• 締切済み

昇進試験を断ったらやる気がない?

自分は内向的な性格で マネジメント能力がないほうだと思います 性格的にあわないので 出世したくないと思っています 仮にしてしまったら部下にも迷惑かけてしまうし 統率力もありません 上司からは昇進試験を受けないでいるとやる気がないと 判断されるぞという事を言われた事もあります 今年もそろそろ上司と面談なのですが なんと言って断ったら悪い印象を与えずに断れるでしょうか? 正直にいってもマイナスでしょうし・・・ 上司も自分の性格は判っていると思います 人事関係者がいましたら教えて頂きたいのですが 製造業は今、不景気で今期は赤字らしいです 人員削減の話や部門縮小のうわさもちらほらでています 昇進試験を受けない人はやる気がないとみなされ リストラ候補になるのでしょうか? 自分のように性格的にマネジメントの仕事が合わない人は 歳をとったら普通の企業でやっていくのは無理なのでしょうか? 生涯平のままでもいいので昇進しないで定年まで無事に 働き続けるコツみたいなものは あるのでしょうか? 頑張ってマネジメント能力を上げていけばいいじゃないかと 思われる方もいると思いますが 長年生きてきて自分の性格は自分が一番わかっているので 性格は直せないと思います 無理して直そうとしても精神的なストレスが溜まり苦痛な毎日 になると思います 昇進したとしてもマネジメント能力のない評価の悪い状態で  ストレスを感じながらリストラの不安に怯える 平のままでいて上に上がる気がないと上司に思われて 評価が下がりリストラの不安に怯える・・ (既に何度か昇進試験を断っているのでもうそう思われていると  思いますが) 将来に不安を感じています 自分のような性格ですが 仕事を定年まで続けていきたいのです 同じような悩みを抱えている人は多いのじゃないかと 思いますが みなさんどう対処されているのでしょうか? アドバイスお願い致します

みんなの回答

回答No.3

その道のスペシャリストになるなら道はあります。 どのような仕事でスペシャリストとしての能力を認めてくれる 評価があればですが・・・ 統率する人間がいることで、効率的に利益があがりますよね? その利益をあなた自身が作れるのであれば、会社は文句をいい ません。(ここで言う利益は、単にお金だけのことだけでは ないので誤解のないように) マネジメントは、絶対無理というのであれば、スペシャリスト を目指すことです。ただ、マネジメントの方がよっぽど楽だと 思いますよ。スペシャリストの道は、その仕事が、ほぼ趣味ぐ らいの感覚でいないといずれ潰れてしまうと思いますよ。 1つ・・・極端ですが「働きたくなけど、会社からお金が欲しいです。 なんかいい方法ありませんか?」とい質問があったら、あなたは、 どう答えますか? 「んなばかな!働けよ!」ときっと言うと思います。それと同じで すよ。会社が求めている仕事をやらないのであれば、会社はお金を くれません。 でも、まぁ正規社員であれば、労使法に守られているので簡単に 首を切られることは、ありませんけどね。

kenzi_2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

noname#131426
noname#131426
回答No.2

生涯同じ賃金で良いのなら・・・ 同じ賃金で、同じ労働条件、かつ、今と同じ能力を維持 同じような能力のパソコンでも導入したなら速攻でお払い箱だね。 >仕事を定年まで続けていきたいのです 俺が人事担当者ならゴミ扱いだわ。こんなやつ。 景気が良いときの会社の維持ならまだしも、悪いときの維持・発展にはガンにしかならない。 自分は商品であって、会社に雇用させるためには自分自身がその会社にとって利益ある商品にならなければならんのです。 昇進試験を受ける受けないは、ガッツがあるかどうか、他社の人間を引きずり下ろしてでも我が社の仕事を取ってくるガッツがあるかどうかを計るリトマス試験紙でもあります。

