• ベストアンサー

1988年あなたは

実は...1988年、当時私は東京に出てきて一人暮らしで浪人をしておりまして、一応受験生と言うことで部屋にはTVはなく、お金もないので新聞も取っておらず、好きな映画も見ておらず、友人もほぼおらず、予備校と家の往復の一年でした。 先日、ふとこの年1988年の事を振り返ってみると、なんと一年間全く何一つ記憶がない事がわかりました。上記のように情報がなかったので何かを思い出すきっかけがないのです。 そこで、この年1988年世間では何があったかあなたの覚えている事を教えてください。細かいことでもいいです。ついでにあなたは何をしていましたか?(それ聞いてどうするって感じですが)。そもそも、どうでもいいことなので気楽にお願いします。うーん映画はレインマンとかの年か...。村山阪神は6位か。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.16

社会人2週間目・・・。 行くのは、かったるいが着けば楽しい!まー慣れました!これからも頑張っていきたいと思います。社内放送ってのはそんな立派なもんではなく、ただ席を外してたり違う階にいる人に電話かかってきたのをマイクで知らせるだけです。でも本当学生とは訳が違いますね!!週末は飲んだくれたんですけど、高校の友達とか、まだ大学生で、その人たちの話を聞くと、甘ちゃんな考えやなーってこんな自分でも思っちゃいます。ま、遊ぶのはアホだから楽しいけど、男としてはガキすぎですな・・・。でも久々に皆で会ったら一人に気に入られた;んー、興味ないっす~。ことわろ。 ってゆーか、元彼に「別れてなんかいない!!!」って怒られた。あーもう、どいつもこいつも、好き勝手言ってろって感じ。私は遊んじゃおっと♪結構自覚ありの悪いやつ。MONKEYMONKEYさんの、よりを戻すに千点ってゆー前に、彼てきには、フラレタ自覚がなかった。はぁ・・・。めんどくさいので、ほっといてもいいですかねー?!もう、私も彼も自分勝手すぎかもー(笑) MONKEYMONKEYさんは全国会議って、結構大規模な会社なんですね。うちも結構すごいグループ会社ですけど。笑いがとれて何より(^^)!!なかなかいないんじゃないですか?会議で笑いをとる練習をする人も!ナイス!!じゃぁ今度は内容も頑張ってください!私は笑いも大好きですけど♪ 結婚式のスピーチですかぁ・・・。結婚式でピアノを弾いてあげたことはありますけどねー。未だ結婚については、良い風に思えません。目指せる夫婦もいないし、今の自分じゃ結婚しても浮気とかすぐしちゃいそう。もっとゾッコンになれる人に出会える日がくると信じるしかないんですけどねー。結婚式だったらぞんぶんに笑いとって頑張ってください!会社の会議で取れちゃうくらいならMONKEYMONKEYさんの笑いのセンスは抜群とみました!幸せになってほしいですね。 あと各部の代表がしゃべらないけないって・・・。部の代表って言ったら、部長ですか?うちは部長は取締役で代表取締役(社長)以外は言いにくいから部長って呼んでるんですけど、MONKEYMONKEYさんは部長なんですか?すごいですね!!うちの会社の部長なんてダンディーなオジサマばっかなのに・・・。でも頑張ってください!! なんかまだ学生気分が抜けません。社会人の自覚ってないかも。初給料でも貰うころには自覚あるのかなー?うーん。今週は4日間だから楽かな?まだまだ覚えることばっかだなー。楽しいけど、色んな仕事があるってわかると、色々挑戦したくなってきました。でも今はこの仕事を経験ありって堂々と言えるようになるくらいは頑張りたいと思ってます。自覚ないのによく言うよーって感じ?(笑)

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

すいません、課の代表の間違いです。しかも部下二人しかません。誰でも代表みたいなもんです。 quapoさんが無事見事に社会に巣立って行って(?)とってもうれしいです。 quapoも、もてるんですね(「も」って?)。こんどは興味ある人に好きと言わせるテクを身に付けてください(もう、身につけてる?)。 相手はアホでもいいんですけど(だって自分もアホだから)、腹立つアホじゃなくて、わらっちゃうアホがいいですよね(それは素敵なことだ。アホでも)。でもこれは自分がわらっちゃうアホでいると相手もそうなるってとこはあるから。どうしようもない人もいるけど、自分も素敵を目指せば相手も影響されて目指すよね。 そして相手と喧嘩する事態にいかに笑わすかが勝負の分かれ目となる。 ピアノを弾けるんだ?それは素敵だ。戦メリとか弾けるの?

その他の回答 (15)

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.15

ご報告!! 頑張りました(^^)(自分で言うなって; 始めの1時間は駄目でしたが、ちゃんと先輩に「電話も取りたいのですが取れません;;」って相談したらまた丁寧に教えて頂きました(^^)で、10時くらいには初電話受け取り成功です(^^)そのあと今日は数え切れないくらい電話応対もできたし(ドジも沢山やらかしましたが)、社内放送もできたし、来社されたお客様の受付とお茶を出すのも自分から経験できました。本当一苦労でした。でも昨日とはあきらかに違う苦労でした。まだまだ緊張して何をしゃべってるか自分ではよく思い出せないくらい(重傷?)緊張していますが、積極的に頑張りました。徐々に慣れました。昨日よりは進歩したかな?と自分で言えます。明日も今日みたいに自分なりに頑張りたいと思います。なんだか本社管理部にいるせいか周りが自分の父親より少し年上の人ばかりで、すんごく優しいです。電話を引き継ぎなどもアタフタしててもちゃんと受け取ってくれてみなさんかなり温厚な方ばかりです。仕事してると後ろから覗いて「おっ綺麗な字を書くねー」などと言って和ませてくれたり、向こうから気を使って頂いている状態です。 っていってもまだ3日目。これからですよね! このやりとり・・・。本当は誰でも読めちゃうからイヤなんですけどね・・・;ここまで自分のこと掘り下げて書いてるので。でも返事(回答)頂くとかなり励みになっていたりもするので・・・。どうしましょう? ちなみに昨日彼氏をフッた。です。4年付き合って3度目の別れです。本当、一回りも年上なくせにあいつ最低なやつーってつくづく思ったりして。結婚できないかもー自分。まいっか。「もう彼氏失格!私の彼氏じゃない。」って言ったら「やだ」とは言ってたけど。向こうからしたら私なんかわがままだから、別れても平気なのかなー?前は私と別れるなら死ぬなんて言ってたけど。ま、いーや。ホッときます(笑) 私は今、会社で精一杯なのだ!(といっても電話だったり、人とのコミュニケーションだけど;情けねー)忙しいのだ!!(?) そんな感じです!なんかアホな悩みですよね~こんな新人じゃー上司の皆さんはさぞかし不安だろーな・・・と反省中*** MONKEYMONKEYさんはこんなアホ(私みたいな)どうしようもない部下の面倒みたりしてますか?

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

よかったですね!! 凄いじゃないですか?!びっくりですよ。しかもちゃっかり社内放送なんて高等技術までマスターしている(社内放送なんてあるんですか?何しゃべるんだろう)。 回りの人、超いい感じじゃないですか。よかったですね。ほんと。心配が大きいとできた時の喜びはもでかいですね。 誰でも読めちゃうから確かにこの状態は少し恥ずかしいわな(うそですよ)。まあでもどこの誰か誰にもわからないわけですが。どうしたらいいんでしょうね(笑)。 次の文章は衝撃的ですね。こんな瞬間に立ち会えて恐縮です(?)。まあ、若いので全然問題ないとは思いますが、過去2度”実績”があるので又よりを戻すのかな?と、どこか楽しく読ませて頂いております(いやあ刺激があっていい!)。これは益々続きが読みたくなってきました。もちろん社会に出て新たなる出会いもあるしね。でも僕はよりを戻す方に千点。 私の部下はとても優秀(又は私が駄目なのか)なので、面倒見るどころか、こっちが「これどうやんの?」とか部下 に頼っている。上司はあほの方が部下が「自分がしっかりせなこの上司ではあかん」と思うので結果的にうまくいくのです。quapoさんも私のように、目指せ甘え上手。 いやあ何はともあれ無事社会デビューができてよかったですよ。 実は私も緊張する事が。大勢の前でしゃべる事が3つも続くのです。一つは会社の全国会議で発表。これは終わった。前置き部分で笑いは取れたが本題のしゃべりはいまいちまとまりが悪かった。笑いは完全にうまくいった。大爆笑を3つ。その点においてはナンバー1でしたね(そんなんはいらないんですけどね)。発表後の休憩時間に誰かが近づいてきて「さっきの件についてですけど。。。」とか内容について質問とかされるのが普通なのだが、今回はみな私に寄ってきて「いやあ、面白かったですよ」といわれる始末。何しろ前半の笑い部分ばっか練習してたんだもんな。当たり前だ。今回は「笑いは取れたが評価は落とした」ので、次回は本題もがんばろう。 もう一つは月末に結婚式で友人代表のスピーチというださい役をやる事になった。ひえ~。いいよそんなの、と思いつつ今度は真剣に笑いとらなあかんのでね。大変ですよ。友人を爆笑させつつ両親を傷付けないのは結構至難の技だと思う。まだ全然白紙だよ。 最後は毎月1日に本社の朝礼があって各部の代表がなんかしゃべらなあかん。その順番が4月に回ってきた。これも仕事の話じゃないのせなあかんので難しい。白紙。 普段ほとんどそんな機会ないのに3つもいっぺんにくるな!。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.14

