• ベストアンサー

PC初心者の無線LAN

私は現在CATVでインターネットをしています。 私のノートパソコンと父親のノートパソコンでインターネットを使用するためにCATVから借りているモデムにELECOMの『ピタットハブ』(10/100Mbps 5ポート スイッチングHUB)が接続されていて、そこから2本のケーブルが出ていて、1本は私のノートパソコンに有線でつながっていて、もう1本はI・O DATAの『エアポートシリーズ 11Mbps無線LAN アクセスポイント』(フレキシブル・ダイポールアンテナ搭載 ローミング機能搭載 10BASE-T/100BASE-TX両対応)につながっています。 しかし最近私のノートパソコンでも無線でインターネットができるようにしたいと思っています。 そこで質問なんですが、どうしたら2台のノートパソコンを無線でインターネットが行えるようにできるのでしょうか? 1つのI・O DATAの『エアポートシリーズ 11Mbps無線LAN アクセスポイント』で十分なんですよね? 現在の設定は業者の方にやってもらったのではっきり言ってさっぱり分からないんです。 なので、今回からは自分で設定をしてみたいんです。 皆さんのお力をパソコン初心者の私にお貸しください。 うまく説明できなくて大変申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

noname#59653
noname#59653

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shevy
  • ベストアンサー率44% (69/156)
回答No.6

こんばんは。 そうですね、それはルータじゃないからですね。 無線LANルータを用意する必要があります。 カードの設定ができたのですから、 あとはそんなに難しいことではありません。 ただ、機器の買い替えとなると面倒くさいですよね。 一応メーカーサイトも確認されてはいかがでしょうか?

noname#59653
質問者

お礼

やっぱり無線ルータが必要なんですね。 ただ、機器の買い替えとなると金銭的な問題もあるんでちょっと考え物なんですよねぇ・・・。 一応今でもモデムの電源を毎回落とせば2台でできますし。 (2台同時というのは無理ですが) メーカーサイトは明日にでものぞいてみようと思います。 夜分遅くに大変有難うございました。

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>現在使用している無線機器はWN-B11/AXPです。 この機種だったらマルチリンクモードに設定すれば10台まで接続することができます。 また、他社製のものを接続するときは暗号鍵の設定を行っていたら参考URLの用にして設定してやってください。 ただ、一つ問題があります。 WN-B11-AXPはルータタイプの無線機器ではありませんのでCATV側と複数台(つまり1台増設)の申請をしないとつながらない可能性が高いです。 どうしてもということでしたらルータタイプの無線機器に買い換える必要があるかと思います。 http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11bbrh.htm みたいな製品です。 まずはお使いのVATVのsぽーとページで1契約で何台まで接続できるか。またルータの試用が許されているかを確認してください。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s8445.htm
noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 今日IODATAのカードを買って接続したら自分のPCでもできるようになりました。 ただ、有線の時もそうだったんですが、1台でネットを行っていて、次に別のPCでネットを行おうとする場合、必ず1回CATVのモデムの電源を落とさないと駄目なんです。 これはなぜなんでしょうか? つまり2台同時にネットを行いたい場合はルータタイプの無線機が必要ということなんでしょうか? 今の無線機を使用して2台同時にネットを行うということは不可能なんでしょうか? 質問ばかりしてしまって大変恐縮なんですが、個人的にこういったことに興味があり、またこういった知識を得たいと思っているんで、よろしくお願いします。

  • shevy
  • ベストアンサー率44% (69/156)
回答No.4

ルータを介さずにHUBだけで組んでいたというのなら、 アクセスポイントだけでも可能かもしれません。 普通はモデム、ルータ、無線LANアクセスポイントというようにつなぎます。最近は無線LANルータが一般化しているので、ルータまでになります。 まずはカードを購入しに行く店で、現状を店員の方に話しましょう。すぐにわかると思いますよ。

noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 今日カード買って設定したら使えるようになりました。 ただ、2台同時にインターネットを行うことができません。 何でなんだろう?