kenzi_2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 >昇進試験を受けない人はやる気がないとみなされ リストラ候補になるのでしょうか? その通りです。わたしの会社では、昇進試験を受けるには通信教育も毎年しないと受けられません。まして、人員削減がありますのですぐに標的になります。かたちだけでも、やっているふりをしましょう。 あなたのこのような考え方や行動は、退職に追い込まれます。 >仕事を定年まで続けていきたいのです 今は、終身雇用制、年功序列など死語です。 定年後まで、仕事をしたいのならば会社人間に徹していつでもどこでも転勤OK、出向OKと言う気持ちが必要です。 >既に何度か昇進試験を断っているのでもうそう思われていると  思いますが もう、人員整理の名簿にのっているのは確実です。 ご参考まで。

kenzi_2009
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

関連するQ&A

  • 昇進の予告

    上司より、評価面談時に「1~2年後に昇進する」と言われました。 私は何も言っていませんが、周囲では私の昇進の可能性を噂しています…。 そしてそれを良く思わない人が多いようです。(その業務の経験が1年目で浅く、役職者として十分な能力がないことが理由だと思います。) ただ、実際の評価はBで、昇進対象となるAではありません。 上司よりそう言われたことを励みに頑張っているものの、本当は違うのではないか、または変わってしまうのではないかと思ってしまいます。 このような状況で、私はただ前向きに昇進すると思って業務に励めばいいのでしょうか。。?

  • 昇進が遅れている人はどうやって、やる気を出せば良いか?

    今日、上司と面接がありました。 人事評価が良いと昇格できたのですが、充分な評価ではありませんでした。 私は普通の人と比較すると、6年昇格が遅れています。 もう何年もこの状態が続いています。 何とか追いつきたいと思っていましたが、非常に残念です。 面接した直属の上司は、評価してくださったのですが、会議での席で、評価しない人がおり、結局それで負けてしまったとのことです。 (それが誰か教えてもらいました。) 上司は「申し訳ない」とおっしゃっていました。 私自身、評価する人としない人がはっきり分かれるタイプです。 評価というものは「レッテル」のように、1度付いた評価はなかなか覆るものではありません。 去年までの上司とは、どうも合わず、今年から以前から面識のある上司に代わって、期待していたのですが。 私もいい年ですし、(40代)この先トントンと上がって行けるような気がしません。 会社で限界を感じてしまった時、どうやって、仕事に臨めば良いのでしょうか? 今やる気を無くしています。

  • 同期で自分だけ昇進できませんでした

    社会人4年目の女です。 会社では4年目になるときに最初の昇進があるのですが、同じセクションに10人いる同期の中で、自分だけ昇進できませんでした。 まさか自分だけとは思わず、こんな時代だからと説明されてれていたのですが、あとでほかの同期が男女全員昇進していることがわかり、本当にショックでした。 結局はっきりした理由はわからないまま、自分は最低評価なんだと落ち込みっぱなしです。 私は上司や同僚誰とでも仲良くできるタイプで出身大学・業績も良いほうだったのですが、その一件以来、周りを信頼できなくなり、何をしてもどうせだめだ、とネガティブになり前向きに考えられません。 夫に相談すると、それはサラリーマンの宿命だ、いやなら辞めてもいい、と言っています。 でもこのまま辞めたくありません。たかが会社の評価とはいえ、残業中のふとした瞬間にものすごく悲しくなります。いまも不安でいてもたってもいられなくなり、カキコミました。 どうすれば、自分のやる気と周りの評価を挽回することができるのでしょうか。これから前向きに働きたい…。自分勝手な相談ですが、なにかアドバイスお願いします。

  • 職場での昇進

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (昇進試験で? 国、地方でも違い?)