なんだか長々やりとりが続いてますが・・・。 私がこんなとこから相談しても良いでしょうか?? もう研修が始まりました。と言っても、資格とか持っていたため業務が出来そうと見なされ、半日で研修が終わり初日の午後から業務をしております。その業務に関してはいいのですが・・・。 自分が周りの社員と馴染めなくてかなり自己嫌悪です(;;)まだ2日目なんですが・・・。そして一番の悩み?が電話です。何も指示されてないので、社内に掛かってくる電話にまだ1度も取れないんです。(こんなことで悩んでる自分にもがっかり)電話もしごとのうちですよね、もちろん。なのに全然勇気が・・・。明日こそ取りたいと思います。こんなんでやっていけるのか不安です。敬語と謙譲語とかも使いこなせないってところからも不安倍増です。今日一日ずっと不安に怯えてしまいました。「この仕事やって。」っと言われれば出来ているのですが、電話取ってと言われないので進んで電話が取れません。・・・。 明日は積極的に電話を取ろうと思います。(なんちゅうーところで意気込んでんだって感じですよね;;)こんな自分がいやです。 あーーーーーーー、頑張らなきゃ。なんだか落ち込みます。(何も失敗してないのに落ち込むのは早いですよね) しかも自分、人見知りが激しく、年上が苦手なんです。(彼氏もくどかれたので、得意ってわけじゃないんです;そして自分の部署にはかなりの年上しかいません。一番若くて7歳上・・・。すんごい猫かぶっている自分もいやです。大人しそうに見られます。でも直せません。 明日こそは頑張ったと言いたいです。あ、今、気付きました。この2日間、全然しんどくないです。(気疲れのみ)楽している証拠ですね。いかんいかん。電話取って取ってつらい思いしてでも頑張ろう。・・・。 明日は頑張れるかな・・・。こんなとこでつまづいてるなんて・・・。つらくていやです自分。(;;)

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

いや、このやりとりの終了は本当は私の手にゆだねられているのですが、もはや、止めるタイミングは既に失われている(笑)。それについてはquapoさんにまかせます。 電話は先輩に「電話って取ってもいいんですか?」と聞けばいいのではないでしょうか(すいません、あたりまえのことで)。電話取って悪いって事はありえないんですが、一応ことわっておけば安心ではないですか。その宣言入る事によって宣言された方も、「お、そうか」って感じで目を配ってくれるだろうし。因みに仕事の電話ってったって別段普通の敬語でよいのですよ。それは電話じゃなくても既に使っている。だって、先輩に「あのさー」とか言ってるわけではない。謙譲語ってなんでしたっけ?(僕もあやしい)。よく「少々お待ちください」を「ちょっと待ってください」なんて恥ずかしい事をやっている。「いけね」って感じで。それに相手もあんまり丁寧にされても面食らうのではないでしょうか。丁寧かどうかはおまけみたいなもので要は要件がすませればそれていい。敬語はそんなに問題ではなくて、それより僕なんか新人の頃相手の名前忘れちゃったり、掛けなおさなくてはならないのに電話番号聞き忘れたりの失敗があったなあ。今でも私は本社から現場の手伝いに行って電話を取ることがあるのですが、はっきりいって全然役に立ちませんね。掛かってきた電話に何一つ答えられない。一日だけ手伝いにいってもだめね。quapoさんはずっと同じところにいるわけなのですぐなれる。 それと7つも年上ってのは逆にいいと思う。近いと変にライバル意識とか燃やされてもかなわん。「これってどうやるんですか?」って何でも聞けばいいのです。というかみなそれを望んでいる。何かを教えるって結構みんな自尊心くすぐられてうれしいものなのではないでしょうか。それをもっとも証明しているのがこの「OKweb」ではないですか。かく言う私もこうしていい気になって答えてるが(って私が質問者だったが)、なんか聞かれると気分がいいのですよ、きっと。まあ、私の事はいいのですが、そんなに年上ならきっと親切に教えてくれると思うけどなあ。とりあえず良くある説教のパターンに「この前教えただろう」というのがありますので聞いた事はあほらしいことでも全面的にノートに取る作戦はとっておきましょう。それだけで感心されると思いますよ。「教えるの好き」ってのは「説教好き」ってのと表裏一体だからな。 ところで「くどかれたので得意ってわけじゃない」にはわらわせてもらいました。超うけた。おもしろいですね、quapoさんて。まあでも普段しゃべってるから得意じゃなくても多少は慣れてるはずだけどって思います。 でも、実は僕も年上苦手なんです。あきらめてます。長男だとそうなるのかなあ。うまいやついるもんね。 なんならココで書いたことそのまま先輩に言ってもいいくらい。「電話取るの勇気いります」「敬語と謙譲語がわからない」と。全然和やかに教えてくれると思います。 人見知りは私もそう。私は新人の時はどこで慣れたかなあ。先輩には最後まで慣れなかったかも。そんなこと言われたら絶望的ですか?。でも、まあ、それはあきらめましたが。慣れなくても仕事はできる。2日目で慣れるってのはないんじゃないかしら。高校のクラス変えでも2日目は慣れてなかったのではないか?。僕は大阪から山形に中学の時転校したのだが、3ヶ月間猫かぶって東京弁をつかっていた。大阪弁があまりにも違和感あって。でも、その後大阪弁でいいや!ってなった。 別に毎日つらくなくてもいいのです。スキーみたいなもんで。昇る時しんどくて(リフトないスキー場ね)、すべる時たのしい。どっちでもない時は平坦なところ滑ってる。毎日しんどかったら...カルトな宗教団体だ。昇ったり滑ったりしつつ徐々に昇っていく。段段足腰強くなってきて昇るのも楽になってくる。より楽しく滑れるようにもなろう。効率のよい登り方も覚える。最初は上り方も滑り方もわかんないので教えてもらうしかないんですよね。早めにいっぱい教えてもらった方が早く覚えるよね。僕はそれはやりました。先輩はすごく時間を私にとられたけどいやな顔はしなかったな。教えるのはみな好きなんですよ。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.13

こんにちは!! 何だか「金のために起きる」ってのは感動!すっきりしました。なんで学校はサボるのにバイトはちゃんと行けていたのかも、お金のためでしたね。なんだか頑張れそうです(^^)お金の為なら朝もちゃんと起きれそうです!中学まではちゃんと行ってました。高校と専門学校(大学生ではありません;)は好きなようにやっていました。MONKEYMONKEYさんのおかげで気楽に考えられるようになりました。そろそろ研修が始まりますが不安もあります。でも正直いうと仕事が楽しみです。MONKEYMONKEYさんのような上司がいたらいいなと思います。尊敬できる人に出会いたいです。自分自身たくさん成長したいです(^^)「仕事きっちり」っていうのはバイトしか経験ないから本当はわかっていないんだろうけど、このことを忘れずにやっていこうと思います!!MONKEYMONKEYさんに私の未来が明るいと思うと言ってもらえて本当に嬉しいです!今までのやりとり、ちゃっかり印刷しちゃったので、弱った時は読んで励ましに使おうと思います♪ 社会人10年目なんてすごいですね!でもまだまだ働かないとですね!私は結婚(もし結婚したらの話ですが(笑))しても働くつもりです。専業主婦はきっと勤まりません。自分の母も未だに正社員でバリバリ働いてますし(もちろん父も。勤続年数30年とか聞くと驚きますね。私が今まで生きた以上に働いている。当たり前だが。感謝感謝。)、両親共々正社員で頑張っている姿を見て育ってると自分もそうしたいと思いますね。子育ての時は母は仕事していませんでしたが(そんなところも尊敬)。 何かと自分は恵まれた人生を送ってきたような気がします。 甘ったれて育ったぶん社会に出るのが不安ですが、頑張ります。 しんどいときは上り坂。っていうの、すごく感動しました。今まではただ、しんどいとしか思っていなかったですが、これからは違います。MONKEYMONKEYさんのおかげで、これからはしんどいとき、自分は成長しつつあるんだと自覚できますよね。そして楽なときは、下り坂だからもっと頑張らねばと思えるようになりますよね?! 頑張ります!!本当は自分は弱いとわかってる分、身構えてしまいますが、少し楽観的に考えていこうと思います。たくさんのアドバイスありがとうございます!!! ちなみに結婚のことですがまだまだ時間がかかりそうです。理想と現実とのギャップを埋めていこうと思います。今は離婚すればいいじゃんって皆言いますがどうせ離婚するかもしれないくらいなら結婚はしたくありません。←今んところの考え。ってまだ若いから25歳までは妥協しないで30歳になったら妥協も考えて結婚しようかと考えています。お父さんを見ているとまだ結婚してほしくないんだなぁと思います(^^; ちなみに今年はお雛様を出してもらえず・・・;結婚するなってこと?うそうそ、家庭の事情で忙しかっただけなんですけどね。そんな感じです。結婚、楽しいって思いたいです。まだ自分の家庭なんて想像もつきませんが。実家にいるのが楽しいです。 何はともあれ、もうすぐ社会人!笑顔で頑張ります!(笑顔でごまかしたりはしません!?(笑))ありがとうございました。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

