• 締切済み

調停に欠席された場合

近々私が申立人となった一回目の離婚調停があります。 相手方には調停をすると事前に連絡した上で申立をしました。 (ちなみに只今別居中です。) そして家裁からの通知が相手方にも届いているはずなのですが 現時点で相手方から何の連絡も無い為、本当に調停に来てくれるのか 不安になってきました・・・。 そこで質問なのですが 仮にこのまま相手方が調停を欠席した場合 ・当日無断欠席の場合   1.その日の調停はどうなってしまうのでしょうか?   2.私の話だけでも聞いて頂けるのでしょうか?   3.調停員さんへの印象など変わってきたりするのでしょうか?(相手方が不利になる等) ・事前に相手方が「都合が悪い」などで欠席すると家裁に連絡していた場合   4.家裁より日時の変更等の連絡があるのでしょうか?   5.相手が急に来られなくなった場合、当日私の話だけでも聞いていただけるのでしょうか? なにぶん初めてなので色々心配しております。 ご存知の方、いらっしゃいましたら 是非、教えてください。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.3

離婚調停ではありませんが、調停の経験があります。 > 1.その日の調停はどうなってしまうのでしょうか? 調停は行われません。 但し、初回に限れば、申立人の主張を聞く程度は行われるかと思います。 > 2.私の話だけでも聞いて頂けるのでしょうか? 上記の通り、初回に限れば主張を聞いてもらえるかと思います。 > 3.調停員さんへの印象など変わってきたりするのでしょうか?(相手方が不利になる等) 調停委員の方は、暇な人たちではありません。 無断欠席することで、心象を悪くすることはあります。 だからと言って、次回以降で相手方が出廷しても、 相手に不利益となるようなこと提示する事はありません。 ・事前に相手方が「都合が悪い」などで欠席すると家裁に連絡していた場合 > 4.家裁より日時の変更等の連絡があるのでしょうか? 事前であれば連絡があります。 > 5.相手が急に来られなくなった場合、 > 当日私の話だけでも聞いていただけるのでしょうか? 「2」と同じ なお、相手が調停に応じない場合、 調停の取り下げを促されます。 そうなった場合は、調停を取り下げ、 訴訟を起こすことになります。

yukarin000
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 相手方に直接確認が取れればいいのですが それが不可能な状況な為、困っておりました。 調停日まであと一週間ちょっとあるのですが 今のところ、家裁の方からも何の連絡も無いところをみると 予定通りの日時に開催されるという認識で、準備をしていきます。

  • doonp
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.2

まず、順序が逆だと思いますね。 最近ネットやこういったFAQサイトの付け焼刃の知識だけで法的対処をする方が増えているようですが、そんな事で裁判に勝てるなら(今回は調停ですが)弁護士なんて要らないわけで、司法試験が日本でもっとも難しい試験と言われる事など無いのです。 つまり、そうな簡単に法的対処など出来ないのが本来です。 せめて弁護士などと十分に協議の上、どのように落としていくか作戦を練ってから動くべきじゃないですか? ご質問の内容は事前に作戦として検討しておき、そのような場合どのように対処するかまで練って行う物です。 行き当たりばったり過ぎませんか? ひとまず弁護士に相談して作戦を練ってください。 逆に言えば、相手が来ない事を見越して対処するという作戦もあるのです。 予め来れないほど追い詰めておいてあえて提訴すれば、欠席裁判で擬制自白と言って「一切反論しない」とみなされて、圧倒的に有利な裁判になります。 その辺は百戦錬磨の弁護士のテクニックですよ。 1.その日の調停はどうなってしまうのでしょうか? それで終わりです。 2.私の話だけでも聞いて頂けるのでしょうか? 一応は聞くでしょうが、裁判所はカウンセリングルームではありません。 相手が来ないので聞く必要がないと裁判官が判断すれば終わりです。 3.調停員さんへの印象など変わってきたりするのでしょうか?(相手方が不利になる等) 印象が変わったところで判決を出すのではないのであまり関係ありません。 4.家裁より日時の変更等の連絡があるのでしょうか? 変更の場合は変更通知が郵送もしくは電話連絡があります。 5.相手が急に来られなくなった場合、当日私の話だけでも聞いていただけるのでしょうか? ですからカウンセリングルームではありません。 あなたの思いのたけを聞く必要はありません。 主張は申立書に記載されているはずです。 > なにぶん初めてなので色々心配しております。 あなたのやっている事はハイキングしかした事無いのにヒマラヤ登山しているような物です。 まずは完璧な装備とスケジュールを弁護士を交えて練ってください。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

