• ベストアンサー

将来の事・職業と家庭

私は現在大学2年生です。高校1年生の時から交際している彼女がいて、お互い結婚したいと考えています。両親も互いのことを認めてくれています。 ここからが私の悩みです。 私は中学生の頃から警察官になりたいと思い、大学も関連性に高い法学部に進学しました。ですが今になって、警察官になりたいという目標に迷いが生じました。 きっかけは、いろいろなサイトで警察官を家族に持つ人々の実情を知ったことでした。 「彼と過ごせる時間が少なくて淋しい思いをした」 「給料を減らしてもいいから家庭での時間を増やしてほしい」 「幼い頃、父と遊ぶことができなくて寂しい思いをした」 このようなコメントがいくつもありました。私にとって一番大切なのは彼女であり、また家族といった繋がりです。また他にも守りたい繋がりがたくさんあります。それを犠牲にしてまで私は警察官になりたくはないと思いました。 でも、どんな職業についても忙しいのは変わりません。また警察官は収入が安定しているのも事実です。家族を大切にしたいという理由だけで警察官になるのをやめるというのなら、それは甘い考えだと私も思います。ですがまた私の心境に変化が生じました。 警察官にならないのなら、他にどんな職業があるのかと考えるようになると、自分には他にもやりたいと思う仕事があるのではないかと思うようになったのです。 ですが、収入や今の進路に進んだこと、彼女の幸せを考えると、正直どうすればいいのかわからなくなります。 彼女を幸せにしたい、いつまでも彼女が笑顔でいられるようにしてあげたい。それが一番の願いです。ですが仕事はほぼ一生続けていくものです。私は自己犠牲に生きるほどできた人間ではないし、私も幸せになりたい。ですから仕事も自分の納得のできる職業に就きたいと思っています。 「考えが甘い」「結局は自分ことしか考えていないじゃないか」と思われる方もいるかもしれません。私自身もそう痛感します。ですが自分だけでは納得のいく答えを見つけられません。どんな厳しいコメントでも結構ですので、どなたかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halkats
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.7

あなたの思い全てを満足させる選択肢はおそらくないでしょう。 私達にできることは、ただ目の前に示された道の中から、 一つずつ、歩く道筋を決めていくことだけです。 自分の心を見つめて優先順位を決めてください。 まず何が大事なのか。その次は何か。そして、その次は。 決まれば目の前に広がる道に目をやり、 どこへ向かえば一番大事なものへ近づけるか探すのです。 全く、見当が付かない? では二番に進んでください。 明らかにリストの意にそぐわぬ道は消します。 隣の芝は青く見えます。自分の決断が正しかったのか、 この先何度も迷うと思います。 そのたびそのリストを見返して、自分の位置を測るのです。 あなたの信じて歩いてきた道が、 あなたの向かいたい方向からそれることもあるでしょう。 その時道を渡ることは、悪いことではありません。 道の方が、それたのです。 あなたはたどり着きたい場所へ、最初からまっすぐ進んでいるのです。 大事なのは何よりも、あなたの心のリストです。 「安定」「安全」「自由」「愛」「夢」「責任」「正義」「平和」 何が入っていても、構いません。誰が入っていても、構いません。 ただ、自分に正直に選ばなければ、待っているのは後悔です。 時にはリストの順序を入れ替えなくてはならないかもしれません。 ですが、最も大事なものは、そうそう変わるものではありません。 どうやら、あなたはその若さで、 生涯を共に歩く伴侶をもう決められているようですから、 他の若者より余裕を持って、 自分達のリストを並べて比べることが出来るでしょう。 こまめに、お互い確認しあうのが、永く共に歩くコツです。

その他の回答 (7)

noname#80187
noname#80187
回答No.8

方法ではなく、まず、自己限界を自覚したら? 方法さえ見つかればできると思うようですが、 この方法は簡単に言えば、自己能力次第ですよ。 株で儲けて生活を立てていくことができれば可能でしょう。問題はできるかどうか? 生きるということは、型ではなく、自己能力がいたるところで問われます。 あなたの願いの >彼女を幸せにしたい、いつまでも彼女が笑顔でいられるようにしてあげたい すら、叶えられませんよ。 さらに、何かに入れば上手くいくとも限りません。 彼女や親と話し合って、妥協点、挑戦を明確にして意志疎通することでは?それで失敗した場合、言い訳が多い人生になりますけど。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

