SONAR 6 LEが快適に動作する環境

このQ&Aのポイント
  • シンガーソングライター8.0を使ってDTMをしていますが、他のソフトが次々に高性能化する中、バージョンアップの気配がないため他のソフトへの乗り換えを検討中です。
  • RolandのSonar6LEを同梱したオーディオインターフェースFA-66を考えていますが、パソコンの性能が追いつくかどうか心配です。
  • 現在使用中のパソコンは、ソニーのノートパソコンPCG-Z1V/Pで、DTM専用として設定していますが、問題なく快適に動いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

SONAR 6 LEが快適に動作する環境

現在、シンガーソングライター8.0を使ってDTMをしていますが、他のソフトが次々に高性能化する中、いつまでたってもバージョンアップする気配がないので、そろそろ他のソフトに乗り換えようと思います。 現在検討中なのが、RolandのSonar6LEを同梱したオーディオインターフェースFA-66なのですが、問題なのは、パソコンの性能が追いつくかどうかです。 現在使用中のパソコンは、ソニーのノートパソコンPCG-Z1V/Pで、DTM専用ということで余計なソフトは全て削除、電源管理もコンセント接続が前提のフルパワー設定にしています。SSW8.0は快適に動きます。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1V/lineup.html CPU:PentiumM 1.60 GHz メモリ:1MB ハードディスク:空き容量約30GB とりあえず必要最低限のレベルには達しているようですが、現在SONARやFA-66、又はその種のソフト・ハードをお使いの方に、上記のパソコン程度の能力でソフト音源や各種プラグインまで含めて問題なく使用できるものかどうか、あるいはどの程度までなら大丈夫なのか、やめておいたほうがいいのかなど、お教えいただきたいと思います。 また、なぜかOKWaveには「DTM」に関するカテゴリーが無いようなので、とりあえずこのカテゴリーで質問していますが、こっちのカテゴリーのほうがいいというような情報がありましたら、それだけでもお教えいただきたいと思います。

  • -9L9-
  • お礼率85% (36/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 私は、もっぱら録音音源でDTMやってる口なので、ソフト音源はそんなに使い慣れてないんですが… ただ、ソフト音源も結構PCのマシンパワーは食いますので、その意味では、今のPCスペックだと、SSW8.0の方が軽く動く分使いやすいってことはあるかもしれませんね。 凝ったことをする分には、SSW8.0よりSONARの方が遙かに高機能ですが、覚えなきゃイカン操作手順?も、機能の多い分SSW8.0よりちょっとは複雑です。

-9L9-
質問者

お礼

一年以上も前の質問で申し訳ありません。 結局、PCを中古のCore2Duo1.66GHzのXP機種に買い替えたうえでSONER VS-100を購入しました。スペック的にはぎりぎりのようですが特に支障なく動いています。 まだまだ使いこなせていませんが、気長にやっていこうと思います。 遅ればせながら、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

もうご存じかもですが、とりあえずこちらをベースに… http://www.cakewalk.jp/Products/ppp/system.shtml 先日まで、SONAR 6をAthronXP 3GHz、メモリ2GBの自作デスクトップで動かしていましたが、正直、オーディオトラック8chにVSTエフェクトを3~4個セットすると、ぼちぼち限界が見えてくる…という感じでした。 なので、LE版といえども、PenM 1.6GHzとメモリ1GB(ですよね?)では、ちょっと弱いかなという感はありますね。やっぱり、シングルコアならCPU速度が2GHz超、メモリ2GB無いと、経験者としては不安です(^^ゞ ちなみに、カテゴリ的には「楽器・演奏」のカテに、有識者が割と多いですよ。ここでもOKですけども。 ただ、SONAR党はあんまり多くないので、また私が顔出すかもしれませんが(^^ゞ

-9L9-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろなサイトを見ても楽器屋で聞いても具体的なことが確認できなかったので悶々としておりました。 画面の広さ(デスクトップに使っている1280×1024より広い1400×1050)に惚れて買ったもので、当時としてはかなり高性能だったと思うのですが、やはりメモリ最大1GBは弱いですよね(ご指摘のとおりメモリの単位を間違いました。1GBが正しいです。)。 MTRがあるのでオーディオトラックはあまり使わないつもりで、ソフト音源を鳴らすことを主目的に考えています(現在はソフト音源は作曲時の確認用程度で、実際のライブなどではハード音源を使っています。)。オーディオインターフェースも入力用というよりも出力用として4chパラアウトで選びました(101だと重そうだったので)。 ソフト音源の使い心地などもコメントがいただければありがたいです。

