• ベストアンサー

DTMでの作曲

最近DTMを始めてシーケンサと音源+キーボードを買ったのですが、どうにもうまく曲が出来ません、音楽経験ゼロなもので作曲の勉強をしようと思っているのですが、まず作曲の基本としてどんな事を覚えるべきでしょうか? もしよろしければ作曲のオススメの本などを教えて頂けると幸いです。 漠然とした質問ですいません、ちなみに当方特にジャンルのこだわりはありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3254
noname#3254
回答No.1

 趣味で作曲するのかプロになりたいのかはっきりしてもらわないとちょっとアドバイスが雑になります。 えーっと、趣味で作曲するなら本屋さんで作曲入門とかの本を読んで勉強してください。 理論というものは、自分の曲を分析・評価するためにありますので、まず最初に自分に才能がないと始まりません。厳しいこと書いてすみません。。。。。  私も8年間ずーっとやっておりますが、まだまだだと感じております。  基本的な訓練をお教えいたしましょう。まず毎日4小節程度の曲を、書いていきます。200曲ぐらい作りましょう。私はそれでメロディー作りの感覚や、コードの基礎を独学で学習しました。ぜひ、その曲をFDやHDDに保管しておいて、後でリメイクしたり、分析したりしましょう。絶対宝物になりますよ。  プロになることを本気で思っていれば、DTMスクールなどに通うことをお勧めいたします。独学はある程度限界がありますので・・・・ がんばって勉強(感性)していい曲が作れるようなるといいですね。がんばってください。 ( ̄ー+ ̄)キラリy

yuki-siro
質問者

お礼

さっそく教えてもらった練習法をやってみます。作曲自体に興味がありプロになりたいかは始めたばかりでよくわからないですが、とても参考になりました回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • FOX20
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

 自分、かれこれ2年半DTMやっていますが、未だ楽器ダメです。 経験から言いますが、一番早いのはいろいろな曲を聴くことではないかと思います。 ジャンル問わず、です。 そうして、タテの構成(音の組み合わせ)、ヨコの構成(曲の流れ)を 何となく掴んでいけば大丈夫だと思います。  具体的なことを言えば、まずはベースラインとリズムの組み合わせに集中するといいと思います。 もっと言うと、ベースラインとリズムだけちょこっと拝借して、 そこにオリジナルのメロディを適当に入力するだけで、相当変わると思います。 (自分がそうでした^^)  経験によるものなので、人によってはうまくいかないこともあるでしょう。 ご参考までに・・・

回答No.4

キーボードを買ったのですがってことはキーボひけるんでしょうか?ひけるんならなんかのコピーを打ち込みででも作ってみてはどうでしょう?曲のいろんな部分を勉強できると思います。

noname#199778
noname#199778
回答No.3

作曲するにあたって音楽経験が少ないということは、かなり大きなハンデになると思います。 できればいろいろな楽器に興味を持って、それらに触れてみる経験を持つことをお勧めします。 楽器の演奏を通して、フレーズで何かをあらわすという感覚を実体験すれば、それはそのまま作曲などのときに引き出しとして反映できると思います。 できれば、一人ではなく、ある程度の人数で一つの曲を演奏する経験を持つのがいいと思いますよ。 そうすれば、複数のパートの絡みの面白さなどを、違う視点から眺められるでしょう。 まあ、ジャンルによっては当てはまらないこともあるでしょうけど、楽器を扱う経験がないと、得てして不自然でぎこちない曲が出来上がりやすくなると思います。 楽器のことを知ってから、作曲のことを考えても遅くないでしょうし、むしろそちらのほうが順当な筋道でしょう。 他には、いい音楽をたくさん聴くのも勉強になります。 音楽はコミュニケーションですから、伝えたいものを表現するのに適切なフレーズを知ることも大事です。 言葉を知らずに小説は書けませんから、まずは音楽にどっぷりと使ってみる経験を持つのが良いと思います。 良い音楽をたくさん聴いて、良いと思える音をたくさん知ることは、そのまま自分のセンスを磨くことにもなりますよ。 また、そういった音楽をさらに分析的に聴いてみるのもためになるでしょう。 作曲の手引書を見て何かを覚えたとしても、すぐにそれで曲を作れるようになるとは思わないほうが無難です。 覚えることと、理解する・知ることは違います。 一朝一夕にできるものではないですから、一足飛びに結果を出そうとせずに、じっくりと取り組んでいくのが良いでしょう。 あと、最後にもう一つ。 漠然と曲を作ることだけにあこがれて、何を曲で表現したいのかを見失ったりすると、本末転倒だと思います。 曲を作ることで何を表現したいのかを、じっくりと見つめなおしてみることも、大切だと思いますよ。 漠然と書きましたが、参考になれば幸いです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんばんは。ちょっとすぐに役立つ回答じゃないんですが、やっぱり何かの楽器(もしくはコーラス等)は経験される方がいいと思います。 何も楽器もできないし歌もやらないのにキーボードとシークェンサーで・・・ってのはちょっと無理があるかなと。 もしキーボード弾けるということでしたら外してますので。m(__)m