>私は現在大学2年生です  学部如何です、剣道・柔道は普通に警察官は日常訓練でやって居ます、運動音痴、状況判断の分析解析力とか警察でも刑事・生活安全・鑑識・交通・化捜研など仕事で配属する専門性も違います。 >私は中学生の頃から警察官になりたいと思い、大学も関連性に高い法学部に進学しました。  法科なら法曹界、警察は現場です、法曹界は裁く分野司法の世界です。  例え合格しても猛烈な訓練で耐える体力・気力が温存出来るかです。  あくまでも容疑者を追う仕事、治安維持をメインとする警察官とは貴方が学ぶ世界とは逸脱したと感じて当然な話です。 >私にとって一番大切なのは彼女であり、また家族といった繋がりです。また他にも守りたい繋がりがたくさんあります。それを犠牲にしてまで私は警察官になりたくはないと思いました。  それを言うから殉職もある世界です、事件現場で亡くなる警察官、特殊部門に配属になり防護服にピストルが入り殉職したSAThttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%80%A5%E8%A5%B2%E9%83%A8%E9%9A%8A  このケースは家族へも加入して居る事は断じて語る事が出来ない世界と言うケースです。  奥さんでも初めて旦那の職務を知り驚愕だったと言う事実です。  奥さん第一と言う方にSAT勤務出たらどうしますか、辞令など紙切れ一枚です。  治安を守る事は自分の命を献げる自衛隊と同等と違いませんか。  自分に自信がないなら論外です、警察学校で落第で終わるだけです。  落伍者も多い世界です。 >また警察官は収入が安定しているのも事実です。家族を大切にしたいという理由だけで警察官になるのをやめるというのなら、それは甘い考えだと私も思います。ですがまた私の心境に変化が生じました。  公務員だから安定して居る過信ではないの?こんな動揺する警察官は現場でもお断りです。  感情で左右されるなら容疑者は逃亡します、取り逃がしで再犯なら警察何をしているかと示唆される、貴方の気質では無理です。  女で左右出来る程、甘い世界ではない。 >収入や今の進路に進んだこと、彼女の幸せを考えると、正直どうすればいいのかわからなくなります。  法科なら法曹界で裁判官か検事でもなれば、これは立派な公務員です、但し司法試験に合格出来てです。  その難関に挑む学力と体力があるかです。  何処までも安定志向なら法曹界に尽きますけど、行く学部から鑑みですけど・・・・・  法曹界も新司法試験制度で多くの受験生も居ます、食えない弁護士も出て来ているとか、歯科医と同じで増えすぎも仕事に就けない時代に入るかも知れません。  責めて国公立の東大・京大で霞ヶ関の高級官僚になれる学歴を持ち、天下り、渡りが出来る世界に入れば安定した人生は約束されると言う事に尽きませんか。  盛んにマスコミでコメント出しても、出来る頭脳には勝てないと言う事です、貴方にその頭脳明晰があるとしての回答ですけど・・・・

  • doyanen
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.5

40代男性です。 大学生でこれから進路を決めるのであり、悩んだり迷うのは当然だと思います。「現実を知らない」というのも事実かも知れませんが、私も大学生だった頃、現実を知っていたのかというとそんなことはありませんでしたから、私はそれも当たり前のことだと思います。 もし私がl-heart12さんなら、今お書きのようなことを彼女としっかり話します。自分の気持ちを伝え、彼女がどう考えるのか聞いてみます。今の互いの気持ちを交わすことで、自分の考えや悩みが軽くなることもあるでしょう。 そして最後に、決断は自分ですることだと思います。彼女がそう言ったから、両親に勧められたから、とかではなく、自分で責任を持って決めることです。最後のその部分さえ決めておけば、後は周囲の考えも聞きながら存分に悩んで考えるのが良いと思います。