私の場合、離婚調停ではありませんでしたし、欠席された事もありませんでしたが「欠席」に近い状況はありました。 <何の連絡も無い為、本当に調停に来てくれるのか不安>は同様でした。私側の弁護士からの連絡を無視した格好だったので、直接本人へ裁判所から電話をして出頭の確認を取ったと聞いています。(その時は、凄い!さすが裁判所!やるじゃん!!と思いました) ただ、相手が調停で解決することに賛同、納得しているから始まる事。 調停に来ると言いながら、出頭拒否(逃避)の場合も、いくらでもあると弁護士さんは言っていました。 何回か相手が調停時間に遅れるとか連絡が入る事で待たされたり、都合が悪い事で期日変更になった事がありました。 その時は、お互いの意見を同等に扱う姿勢から、私から起こした調停であっても片方だけを優先して聞く事はありませんでした。 大変な精神的負担でしょうけど、どうぞ新しい人生のために頑張って下さい。

yukarin000
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 またお気遣い有難う御座います。 この度は相手方との協議の結果、全く理解が得られなかった為 やむなく調停を申立てました。 どのような結果になるかまだ判りませんが 私としては調停の場でお互いの意見を聞いて頂き 双方納得の上で解決出来ることを願っています。

関連するQ&A

  • 調停の欠席について

    先日、私が申し立て人で婚費の調停がありました。 相手方は欠席したのですが、今回は欠席で○月○日なら出廷できますとの電話連絡はあったようです。 相手方が事前に欠席と分かっている場合、申し立て人に連絡はこないのでしょうか。 それとも相手方が当日欠席の連絡をしたのでしょうか。 調停の5日前には相手方から私へ弁護士を依頼し離婚調停をすると連絡はあったのですが、この欠席は本当に弁護士を依頼したためと考えてよいのでしょうか。

  • 調停の欠席について

    先日、損害賠償請求の調停を起こされ相手方となっています。 調停の内容は、以前に掲示板への書き込みによる信用既存で 小売店の店主(申立人)から告訴された際の損害賠償を請求されています。 翌日、申立人へ掲示板の管理人から連絡があり事件が発覚したらしいのですが、 書き込みは夜中で、スグに削除された事もあり、知人から聞いた所、損害もないらしく それ以前に申立人の方から私が嫌がらせを受けていた事もあり、 調停は顔を合わせなくてもいいと聞きましたが、1円も支払う気も、話し合う気もありません。 欠席した場合、あとあと不利になる事はあるでしょうか? 欠席の連絡はした方がいいでしょうか?その場合はどのタイミングですればよいでしょうか? 他にメリット、デメリットがあれば教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • 離婚調停欠席

    教えて下さい 私が離婚調停の申し立てをしました そして本日が期日なのですが(一回目) 欠席 または延期等の手続きは出来るものなのでしょうか? 子どもが熱を出してしまい 申し立てをした家裁も近くではありません

  • 離婚調停1回目の欠席で 不調になりますか

    離婚調停1回目に臨みましたが、当日 調停員から 相手側は 医者の診断書(精神病院に入院中で3カ月の治療が必要)が事前に届けられ 欠席となった と伝えられ、今後は協議離婚で進めるかもしくは相手側の退院を待ち、改めて申立をするように言われました。 ・・・事前に受けた相手側の欠席を 裁判所が連絡してこないのもどうかと思いますが・・・ このようなケースでは   今回を持って不調 → 訴訟 は可能でしょうか   退院後まで延期 という形で 調停は継続できるでしょうか   調停自体 不成立となり 再度申立をしなければならないでしょうか 息子の離婚の件で 嫁の浮気が原因です、入院は 嫁の親が保護者となり、(離婚を先延ばしするためか)無理やり精神病院に入れてます(医療保護入院)。

  • 調停の呼出状

    先日、質問させていただいた件で、相手方が調停の申し立てを裁判所にしたらしく、呼出状が届きました。こちらとしては全く相手の要求など応じる気が無いのですが、調停には出席しなければならないのでしょうか?もし、欠席した場合に何かこちら側に不利になってしまうことはあるのでしょうか?