関連するQ&A

  • DTMでの作曲についての質問なんですが…

    自分はDTMでの作曲をしています。 何年かdominoなどのフリーソフトで色々と勉強していたのですが、そろそろ本格的に作曲したくなってきたので、ソフトや音源を購入しようと思いました。 ギター、ドラム、弦楽器、金管楽器などの音がイメージと違うのが耐えられなくなってしまいまして… そして自分の安っぽい感じの曲をどうしても改善していきたいです… そこで質問なのですが、音源でオススメのものはありませんか? また、本格的な曲作りをするにあたって音源以外に必要なものはあるのでしょうか? 今までやってきたことが作曲理論の勉強や、dominoでのちょっとした曲作りくらいだったので、そちらの知識が疎くてわかりません… 自分の安っぽい曲からどうしても一歩進みたいです。お願いします…

  • 初めてのDTMによる作曲

    私はゲーム制作から作曲に興味をもった者なのですが、何から手を付けていいのか分かりません。 作曲の基本(コード進行等)やDTMについては一通り調べ、最低限必要な環境を整えることが出来たのですが、いざ曲を作ろうにもどうも上手く行きません。 どうすれば自分のイメージする曲に近づくのか、そして、魅力的な音楽になるのかが分かりません。 弾ける楽器はキーボードのみです。ギターは持ってはいるのですが、弾けません。 最初は簡単なBGMから始め、いつかはボーカルソングにも挑戦したいと思っています。 作曲の経験がある方は最初は何から始めましたか? また、楽器の種類等の知識はどこで得ましたか? そして、よければ作曲のコツ等も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 作曲環境とDTM

    作曲活動を再開したいと思います。 以前はバンドもあって演奏家には困らずピアノorギターで録音した物を編曲して、という感じで曲を作ってきたのですが・・・ 今は演奏家も居ず、楽器も売り払ってしまって音源が作れない訳でどうしようと調べているとDTMを発見しました。 しかし機械にはまるで弱い私なので心配で・・・ 一応、MIDIキーボードと作曲ソフト、オーディオインターフェースを用意しようと考えていますが、その他に揃えると良い機材があったら教えてください。 また、どれを優先的に揃えた方がいいのか? 配線の心配はいらないのか? DTMに関する豆知識みたいなものも大歓迎です(オススメのソフト等)。 よろしくお願いします。

  • DTMの勉強本(作曲は出来ます)

    私は作曲は出来ます。今回質問したのは編曲、アレンジの勉強が出来るDTMの本を探してます。 オススメの本を教えて下さい 何曲かアレンジしていたのですが、ネタがなくなってきたというか、きちんと勉強したいと思いました 特にイントロや間奏のアレンジに煮詰まってしまいました ネットではAYUSE KOZUEさんがDTMの勉強をして独自でセルフプロデュースしてると書いてあったので、セルフプロデュース出来るような勉強がしたいです よろしくお願いします

  • DTMについて

    DTMについて教えて下さい。 最近は、個人でもPC上で作曲できるという記事を見て、DTMについて調べています。 音楽や作曲については全くの素人ですし、趣味のレベルで勉強できればと考えているのですが、そもそもDTMソフトウェアがどのようなものなのかについて教えて下さい。 1.基本的な流れについて 作曲の方法が全く分からないのですが、方法としては、(1)楽譜のような音程やリズムを作成した後で、(2)その音について、楽器の音色(音源?)を割り当てていくといったイメージなのでしょうか? もし、その場合は、その音源は、付属のもの以外に後から個別に追加可能で、それは、DTMソフトの種類に関わりなく使用できると考えてよいでしょうか? 2.既存の曲の取り込みについて 勉強の方法として、実際の曲がどのような楽譜となっていて、そのような音色(音源)を使っているのかを勉強したいと思っているのですが、例えば、デジタル音源をソフトウェアに取り込むと、その曲の楽譜が表示されるような機能はないのでしょうか? もし、ないとした場合は、既存の曲を勉強したいと考えたら、市販のスコアを購入するか、聴音できる人に頼むかしかないのでしょうか? 3.実際の曲について 私は、サントラや劇伴が好きで、良く聞くのですが、例えば、以下のような曲も、Cubase等のDTMを使用すれば、経験のある方であれば、物理的には作曲できると考えてよいでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=WG2o3wWtrsU 4.おすすめの勉強方法について とりあえず、作曲したい、又は既存の発表曲を再現したいという場合、おススメの勉強方法について教えてもらえないでしょうか? Cubaseサイトでセミナーを開催しているようですし、市販の書籍もあるようですが、既にDTMを経験されている方で、効率的な勉強方法をご存じであれば、経験者のご意見をご教示頂きたいと思います。 どれか1つでも構いませんので、ご回答頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンでの作曲について

