年、「手作り?」と聞くので、気になっています。 これはどっちの心理でしょうね~?^^; 『手作り?・・・おまえが作るの美味しいから嬉しいよ~!』 ・・・もあれば・・・ 『手作り?・・・勘弁してくれよ~。。。』 ・・・もあるし・・・( ̄▽ ̄;) その時の彼の表情で汲み取れるのは質問者さんしか居ませんが・・・

ohanami3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >相手の男性が好きそうな物を作る(選ぶ)のが大切じゃないかな?って思います☆ >それが手作りであっても市販の物であっても・・・ >自分のために作ってくれた(選んでくれた)ことの気持ちが大切です☆ そうですよね?! 私も同じ考えです。 >その時の彼の表情で汲み取れるのは質問者さんしか居ませんが・・・ うっ・・表情ですか。 どんな表情だったでしょう。思い出せません。 でも、渡した時は終始笑顔で、少し照れた感じでした。 ま、バレンタインのチョコの受け渡しの時って、 好き嫌いに関係なく、なんか、照れてしまう気がするので、 余り、尺度になりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バレンタインのチョコレート。買う?手作り?

    こんにちは、お世話になっておりますm(_ _)m そろそろバレンタインの準備でも…と思って色々考えています。 甘い物好きの、片思い相手の男性に贈ろうと思っているのですが…。 私は普段から、手作りのお菓子やお弁当を彼や彼の職場に差し入れています。 そこで男性にお伺いしたいのですが…。 普段渡すお菓子やお弁当が手作りなのに、バレンタインのチョコレートが 買った物だったら、何か疑問に思うでしょうか??? やっぱり『本命チョコ』だとは、思われないでしょうか…。 市販のもので彼にプレゼントしたいなー…と思うチョコがありまして、 それにしようと思っているのですけれども。 勿論、その場合渡す時に一言想いを添えるなり、カードを添えるなりは しようと思っています(ネクタイも一緒にプレゼントしようと思ってます)。 また、それとは逆に、バレンタインに手作りのチョコは重いかな…と 考えてしまったりも…。やっぱり、バレンタインは特別な気がして。 でも、やっぱり変ですか? 義理チョコだと思ってしまいますか?

  • バレンタイン。本命には手作り?高級チョコ?

    23歳女です。 もうすぐ一年の中で一番個人的に好きなイベント、バレンタインデーがやってくるのですが、ずっと友達だったのですが、最近少しづつ距離が縮まってきた、好きな彼にチョコレートを渡したいのです。 ところが、友達とチョコの話になったとき、本命にはデパ地下で高めのチョコを買うと言っていました。私は、本命=手作りチョコのイメージだったので、とても驚きました。。というか、すごく大人な感じがしました。でも、買ってきたものを渡すのも、なんかこうしっくり来ない気がするのです。とはいえ、私ももう23歳、そろそろ手作りも卒業なのでしょうか。。。 男性からすると、手作りは重すぎますか?相手は25歳です。売っている良い物の方がいいのでしょうか。男性の方、女性の方共にアドバイスお願いしたいです!

  • バレンタインの本命チョコに、手作りキット使用はどう思いますか?

    バレンタインの本命チョコに、手作りキット使用はどう思いますか? もうじきバレンタインなので 付き合って一年ほど経つ彼氏にチョコをあげるつもりです。 どうせあげるなら手作り!って思うのですが、 お菓子なんて作ったこと無いので スーパーなどで売っている手作りキットを考えています。 ですが手作りキットだと簡単すぎる気もしますし、 何より1000円以内で買えてしまうのは社会人の本命チョコとしてどうだろ?と悩みます。 他にもちょっとした雑貨・手紙を渡すつもりではいるのですが。 そんなチープで誰が作っても同じになる物をあげるよりは、 ブランドだとか美味しそうとかデザインがいいとか、 そういう既製品のチョコをあげた方がいいのかなと思います。 私が貰う立場だったらそっちの方が嬉しいです。 男性・女性問わずご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 本命感をどこに感じますか?

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、女性の方も宜しければお付き合い下さい。 バレンタインの季節が近付いて来ましたが、 最近では、女性同士でも贈り合ったり、義理チョコ・感謝チョコも多いですね。 男性の皆様は、 バレンタインのチョコレート(贈り物?)のどんな所に本命感(女性側の好意・恋心など)を感じますか? 女性の皆様は、どんな所に本命感(好意・恋心)を込めますか?  ・手作り  ・市販品  ・市販品でも普段手に入り難い物  ・量  ・質  ・カードが添えられている  ・プレゼントが添えられている    などなど・・。 宜しくお願い致します。

  • 市販か手作りどちらがいいか?

