• ベストアンサー

ウエハースで箱みたいな物作成できますか??

ウエハースで箱みたいな物作成できますか?? ウエハースで箱みたいなものを作りたいのですが 何に使うかと言うと ゼリーなどを作り入れてカップなど使わずそのまま食べられるみたいな感じにしたいんですけど・・・ 市販のウエハースで作ろうと思うので 一つ一つ繋げたいとのですがつなぎ目は何を使えばいいですか?? チョコかべっこう飴を薄く延ばして繋げようと思ったのですが どちらも無理そうなので他の物を使おうと思いましたが良い案が出ず困っています。 何か良い物はありませんか?? 食べられればいいのでウエハースに代用できるものがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

濃い目の水溶き片栗粉を加熱して、冷ませば糊ができます。 小麦粉でもできますが、片栗粉のほうが甘めなのでお菓子には合うと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#257377
noname#257377
回答No.4

アイシングはどうでしょうか。クッキーやビスケットの表面に、飾り付けで使われるパステルカラーのアレです。 残念ながら作り方は知りませんので、お店で探すか、レシピを検索してみて下さい。ふた昔ほど前のお菓子の本になら載っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1257/3435)
回答No.2

こんばんは。 食べられる入れ物としてならば、タルト生地のこういった物があります。チーズケーキなど作るときに使ったことがあります。 スーパーの手作りお菓子のコーナーなどにあると思います。 http://www.cuoca.com/item/21267.html あとは簡単に食パンで作るとか http://item.rakuten.co.jp/smilezakka/75495/ わざわざ買うこともないと思いますが、イメージがあった方がいいと思いますのでご紹介します。 ゼリーの場合は水分が多いので、どちらにしてもある程度固まってから入れるかクラッシュゼリーを乗せるなどの一工夫は必要だと思いますが、ウエハースで作るよりは楽に出来ると思います。 ご想像の物とは違うかもしれませんが、ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83348
noname#83348
回答No.1

>食べられればいいのでウエハースに代用できるものがありましたら教えてください。 いか徳利なら食べる事はできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 甘い物を食べると寒気が。。。

    甘い物を食べると寒気がして冷や汗が出るような感じになります。 チョコや飴ではならず、甘栗、焼きイモ、バナナ等でそうなります。 病気かアレルギーでしょうか?

  • 甘い物に目がありません

    私は甘い物に目がありません。 チョコとか、あとしょっぱい系(ポテトチップス等)など、とにかくお菓子が大好きです。 しかし、食べ過ぎては糖尿病になる……。ということで、最近ゼラチンまたは寒天を使用して、市販の100%グレープフルーツジュース又は100%オレンジジュースを使用してゼリーを作ることにしました。 一日でフルーツジュース300mlくらいのゼリーを食べてお菓子は食べないようにしているのですが、フルーツジュースの食べすぎ(飲みすぎ)でも糖尿病になるものなのでしょうか? ゼリーには、お砂糖小さじ1弱くらい入れています(何も入れないと逆に苦い(とくにグレープフルーツ)ので…)。 フルーツジュースはテイスティを使っています。パックに糖分が書いていないので分からなくて…。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 意外な物でオリジナルにできるものを教えてください!

    意外な物でオリジナルにできるものを教えてください! 先日、テレビでオリジナルのカップヌードルが作れる…というのを見ました。 チロルチョコや切手もオリジナルで作れるそうですね。 他にもこんな意外な商品がオリジナルでできる!…というのがあれば、是非教えてください。 カップヌードルは容器に絵を描いたりと楽しそうでした。 子供がいるので、一緒に作成できるようなものなら特に知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 食べ物を詰まらせての窒息とは。

    こんばんは。 もうすぐ3歳の子供がいます。歯は上下ほとんど生えています。 食べ物で喉に詰まりそうな物は避けていますが、 実際、何が危険なのか? がはっきりとは分かっていません。 今でも、 歯で噛みきれないような肉や魚や野菜は、 結構細かく刻んで作っています。 特に、 ・ミニトマト(半分に切る) ・肉 ・魚の骨(取り除く) ・豆類(潰す) などです。 その他の市販品で、与えていないものは、 ・ピーナッツ(気管に入りやすい) ・こんにゃくゼリー ・普通の小さいカップ入りのゼリー(こんにゃくゼリーのゼラチン版) ・棒のついていない飴 ・棒付きでも、チュッパチャップスのような大きい飴 ・丸い大きいチョコレート ・丸いガム ・お餅(刻んでなら、大丈夫なのでしょうか?) ・ぎゅうひ・大福・お団子・・・などの、もっちりしたもの などは、今まで一度も与えていません。 皆さんは、どのような物を小さく刻んだり、 または与えないようにしていますか? まだ他にもあるのでしょうが、私は思いつかなくて。 もっと注意しなければ、と思い質問しました。 できれば、お子さんの年齢も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ブーケ用の箱

    お花などに詳しい方教えてください。 ブーケを手作りする事にました。ブリザーブドフラワーのクラッチブーケに。 1日レッスンで作成するのですがクラッチブーケ用の箱がないので、袋に入れて持って帰ることになるといわれました。 ネットを見ているとブーケ用の箱たくさんでてますが、クラッチブーケ用の箱はないのでしょうか?? 普通のブーケ用の箱では無理ですか?? また、良い物があれば教えてください!!!