しっかりやってください。どうせまわりはたいしたやついないんですから。 実家だったら起きるの大変でも起してもらえますね。 私はこのところどうも仕事上行き詰まってることがあってこのwebでも専門の人に相談したりしています。実践で学ぶ事も多いけどそれでは間に合わない事もあるので専門のもので役に立つ本を紹介してくださいてな内容で...。なんだか親亀の上に子亀が、その又上に孫亀が、ってなかんじになっている。でも、世の中わからないので、僕が失業して今度は「就職の仕方教えてください」なんて質問して、quapoさんに答えてもらってるかもしれないですね。 恵まれた人生と思えるとはほんとつくづく悟ってるなと思います。僕なんか「なんで富豪の家に生まれなかったんだ」とずうずうしいことを思っていた。でも、実際親は凄いですよね。尊敬します。うちの母親もいまだ働いてますからね。いくつだ?60ぐらいじゃないのか?うちの母親だって40年前は東京の短大で遊んでいたコギャルみたいなもんだったんですから。 登り坂ってのはなんかで読んだのか聞いたのか、忘れちゃったけど僕も感動したんですよね。で、実際しんどい思いをした仕事ってのはとても身に付いている。くやしいことに。 結婚の理想と現実ってなんなんだろうな。離婚すればいいと皆言うとは皆さばけてるなあ。それは離婚するつもりで結婚しなよと言ってるのではなくてどうしようもなくなったら離婚という逃げ道もあるのでって事だとは思うけど。誰だって離婚はしたくない。ともあれ妥協って思って結婚するのはよくないですよね。そりゃ。何より相手に失礼だ。「わしゃ妥協か」ってなもんで。思ってても言っちゃいけないそれだけは。向こう10年見据えているとはやはり悟っているなあ。妥協っていうことでは自分は「同じランク」かってところはなんか考えたような気がする。「とにかく理想の相手」って考え方からすると妥協なのかもしれないけど、だからといってソフィー・マルソー(このへんがおっさんやな)と結婚したいと思ってもしょうがないし。小論文で付き合った人ですが、凄く頭いい人で、最初は啓発されてよかったんですが、結果的につまんなかったんですよね。常に劣等感感じるというか。うちのヨメはアホだが自分も同じぐらいアホだから楽しいのかと思う。で、ヨメがさらにとてつもなくアホだったらこれまたつまんないんだと思うんです。自分と同じぐらいがいいのかなあとはなんとなく思います。よく価値観があうとかあわないとか言うけど僕の場合はアホ度あうかあわないかなんだろうか。 お雛様は妹がいたのでうちも出していたがいつまでだったっけなあ?お内裏様の刀ちゃんとさやから刀が抜けるようになっててよく遊んでいた。5月の兜もあってそっちの刀は遊んでいて折っちゃってえらい怒られた。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.12

ありがとうございました。 読み終えてなんかスッキリしました。たしかに、経験したことないわけだから、何したいかわからなくて良いんですよね。勝手に自分で不安をあおっていた気がしました。自分自身で不安を抱え込んでいただけのような気がして、なんとなーくつらい時期でしたが本当にすっきりしました。ありがとうございました。 実は春から社会人になります。 学生のときは本当に好き勝手やっていて(寝坊とか寝坊とか寝坊とか・・・。)、こんな自分がちゃんと社会に出てやっていけるか不安で不安でたまらなかったんです。本当は何をしたいかわからないのに就職決まりました。ただ学校で習った学力を生かせるらしいということで・・・。でもやってみなきゃ何もわかんないですよね! バイトを通してわかっていることは、自分は仕事きっちりタイプだな。(でも所詮バイト。そのうえ社会は甘くないと皆さん口を揃えて言うので実は怯えてました。)自分は仕事を任されるのが好きで仕事をこなすのが好き。やり遂げるのが好き。仕事には真面目でサボってる人はひどく嫌っていたこと。働くことをつらいと思ったことがあっても嫌だとは一度も思わなかったこと。同僚が支えになっていたこと。でもひとりっきりで過ごすのは嫌いなこと。など思い出しました。 でもバイトのときは「まーなんかあってもバイトだから。」って感じであんまり責任感なかったです。社会にでたら責任重くて押しつぶされるんじゃないか。自分は案外仕事出来ない人なんじゃないか。たまたまバイトは仕事を人よりこなせていただけなんじゃないか。たまたま・・・。って思い出すと不安でしょうがないんです。気が小さいなぁ・・・。 皆が皆、社会は甘くない。つらい。つらいつらいつらい。ばっかり言うから、すんごく怖いんです。そんなにつらい(らしい)ところで私は頑張れるのかな?!って。やってもいないことはわかんない。でもやったことないから不安。「若い人には「経験」がないがおやじには「可能性」がない。」って読んだときは笑っちゃいました。経験なくて当たり前ですね。だから年上には一生敵わないです。そして私も可能性とやらが消えていって経験が増えるのですかね?? でもあんまりおやじはよくないですよ(^^;彼氏が一回りも上なんで・・・。おやじとは思いたくないですから。もう4年も付き合ってるんです。逆算すると彼は軽く軽犯罪?・・・大目に見ましょう(笑) 何のために生きる?ってのは、「朝起きるのは何のため」ってことだったんですけど、=天職。ってことかも。でもやっと現実的な意見を聞けました。それに結婚のことも。これも高校卒業くらいから思ってたんですけど、どんどん「理想」から「現実」へと考え方を変えなければいけない年ですね。昔は自分の理想とやらを信じてました。でも最近は現実的な考えもやっとできるようになってきました。それはそれでつらかったです。 毎日仕事が楽しく充実してるのは無理で、出会ったころのように毎日ドキドキしているのも無理。 さみしい。 やはり現実は見たくなかったかも。でも今これから生きていく上で良い事楽しい事、探していかないとですね。 こんなこと考えないで生きている人が羨ましい。無駄にこんなこと考えて不安と寂しさを忘れる努力をしてる自分って、実は根が暗い?! あー週末は遊ぶぞー!!!!!