  • voice128
  • ベストアンサー率30% (46/150)
回答No.4

警察機構のキャリアになりたいのであれば、早い段階でそれなりの時期 に入庁していないとキャリアには難しくなるでしょう。 その上でお若いうちからやりたいこと、なりたいことがハッキリしてい るのはとても素敵な事だと思います。 しかし >でも、どんな職業についても忙しいのは変わりません。 まだ仕事もしていないあなたが想像することと 実際は言葉以上のギャ ップがあると思います。 どのような職種につかれたとしても 今以上に戸惑いや疑問を持つ時期があるし来ると思うのです。 その時に何の為に自分はその職種を選んだのか 決して彼女のためではなく 彼女の事は含んでいても自分が自分のため に選ぶことなら、選んだ事なら 貫けたり時には修正できたりするもの ではないでしょうか。 自分のために選ぶことはそれほどいけない事でしょうか? やりたい事をやってみる、経験は人生の糧になります。 それをもし応援できない彼女であるとするなら、またそれをよしとするなら その程度の家庭を築かれることでしょう。 彼女も職業も結婚もこの先起こることは誰にもわかりません。 気持が揺らがない、変わらない保証はどこにもありません。 今の決断ですべてが決まってしまうわけでもありません。 ご自身もわかっているようですが警察官の家族だけが >「彼と過ごせる時間が少なくて淋しい思いをした」 >「給料を減らしてもいいから家庭での時間を増やしてほしい」 >「幼い頃、父と遊ぶことができなくて寂しい思いをした」 という思いをするわけではありませんよ。 極端にいえば、一緒にいる時間寂しくない時だけ考えたら自営で常に一 緒にいられる職、自宅でできる職を見つけるくらいしかないでしょう。 もっと広い視野を持たれますようお祈りしております。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.3

家庭があって仕事なのか 仕事があって家庭なのか 警官ばかりではなく社会での場合は家族と過ごす時間は少ないもの 仕事を犠牲にすれば家族との過ごす時間は得られますが 金銭を得る事は自分の時間を会社などに買ってもらう事なので 買われた時間を家族にあてがう事などできません。 さらに、新人での立場に家族と両立できるだけの時間の余裕もないし 彼女が大切なのは分かりますが彼女にパートなどで仕事をさせて それでも生活が成り立つのか子供が養育費が払えるのか そんな状況で良いと思われるなら家族と過ごす時間もある 失業していれば家族と過ごす時間もあるでしょうが 生活レベルを考えれば良い方法とも言えないでしょうね 仕事で残業もあれば、仕事仲間との友好関係を築く目的での 飲み会などもあるし研修会などもあります。 「考えが甘い」とまでは言いませんが 現実を知らないものだと感じます。 学生時代は時間もあるので話す時間もありますが 会社に勤めて景気が良ければ残業もあります おそらく12時間くらいは拘束され+通勤で2時間 自宅への仕事持ち帰りを除けば 24時間のうち14時間は仕事関連に奪われ 残るは10時間 睡眠を6時間と考えれば 残りは4時間 食事や入浴などに1時間~2時間 残りは2時間・・ 睡眠で8時間となれば会話する時間はゼロですね 家で1時間テレビを見たりすればそれだけ家族との会話は減ります。 子供が生まれたばかりであれば子供の入浴で30分は取られます。 仕事モードを自宅に持ち帰りたくないので 帰り道で飲んで帰れば自宅での会話は減りますよ。 夢と現実とでは多きく違うわけけですが 同様に彼女も考えが代わって来ますので 要求されるものも変わってくるでしょうね

noname#83348
noname#83348
回答No.2

彼女は質問者さんの夢を知っていますか。 知っている場合・・・ 夢を諦めて欲しいと言っていますか。 夢を諦める事が良い事だと言っていますか。 夢を諦める質問者さんを正しい選択をしたと言ってくれますか。

回答No.1

まず、あなたが「警察官」を志望するようになった理由を考えて、それに近い職業を見出すことが効果的だと思います。今のままでは堂々巡りで答えは出てきません。また、「時間」がほしいならやはり「公務員」が選択の基準になるはずです。民間だとその仕事に就いてみないとどんな環境かがわかりません。文を拝読する限り、まず家族と過ごす時間を優先しているようなので、それなら公務員を選ぶことになるでしょう。もっとも公務員も、時間が不規則な部署はありますが。

関連するQ&A

  • 適正職業・・・将来やりたいこと

    今実は、自分のやりたいことを探していてなんとなく見えてきた感じがするのですが、まだ自分ではわからないので質問します。 この間適性検査をしたら、「芸能、芸術、文芸、その他の自由業」がむいているという結果がでました。わたしも物作りが好きだったりして、この結果に納得しているのですが、職業となるとどんな職業なのだ思い浮かびません。参考までに意見を聞かせてください。

  • 将来どんな職業に就きたいのか?