関連するQ&A

  • cubaseとsonar

    現在、Singer Song Writer8.0を使っているのですが、音が何だか軽い感じがするので、プロサウンド並の音を作り出せるDTMソフトを探しています。 そこで、Cubase SE3(もしくはStudioCase2)か、Sonarにしようかとおもいました。 いまいち、どちらにしようか、絞りきれていません。 私は、それほどDTMに精通しているわけではないので、そういう人間でも使いこなせるものがいいのですが。 また、ループ素材を貼り付けるというよりは、打ち込みメインでやって行きたいと思います。 さらに、SSWのように楽譜から入力したり楽譜を作成できれば、なおいいです。 どちらのほうがいいと思いますか?

  • CubaseやSONARについて

    お世話になります。 私はDTMの初心者なのですが、 現在はDAWに「Singer Song Writer Lite 7」を使用しています。 エントリー向けソフトとあって、 かなり制限はありますが、 機能的には満足しています。 でもプロならCubaseやSONARを使用するということをよく耳にするのですが、 そんなにもSSWと機能的に違うものなんでしょうか? 私はVOCALOIDと連携できてオケを作成できたらそれで満足なのですが、 やはり将来的にはCubaseやSONARを使用した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SONAR7でMIDIデータを編集したい

    パソコンの買い替えと同時にSONAR7とFA-66のセットを購入しました。 と言うのも、以前使用していたStudio ftn Score Editorと言うフリーソフトの音源だけでは物足らないと感じ、 これを機に本格的にDTMを始めてみようと思ったからです。 そしてStudio ftn Score Editorで作成したMIDIデータをSONAR7に読み込ませた所 『Sysx自動送出』というダイアログが出てきて、『はい』でも『キャンセル』でも音が出ません。 トラックビューを見る限り、MIDIデータ自体は読み込んでくれていますし再生もされています。 プラグイン(Session Drummer 2)で作成した音は出ます。 MIDIデバイス、オーディオデバイスの入出力共にFA-66です。 これは設定や接続に不備があるのでしょうか? それともSONAR7とStudio ftn Score Editorの互換性がないのでしょうか? 言葉足らず、説明不足が多々あると思いますが質問して下されば補足いたします。 よろしくお願いします。

  • DTMソフト(sonar)の動作が遅い。

    sonar7を使用してパソコンで音楽を作っています。 SONARの動作が遅くて作業に支障が出ています。 なのでメモリーが少ないのかと思い、 2G追加して現在は4G積んでいるのですが、 その状態でも全体的に重く、30近いオーディオファイルに3分の2 ほどにプラグインエフェクトをかけた状態で再生すると 再生が始まるまでに約5秒かかります。 sonar下部の情報を見るとCPU使用率は10%前後なのですが、disk使用 量は60%となってます。 たまにwarningと表示されドロップアウトします。 またezdrummerなどのソフトを起動して、オーディオファイルを読み込 むのにも20秒ほどかかります。(オーディオファイルは約500MB) 原因はいったいなんなのでしょうか? ウイルス、セキュリティーソフトなども解除しているのですが。。 よろしくお願いいたします。

  • sonar、cubase、pro toolsについて

    DTMソフトについてお聞きしたいことがあります。 現在Flstudio8と言うソフトを使っておりますが、オーディオ録音も たくさんしたいと思っているのでcubaseやsonarの購入を考えてます。 そこで、cubaseやsonarはFLstudioに比べてオーディオ録音に適していて、また、ミキシングやマスタリングが本格的(プロ仕様)で充実していると言うことなのでしょうか? また、どこかで聞いたことがあるのですがプロが使うスタジオでは必ずPRO TOOLSがありそれに流すのがお決まりだそうですが、cubaseやsonarやFlstudioを使ってるプロの人はいないのでしょうか? いたとしたら、上記のソフトである程度作成して最後はPRO TOOLSでまとめる?などするのでしょうか? pro tools以外のソフトであればプロを目指すのであればcubase、sonarどちらがお勧めでしょうか? プロの音楽制作の流れなど全く分からないのでおわかりになる方がいましたら是非ともお教えいただきたいと思います。