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

私としてはquapoさんの未来は明るいと思いました。私は社会人10年目ですが、今ごろ「会社は仕事きっちりが全てだ!」と強く思うようになっている。売上を上げる事とか、人に出来ないことをやるとか、そんな事よりなにより「しごときっちり」。quapoさんは最初からその悟りに到達してるわけだから。というのも上の評価の対象はどうやら本当は「仕事きっちり」が最重要事項のようだ。そりゃそうですよね。当たり前の事なんだけど、「仕事きっちりだぞ」とシンプルに指導する人はなかなかいない。気休めで言ってるんじゃないですよ。マジで「全てはしごときっちり」と思ってます。上の人は自分が仕事進める上でいかにちゃんとした報告を部下がしてくれるかを望んでいる。頼んだ事を正確にやってくれるかを望んでいる。 まあ不安がりながら入社しても楽観しつつ入社してもやる事が変わるわけではないですから、だったら楽に考えた方がいいともいえるし、逆に同じ「大変」なら入る前から大変と思ってた方が入ってからギャップが少なくてすむ。どっちがいいというわけでもないですよね、入社前の心構えとして。でも、不安でたまらんというのもなんですからね。quapoさんの場合は少し楽に考える方に向かう方がいいのでしょうね。 あ、僕は入社の頃は「いつでもやめたる」と思いつつ過ごしましたね。これは今でも少しは思ってることで、凄く気が楽になる。やめることを視野に入れるというか選択肢の一つとして常に持っておくことは強気になれる要因にもなる。やめてもいいというのがどっかにあるとないでは、「これ言ったら首かなあ」なんて時でも言えたり言えなかったりの違いがでますよね。女性が社会で比較的強気なのは結婚でやめる事が選択肢の一つとしてあるからでしょうね。例えが思いっきり悪いですけど、昔ベストセラーになった「完全自殺マニュアル」の筆者は同じ事言ってました。この本は自殺の薦めなんかではないぞと。自殺を念頭におくことで少々のことでびびらない人生を送れるのだと言ってた。死ぬこととくらべればこれくらい、と思えるというのです。離職を自殺と例えたらそうですね。私は一応なるほどと思いました。 バイトで他の人がサボってるとむかついたとの事ですが、サボればサボるほど置いてかれるから「しめしめ」と考えようではありませんか。どんどん仕事をして他の人より経験が増えれば結果的に得しますよね。例えばこの仕事は誰が詳しいとかこの人は役に立つとか経験が多いほど知識が増えてどんどん楽にこなせるようになる。サボればサボるほどそういう知識が全然増えないのでいつまでたっても仕事できず、「あいつだめだな」と思われるし、いつまでたってもあたふたすることになる。結果しんどい思いをする。後輩にもばかにされたりね。最初はそんな人との力の違いが見えにくいので損した気分になるけどやればやるほどあがるというのを忘れなければハッピーでいられると思う。 学生の時寝坊してたって言ったって大学だけでしょ?小学校から高校まではいやでもちゃんと起きてたんだから。 彼氏が一まわり違うんですか。それはいい経験かも。おっさんに慣れている(おっさんおっさん言うなですよね)。就職したらその経験を生かしておっさんを手玉にとってください。わたしがおやじおやじ言うのは裏返しで、自分をおっさんというやつ程実はまだ若いと思ってるんですから。私ら根性悪いんですから。自分を「おやじ」というのは、自分で「若い」なんて言ったらそれこそ完全におっさんだからだ。 結婚の理想と現実ってなんでしょうかね。僕はまあ、女の子じゃないからお花が咲いてそうな結婚生活はもともと夢見たわけないんだけど、ともあれ思ったより楽しかったですけどね。実際。 何の為に朝起きるかは「金の為」ですね。結婚生活仲良くできるか否かは90%金ではないかとすら思う。一時親が病気という事情があって2年ほどヨメが働けなくなったことがあるんですけど事情が事情なので貧乏でも頑張っていこうと志だけは高いんですけど実際はちょっと家でごろごろしてるだけで「そんな暇あったら働けよ」とちょっと思っちゃうんですね。裕福になって物質に満たされると心がすさむとよく言いますが誰が言ったんでしょうね。どう考えても貧乏こそ心すさみます。例えば金持ちなときに「競馬で一万円すっちゃった」というと「まじでー?どれどれ、あー惜しかったねー。今度はとろう!」なんつって明るくなれるが、貧乏の場合「何さらしとんじゃわれー!競馬なんか二度とすなー」となる。今月は5万で生活しなあかんというときに1万すられたらたまらんですからね。というわけで我がヨメは金のために(=夫婦仲のために)朝起きなくてはならないといえる。あ、それと専業主婦って世界狭くなりますよね。世界狭くなると考え方もせまくなりつまんない気がします。社会人でいることで、しんどいぶん見聞も広がる。話題豊富になる。 ほんと思うんですけど「しんどい」時は上り坂なんですよね。のぼり坂だからしんどい。楽な時は下り坂。楽な分おちている。朝起きるのしんどい分長い目でみると得してる。 会社の中でも楽な仕事としんどい仕事がある。物を仕入れる部署なんて取引先から頭下げられて、営業部から見るとうらやましいわけ。こっちは頭下げる仕事だから。でも、頭下げられる部署は取引先はその担当者にいいことしか言わないわけ。どんどん裸の王様になっていくと誰かが言ってた。アホになっていく。頭下げる方、お客さんと付き合ってる営業はいかにお客さんを満足させるか考えるわけだからどんどん賢くなっていく。で、結果的に賢くなれば楽に仕事こなせるようになり、アホのままだと簡単な仕事もなかなかこなせなくてしんどい思いする。という事でしんどいも楽も平等ではないかと。 ということでquapoさんが不安脱出の為苦労して「考える」ということは「ひとつ賢くなってる」事だと私は思います。考えないで生きてる人はアホのままではないか。考える事が実際どこで役に立つかはわからんが例えば自分の子供が同じ年頃になって同じなやみをもったらそのときアドバイスできるのは楽に生きてる人ではなくてちゃんと考えてたquapoさんの方ではないでしょうか。 便宜的に「おっさん=経験あり」「若い人=経験なし」といいましたが、僕なんかはこの年のわりに自分は経験ないなあと思ってるんですね。楽してるやつと経験あるやつ。どっちが羨ましいって絶対後者です。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.11

またまた登場。 年代の差を感じました。宇宙戦争、車が飛んでる(これは子供の時私も信じてました)、火星旅行・・・。そういう話をしてたのですかぁ。宇宙戦争にはびっくり。もしかして500円が札の年代の方ですか?硬貨より紙幣の方がかっこいいですよね。(私の場合記念として親からもらったので持ってます。) 小論文、「生物は子孫を残すのが使命だから、成人して子供産めるようになった20歳ぐらいで死ぬべきだ」これは誉めるべきですよ。先生怒るなんて普通すぎる!ここで誉めたらナイスな先生なのに・・・。その論文、私なら興味津々で読みますよ!うん!本当に楽しそうです!あー、私、まだまだガキなのに生意気言ってすみません。本当はまだまだ経験してないことだらけで物事語るのは早いんですけどね。なんか年上のMONKEYMONKEYさんと対等(?)に話してる気分になってしまってました。テレビ見てて思ったんですよ。私は何も知らないなって。本とか読んだり話を聞いて雑学も人よりは多いけどまだまだ経験してないことが多いのに、強がって生きているなぁって。結婚とか生きるってなんなんですかね。宇宙とか考えても仕方ないこととか考えるの大好きなんですけど、生きることの意味とか結婚の意味とか自分に関わること考えるの苦手で・・・。わからないこと大過ぎて憂鬱です。MONKEYMONKEYさんはコメントで「うちのヨメ」と書いてあるので結婚してらっしゃるんですよね。「僕の生きる道」みたいに、あんな素敵な意思を持って結ばれたんですか?夫婦って色々あるけど不思議な組み合わせですよね。あー何の話してるんだろう?私。 世の中に漠然とした疑問がいつもあって考えていても答えは出なくて、そういう話に付き合ってくれる友達とたまに語り合うと、世の中恐く思えてきたりして・・・。こんな風に考えるのは家族の中でも自分だけで。考えると不安になるのに、朝起きるといつもの毎日。人それぞれ一生懸命生きている。生きる。どういうことかな。私はまだなんの為に生きているのかよくわかんない。結婚は自分が何の為に生きてるかわかったときすることなんですか?そのために結婚するんですか? あれー?どっからこんな話に?私って支離滅裂ってゆーか、高校卒業するころにはだいぶ考えて行動できるようになってきたんですが、本当の自分は弱いくせに強がりで自分にもあまいし他人にもあまい。情にもろく自己嫌悪におちいるくせに他人にはよく頼られるし、頼られると嬉しいから助けてしまう。本当は何もわかってないのに知識があるから知ったかぶったりして。経験してから物を言うべきだとはおもうのですが・・・。って本当になんの話だろう???あれー? 眠いです~。寝なきゃ~。 記憶って不思議ですね。その先生の話も、まーたった3~4年前の話だから覚えていて当然なんですがMONKEYMONKEYさんに回答してなかったら、当分思い出さずにいたと思いますよ。忘れてしまっていたかも。こうして考えてみると自分は過去のことは考えない方ですね。今のことか先のことしか考えてないので、色々あった過去のことは思い出さないですね。そういう風にしてると色々忘れるんでしょうね。で、思い出せなくなって・・・。でも何かきっかけがあれば思い出せたりして。私もこれから何年かすれば思い出せない年とか出てくるかもしれませんね。そうやって年を重ねて死んでいくのですかね・・・。 うわーこわっ!!! 恐いなー。自分は本当は何がしたいんだろう???わかんないまま死にたくない。でも今死んでも後悔しない。結構満足した人生をもうすでに十分送ってきてるし。ってめちゃくちゃ矛盾してますよねー? あー自分って本当につかれる人間。さー寝ようっと。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