    私は今高校2年生です。 そろそろ進学する大学を決めてがんばろうと思うのですが、 将来どんな仕事に就きたいのか自分でもよくわかりません・・・ 私は今、陸上競技をしているのですが怪我で走れない時期がありました。 そこで理学療法士の先生にいろいろとよくしてもらって ”先生みたいな理学療法士になりたい!!!” と思うようになりました。 実際に理学療法士という仕事を調べたところ、 私がなりたい職業とは少し違うような気がしました。 私は、できれば陸上の指導者になりたいのですが、 ちょっと理由があって教員の免許はどうしても取得したくありません。 陸上の楽しさ、もしくは体を動かす楽しさを少しでも多くの人々に知ってもらえるような職業に就きたいです。 スポーツをしている人を支えれるような仕事をしたいです。 まとまらない文章でしたが、 どのような職業があるのか教えてくださればとても助かります!!!! できれば安定した収入の仕事を教えてくださればなお助かります;; よろしくお願いします!!!!!!!!!!

  • 自分が将来どのような職業につけばいいかが決まりませ

    自分が将来どのような職業につけばいいかが決まりません。 現在大学進路が決まりました高3です。公立に進学します。 質問の主旨ですが、私は実際今のところやりたい職業というのがありま せん。 そして公務員が最近収入が安定しているとのとこで気になっている所存です。(キャリアウーマン的なバリバリ仕事のできる人間になりたいので。) しかし、自分が実際何に興味があるかよくわからなく、 自分の興味のある物事に関連した職業を探そうと思っても、それらは大体生きて行くのが難しくなるような低収入だったりするようなんです。 (生物研究者、デザイナー、等) そこで私が聞きたいのは、 1.将来どんな職につきたいかを、どのようにして探せば良いのか(バイト経験じゃ少ない?) 2.やはり楽しい仕事はあまり儲からない? 3.そのやりたいことが見つかった場合、その職の専門的な知識など以外では、大学で何を勉強すればよいのか を教えてください。

  • 将来の職業

    現在、大学1年生法学部(18歳)です。高校生の頃から、将来の職業のことを真面目に考えています。 司法書士、弁護士、起業、サラリーマン、学校の先生、公務員、自然が好きなので自然関係、盲導犬訓練士、消防士、大工、庭師、動物園の飼育係などなどとにかく色々な職業を調べてきました。 でも、社会に出ていない自分が調べるだけでは限度があります。 社会に出ている大人の方に、収入、家族、やりがいなどを含めて、いろいろな職種の方の話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 将来どんな職業がいいのか悩んでます

    こんにちわ。今、大学二年であと一ヶ月したら三年になるものです。 ありがちな質問ですが、将来どんな職業に就こうか迷っています。 そこで、インターンシップでまずは体験してみないとわからないこともあるのではないかと思うようになって、様々なインターンシップ仲介会社の方と話をしたのですが、インターンシップは好奇心で選んでもらっては困るというような趣旨のことを言われ、一歩前へ出れない状況です。 このようなことを言われたのも、自己分析の結果、自分の時間が守られること、正義感が生かせる職業がいいかなと思い、公務員を選択肢に入れているのですが、民間にも自分の知らない世界があるのではないかと疑問(好奇心)を持ち始め、インターンを公務員以外でどのような仕事があるかとしての消極的な位置づけでしか捕らえていないことを、素直に話したからです。 取り留めのない内容になってしまいましたが、聞きたいことは、 このような考えの状況では、色々な価値観をいることが大切なのではないかと思い、インターンシップは他のインターン生、会社の方と会えるようなものがいいなと思うようになったのですが、ジャンルで言えばどんなものがよいでしょうか。 ということです。よろしくお願いします。

