• ベストアンサー

スリッページ

FX初心者です。 発注の画面にスリッページという 項目があります。 数値の変更は 可能ですが 業者によって 初期の設定値が異なるようです。 スリッページの内容と 適切な値を 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gbpjpy
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

簡単に説明してみます。 スリッページ・・・ 内容:指定していた発注価格と実際の約定価格との差額のことです。 具体的には 成行注文の場合に、注文を出したときのレートと 約定レートとの差を指します。 適切な値:理想は0です。 通常は指定したレートから0~5PIPSずれる場合が多いです。 自分の場合デイトレですので成行で0~2PIPSが許容範囲です。 取引会社によってもだいぶ違いがありますので注意してください。 スリペ良:FXA証券・トレイダース証券 スリペ酷:ヒロセ通商他 例:USD/JPY 97.00注文 スリッページ値:0ならば97.00以外では約定しない。 スリッページ値:5ならば96.95~97.05で約定します。

kirinnsou
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明で 助かりました。 また よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

スリッページの意味は参考URLでどうぞ。 ストリーミング注文では、参考に出ているレートを飛び越して不利なレートで約定してしまうことです。といって、0だと約定の可能性も極端に低くなるでしょう。 そのときの市場価格で買うのが成行注文なのでスリッページもなにもないのですが、かけ離れると約定しない仕組として、スリッページ幅を選択できるようになっています。私は3pipsでやっています。 成行注文でスリッページしないというのは、ちょっとおかしな話です。 提示レートが数秒間止まり、その間に発注するとその提示レートで約定するのかもしれません。

参考URL:
http://fx.timingtrade.info/05120.html
kirinnsou
質問者

お礼

参考URL見ました。 masulingu21さんの 書いてくださった説明の方が わかりやすかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1さんの情報にプラスですが マネーパートナーズは成行注文では滑りません。(携帯での注文は除く) 提示されているレートで100%約定します。 ただ他社に比べてレートの動きが悪いときがあるので有利かどうかは微妙です。

kirinnsou
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか すべてに完璧な業者さんは ないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スリッページについて

    おはようございます。 私、FXを始めようと思っている者です。 取引する口座を検討し、外為オンラインでやってみようと思っています。 外為オンラインはスリッページが小さい?と聞きました。 しかしデモ口座を見てみると、デフォルトで許容スリップの範囲が 9となっております。 (1)これは小さいのでしょうか? (2)決済をしたはずの値から9pipsもすべることは  実際にあるのでしょうか? (3)(2)が実際にあるなら、許容範囲を9で設定していて  10すべったら決済されないのでしょうか? ど素人丸出しで申し訳ありませんが ご回答お願いします。

  • スリッページってそんなに重要??

    スリッページってそんなに重要?? 現在異常な円高ということで、長期的に円高が解消されることによる為替差益を得ようと思い、FXでドル/円取引を行っている者です。 私は今スプレッドが低いということが一番の理由でクリック証券で取引をしているのですが、どうやらクリック証券はスリッページが発生するということで有名らしいです。(最近知りました) そこで、マネーパートナーズでの運用も考え始めたのですが、悩んでいるんです。 長期運用する場合、スリッページってそんなに重要でしょうか?? スプレッド面で考えると明らかにクリック証券の方が有利ですよね。逆にマネーパートナーズだと一回の取引で割と多いスプレッドを取られます。 スプレッドとスリッページの発生という面で考えると、長期的に円安に動いた場合どちらが有利なのでしょうか?? スプレッドは現在のレートだと、1万通貨あたり、クリックなら約800円で、マネパなら約1200円ですよね。 スリッページによる損はそんなもんじゃないんですかね?? みなさんの意見をお聞かせください。 またこのような視点から見た場合どの業者がおすすめなのかも意見を頂けると幸いです。

  • スリッページは詐欺ですか?

    スリッページは詐欺ですか? みんなのFXを半年くらい使っています。 今日の雇用統計の結果で、ポンド円132.000円に逆指値を入れていて保持していたポジションが 雇用統計の結果発表直後の高値が131.839円だったのですが132.012円で約定していました。 みんなのFXはスリッページの設定ができませんし、新規にしても決済にしてもスリッページで 約定した経験が今までないので、かなり驚いています。30分以上たった今も、本日の高値は 132円未満です。スリッページで決済されてしまったポジションについては、決済を取り消して 元に戻してもらえないのでしょうか。 スリッページには縁がないままできたので気にしたことがなく、人のブログ等で”駆られた” という意味がわからず、今しがたその意味がこのことなのかと? ポジションを戻してもらえないのであれば、大きなイベントを利用した『詐欺』とか『搾取』 には当たらないのでしょうか。金融庁さんはこのようなスリッページ流の狩りを改善するように 指導したりしているのでしょうか。 なんだか納得できずにモヤモヤしています。 どなたか何かご存知の方は一筆お願いいたします。

  • MT4 OCOで損切りされるときのスリッページ

    MT4 OCOで損切りされるときのスリッページについて FXを知って約8ヶ月の初心者です。 4ヶ月ぐらいMT4のデモ口座でトレードの練習をしていますが、リアルトレードをしたときのOCO決済でのスリッページの発生頻度はどんなものなのか、教えてください。 今のところしばらく、エントリーは成行で、その直後にターゲットポイントとロスカットポイントを設定し、どちらかのポイントに達して自動決済されるまで放置する方法でトレードしています。 MT4のチャートの使い方や注文方式に慣れてきて、他も複数利用してみた結果MT4が一番使いやすいと思っており、そろそろリアルトレードの口座開設をしようかと考えているところなのですが・・・ リアルトレードは他の複数のFX会社でしたことがありますが、OCO注文して損切りされたとき、指定したのより不利なレートで決済される確率が高いと感じています。これらの会社でデモトレードをしていたときにはほぼなかったことなのに、リアルトレードを始めるとこうです。なんとも理不尽に感じています。 これまでMT4のデモトレードを(1lotずつで300回ぐらい)している限りでは、経済指標発表直後等にも不利なスリッページは一度も発生していないのですが、リアルトレードにしたらやはり他の会社同様の不利なスリッページは発生してしまうものなのでしょうか? いろんな会社がMT4を採用していると思いますが、会社によって不利なスリッページ発生頻度は変わるものなのでしょうか? 比較的発生しづらい会社、というものは存在するのでしょうか? 実際にMT4を使ってリアルトレードをしている方に、教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 なお、なにぶん初心者のため、基本が分かっていない部分があると思います。見下すような内容のご回答はご遠慮いただきたくお願いいたします。

  • 新規・逆指値注文のスリッページを減らすには…

    こんにちは。 FXについていくつかご質問させて下さい。 私は6月5日16時ころに(ユーロ/円)で以下の注文を出していました。 --------------------------------------------- <新規>逆指値注文 138.000円(買) <決済>指値注文 138.330(利食い) <決済>逆指値注文 137.700(ロスカット) --------------------------------------------- 相場の動き自体は20時から21時ころにかけて 予定通り円安方向に動いてくれて良かったのですが、 思わぬスリッページが発生していて結果は損失になっておりました。 ↓↓↓ --------------------------------------------- 新規約定値 138.582 (21:30) 決済約定値 138.330 (21:30) --------------------------------------------- いくら逆指値と急な変動だったとは言え、 60銭近いスリッページが発生するのは正直困ったものです。 しかも新規約定した直後、利食いのつもりで入れていた 138.330の決済注文が、こちらは指定した値段通りに、 新規注文と同タイミングで約定されておりました…。 新規と同時に損切が発生するとはガックリです。 そこで以下のご相談です。 1.新規逆指値注文の許容スリッページを指定できる業者はありませんか? (もしなければ他にスリッページが少ない業者などご存知でしたらお教え下さい) 2.IFOの決済注文を、レートを指定するのではなく、  新規約定値より+80銭、あるいは-80銭といったように指定できる業者はありますか? 他にみなさんが、スリッページを少なくするするために 気をつけていることなどをお教えいただけたら幸いです。 長くなってしまい恐縮ですが、 よろしくお願いします(><。)

  • 海外FX スリッページについて

    米国雇用統計発表時や重大な指標発表時における以下の海外FX業者のスリッページについて教えてください。 たとえば、FXPRIMUSで5ロットの逆指値注文入れてて○pips滑ったとかSaxobankで取引してるのに○pips滑ったとかです。 FXPRIMUS FXCC Pepperstone FXPro Saxobank これらの業者で取引されている方、どうか回答をお願いいたします。

  • 新規注文で逆指値のスリッページを指定できるFX業者はないでしょうか

    指標発表時などに10pip下がったら売りから入る(売り注文を逆指値現在値-10pip)、というようなことをよくやるのですが、まれにサプライズが大きいと、想定外に値がジャンプしてしまうことがあります。 (たとえば現在値95.00円のときに94.90円まで下がったら売りで新規注文としているときに、いきなりジャンプして94.00で成約してしまうようなこと) もちろんある程度のスリッページは許せるのですが、あまりに大きいスリップだと困ってしまいます。そのような場合はいっそ、成約させたくないのですが、そんなことができる業者はあるのでしょうか。

  • FXでの逆指値注文時でトレール注文をだせる業者

    FXに関してご質問いたします。 米雇用統計などで、逆指値注文をしたら、大きくスリッページして約定することがありますが、このスリッページが少なく、さらに逆指値注文時にトレール注文での決済注文を同時に出せる業者はあるでしょうか。

  • FXでチャートでの上下幅以上に決済値が変わるのはなぜ?

    FXの取引で、決済時の値が、取引FX会社のチャート上の同時間帯での値幅内に入っていないところで決まることが多々あります。 例えば、スプレッドが0.5円固定のロングポジの状態とします。1分足でドル円の動きを見ながら、Bid90.00円程度の時点でスリッページなしの設定で成行で決済しました。しかし決済値は意外に安く89.85円。瞬間的にそこまで動いたのか?と疑問に思ってチャートを調べてみてもオーダーから決済の間の値幅は89.99~90.02円内に留まっています。 その業者ではよくあることなのですが、これでは小スプレッドの意味がありません。なぜこのようなことが起きるのか、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

  • ACCESSでのデータ登録について教えてください

    ACCESSのテーブル項目に数値型(十進型)の項目があります。 この項目に計算結果を登録するのですが、 桁数が大きくなると、指数(0000E+000)で登録されてしまいます。 指数での登録ではなく、直値の値を登録する方法はないでしょうか? 登録方法は、クエリを使用しています。 プロパティの書式の設定で「固定」にしようと思いましたが、 登録される数値の内容が、少数点以下があったりなかったりで出来ません。 登録内容を変更出来ないようであれば、帳票表示に直値の値を表示する方法はないでしょうか? ご回答宜しくお願いします。