500円札が硬貨になったときはレコードがCDになった時のように(それも知らんか)価値が下がった気がした。ありがたみがね。札の方がね。 「20歳で死ぬべきだ」は一応「謙虚さ」のつもりだった。なんか一般的に「あらかじめ希望がある」が当たり前っぽくまかり通っててそれはそうとは限らんというか、そもそも20歳を超えるとみんな老いていくわけだからなんもせんかったら落ちていくじゃない?だから色々手を打たないと駄目なんじゃないかな?といいたかったのかな。前提として希望があるんじゃなくて、そもそも死へ向かってるんだから前提にあるのは「老い」で、そんな中でいかに希望を見つけるかっていうか。だから希望を持とうとしてることには変わりなく、その点でみんなと言いたい事は同じなのだが、前提として老いは踏まえなきゃならんといいたかったらしい。でも、確かその小論文はその前提の部分しか書いてなかったから悲観主義者と思われたんじゃないかな?(400字だから)。悲観ばっかしててもしょうがないからね。そう思われたから怒られたんだと思う。そういう人もいるからね。悲観オンリーの人。でも確かに「老い」自体を引け目に感じなくてもいい。だって、みんな老いるんだから。若い事はうらやましいが、若い人もいずれ老いる。みんないっしょだから。 というわけでおっさんも若い人も対等だということで!。むしろこっちが下ですわな、どうしても、一般的には。「おやじ」ですから。若い人には「経験」がないがおやじには「可能性」がない。 あ、これも思うんだけど、知ってる知らないとか経験ありなしはどっちがいいかというとそれもわからん。知らんからできるのかもしれない。結婚したらどうなるかわからないから結婚できるのかもしれない。就職したらどうなるかわからんからできるのかもしれない。仕事ってこんなに大変なものだったなんてしらなかったよ。でも今はそんなものかと思ってやってる。みんなやってるしね。仕事しんどくても隣の席のやつががんばってると励みになる。と言うことはこっちががんばれば隣の席のやつもきっとはげみになるんだだろう。そんな相乗効果はありかなと思う。会社って入ってみたらすっごい大変なのにそんなこと知らずに面接の時は「御社にどうしても入りたいんです」とか言ってんだよね。受かったら天国にでもいける事が決定したかのようにものすごく喜んだりして。全然天国じゃない。 結婚は不確定要素多すぎて「この人であってんのか?」なんて絶対わからん。感ですね。完全に。そんとき好きしかないもんね。すぐ好きとかはなくなちゃうんだけど。だって昔好きだった人今好きじゃないでしょ?ずっと好きなわけない。でも他にこれといって確かなことはない。金持ちだって破産するかもしれないし。顔がいいとかも老いてくずれるし。だからといって最初から好きでもない人とは結婚できん。あってるか不安があるかもしれない。でも相手が本当にまともじゃなかったらそんときゃ別れてやればいい。でも、相乗効果ってものがあるなら、自分の態度次第でもある。まともにやってりゃ相手もまともになろう。相手がまともじゃないのは自分がまともじゃなかったらという場合もあろう。 結婚も仕事もまともにやってれば間違いはないという確信はあるな。バカ正直は駄目だけど、ずるく生きても結局嫌われるだけだ。まともにやる。相手に対してもそう。相手がまともじゃなかったら否定する。好きだから許すとかはいかん。どんどん悪くなる。仕事のお客さんでもまともじゃなかったら否定すべき。その自分なりの「まともとはなにか」を決めるのが人生ではないか。僕も頼られると断れんというのもあるが、「まとも」ラインを超えてたら断ります。ずるずる行くのを恐れる。断って後で「悪かったかなあ」と思ったら「あんときごめんね」とか言う。そうすればまともな人でいられる。ただ依頼を断っただけですましちゃうと「つめたい人」と思われるからね。それがプレッシャーとなって頼まれると断れなくなる。が、断ってもあとでフォローすればまともでいられる。 その「まとも」は自然と少し人と違い、それが個性になるのかな。と思っている。はじめから「人と違う」を目指すのはちょっとイメージが違うな。意図的な「人と違う」はうさんくさい。受け狙い的だ。一見面白そうで底が浅い。 ところで何の為に生きているかという事ですが。天職とかそういうことを言ってるのかなあ。松井はメジャーリーグでHRを打つために生まれてきたとか。やりたいことが何かという事かしら。職業(専業主婦含む)として。違ったらとんちんかんな話になっちまうが。でもそれは実は自分だけで決めれんのではないのだろうか。たいがい。認められてなんぼというか。私の場合「映画監督になりたい」とか「まんがかになりたい」とか途方もない希望はあったが誰も認めてくれなかったので(そりゃなんもしてないから認めるもなにも)普通に入れるところに就職。「元気がいいな」とかそういう安易な理由で、営業に配属されものを売るが転職。サービス業に。が、もともと営業と言うことで入った時から物売りを扱う営業部門に行くように言われていた。が、会社の都合で広告の部署へ。そこで6年目。もう「広告の人」になっている。だから現時点では「広告やる為」に生きてるのかなあとちょっとだけ思ってはいる。が、「広告一筋20年」とかいう人とかいるわけでそんなのと比較するとひよこだわな。 結婚は僕はいいと思うんですよね。まあいろんな不幸な結婚もあるが。自分の為に生きるってちょっと耐えられないところあるんですよね。そこまで強欲になれん。だから自分のためだけに生きてるとついつい「自分さえがまんすればいいんだったらがまんしよう」なんて思ったりできてしまう。つまりくじけやすいわけです。自分だけだと。でも相手がいて運命共同体なら相手の為にもなんとかしようという力が働く。これは仕事で部下が出来たときもそうでしたね。自分だけなら我慢すればいいが、下のやつまで不幸にさせるわけにはいかんからがんばってみたりできるのです。それから生きてると調子いい時と悪い時あって調子いい時は一人で何でもできるが悪い時はできないから相手にやってもらう。あとアホ同士でも二人いれば脳味噌二つになるから自分で考えてもわからんときは考えてもらう事もできる。どっちでもいいこと決めれなかったりするのでどっちか決めてもらったり。とにかく相手に何か求めようってイメージはよくないかな。それぞれ一人でもいっぱしに生きていけるもの同士がコンビを組めば鬼に金棒とかそんなイメージ。相手に求めるみたいなのは稀に弱まった時ぐらいちょっと助けてよねってぐらいですか。年中頼られたらお互いかなわん。 自分は何がしたいんだろうというのは逆にいうとやなことはやりたくない!という事の裏返しではないかと思うのだけれど、多少やなことでもなんでも経験してやるぜ、とでも思えば気が楽になりませんか。やな事も経験してると強くなる。楽ばかりして人にやな事まかせてばっかしてるとアホになるというのもあるのでやなことと楽なことはどっちもあっていいのかなと思う。やなことたくさん経験してれば自分の子供がやな目に会った時に「私もそうだったのよ」とか相談にのれる。ビートたけしは当時は底辺だったお笑いの世界に大学を中退して入った。そんときは「ほそぼそと漫才で生きていくのもいかな」ってなもんだった。でもそこで成功してなんか流れで映画監督になってグランプリまでとった。才能(か運か努力か)あれば最初の道が違っても映画監督になったりする。才能がなければ映画学校卒業しても駄目なわけだ。だから何がしたいか決めてなくても実は安心していいのではないか。大体やった事ない事をやりたいこととはそもそもおかしいのではないか。僕は映画監督をやった事ないのだがなのに映画監督になりたいとなぜ思える。アイスクリーム食べた事ない人がアイスクリーム食べたいと言ってるようなものだ。誰かが何かになりたいと言ってて自分が何になりたいかわからんのが不安ならその誰かだって実はわかってないのだ。「たぶん面白そう」ってぐらいだ。「たぶん面白そう」って思って映画館に行って映画見て何度だまされたことか。大概ははずれている。でも会社の面接って「何がやりたいですか?」って聞くんだよな~。アホな質問だと思う。営業やった事ない学生が「営業やりたいです」って答えたのを「そうか」と思う面接官はアホだ。そんなのわかるわけないじゃん。しょーがないから学生も何がやりたいかを適当に見繕って答えなしゃーない。でもきっとまともな面接官ならそんな嘘んこは聞かず、まともかどうかを見てくれるだろう。と信じようではないか。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