  • 将来就く職業について

    こんばんは。 私は21歳で男です。 現在は障害者を支援してくださる施設で働いています。 私は精神に障害をもっているということです。 そこで私は訓練をして障害者枠で就職をする予定です。 そこで本題ですが、その後について今回質問させていただきました。 その施設は職員(障害を支援して下さるかた)とメンバー(障害をもって入所したかた)がいます。 私はメンバーです。 その施設から障害者枠で就職するといっても給料はもらえますがかなり少なく、将来結婚をして子供もつくり家庭をもちたい私にとってかなりきついです。 なので障害者枠である程度働いたのち、通院している精神科の先生と相談して普通の枠で他の職業に就こうと考えています。 でも、せっかく一生の職業にするのであれば自分がやりたい仕事をやりたいです。 (これから話すことは専門学校や大学、資格をこれから取得するという前提で話します。) そこで私は幼稚園からサッカーをやっていて今現在も趣味でやっていたり地元のチームで小学生のコーチをやっています。 なのでサッカーのインストラクターをやってみたいと思ったのですが需要があるのが若い人ばかりなので、私みたいに結婚して家族を養っていきたい人間が一生の職業にするのは無理があるのではないかと思いました。 そしてもう一つやりたい仕事が最近みつかりました。 それは今自分が通所しているような施設の職員になって、障害をもったかたの支援をしたいということです。 それを自分を担当してくださっている職員のかたにどうやったらなれるかと聞いたら「福祉のお仕事って検索したらいろいろとでるよ」と言われホームページをみたらたくさん福祉の仕事がみつかり、私はこれならそういう施設の職場ではなく、もっと自分にあった仕事がみつかると思い目を通していると、実は子供のときから少し憧れがあった保育士がありました。 それがきっかけで最近ではサッカーのインストラクターや今現在私が通所している施設の職員のような仕事より保育士という仕事に興味を持ち始めましたが、よく考えてみるとサッカーのインストラクター同様に需要がある人のほとんどが若い人で、ましてや男となるとやはりずっと働くのはきついのではないかと思いましたがそういう点で詳しいかたがいましたらアドバイスなどをして下さると助かります。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 将来について

    初めまして。自分勝手な質問で申し訳ないですが、真剣に悩んでいます・・・。 私は現在、都内の私立大学に通う1年生です。 地方から、親に無理を言って東京に出てきました。 私立大、しかも東京ということで、居住費、学費その他色々、親にはとても負担をかけてしまいました・・・。 そこで将来、しっかりとお金を稼いで、親にきっちりとその費用を返還し、いろいろと親孝行したいと考えています。 しかし、それと同時に、世のため、人のためになるような仕事に就きたい、というのが私の希望なんです。 学部は法学部なので、司法試験を受けて、弁護士になれればいいなぁ、と漠然と考えたりもしましたが、そのリスクは承知の上、予備校に通い大学院に進むとなればさらに親に負担をかけることになります。もうこれ以上、そんなことはしたくない、と強く思います。 収入がそこそこあって、なおかつやりがいのある職業を今模索中です。 その収入で自分が幸せになりたい、とは全く思いません。親に幸せになってほしいです。 しかしそんな都合のいい職業は、あるんだろうか、と最近よく考えます。ただ単に収入だけを考えれば、何でも努力すれば可能だと思います。しかし収入+やりがいとなれば、・・・そこまで求めるのは単なるワガママなのでは?と思ったりします。 皆さんはどう思いますか?感想批判なんでも結構なので、ご意見いただければうれしいです。