  • 遺産分割調停および審判

    遺産分割調停中です。遺産総額は不動産(家)を入れても500万円程です。先日1回目の調停がありましたが、相手方(長男)は無断欠席でした。2回目の調停が予定されていますが、もし再び相手方が欠席の場合は審判に移行するのでしょうか。それとももう一度調停の日時が設定されるのでしょうか。また審判に移行後も相手方が欠席を続けるとどうなるのでしょうか。

  • 相続調停での弁護士の有無

    相続のことで東京家裁での調停になりました。 私は相手方になります。 3人の相続人(子供のみ)での遺産分割になります。 さてここからが質問です。 調停の席に申立人の代理として弁護士が出席するとのこと。 相手方つまり私にとっては敵対関係になります。 この場合、相当に不利になるものでしょうか?

  • 離婚調停の申立人が欠席。こんなのあり?

    先日2回目の離婚調停がありました。 離婚の直接の事由は主人の暴力と女。 別居から半年間は主人はひたすら私に謝罪を続けてきましたが一向に改善されない状況にどうしても私が許せずにいました。 すると主人は弁護士を立てて離婚調停を申し立ててきました。 主人の主張は慰謝料財産分与はない。養育費(2歳の娘がいます)は払うので今すぐに面会させろというものでした。 理由は向こうにありながらも許すことのできなかった私を恨み、申し立てをしてきたようです。 しかし殴って追い出し、しかも半年前から生活費も滞り、弁護士にも嘘の主張をし前回の調停で私が真実をお話したところ彼の嘘が少しずつはがれ始めました。 そしたら今回当日欠席。 彼の弁護士も欠席のことは聞いておらず、一応調停は行われましたが私の一方的な話だけ聞いてもらって、調停委員がそれを弁護士に伝え、そして弁護士は彼に伝えますと。 こんな調停意味あり? 今私は彼を恨む気持ちもなくこれからお互い前向きに娘の両親として協力していきたい、その為にも早く決着をつけたほうがお互いの為によいと今回でケリをつけるつもりで挑んだのですが、その主張も届ず、、、 というか申し立てた側がしかも弁護士までついているのに自分の立場が危うくなったら欠席するなんてありですか? 今後進めていくにあたって自分が不利になるだけのような気がするのですが・・・ こんな調停ありますか?

  • 調停で相手方が欠席した場合

    調停を申し立てたんですが、 もし相手方が欠席した場合、それは記録として調書などに残るのでしょうか。 つまり、あとになって、 「あの時、あなたは欠席したじゃないか!」 と言えるための書面だとか、書面の写しはもらえるのでしょうか。 調停が不成立の場合はどうでしょうか。 できれば、そのことが載っているサイトをお答えいただくと助かります。

  • 離婚調停について。

    いつも色々なアドバイス、ご意見ありがとうございます。 先日こちらでご相談させていただいた後、別居中の主人と電話で話しをし、「家裁に調停の申し立てをします。」と言うことを伝えました(主人に申し立てをすることを伝えるべきか、黙って申し立てをするか悩んだのですが・・・)。主人は「お前は子育て以外暇かもしればいけど、こっちは仕事をしているんだから、仕事の邪魔をするな!」と言われ、 児童手当の受給者を私に変更して欲しいとお願いしたのですが、「こっちがお前にどれだけのことをしてやってると思ってる。生命保険も払ってやって、年金も免除されて、病院に行けるのも全部こっちのおかげだ。それなのに、児童手当ぐらいのことでセコイことを言うな!」と言われました。話を進めようとしても、結局は言い合いのような感じになって話しが進まず、今では私だけのことに留まらず、私の家族のことも悪く言ってきます。主人はもう憎まれ口しかきけないような感じに思います。私の家族は「しばらく黙っておいたほうがいい。」と言います。 なので、まだ調停の申し立ても何もしていないのですが、調停離婚された方は、相手に調停の申し立てをするということを告げて申し立てをされたのでしょうか?それとも相手には何も言わず、家裁に申し立てをされたのでしょうか?