  • SONAR において

    DTMで打ち込みでバンドサウンドの曲を作りたいと思ってます。 いろいろ検索してMIDIは楽譜、音源がよければ音が変わるということはわかりました。 とりあえずSONAR 7をインストールしました。 ここでわからないのが、MIDIデバイスについてです。デバイスの設定で最初からパソコンにインストールされているもの(たしかMicrosoft MG Softsynthesizer)しか選択できなかったので、選択しました。 これは大したものではないとのことですが、これがソフトシンセで音源なのでしょうか?? ファミコンのようなピコピコしたショボイ音がでてるのは、これを使って鳴らしているのでしょうか? 次にMGよりXGがいいとのことなのでYAMAHA XG WDM Softsynthesizerをインストールしてみました。MIDIデバイスの設定画面に項目が増えたので設定をこっちにしました。 でも、やはりピコピコした電子音しか鳴りませんでした。このMGとXGの違いがよくわかりません・・・ 最後にSONARには最初からソフトシンセがいくつか入ってますよね? Cakewalk TTS-1 や Session Drummerなどはソフトシンセだと思ってるのですが、これらを挿入してデスクトップ上で鍵盤を押しても音がでません。ピコピコ電子音じゃなくてもっと生に近い良い音がでると期待してるのですが、なぜ音がでないのでしょうか? 説明書を読めと思うかもしれませんが、英語版のために読むのに限界があります。辞書を片手に少しずつ読んではいますが、やはり完全にはわかりません。是非回答をよろしくおねがいします。

  • 動作を快適にするために

    Windows98のFUJITSUのノートパソコンを使っています。 動作があまりに重いので、 自分なりに軽くする方法を考えてみました。 メモリを増設する。 (32M → 32M+128M=160M) ウイルス対策ソフトを変更する。 (ウイルスバスター → V3 ウイルスブロック) それと、IEのバージョンを落とすことも考えていますが 分からないことがあります。 現在 IE6.0 SP1 なのですが、 どれくらいのバージョンだと快適に動作するのでしょうか? もしバージョンを落とすとしたら、 それをそのままダウンロードするだけでいいのでしょうか? 現在ダウンロード済みの IE6.0 SP1 はどうなってしまうのでしょう。 なんだかややこしい質問ですみません。 これ以外に何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • SINGER SONG WRITER LITE9

    SSWのLITE9を買いました。普段使ってるノート型パソコンはグラフィック系でいっぱいなので 新しく DTM用にパソコンを買おうと思います。でも私はパソコンのスペックがよくわかってません。 申し分なく、SSW を使える程度のパソコン 値段を抑えるためなら、デスクトップのタワーでもいいと思っています。 なるべく安価で 良さそうなものがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。  ノート型パソコンのフォトショなど今いれてるソフトをアンインストールして容量をあけて SSWを入れることも可能なのでしょうか。よくわかってませんが。ここはDTMとグラフィックは分けて使ったほうがいいのかなあと勝手に考えてます。 それと データが重くなるのでメモリースティックのほうへデータを入れていくって方法はあるのでしょうか。そう聞いたことがあります。どうぞご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • ゲームの動作環境について

    あるゲームを買おうと思っているのですが、結構画質が高そうなので自分のPCで快適に動くか分りません。そのソフトの動作環境は、 ・OS:Windows XP/Me/98/98SE ・CPU:PentiumII 300MHz以上 ・メモリ:128MB以上 ・DirectSound対応のサウンドカード WAVE/44kHz(BMG)/22kHz(SE)、MIDI音源対応/SC-88以降(BMG) ・DirectX8.0a以上 で、自分のPCのスペックは、 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX33V/spec.html なんですけどどうでしょうか? ちなみにDirectXははいってます。

  • IEEE1394 インターフェイスカード

    DTM ソフトSONARを使ってるのですが、FIREWIRE対応のオーディオインターフェイス(EDIROL FA-66)を購入してPCI対応IEEE1394インタ-フェ-スボ-ドの増設を考えいます.相性などを考えてお勧めの製品教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう