• ベストアンサー

a?the?

「私は(これから)美術館に行く」というのを現在進行形を使って、表現しようと思います。 この際、「I'm visiting a musium」 「I'm visiting the musium」のどちらが適当でしょうか? ちなみに、この文の前後はなく、「その美術館」と、特定できないとします。 私は、なんとなく「the」の方が言いそうな気がするのですが、「その美術館」と特定しないから、「a」なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windows7
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

「定冠詞」か「不定冠詞」の違いです。 定冠詞・・・既出のものや状況からそれとわかるもの、特定のものに用いる。名詞の品種や数に関係なく、どの名詞にもつけられます。 不定冠詞・・・はじめて話題となるもの、不特定のものに用いる。 数えられる名詞の単数形のみにつけられる。 との感じです。 質問文では、特にaでもtheでも平気だと思います。 ただし条件が変わったりしたら駄目ですね。 たとえば、まだ美術館の存在を知らぬものに対しては'the'は使えませんね。理由は上記参照です。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/samito/articles.a.an.the.htm
tnmykfjr
質問者

お礼

なるほど・・・ その違いですか。非常にわかりやすいです。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

museum の場合は a も the も使います。特定しないなら a でよいのです。

tnmykfjr
質問者

お礼

そうなんですか・・・参考になります。 速やかなご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「頼りにしているよ。」 の英訳

    英語サイトで下記表現が記載されていました。 (1) I count on you. (2) I'm counting on you. (3) I'll be counting on you. そこで、ニュアンスの違いを以下のとおり考えました。 (1)は習慣を表す現在単純形 (2)は意識的な動作を表す現在進行形。(I'm thinking~と同類の表現) (3)はwill+進行形にすることにより、丁寧な表現になっている。 (1)~(3)の私の理解で、間違っているところがありましたら、修正して頂けませんか。

  • I'm a Japanese

    (1)I'm from Japan. (2)I'm a Japanese. 2つの文の意味や使い方の違いを教えてください。

  • 時相について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1467497 ↑の#3で回答した者です。 I'm running. I've run. I've been running. の3文を「応答文」として考えた場合、 現在進行形は、携帯電話などでの応答文というような特殊な場合を除けば状況の推測は難しい、現在完了は「完了」に重点、現在完了進行形は「継続」に重点、あるいは「意識」した表現の場合もある、という意味で回答したのですが、解釈違いはあるでしょうか?間違ってるとしたら、職業柄、自分の知識を修正しなければならないのでご意見をお聞かせください。

  • 現在完了進行形 過去完了進行形について

    (1) I’ve already read this book.   (この本をすでに読んだ) 読んだという動作は過去のこと、しかし、話し手の意識は、読んだ結果、すでにその本の内容を知っているという現在に意識があるのです。  前述のように現在完了の事柄(動作)は過去に終っています。もし、現在も継続している事柄(動作)を述べるなら、完了形ではなく、完了進行形を用いるのです。 (2) I’ve been reading this book. (ずっとこの本を読んでいます)  「読む」という動作が発話の時点でもまだ継続しています。これが現在完了進行形なのです。 上記はとても頼りになる参考サイトの説明です。が、 (2)の場合 この文のみでは、この訳一つとは決まっていないのではないですか?  I'm very tired. I've been reading this book. なら「私はとても疲れてる。この本をずっと読んでいて今読み終えたんだ。」 とも言えるのではないでしょうか?  「ずっと~している。(今現在も進行中である。)」を表現したいのであれば、いつもforやsinceやall dayなど 時の継続をあらわすフレーズがつくべきなのではないですか?過去完了形進行形も同じ使われ方をすると思っています。 文脈により 「現在まで動詞動作が続いている」「現在にはもう終っている。」と両方とれるようですが、未熟なので見分けがつきにくいです。前後をあわせた文を沢山読んでバリエーションに慣れるしかないのでしょうか? どうなんでしょうか? ご意見を下さい。 

  • 進行形について。

    この文章↓について教えてもらいたいことがあります。 1A: Are you going somewhere after this? 2B: I'm going back home. 3A: How are you going home? 4B: I'm taking the subway. すごく基本的な簡単な文ではありますが、この場合 まずA1の文は「どこかへこの後いくつもりか?」というようなことを聞いてるんでしょうが、その場合だと Are you going to go somewhere after this? となるような気がして。to goが抜けてるのでこれはどうしてかな?と思いまして。これは、やくしてあるのでしょうか? その返事の I'm going back home. もto goが抜けてるじゃないですか。これも口語的に抜かすんですかね? それからA3も同じような疑問です。A3の場合は進行形の質問なんですかね?どのようにして家に帰ってるの?という。 B4の答えはそれに対して進行形で地下鉄に乗ってるよ、と答えてるのでしょうか? I take the subway.でいいような気がしますが、それじゃダメなんですかね? なんだか聞きたいことがゴチャゴチャになってしまいましたが。すみません。 これは英会話の先生とのやりとりを先生にノートに文にして書いてもらったのですが、ちょっとその辺が理解できなくて。ちなみに私はもう10年近く英語の勉強はしてません・・。 もし良かったら教えて下さい。意味が分からなかったら無視してください。

  • a boy と the park について

    I met a boy who was playing in the park. boy には a がつくのに、 park には the がつく理由が、わかりません。 どちらも特定されているような気がするのですが the boy ではだめだとアメリカ人に言われました。 a park もだめだそうです。 この文における boy と park の何が違うから、a とthe に区別されているのですか? よろしくお願いします。

  • 曲つくりのこと

    E F#m D A の進行でEキーの曲を作ろうと思い弾きながら適当に歌っているのですが、気づいたらメロディがAキーになっているような気がするのです。EからはじめればEキーになると思っているのは間違いですか?それとも根本的におかしいですか??自分で解決するのは無理と判断しました。きちっと表現できなくてすいません。よろしければご回答願います。

  • 合っている文かどうかみてもらえますか?

    英作します。 (1)「あと2,3分でこれを終われると思うよ。」 1)I guess I'm finishing this in two or three minutes. 2) I think I'll be able to finish this in a few minutes. 2)は回答にあった文。1)が自分で作った文です。 合っているか自信がないのは、未来を表す現在進行形を使って、それに現在基点考え方のinをつかった「~分あとで」をくっつけたのが検索でもHITしませんでした。文法的には間違ってない気がしてます。 よろしくお願いいたします。

  • a,theの使い方

    My aunt cooked dinner for us.という文で My aunt cooked a dinner for us.のようにaが入らなくていいのでしょうか? また、 I like music the best of all the subjects. では全ての教科を意味する「all subjects」に特定を表すtheが付いているので、つけていいのだろうかと思ってしまいます。 a,theの入るときと入らないときの区別がどうもよく分かっていないようです。 よろしくお願いします。

  • keepは進行形にできる?

    学校ではlikeなどの一部の動詞は進行形にできないと教わります。それでは keepも同じなんでしょうか? 例えば“ I'm keeping a cat.”という文は文法的に正しいんでしょうか?