うわー(+□+) 思い出しましたねー!!!すごーい!!!!!きっとMONKEYMONKEYさんの頭の中でシナプスとか神経回路(あんまよくわかんないけど)が一気に繋がったのですかね!3時まで書きこみしてたとかってお仕事大丈夫でしたか?居眠りとか平気でしたか?(^^) やっぱ没頭してたんですね。小論文ですか~。楽しそうですね。私もそういうの好きなたちです!でも小論文のおかげ(?)で初彼女もできたし(不思議な結びつきですが、世の中そんなもんです)良かったですね~!!凄い文章を書く人とかって、あこがれたりもしますよね。すてき!なんか楽しそうな1年だったじゃないですか!なんで思い出せなかったんでしょうかね。打ち込みすぎてたとか?でも思い出せて本当良かったですね!すっきりしましたね(^^)あ、写真、男前だったですか(^^)いいですね~!良かった良かった!! 2000年を境に逆行してるか・・・。すんごく納得!!!でも時代は繰り返すっていうから、逆行してるのではなく、ただ繰り返してるだけかもしれませんね。でもその話すごくわかるかも・・。世の中不思議というか恐いですね。考えさせられました。 日々大切に生きようって思ってらっしゃるのですね。老いてく・・・。ちょっといやな響きですね。高校生の時に、生物の先生が「人間は年を取ったら老いていくように作られているような気がする。こんなに沢山の病気があるのも、老いて死んで新しい生命を生き繋ぐためだろう。だから延命や長生きしたいなどは、逆らっている気がする。自然のままに老いて死んでいくべきだ。」っていうのを聞いて漠然と生きることについて悩んだ気がします。不老不死なんてもってのほかって感じで。その先生、人間の本能についても授業とは別に教えてくれて楽しかったな。人間の欲求は3つあるって思ってますか?みんな3大欲求って言ってるけど。食欲・睡眠欲・性欲。でもその先生は人間の欲は4つあると教えてくれました。もうひとつは、集団欲です。人間は1人じゃ生きられないと。だからいじめは人間の欲求、集団欲を脅かしているから本能によくない。あんなことはいけないと、人間について深く教えられました・・・ってなんの話だっけ?・・・いつも話しぶっ飛ぶのも私の特徴です・・・。しっかりしろ自分! 残り時間って認識は切ないですね。私も30代半ばになったら、そういうふうに思うようになるんですかね?残り時間かぁ。わかんないっすよ!かまとおばあちゃんみたいに、2日起きて2日寝てたら、思いがけず長く生きてしまうかも?!あんなに長生きは私いやですけど。 私も「僕の生きる道」見てます。ぼろ泣きです。あれはつらい。毎日大切に生きようって思えるようになりますね!ってか今日ドラマありますね(^^) このドラマの中で草薙君がお母さんに病気のことを電話で伝えるじゃないですか。で、私の母がドラマ見て泣いてたんですよ、悲しくて。で、つい、ドラマ見終わった後に、「もし私が(草薙君みたいに)そうやって電話したらどうする?」って言ってしまいました。そしたら「そんなっ」って言ってまた泣いてしまいました。泣かしてしまいました。ついつい言ってしまいましたが後悔しました(^^; 私も自分で言って悲しくなってしまいました。親より先に死ぬなんて考えただけでだめっすね。そんなことは絶対してはいけない。 ってまたまた話が飛んだ? えーっと。 記憶が蘇って本当良かったです(^^)

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

いやあ~眠い。今日は早く寝よう。でもほんとおかげさまで「すっきり」しました。小論文楽しかったんですよね。そのかわり他の勉強できなかった。いいものを書こうとか思うともう毎日ずーっと考えてるんですよね。 そうそう世の中そんなもん。卒業論文で「いいじゃない」なんて誉められてたら彼女できなかった。といっても、結局振られてんだけど。 僕なんかの年代だからかもしれないけど、人類が月に行ったりして未来はどうなるんだって期待が凄くあったんですね。2000年なんか車が飛んでて火星旅行してるとみな思ってたんです。ところがそんなのみんなやめちゃってる。戦争とかも宇宙戦争になるとか言われてた。でも未だにイラク戦争とか戦車とかでやってる。結構不思議に感じますね。 「日々大切に生きよう」と思ってるだけだったりして。なまけものだからわざと「時間がない」なんて思い込んでむりにがんばろうとしてるだけかもしれない。 quapoさんも先生の言葉とか覚えてるんですね(まー最近のことですもんね。若いから。)。僕も当時小論文で「生物は子孫を残すのが使命だから、成人して子供産めるようになった20歳ぐらいで死ぬべきだ」とか書いて先生にえらい怒られた。僕は「ピピ島」連呼がやばかったですね。うるっときた。そーいえば「ブレードランナー」という映画が同じテーマです。脱走して人殺しする悪いアンドロイドを刑事が追跡する話なんですが、実はアンドロイドは4年の寿命がプログラミングされていて、刑事は最後にアンドロイドは「生きたい」と思っただけだったと知る。そして4年と70年の数値の違いだけでこのアンドロイドと人間は同じだ。生きるってなんだろう?と思って終わる。いやあ、いいんですよこれが。それにしてもquapo家は素敵な家族だ。 先生の話の集団欲ってのはうーん深いですね。そうそう小論文で「孤独」というテーマの時「無人島の孤独」と「集団の中の孤独がある」などと書いた。あと忘れた。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.9

またまた登場してみました(^^) あやまる必要なんてないですよ~!!でもなんとなく思うのは、まじめな方かな?と思いますが。ま、自分に比べたらほとんどの人が真面目なような気がしてくる今日このごろ(;-;)大学に行った人と自分じゃ違うなぁと思うのです。雑学王ではありますが・・・;でも、思い出せないのってなんでですかね?よっぽどイベントがなかったってことですかね?例えば旅行に行ったりしてたら思い出せますよね・・。彼女がいたら思い出せるだろうし、何か大きな買い物したりしても思い出せますよね。(バイクや車、欲しかったものなど。でも浪人生なら無理かぁ・・・。)あとは親戚が結婚したり、出産とか、葬式とかあったなら、思い出せるのでは?でも断片的にしか思い出せないってことは何か事故にあわれたとか?って、そんな大げさなことではないですよね(汗)昔、住んでたとこに行っても風景が変わってたら思い出しにくいですよね。なにもきっかけないのですかね?どんな服装だったとか髪型とか好きな食べ物とか辿ってみてはいかがでしょう?近所の風景とか思い出してみるとか。夏は近くでお祭りなどありませんでしたか?写真とか残ってないのでしょうか?? ・・・チュッペの話(^^)アイス全般ではなく「チューペット」ってアイスの略だった気がします。1本の棒で二つに割って食べるんです。色んな果物の味がありますよ。今でも名前は違いますが似たようなの存在してます(^^)凍らさないで、そのまま飲んだりもできました(^^)あーマジめちゃくちゃ懐かしいかも♪ てゆーか33歳はおっさんではありません!!!!!(人にもよりますが)でもノストラダムスってなんだったんですかね?とりあえず20代に突入したのでめでたしめでたし(^^)