  • shevy
  • ベストアンサー率44% (69/156)
回答No.3

無線LANの本といえば、宝島社や、日本実業出版社などから出ている大判の本なら参考になると思いますよ。 たいてい「無線LANがわかる!」というようなタイトルで出ています。フルカラーでわかりやすそうな本が数種類あると思うので、書店で立ち読みされてから決めてくださいね。 OSはMEとのことですが、私も以前シャープのノートPCをMEで使用していましたが、こいつは困ったことに無線LANのLANカードが相性に不具合がでまくって、結局有線で使わざるをえないという悲惨な状態に陥ったということがありました。 相性という厄介な問題もあるということをお忘れなく。XPのプリインストールマシンだと何の問題もなくサクサクいくんですけどね。 とりあえずはがんばってください。

noname#59653
質問者

お礼

再度の回答有難うございます。 現在までは無線LANのLANカードの相性に不具合が生じるということはありません。 もう1つだけお聞きしたいことがあるのですが、2台とも無線にする場合はHUBはいらなくなるのでしょうか? 質問ばかりしてしまって大変申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

今ひとつ今使われている無線機器がわかりませんね。型番なんかはわかりませんか? WN-B11/LANなんかを使っているのだったらマルチクライアントモードにすれば同じもの(子機)を増やすだけでつながりますよ。 http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan/multiclient-mode.htm

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm
noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 説明が分かり難くて申し訳ないです。 現在使用している無線機器はWN-B11/AXPです。

  • shevy
  • ベストアンサー率44% (69/156)
回答No.1

こんばんは。 ハブからアクセスポイントにつながっているとのことですので、ノートPC用にさらにもう一枚無線LANカードを購入してやればいいはずです。 その際、ドライバのインストールをしてやればすぐに無線LANができると思いますよ。 無線LANのメリットというのは、大量のPCを同時に使えることです。有線では限りがありますが、無線だと数十台いけてしまうというのが便利ですよね。

noname#59653
質問者

お礼

そうなんですか。 本当に初心者なのでさっぱり分かりませんでした。 回答有難うございました。 やってみてまた分からないことが発生した場合、再度質問するかもしれませんので、その時もよろしくお願いします。 あっ、それと、最後にもう1つだけ質問なんですが、LANの構築(もちろん無線LAN等)を初心者でも分かるように記述されている本みたいのってないですかね? 将来のためにも勉強しておきたいと思いまして。 ちなみに、関係ないかもしれませんが、現在使用しているOSはMeです。

関連するQ&A

  • 無線LANでインターネット

    はじめまして。 調べてもわからなかったので教えて下さい。 6年前に買ったバイオのノートパソコンで、CATVのインターネットに無線LANで接続したいと思っているのですが、無線LANアクセスポイントと無線LANカードを買えばいいというのは分かったのですが、どれを買えばいいのかわかりません。 パソコンの取扱説明書を読むと、ネットワークLANという欄に「IEEE 802.3 10BASE-T」と「IEEE 802.3u 100BASE-TX」対応と書いてありましたが、携帯からネットショッピングで探しても見つかりませんでした。 古すぎてもう売っていないのでしょうか…。

  • 無線LAN、アクセスポイント、ワイヤレスLAN搭載について

    最近ノートパソコンを買いました。無線LANを使ってインターネットをしようと思ってます。ノートパソコンにワイヤレスLAN搭載とありますが、無線LANとワイヤレスLANの違いがわかりません。アクセスポイントというのも必要なのでしょうか?何を用意したらいいのか、まるっきりの初心者なのでさっぱりわからないのですが・・・ 無線LANのルーターとLANカードは必ず必要なのでしょうか?どこの製品が良いでしょうか?

  • 無線LANについて

    はじめまして PLANEX 300Mbps Draft2.0 11n対応 11g/b USB無線LANアダプタ GW-US300Mini-Xというのを使う予定なのですが 有線LAN(光ブロードバンド)を接続しているデスクトップにこれを挿してデスクトップをアクセスポイントにし、そこにノートパソコンに内臓されている無線LAN(IEEE802.11n Draft 2.0対応)を接続しようと思うのですがデスクトップの電源(I/O電源を切るのではなくOSを終了させるだけ)を落とした場合、ノートパソコンで無線LANはつかえるのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • 無線LANからルーターを通してインターネットに繋げない

    現在の接続構成は下記のようになっています。 モデム⇔ルーター⇔無線LANアクセスポイント⇔無線LANアダプタ⇔ノートパソコン しかし無線LANを通してインターネットに接続することができません。 ルーターからもうひとつのパソコンを使っているのですがそちらには問題ありません。 アダプタもきちんと認識していて。アクセスポイントとはつながっています。 しかしインターネットにつながりません。 この場合はどこの設定をどのように変えればよいのでしょうか? ルーター:Buffalo BBR-4MG 無線LAN: I-O DATA WN-G54

  • 無線LANのセキュリティーについて

    WinXPが搭載されたIBMのノートパソコンを使っています。インターネットはIO-DATAのアクセスポイントにコンピュータに内臓の無線LANを使って接続しています。 実はこの前気がついたんですが、家の外からでもアクセスポイントに接続できることが判明しました。 ということは誰かが、うちのアクセスポイントにアクセスできてしまうことになります。 そのためうちにある、アクセスポイントには自分のパソコン(うちには2台のパソコンがあるので2台のみで使用したい)しかアクセスできないように設定したんです。 アクセスポイントとコンピュータをLANケーブルでつないで設定するらしいんですが、やり方ご存知でしょうか?