  • 長すぎた春?警察官の彼氏との将来。

    こんにちは。 23歳の女です。 付き合って5年の彼氏がいます。 彼氏は去年から某県警の警察官として、私は保育士として働いています。 お互い同性が多い職場なのでそうした意味で環境の変化はないのですが、やはり彼氏は公安職のため、以前のように普通に付き合うことは難しくなりました。 相部屋の独身寮に住んでおり、仕事柄、外出制限、連絡制限があります。 外泊は上司の許可がないとできず、滅多に取れません。旅行も同様で、同伴者まで伝えなくてはならず嘘がバレると大変なことになるため、行けません。 連絡もこちらから取りたいときに取れないので、私が仕事で落ち込んだときも、彼氏に支えられる…ということはなくなりました。 もちろん会ったときは話を聞いてくれますし、忙しい中でも週に1度会う時間を取ってくれたりしています。 ただ普段は1人でいるのとあまり変わらないな、というそんな印象です。 そんな思いを抱えながらも、彼氏は今一生懸命がんばっていること、大変な仕事をしていることも分かっているため、応援してきました。 それに、忙しくて余裕がなくても、私のことを出来るだけ大切にしようとしてくれる思いは伝わっていましたから、私も待っていようと思えました。 返信がなくても毎日何気ないメールを送っていましたし、電話、会える日も待っていました。 でもこの前仕事で落ち込んだとき、何もないように振る舞ってメールすることに疲れた自分に、ふと気がつきました。 急にメールをする気もなくなってしまい、3日前から送っていません。 彼氏から送ってくれたら、と思いますが、今は平日はケータイ没収の警察学校にいるので、連絡も来ません。。 こんな付き合いですが、だからこそお互い結婚を考えて貯金をして、来年には婚約、再来年に結婚しようと話しています。 今はこんな付き合いしか出来なくても、1番安心して自分らしくいられる、大好きな彼氏です。彼氏と家族を作りたい気持ち、一緒に幸せになりたい気持ちは変わりません。 待っていたら彼氏と一緒になれるのなら1年くらい待てます。 ただ、彼氏の職業柄、私が彼氏と結婚できるのかどうかすら分からない不安があるんです。 警察官は結婚相手の身辺調査があり、私の身内に引っかかる恐れのある者がいます。 彼女としては今は通っていますが、結婚相手となると親戚まで調査が及ぶので分かりません。 そうなった場合、彼氏は転職する、私がいなきゃ意味ないとは言ってくれています。 それは私のせいではなく、俺の問題だから心配しないで待ってて、と。 でも私はその選択が本当にお互いのためなのか、不安で仕方ないんです。 私のせいで彼氏が仕事を辞めて、大きく彼氏の人生を変えてしまったとき、私が彼氏を幸せにできる相手なのか自信がないんです。 彼氏は他の人とだって幸せになれるくらい、人を大切に思う気持ち、優しさはあります。 そんな彼氏が私のためにせっかく見つけた道を大きく変えるなら、結婚して彼氏を幸せにできるのは私ではない…とすら思います。 もちろん私だけの気持ちなら、彼氏とこれからも家族として一緒にいたいです。 彼氏が他の人と家族で、子どもを育てて…なんて、私がなりたいものですが、それでも彼氏が幸せに笑ってる道を彼氏には選んでほしいんです。 私と一緒でも、幸せに笑ってないなら、それは相手は私ではなかったと思いますし。。 待つことに疲れた自分に気づいた途端、この先への不安が一気に押し寄せてしまいました。 こんな状況で、あと1年待つのは長すぎるんです。 待った後、幸せがあるのかどうかも分かりません。 今こんな気持ちだからこそ、余計に彼氏に何気ないメールなんて送れません。 この問題は、待っててという彼氏にぶつけていいのか分からず、信じようと思っていましたが、何だか知らずに自分から彼氏とすれ違って行っている気もします。 大好きな彼氏、でも幸せになれるのか自信がない、歩み寄るのに疲れた、自分でも訳が分かりません。 正直に彼氏と話し合うべきなのでしょうか。 この質問を読まれた方は、どう感じるのかご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 将来の職業

    私は3月に卒業を控えてる高校生です。 春からは建設関係の勉強をしに4年間大学に行きます。 今は3月まで学校が休みなのですが、休み中にいろいろ考えていました。 それは将来の職業についてです。ほんとうに自分は建設関係の仕事につきたいのか? 違う仕事がやりたいんじゃないのか?自分自身に問いかける毎日です。 他の仕事を調べればそれがものすごく魅力的に感じでしまいます。 フリーライター 芸能関係の仕事などなど・・・。 小学校、中学校の頃はなんでもできる気がしました。芸能人にもなれる スポーツ選手にもなれる。役者にもなれる。 しかし、高校を卒業し、自分のなりたい職業を具体的に決めるとなると ものすごく悩みます。小、中学校の時とは違い今まで生きててきて 嫌でも自分の能力をわかってしまっていて、芸能関係の仕事だって 辛いのもわかっているんですが、あきらめきれない自分がいて ほんとうにずっとこの先建設の仕事でいいのか?すごい悩みます。 前までは将来について悩んでいる人などを見ても、まるで 他人ごとのような気持ちでいました。 ですが、自分がその立場についてみると、とても苦しく毎日が息苦しい 感じです。ほかの事をしていても、友達と遊んでいてもふと気づくと 悩んでいる自分がいます。このまま建設関係のしごとにつくべきか・・・。 それとも安定はしないけど、自分のやりたいことをやりべきか・・・。 皆さんはこんな時どうしましたか? なにかアドバイズをお願いします。

  • 将来の仕事について

    私は現在高1女子をやっていますが、両親からも先生からも「そろそろ将来の仕事や大学について考えを持つといいね。」と言われました。そこで質問です。好きだけれど収入のかなり少ない職業(生きるので精一杯位)か、別に興味は無いけれど収入のしっかりある職業(たまに海外旅行に行ける位)か、どっちを選ぶのが良いと思いますか?結婚して…とかは考えずに、自分で生きていくという条件でご回答お願いします。