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ははは、時々「まじめな人」になります。雑学王ですか。僕も雑学と聞いただけで「ピクッ」っとなるたちです。最近は深夜TVで「へー」と思ったらボタン連打する番組とか(おっ今それが始まった「トリビアの泉」ていうんだった)「虎ノ門」の中のウンチク王の番組が超お気に入りです。でもすぐ忘れちゃうんですけどね。ウンチク。 そうです、イベントが全くなかったんですね。勉強してなかったかもしれないけど形だけは浪人生しなきゃって感じで旅行などまずありえない。あ、でもquapoさんの尋問(?)でなんと一部記憶がよみがえりましたが、春頃一回だけデートしとる!。読売ランド行って、下北で飲んだ。彼女じゃないですけどね。この人中学の同じクラスの人で私の初恋の人だったんですが(ほとんどしゃべった事はなかった)、同時に上京したって事でデートしてみたんですが、なんだかこっちは想像が妄想と化していて、現実のその人は普通でがっかりした。勝手ですが。この子は私が受験も近づきかなり精神的にプレッシャーの時に電話をくれて自分の愚痴を2時間ぐらいしゃべってくださった。こっちはそれどころじゃないんじゃあと思いました。って、んなこたどうでもいいんですが。 大きな買い物はないですね。やはり。そうそう葬式はあった。コレも春ですね。ばあちゃんが死んで大阪帰った。事故にあったって...記憶喪失ですもんね。でも、記憶は「連想」なんですよね。これ。1988はそれを私に教えてくれた。現地の風景は基本的にはそんなに変わってはいなかったんですよね。あー弁当屋でよく飯を買っていたなあ。そうだわ。500円ぐらいのやつ。チキン南蛮弁当とか。服装や髪型は全然気にしてなかったと思う。お祭りねえ。映画も行ってないくらいだからお祭りも行ってない。写真は引越した日に撮ったのがあります。男前でした。あの頃は。と言うことで前半それも4、5月ぐらいは思い出せました。あと、12月ぐらいに小学校の同級生の女性から小学校以来何年ぶりにお手紙を頂き、上記のように精神的にまいってるところへとてもやさしい励ましとかだったので「天使」に思え、受験までの心のささえになりました。これもまあ手紙だからよかったんだろうなあ。などとノスタルジックになりつつ。あ、そうそう、受験も終わり、引越しだっていう日に高熱。手伝いにきた友人が引越し全部やる羽目に。(ここで衝撃!)あー凄いことを忘れていた!。予備校の記憶がないのでひょっとして全然行ってないのかと思っていたが、そんなことはなかった。河合塾の小論文の先生の授業に通っていたのだ。あーそうだこの年どうも記憶がないと思っていたが「小論文野郎」になっていたのだった!。小論文の授業を取って書いて提出して添削されるんだけど、そこでいろんな事を考えたり、誉められたりけなされたりするわけです。で、「次はいいのは書いて誉められよう!」みたいな感じで小論文ばっか書いていた。あーそれで他の勉強おろそかになったんだった。そうなんですよ。今引越しの下りを書いてて思い出した。というのも受験が終わって小論文先生がクラスの連中50人ぐらい連れて日光に一泊の旅行に行ったんです。そんで、パロディで「卒業論文発表」ってのが夜あって、一番にあてられてみんなの前で発表したんですが、先生に「全然だめだ」と言われて「くそう」と思って他の人の発表も聞かず旅館のロビーでふてくされていた。そこになんか飲みすぎて一人で休んでいた女の人と仲良くなりなんとその後付き合う事に(どこがまじめなんだ)。これ初めての彼女だったんですよね。確か。まあ一年後に振られるのですが。いやあ完全に解決しました。そうだ、何やってたのかって小論文毎日書いてたんだわ。テーマ与えられて作文するのが面白かったんですよやたらと。いやあ完全に解決しました。小論文仲間ってのもいてね。凄い内容の書く人とかちょっと有名人だったりしてさ。ちょっとかっこよかったんですよ、そういうのが。知的な感じがして。 「チュ-ペット」...。そうなんだ。あ、でもそういうのでソーダ味限定のはあったぞ。二つに割って割れ口のとこを先ず食うみたいな。あ、いや、違うな、凍らさないとか言ってるな。あ、我々の言うところの「チューチュー」というやつだな。それは。 ノストラダムスはなんだったんですかね。でも、2000年を境に世界が変わったと言ってる人もいますよ。なんというか、ずっと時間は「未来」に向かっていたのだが2000年からは時間が横ばいっていうか。逆行しているというか。気のせいですかね。たとえば今正にやってるメール的な事も考えてみれば大昔に「手紙」というのがあって、そこから発明があって「電話」という直接会話できるものが出来て、さらに「携帯」なんてとこまできたわけですが、今やってるのはまた「字を書く」”手紙”に戻っとるわけすよ。2000年を頂点として我々は過去に戻っているのかも。ってなんの話してるんだ? 34歳なんです実は。計算あわないでしょ?なんと2浪目だったのです(ばばーんと発表)。2浪目の12月はそりゃあプレッシャーでしたよ。あとがない。人生70年とすると35歳ってのは「来てる」わけです。半分なわけです。2000年を頂点として戻ってるに似てるけど、35歳を頂点として「老い」てゆくわけです。つまり「おっさん」なわけです。この先についても「未来」というより「残り時間」という認識に変わりつつあります。昔はくだらない映画とか見ても「まあこんなんもあるか」と寛容だったのですが、最近は「残り時間ないんだからこんなん見てる場合じゃない」なんて思うようになってきました。逆にいうとそれだけ「日々大切に生きよう」って事でもあるのでいいことでもあるんですけどね。草薙くんのドラマといっしょです。 お陰で色々思い出せました。どうもありがとう。

MONKEYMONKEY
質問者

補足

あ、今読み返したら33歳って自分で言ってたんですね。quapoさんが計算したかと思っていた。計算しなおしてみたら1999年は33歳じゃないな。31歳だ(って、もうこんなこと本当にどうでもいいわな)。記憶がよみがえって興奮してめっちゃ長い文になってしまった。もう3時だ。寝よう。

回答No.8

これから大学受験浪人をしようと思っているのですが、結局、あなたは大学に受かったのですか? なんか世間の流れがわからないなんて相当勉強に打ち込んだんだなぁ、と思ってうらやましいです。 質問し返してしまいますが、充実した浪人でしたか?

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

きつい質問ですねえ(汗)。希望ではないしょぼい大学に受かりました。打ち込んだとかについては、いや、実はそれすら思い出せないのです。勉強している姿は断片的には思い出せはするのですが、長時間やってたのか全然やってなかったのか。確か、前年数学で失敗してミスの影響のでかい数学恐怖症になり、世界史に転向して、結局それが仇となったか、思い通りの成績は残せなかったと思います。ちなみに♯7の方もですが、なんかがんばってる風に聞こえたのならあやまります。それは実はわかりません。隔離された生活は別に望んでなった環境ではあらず。今思えば、親にやいやい言われる環境の方がさぼらなくていいかも。あーそれもうるさいですねえ。どうなんですかねえ。充実してたかどうか思い出せません。たぶんどっちでもやる人はやるしやらない人はやらないんだと思います。これから浪人ですか。まだ一年もあるなんてこちらこそうらやましいですね。後で追い込もうなんて考えずに今からがんばってくださいね。後半はライバルも追い込みを掛けるので自分が追い込みをかけても抜かれちゃったりしますよ。そもそも受験なんて運もあるしね。得意な問題が出たら受かるし。「人事を尽くし天命を待つ」ではないでしょうか。冷静に一つ一つ物にしていってください。根性とかじゃないわけですよ。で、受からなかったからって社会に出れば全く問題ではなくなる。なんて聞いてないですね。あんまり思い込まず一生懸命やってその結果成績に見合ったところに入ればいいと思います。

MONKEYMONKEY
質問者

補足

あ、♯7の方じゃなかった♯6の方でした。

回答No.7

たくさん回答が出ているのですが、私のお気に入りのページをご紹介します。 かなり情報量多くて面白いですよ。 1988年はこちら↓です。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1988.html 参考URLはTOPページを入れておきます♪

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/index.html
MONKEYMONKEY
質問者

お礼

有難うございます。 「ノルウェーの森」はハードカバーで読んだんだよな。この年に読んでるのかなあ。2月に電話番号が4桁になっている。ほう。CMはなんかあまりなかったみたいですね。中野区の野方というところにいたのですが、先日、野方に行ってみたが全然記憶がなかった。

  • quapo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

#5のものです。 夏は暑かったんだろ~なぁ。とにかくすごい太陽の中学校に行ったのに「本日中止」の看板を20分かけて行った学校にあったのがガッカリした思いしか残ってませんねぇ。乾燥もしてたのかなぁ?昼休みとか、校庭のスプリンクラーで水まきやってるのが、とても楽しかったのも覚えてます(^^) 雪は1988年4月8日ですね。 冬は登校中にあるガソリンスタンドのバケツに張った氷を割ったり寄り道しながら学校行ってました。霜柱とか踏んでましたね。あっ、そーいえば、小学校1、2年にノストラダムスの大予言とかはやってて、私は17~18才で死んじゃうの?!(+□+)!!って騒いでましたよ(笑)結局なんもなかったですね。うーん。本当に楽しかった!もちろん今も楽しいけど何も知らないうちが幸せだったな!あと「ウォーリーを探せ」とかはやってた。 夏はうちも扇風機だけでしたよ。小学1年のときはクーラーなかった気がします。チュッペ(アイス)を学校から帰ってよく食べてましたね~。 なんか本当に自分のはなしばっかですみませんでした。MONKEYMONKEYさんの記憶が思い出されることを祈ってます。本当に勉強三昧だったのでしょうね。すばらしい!

