• 締切済み

点滅信号での通行の仕方

点滅信号での通行の仕方で質問させていただきます。 今日、ヒヤリとしたことなのですが、夕方帰宅途中のことです。 住宅街の細めの道で、点滅信号がある交差点があります。そこでは、南北に通行する道の方が黄色の信号、東西に通行する道が赤の点滅信号になっています。私は北方向から南方向へ進んでいました。その交差点に差し掛かるとき、東西両方から車が来ていました。その車は私が接近してきたのを察知し、一旦停止をしていました。私は、交差点に差し掛かる前に(私の方向からは点滅黄色信号)減速をし、止まっている車の後ろに自転車などがないかを確かめました。その気配がなかったので、徐行しながら、ソロソロと交差点に入り、もう一度車の陰に誰かいないかを見ようとした時、私から見て左手(東方向からきていた車)が動き出して、左折(その車からみて)しようとしてきました。私からすれば、目の前でいきなり車がでてきて、私の車の左前方とぶつかりそうになりました。私もその車も同じ南方向に行こうとしてことになります。最徐行していたため、事故になることはなかったのですが、あちらのドライバーが怒ったように、何か言っているのが分かりました。 帰宅して、点滅信号のルールを確認しました。「赤」は一旦停止、「黄」は注意しながら進むということでしたが、この場合、もし、接触になっていたらどのような割合になっていたのでしょうか。相手ドライバーが怒ったように、私の行為の方がよくなかったのでしょうか。質問させていただきます。

みんなの回答

noname#91889
noname#91889
回答No.3

一般のドライバーということになりますが。 基本的には質問の中の感じでよいと僕は思います。 ただ、どうしても交差点は先を急ぐようになりがちですし、通り方によってはどちらにも誤解が生じやすいですね。 かなり前まで出てきたりもしますのでね・・・。 ちょっと極端にはなるかもしれないけれど、そういう交差点は融通?が利きやすいとも言えてしまうので、 なるべく通らないという選択肢もありかな、と思います・・・ね。 場合によっては先に行ってもらうか、動くかもしれないと考えていた方がいいのかもしれませんね。 でも何事もなく良かったですね。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.2

基本的には、赤の点滅信号から出てきた運転手のほうが過失割合は高いと思いますが、詳しいことがわからないので、何:何という正確な割合はわかりません。 ただ、文章を読むと、あなたはかなりそろそろと進行されていたようなので、相手の車は、あなたが停まってくれたと思って発進したのではないでしょうか。 ところがそのままズルズルと出てきたので怒ったということはないでしょうか。 交差点では、キレのいい運転を求められますから。

tekunikarudekon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 譲ったと思われたのかもしれません。見通しの悪い交差点は本当に怖いです。以前、接触事故の経験があるため、それ以来、車よりも陰の自転車、原付のほうに警戒しています。ありがとうございました。

  • hidekun1
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

最近はどちらが優先かを考えないドライバーが多くて困ります。 (推測ですが)あなたの左方から来たドライバーは、あなたが減速したことで道を譲ってもらえたと思ってしまったのではないでしょうか。 私の通勤区間内にもこういう交差点がありますが、どちらが赤か黄かを考えず、単に「見通しの悪い交差点」として細心の注意をして通行します。万が一事故っても警察はアテにならないし。

tekunikarudekon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 譲ってもらったというふうに思われたのかもしれません。 その交差点は本当に見通しが悪いので、これまでに何度となく、影から飛び足した自転車、原付がいたもので、かなり用心深くなっていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法律上の信号の渡り方、通行の仕方。

    東西方向には車と歩行者信号があるのに、南北方向には車の信号だけで 歩行者用の信号がない交差点があります。 ここで、東西方向が青で、南北方向の車用の信号が赤の場合でも、 東西の車がなく安全が確認できれば、歩行者は南北方向へ渡っても 違法ではないと考えています。 また、歩行者信号はあるものの、車用の信号がなく「とまれ」の標識がある場合は、 左右方向が青で、歩行者用が赤でも車は安全を確認できれば、進めると信じています。 まず私のこの考えは、正しいでしょうか? また、この辺りの条文はどう規定されているか、教えてもらえませんか。

  • 交通ルール、黄色点滅VS赤色点滅

    先日、こちら側の進行方向が赤点滅、向こう側が黄色点滅の信号機が設置されている見通しの悪い交差点での出来事なんですが、当然私の方が赤色点滅の為、一時停止をして、進路を譲り一台の車が目の前を通過していきました。その車も私の車を確認した為、徐行して(ほぼ一時停止状態)通過した次第です。(そこはほぼそんな状態で皆通過します) そしてその車の通過後、まだ車が来ていましたが、距離がある為(私の判断ですが)私が発進しました。ところがその車はスピードを落とさず一気に交差点に入ってきてあわや【接触】の状態です。 向こうは黄色点滅だから優先だと主張して来ましたが、私の方は向こうも徐行路線だし、距離もあったので発進しました。私が発車する事はかなり早く確認出来たはずです。しかも交差点に入ってる状態です。 しかし徐行する事もなく黄色優先と云う事で(自分が止まるのが面倒くさい?)突っ込んできました。 まぁ、黄色点滅対赤点滅の意味や主張は分かりますが、見通しの悪い所です。しかも私の方がはるかに早く交差点に入っていました。でもやっぱり私が悪いのでしょうか?もしそれで事故が起きれば私の責任大なんでしょうか?