    ホワイトデーにクッキーを彼女にあげようと思っている中3男子です^^ 彼女にはバレンタインの時に、手作りのチョコをもらいました。 だから、僕も手作りのクッキーにしようと思いましたが、やっぱり手作りにしてしまうと、彼女の女心を傷つけてしまいそうなので、今回は市販のクッキーにしようと思っています。 これが、結婚していたなら 「わ~お菓子作れるんだ~すご~い」 になるんですけど、今の年頃は 「私よりお菓子作るのがうまい・・・・(嫉妬)」 になる可能性がある!と親とかから言われました^^;(僕は結構お菓子作りが得意な方だと思います) 皆さんは彼氏から市販か手作りどちらを貰ったらうれしいですか?

  • 夫婦でもバレンタインチョコは手作り?

    結婚2年目の夫婦の妻です。 結婚している男性に特に回答をお願いしたいです。 今のところの予定では、バレンタインデーにはレストランを予約しているので、だんなさんにはそこで日ごろの感謝を示したいと思っています。 私も仕事をしているため、平日に買い物や料理をすることができないので、手作りチョコをこっそりつくる時間がありません。週末も友達と会う以外はほとんど一緒にすごしています。 お付き合いをしているころは毎年チョコレートやチョコレート菓子を作っていました。 質問を色々と見ているとやはり手作りチョコがうれしいという回答が多かったので、なんとかして作ったほうがいいものか悩んでいます。彼のリクエストは特にありません。

  • バレンタインに贈るチョコについて

    閲覧ありがとうございます。 バレンタインに年上の相手にチョコを贈ろうと考えています。 毎年、手作りのお菓子にしていたのですが、たまには素敵な包装の市販だからこそ食べられるものにしようかと考え、デパートのチョコ売り場を見たりしました。しかし、あまりに色々あって悩んでいるのでこちらに投稿いたしました。 友人に贈るものとは差をつけたいというのと、個人的には長年食べ続けているためか有名どころのゴディバが好きなのですが男性はゴディバのチョコレートはどう思いますか? また、ゴディバに負けない美味しいチョコや男性が好みそうなチョコレートを売っているお店や男性(自分)がもらってうれしいチョコかスイーツを教えていただけましたらうれしく思います。 できれば多くの男性の意見をいただきたいですので回答よろしくお願いいたします。

  • バイト先のバレンタインについて(特に男性の方お願いします)

    もうすぐバレンタインですね。 いつもお世話になっているバイト先の方にバレンタインにお菓子を渡したいなぁと思っています。 手作りのチョコレートにするか、 数日後にディズニーランドに行くので、そこで買ったバレンタイン仕様のお菓子をおみやげ兼バレンタインで渡すかで悩んでいます。 手作りなら女性にも渡していたらすごい数になるんで、男性のみにひとりひとり渡すことになります。 彼氏に渡すチョコのついでで、バイト先の方はみんな私に彼氏がいることは知っているし、 小さいチョコをひとつかふたつずつ渡す程度なんですが、 それでも中には既婚者の方や彼女さんがいる方がいて、困らせたり気を使わせたりしないかなぁと気になっています。 おみやげの方はスタッフの部屋にどーんと置いといて男性にも女性にもみなさんにそれぞれ取ってもらう感じになると思いますが、 どちらの方が喜んでいただけるでしょうか? 手作りは感謝の気持ちもこもっている感じがするし、 料理とかお菓子作りがまったくできないと思われているので1年に1回の挽回のチャンスじゃないかなとも思うのですが、 おみやげだったら渡す時間とか考えなくていいし気軽に食べてもらいやすいかなぁとも思います。 手作りとおみやげ、どちらの方が嬉しいとか貰いやすいなど、特に既婚者や恋人がいらっしゃる男性の方ご意見お願いします。

  • バレンタイン手作りと市販のチョコどちらがいいですか

    男性の皆様に質問です。 バレンタインにチョコをもらうとき、手作りのものと市販のものと、どちらがいいですか? 誰からもらうか、で違ってきたりもするのでしょうか?

  • 手作りチョコ・ラッピング

    こんにちは。4回目のバレンタインです。ちなみに彼は「プレゼント」が嫌いで;去年は要らないとか言うから・・あげませんでした。そしたらホントに無いの?みたいな感じでちょっと可哀想な気もして.. 今年はなんと言われようと、手作りをあげようと思います^^ お菓子作りはあまりやったことないのですが、色々レシピを見て、ブラウニーを作ってみました。本命チョコは「トリュフ・生チョコ風」が多く、ブラウニーなどの焼き菓子は「友チョコ」というレシピが多かったのですが、大丈夫でしょうか・・?あと、ラッピングの方法はどんなのが良いでしょうか?...やっぱりトリュフとかの方がいいですかねぇ(??)