  • 無線LANルーターとアクセスポイントの違い

    最近ノートパソコンを買いましたが、それには無線LAN内蔵とありました。アクセスポイントがあるとネットワークやインターネットとつながるようですが、現在私が持っているのは、I-O DATAのWN-G54/R・Sという無線LANルータです。 無線LANルータとアクセスポイントの違いは何でしょうか?

  • インターネット接続 無線 (初心者)

    無線 パソコン 接続 (ド初心者) パソコン(インターネットについて)初心者 昨日、富士通のFMV A42EYのパソコンとエプソンのEP774A複合機を買ったので質問があります。 家には有線のデスクトップパソコン(光)を使っている弟がいます。 今年買ったパソコンは無線LAN搭載なのですが、インターネットをしたい場合何をすればいいですか? FMVの説明員を読むと無線LANアクセスポイント?という物が要るみたいなので、ロジテック(150Mbps)のアクセスポイントを買いましたが… 説明員を読むとLANケーブルというものとUSB給電ACアダプタ(ハブ?)というものが必要みたいなのでその2つを揃えればネット出来ますか?( ̄~ ̄;)

  • 無線 パソコン 接続 (ド初心者)

    パソコン(インターネットについて)初心者 昨日、富士通のFMV A42EYのパソコンとエプソンのEP774A複合機を買ったので質問があります。 家には無線か有線か解りませんが、デスクトップパソコン(光)を使っている弟がいます。 昨日買ったパソコンは無線LAN搭載なのですが、インターネットをしたい場合何をすればいいですか? FMVの説明員を読むと無線LANアクセスポイント?という物が要るみたいなので、ロジテック(150Mbps)のアクセスポイントを買いましたが… 説明員を読むとLANケーブルというものとUSB給電ACアダプタ(ハブ?)というものが必要みたいなのでその2つを揃えればネット出来ますか?( ̄~ ̄;) 詳しくわかる方教えてください。

  • 無線LANでインターネット

    パソコン初心者です。ご協力お願いします。 現在、家にデスクトップ型のPCがあり、ADSLでインターネットに接続しているのですが、新たに2台目に買ったノートPCを、無線LANでネットにつなぎたいと思っています。 自分で調べた結果、「無線LANアクセスポイント」というものを買う必要があるのではないかと思うのですが、今ひとつ自信がありません。 姉は「買わなくてもつながる」と言っています。 もし、買うとしたら家電屋さんで買えるのでしょうか? あと調べていて疑問がわいたのですが、電話回線におけるアクセスポイント(ISP)と無線LANにおけるアクセスポイントは同じものなのですが? 姉は「同じものだ!」と言っていますが…信用できない(^^;) 現在使っているADSLモデムは富士通FLASHWAVEで、電話回線を利用しています。 新たしく買ったノートPCは東芝dynabook TXシリーズで無線LANは装備されています。

  • 無線LANについて

    ノートパソコン(os:Win)を購入し、メルコのエアステーションで無線LANしようとしたのですがうまくいきません。ちなみにCATVです。 そこで、『無線LAN+インターネット(技術評論者)』という本を見たら、有線でつなぐパソコンが1台必要だと書いてありました。 今やろうとしているのは CATVモデム - LAN - AirStation - 無線 - ノートPC ですが 本では CATVモデム - LAN - ホストPC - LAN - AS - 無線 - ノートPC とありました。 余ってるパソコンはMacしかないのでホストが必要なら CATVモデム - LAN - MAC - AS - 無線 - ノートPC(WIN) にしようかと思います。 教えていただきたいのは、 ・MACとWINでファイル共有はできるとありましたが、ホストがMACで無線側がWINノートで構築できますでしょうか? ・やはり有線でつなぐホストパソコンは必要でしょうか?  できたら、ノートPCを一台無線で使うでいいのですが。

専門家に質問してみよう