  • 黄色点滅に徐行義務はあるか

    先日、黄色点滅信号の交差点を通過中、赤色点滅信号で一旦停止しなかった車と、出会い頭に衝突事故を起こしてしまいました。 教習所では、黄色点滅信号は注意して進まないといけないが、徐行や一旦停止停止義務はない、と習ったのでそのように走っていました。 幸い人身扱いにはならなかったのですが、過失割合を調べようと保険関係のサイトを調べてみたところ、徐行義務を怠った黄色点滅側の車両は、過失が増えるとありました。 教習所で徐行義務はないと教えているのに、実際事故になったら、黄色点滅の車が徐行の有無が過失割合に関わってくるのは、おかしいと思うのです。 徐行義務はあるのか、ないのか、詳しい方どうか教えてください。

  • 点滅信号での事故について

    点滅信号の交差点にて 私は原付で赤の点滅、相手は車で黄色点滅 私は停止線にて一旦停止し、発信した直後に左側から来た黄色点滅の車に体ごとバイクにぶつかり2メートルほど引きずられバイクから落ちて止まりました。 体の痛みは勿論ありましたが私は赤点滅でしたし大手車会社の若い営業マンだったので、病院には行かずにバイクだけ直してくれれば良いと伝えて警察を通しとりあえずぶっ損扱いにしました。 相手はバイクの修理が必用ならば保険を使うと言ってますが、私は原付で素人。 しかも赤点滅の方で不利になるのではないかと、とても不安です。 通院が嫌なのと好意でぶっ損にしましたが、聞いた話ですと私が不利になるのではと困ってます。 バイクは彼の名義なので、本日中に相手から連絡が来るそうです。 どう対応すれば良いのか、是非教えて下さい! お願い致します!!

  • 信号機の点灯の仕方について

    ある交差点の信号機が青、黄、赤が用意されているのに、青になる時青にはならず黄色が点滅し、その後黄色が点灯し赤になる場所があります。 その交差点は電車を挟んで右側と左側がそうなっています(どちらの車線も双方向に走れる)。 ガードをくぐる方は普通の点灯の仕方をする信号です。 こういう点灯の仕方をする意味は何なのでしょうか?

  • 点滅信号の規則を教えて下さい

    手押し信号のある点滅信号ですが車は黄色の点滅と赤の点滅では規則が違うと僕は思います、

  • 点滅信号速度

    交差点での黄点滅信号法定速度を教えてください。

  • 信号のない交差点で徐行するかしないかの判断

    今日はじめて路上で教習を受けて思ったことがあります。 信号がない交差点で、中央線も交差点手前で途切れていて、 はっきり自分の方が優先道路とは分からない道路を走っている時に(よく見れば交差道路は少し狭いですが) それでも、スピードを落とさずに走りぬけるドライバーが多いのですが、 一体どういう判断で「徐行して安全確認しなくて大丈夫」と思ってるんでしょうか。 私は、教習で走った道を歩いてたどりながら考えたんですが、 「こっちの道には一時停止の道路標示がないから交差する道路は一時停止に違いない」って事であってますか? また、別の道なんですが 一方通行の道なんですが、途中に信号も一時停止もない交差点があります。 そして交差する道路には一時停止の標示もありました。 しかし、その交差点では、ほとんどのドライバーがブレーキふんでスピード落としてから通過してました。 「徐行するべきか、しなくても大丈夫か」の判断は、皆さんはどうされてますか。

  • 青の信号機って不要では?

    青=緑信号機があります。 進む、という意味ですね。 でも、、、それらって、不要なのではないでしょうか? 赤信号で、止まり、黄色信号で、徐行する。それだけで良いのではないでしょうか? 事実、そういう交差点もあるようです。 黄色=注意して徐行する、だから、交通事故も減るのではないでしょうか? つまり、青緑信号=不要だということになるのでは?

  • 点滅信号での交通事故

    実際事故ったわけでは無いのですが今日もう少しで事故る所でした。 当方車で黄色の点滅信号の交差点を直進で通過しようとした時に右の道から(赤の点滅信号で一時停止義務有り)原付がすごいスピードで横切りもう少しで当たりかけました。 心臓バクバクで放心状態になりました。 幅員8メーター程の道路と幅員4メーター程の道路の交差点です。 急ブレーキでセーフだったのですが、もしも運悪くぶつかってしまい、相手の原付が転倒して大怪我や死亡した場合 相手8:当方2位の過失割合になると思うのですが 当方に罰金や免停、逮捕などはありえるのでしょうか? また車対バイク事故の場合例えバイクが突っ込んできても、車に乗っている人間が怪我をする事は考えにくいですし、当たられた車側は怪我の慰謝料で稼ぐなどもできないので大損になりますよね。 ぶつけられたら、車側も急ハンドルを切るなりして壁にでもぶつけて人身にした方がいいのでしょうか?不躾な質問申し訳ないです。 よろしくお願いします。