  • 昇進や異動の悩み

    そろそろ、4月の人事異動シーズンです。 私は4月から人事異動を希望しましたが、希望した部署とは全く異なる部署に配属となり、さらには平役待遇ののままでした。 近年は同僚の中には既に課長代理となっている人もそれなりにいて、自分も今回は少なからずそうなるのではと思っていました。 おそらく昇進しない理由は、私はここ数年うつ病気味で十分な勤務実績をあげられないためだと思います。しかしながら、同僚と比較して出世の遅い自分が人間として職場から評価されていないからだと思ってしまい、人事配置のシーズンのたびに(うちの職場は年二回です)うつ状態が悪化してしまいます。 うつの場合はとりわけそういうことを気に病んでしましがちになりますが、普通の人でも昇進について悩む方も多いと思います。 そのような場合、皆さんはどのような思考法で昇進ができないストレスを切り抜けていますか?行動でも結構です。 昇進とか異動が自分の気にそまない人は多いと思いますので、ご意見いただければと思います。

  • 昇進できない

    周りが昇進していくのに自分だけが昇進出来ないことに納得が出来ず悩んでいます。 いつも人事評価はA(一番良い)、業務貢献が多大であるということで社内表彰を受けたこともあります。上司が変わる前は結構なスピード出世でしたが、上司が変わって6年間昇進なしです。今回は転勤も挟んだので、昇進を期待していたのですが昇進なし。ついに何人もの後輩に抜かされてしまいました。周りも頑張っているから昇進していくのは当然と思うのですが、少なからず私自身も今まで以上に頑張ってきた一年だと自覚しているので納得がいきません。毎日往復4時間の通勤にも耐え、睡眠時間は毎日5時間程度、同僚からも良い評価をフィードバックしてもらえるほど身を粉にして仕事してきた結果がコレかと、悔しさと絶望感でとても辛いです。チームには管理職の方も大勢いるのに、チームをまとめていく役はいつも私です。これからもそれは変わらないのですが、モチベーションは今までのようには上がりません。管理職のあなた達がしっかりと引っ張って行ってくださいと思ってしまいます。というのも悩みです。昇進出来ない納得のいく理由を聞きたいのですが、何といって切り出したらいいのかわかりません。どなたか良いアドバイスをお願いします。まとまりのない長文ですみません。

  • 昇進試験に伴う適性検査の実施について

    人事部に所属しているのですが、今後社内で昇進試験に伴う適性検査(性格+能力)を実施したいと考えています。しかし、初めてであるが故に、どうすればいいかわかりません。受験者は2名程でできる限り費用は抑えたいと考えており、無料であれば助かります。 どのように実施すればいいか。問題はどこで手に入れるか等、何でもいいのでアドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • 再就職先のアドバイス

    会社が赤字・事業縮小でリストラされそうです 40代では再就職も難しいと思います 自分は内向的な性格であり マネジメント的な能力もありませんし 技術的に優れたものも持っていません 業務知識も他社では役にたたないものだと思います 再就職する事になった場合 同業他社に転職するにしても マネジメント能力を求められるでしょうから 同業他社は考えていません 職業訓練校で自分の性格にあった職種の技術を 身につけたいと思っているのですが 内向的な性格でも40~定年まで安定して 働ける職種と職業訓練校で学べるスキルは ないでしょうか? この職種はあまり人間関係であまりストレスを感じる 事なく働ける(40歳以降でも転職可) 40歳以降でも肉体的にもハードすぎない というものがありましたらアドバイス下さい 自分以外に内向的な性格の人もいると思いますが そのような方からのこの職種はいいよ 等ありましたら教えて下さい

  • 昇進試験がない自治体で出世について

    昇進試験がない自治体で出世について 自分が来年から働く自治体には昇任試験がないらしいです。勤務実績で評価するらしいんですけど、実際、ノルマなどもない公務員の仕事で勤務実績なんて評価できるのでしょうか? また、採用試験の点数とか、順位が将来の出世に影響するという噂があるんですけど、そんなことあり得るんでしょうか? 公務員の方、そういう仕事に携わっている方など、教えていただきたいです。

  • こういう人はなぜ積極的に自分から行動を起こせる?

    告白した相手に好きな人がいて断られるが、諦めず何度もアタックする人。 能力が低く外部の評価が低いのに昇進したいと上司に直談判する人。 自分の場合、相手に好きな人がいれば諦めます。 昇進だって自分の能力をすごく気にするし、外部の評価が低いならば 自分から上司にアピールなんて到底できないと思います。 こういう人はなぜ積極的に自分から行動を起こせるのでしょうか?

専門家に質問してみよう