  • バレンタインのお菓子について

    こんな質問しても十人十色だとは思いますが… バレンタインに彼へケーキをあげる予定です。 彼は甘いもの大好きでチョコケーキは特に好きです。 食べやすいようにカップで小さく焼こうかなと思っていましたが、やっぱりホールであげた方が見栄えがいいかなぁ…と思ったり、悩んでいます。 チョコを貰って、箱を開けたらカップケーキだったら期待はずれな感じでしょうか。 食べやすさから考えるとカップケーキですが、やっぱりホールの方が特別な感じでいいんでしょうか?

  • 飴などを配る習慣(?)について

    こんにちは。 最近パートを始めた者です。 パート先に同時にパートを始めた人がいます。 (仮に、Aさんとします) Aさんと私は、同じ時間に休憩を同じ場所で取るので、 必然的にいつも一緒にお昼を食べる様になってしまっています。 パートは非常に疲れる仕事なので、甘い物が欠かせません。 その為、私は飴やチョコを準備して持参しています。 駅の売店で売っている個装された10個入りのタイプの飴やチョコです。 仕事中は、それを食べる時間が中々ないので、 私はお昼休みに食べ貯めの如く、たっぷり食べたいのです。 その為に、毎日仕事に行く途中に買って行くのですが… お昼休みの度に、私のチョコを見て、 Aさんが 「(この仕事)甘いものないとやっていけないよね」 「私、甘いの好き」 「チョコ買ってくるの忘れた」 などと言います。 それで、私は1人で10個も飴やチョコを食べる事が、なんとなく申し訳なくなってしまいます。 まだパートを始めたばかりで何かとお互い助けあわないといけないシーンもあるだろうから…と挨拶がてらに… 「どうぞ」とAさんに飴やチョコを配る事になってしまいます。 しかも、私は何個も食べるので、まるでひと箱を独り占めしているような気持ちになってしまい、 4個/10個中とか差し上げる日もあるのです。 (「いいよーこんなに要らないよー」と遠慮すると思いきや、  「おいしいよねーこれ」と普通に受け取っていたので、意外でした。) 初日は、上記のような意図からだったのですが、 もう2週間ほどこの状況で、 この頃、「Aさんは貰えると思って意図的に持ってこないのでは?」 と思うようになってしまいました。 飴の1個や2個だったら、別にかまわないのですが、 累計するともう何箱(1箱=10個入り)分にもなるのです。 もう差し上げたくないのですが、 なんとなく習慣のようになってしまい、止めにくいのですが、 止めてしまう私は、ケチなのでしょうか? 持ってこない彼女が悪いような気がするのですが、 もらえて当然見たいな顔をしている彼女を見ると、 私が一人で(もちろん自分で勝手持参したお菓子ですが)何個も食べるのは、 複雑な気がしてきてしまいます。 そうはいっても、昼休みに甘いお菓子は食べたい… 差し上げるのを止めつつ、 気まずくなく小さな一口サイズの飴やチョコなどのお菓子を食べる方法はありますでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • バレンタインでロシアンチョコを・・・

    バレンタインに友人6人にロシアンチョコをやろうと思っています。 どんなのかというと、 ・仕込むのはカップチョコ ・カップの底&周りに薄くチョコを塗り固める→中に肝心のタネを入れまたチョコを入れ冷やす。 ・外見では全然分からないヤバイチョコ完成。 ・・・なんですが、肝心のタネをどうするか迷っています。 辛い、不味い等の液体、または粉状の家庭にあるあまりチョコと分離しない物を探しています。 因みに私はワサビかタバスコと思っているのですが・・・ 何か良い案がある方はご提供お願いします><

  • 甘い物を食べるとのどが痛くなるのですが

    他にも同じような症状が出る方はいらっしゃいますか? 私は、甘い物を食べると喉が痛くなったり、気分が悪くなることがあります。 小さい頃は、海外から輸入されたチョコレートやガム、キャンディなどを食べると喉がいたくなったため、なにか体に悪い成分が入っていたのではないかと思っていたのですが、国産のチョコレートや飴でも同じようになることがありました。 それがトラウマで、小さい頃から洋菓子をほとんど食べたことがありませんでした。 大人になり、どうしても食べなければいけない場合がでてきたので、 再挑戦してみましたが、やはり市販のチョコレートやキャラメルのように甘い物を食べた後は喉がイガイガするような感じがあります。 アレルギーのような物でしょうか。 病院にかかるほど深刻ではないので、 原因をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • ゼリーの冷凍と容器について

    お昼ご飯にお弁当を作っています。 最近は暑いので、保冷バッグと保冷剤が欠かせません。 そこで、保冷剤の代わりにもなるので、ゼリーを冷凍して持って行こうかと思うんですが、わからない事だらけです。 以前は市販の一口サイズのカップゼリーをたまにお弁当の中に入れてましたが、今回はお弁当箱とは別のデザート容器にゼリーを作って冷凍しようと思っています。 そこで質問なんですが、デザート用の容器がステンレスなんですが、ステンレスってそもそも冷凍しても大丈夫なんでしょうか? また、寒天やゼラチンで作ったゼリーを一度冷凍し、自然解凍した場合、ちゃんと元通りになるんでしょうか?市販のは問題なかったので、おそらく自分で作ったものでも大丈夫なのかなーとは思うのですが・・・不安なので・・・因に、缶詰のフルーツを入れようかなーと思ってます。 やった事がある方、教えて下さーい。