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

いやいや、自分の話してください。うちのヨメもこのあたりで4月大雪だった気がすると言っております。ノストラダムスは私も小学校の頃から流行ってました。「33歳になったら死ぬの~?まあ、そんなおっさんになったら別にええか。」と言ってました。 チュッペってなんですか。アイス全般をそういうのですか?アイスの方が言いやすいぞ。 勉強三昧ではないです(じゃあ何やっとってん)。このことは親には内緒でお願いします。

MONKEYMONKEY
質問者

補足

今読みました。だんごの方でしたか。気づかなかった。

関連するQ&A

  • 就職するべきか、もう1年浪人するべきか。

    予備校に通って勉強したけど 大学を一浪して全落ちしたものです。 就職して一人暮らしするか 浪人して来年もまた受験をするか迷っています。 現役の時は受験しておらず、色々あり 1浪目ですが、今年で21歳なのです。 浪人失敗して一人暮らしできるほどの就職はあるのでしょうか? 予備校の担任、父親はバイトなどのフリーター生活は認められておらず 就職して家を出て行くように言われているのですが 母親は自分の好きなようにしなさいって言ってくれたり 受からなかったら就職だと言ったりよくわかりません。 怒涛の英語力を売りにしている優秀な予備校に 通って勉強しても成績が伸びなかったのですが 予備校に通っても合格出来なかった人間が 宅浪しても無駄なのでしょうか? 宅浪を選ぶ理由は ・経済的な負担が少ない ・自分が好きな科目を勉強出来る ・通学時間を勉強時間に回せる ・好きな大学に合わせて勉強出来る。 ・受ける大学を自分で決められる ・自分の好きな教材を選べる などの利点が多いためです。 個人的にはもう1年浪人を希望します。 今年は現文、英語の二科目ですが 来年は国語総合、英語、日本史で受験したいです。 将来の目標は英語教師です。 受験したい大学は 国学院、成城、成蹊、獨協、青学、上智、早稲田です。 諦めて就職を探すべきでしょうか? それとも、気持ちを伝えて浪人するべきでしょうか?

  • 昭和34年頃の阪神球団の東京宿舎 清水旅館の住所

    50年以上前の話なのですが、昭和34年(1959年)頃 阪神タイガースの選手が東京遠征に来た際、宿泊していた宿 清水旅館の住所を知りたいと思っています。 東京都文京区にあった、というところまではわかっています。 もう少し詳しい住所(番地など)と、現在その旅館のあとはどうなっているか、 近くにお住まいだった方、当時の様子などを教えて頂けたら 大変嬉しいです。 ずいぶん前の話で恐縮ですが、ご存知の方、教えて下さい。 ちなみに昭和34年は巨人の王貞治選手、阪神の村山実選手がそれぞれ ルーキーとした入団した年で、6月に天覧試合が行われた事でも有名です。 地域情報と迷ったのですが、スポーツの方を選ばせて頂きました。 カテゴリー違いでしたらすみません。 何卒よろしくお願い致します。  

  • 1995年の映画、「Love Letter」の観客動員数!?

    どうしても、1995年に放映された映画「Love Letter」の、 当時の‘観客動員数’が知りたいのです!! この映画は、お隣の国、韓国でも大人気でした!! ついでに、韓国での、開放当時(1998)の観客動員数もご存知の方、 少し急ぎの用ですが、情報、よろしくお願い致します m(_ _)m

  • 浪人

    僕は、受験に失敗したため浪人する事になりました。 浪人するなら、良い大学に行きたいと言う希望があるため阪大に行きたいと思ってます。 とりあえず、予備校は四谷学院に行こうと思ってるのですが、問題が一つあります。 僕の場合、新聞奨学生をしながら、予備校に通わなければならなくなり、目指すは大学は阪大ということで、ものすごく不安です。 僕は、一年浪人して大阪大学に行けるのしょうか? もし行けるのであれば、オススメの勉強法、参考書など教えていただけると幸いです。 ちなみに、今年のセンターは 英語 146 リスニング 28 国語 92 数IA 53 数IIB 70 化学 81 生物 77 世界史 86 という結果でした。 偏差値は50に届かないぐらいです。 あと新聞奨学生のことですが、知り合いの所で働かせてもらうので、朝刊だけで免除してもらうつもりです。

  • 震災から3年が経ちました。

    長かったのか短かったのか•••• でもそれは人それぞれなのかな^ - ^ 3年経った今もまだ26万人近くの人たちが避難生活をおくっているみたいですね 17年前の阪神淡路 大震災のときの事はあまり覚えていませんが、あのときの事もかなりの衝撃的な事でしたよね。今回の東日本大震災の発生当時の事は今だに鮮明に覚えています。おそらく僕は一生忘れないでしょう。 本当に怖かったの一言です 津波の恐ろしさを始めて実感しました。 3年が経った今、みなさんは何を思いますか? そして我々にできる事はなんでしょうか? やはり復興とは難しいんでしょうか?

  • 新庄引退問題

     日本ハムの新庄選手は阪神時代に「引退します」と突然発言し世間を騒がせましたよね。結局、数日して阪神との契約がまとまったわけですが、あれはどうしてああいう問題に発展したんでしょうか?。当時はまだ幼くてよ解らなかったんですが、早い話契約が決裂したという事なんでしょうか?。

  • もう本当に今の自分が嫌 自分を変えたい

    18歳の浪人中の男です。 タイトルの通り本当に今の自分に嫌気がさしています。 本気で自分を変えたいです。 自分は昨年まで世間では進学校と呼ばれる高校に通っていました。 3年にもなると周りの友達は皆勉強を開始する中で自分1人だけ遊びほうけていました。 親にお金を出してもらい塾などにも行っていましたが、本当にただ行っているだけで授業中も寝てばかりいました。(学校や塾をサボるということも度々ありました) そういう生活を1年間過ごして来たのでもちろんのごとく浪人しました。(無駄にプライドだけは高かったので志望校だけは変えませんでした) 浪人が決まった時は本当に親にお金を出してもらいながらも塾などサボり続け申し訳なく思っていたので今年こそは本気で頑張ろうと心に誓っていました。 しかし浪人生活(予備校生活)が始まってみると、1ヶ月もたっていないのにもう予復習に手が回らず現在投げ出しかけています。 もう既に親に内緒で授業も数回サボってしまっています。 しかしもう本当にこんな自分は嫌で嫌で仕方ありません。 親に高いお金を払ってもらい予備校まで行かせてもらっているのに、楽な方向に逃れている自分が許せません。 志望校も諦めたくありません。 けれども今日も予備校をサボっている自分がいます。 本当にもう自己嫌悪で仕方ありません。 そこでどうすれば自分を変える事ができるでしょうか? 自分の意識だとは思いますがもう自分はそんなきれいごとでは通用しない悪循環に入り込んでしまっているようです。 こんなところに書き込むのもどうかと思いましたが、本当にもうこんな自分が嫌なので変わるきっかけが少しでも掴めたらと思い書き込みました。 どんなに厳しい言葉でもいいので回答して頂ける事を望みます。

  • 浪人決定して

    看護学科を目指していた高校三年ですが、今日浪人が決定してしまいました。私は上京して、東京の医療系予備校に行きながら1人暮らしをしたいと考えています。そこで質問なのですが、学生マンションとか学生会館とかって浪人生は入居できますか?あと、友達を部屋に呼んだり出来ますか?教えてください。

  • 昭和48年のセ・リーグ ペナントレース

     私は、昭和48年生まれの34歳男性です。  親父(阪神ファン)は生前「お前(私)の生まれた年のセ・リーグのペナントレースは本当に面白くて、お前の生まれたことも忘れて、毎日テレビにかじりついていた。」と言っていました。  調べると、昭和48年は巨人が9連覇を達成した年で、阪神ー巨人の最終戦で優勝が決まった事はわかったのですが、その他に何かドラマチックな出来事があったのでしょうか?  断片的に親父の話で覚えているのは、「星野仙一のあのスローボールが打てないなんて情け無い!」とか「池田の落球がなかったら阪神は優勝していた」とか言ってましたが、詳しくはわかりません。  とても興味があります。  どなたか当時を知っている方、教えて頂けないでしょうか?

  • 浪人するんですが。

    初めまして、みなさんの意見が聞きたいです。 今年浪人して旧帝大志望です。 家が新聞配達の仕事をしているんですが、 父親が「浪人するならダラダラしないために朝刊配達しろ」と言います。自転車で配達した事はあるんですが正直キツイです。バイクの免許も取らなくてはいけないし予備校も行かなくてはいけません。 私は朝刊配達はなしだと思うんですが、どう思われますか。

専門家に質問してみよう