    僕は今パソコンでDTM等を使って作曲をしています。 その中でわからない事があります。 普通にDTMで作曲すると、Midi音源なんでパソコンに内蔵されてる音源で再生されますよね?それで、外部音源やMidiシーケンサを使って音質の良い曲を作りたいと思ったんですけど、そうやって作った曲をどうすればWaveファイルに変換できるのでしょうか? 最終的には配布したいので、Midiファイルのままでは環境によっては音が変わってしまうんじゃないでしょうか? そこのところが良くわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • DTMを使って作曲出来るようになりたいのですが・・

    DTMを使って作曲出来るようになりたいのですが・・・ 色々とそれに向けてやりたいことがあって まず何から手をつければいいか迷っています・・・。 1つは、作曲をするにあたって基礎を気づくために参考書を購入し、 日々少しづつ曲を作る練習をする 1つは、ゆくゆくはテクノを作りたいので、まずよりテクノに触れるために 僕の好きなYMOの楽譜を買い、演奏のコピーをDTM上でする。 また、キーボード初心者の自分でも弾けるくらいにアレンジしつつ演奏の練習もする。 1つは、特に何か参考書を買うわけでもなく、ミミコピで好きなゲームミュージックや 上にも上げたYMOの曲を可能な限りDTM上でコピーする。 ●高2です、 ●親戚からabletonのLive8.2(suite8)の導入されたPCを貰ったので、DTMだけは立派ですwww ●テクノが好きというかYMOが好きです。(YMOしか聞いたことありません・・・ ●音楽は大体全部のジャンルが好きですが、特にメタルが好きです(特にスラッシュメタルが好きです ●小学生のころ2~3年ほどピアノをやっていたので多少5線譜は読めます。 ●ギター歴3~4年です。(おもにメタルをやっていますが、アコギで弾きかたりなんかもたまにやります ●ギターを始める際に、両親にコードを覚えろと言われ、メジャー、マイナー、7th、マイナー7thまでは覚えてます。 ●なかなか本格的なバンドに誘われ、さっそくリフ、曲を作ってほしいと言われ、宿題としてメジャー、マイナー、マイナーペンタ、 ネオクラで多用されるスケール(名前忘れました・・・)など覚えさせられました。 ●ギターであれば、コード譜だけでパッとコード弾きくらいは余裕で出来ます。 ●取りあえずYMOのrydeenやtechnopoliceのメロディーラインをミミコピして遊んだりしてます。 ●1時期ジムノぺディIを途中までコピーしたり、暇な時に戦場のメリークリスマスの冒頭、サビを練習してます キーボードもある程度は弾けるようになりたいので、それにも効率的に影響することをやりたいです。 DTM玄人、もしくは僕に近い状況?に有る方等、アドバイスお願いします。 欲張りな考えかもしれませんが、みなさん回答お願いします。

  • DTM、作曲、入門、上達

    DAWを購入して少し経ち、基本的な操作方法はわかってきたのですが、今まで作曲もしたことなければ、音楽理論もさっぱりで、どうしても曲作りに進めません。 思いついたメロディーを打ち込んでも、コード進行はどうつけたらいいのか? サビのコード進行を作っても、AメロBメロイントロのコードは理論的にどうなるのか? 他にもいろんなメロディを入れたいけど、どの音程を使えばいいのか? いつもこの辺りがネックになって行き詰ってしまいます。 一曲完成まで作るには、何からはじめたらいいのでしょうか? 始めたばかりのときから、どんな段階を踏んで上達していきましたか? また、おすすめの教科書(DTM教則本、作曲教則本、音楽理論書、サイトなど)があったら教えていただけないでしょうか?

  • DTMでの、楽器の組み合わせ方に、迷っています

     ボーカロイドを使った作曲をしたいと考えています。  ピアノの経験は少しあるのですが、音楽のジャンルや楽器の組み合わせについての知識は初心者です。  音源ソフトがあれば、いろいろな楽器の音を盛り込め、通常の演奏と違った曲を作れるのが、DTMの特徴だと思います。  しかし、盛り込む楽器の組み合わせについて、迷っています。  次にあげるような例の場合、聞き手(音楽やDTMに詳しい方を含む)の反応は悪いものにならないでしょうか? (1)曲の途中から、楽器が、ほとんどまたは全部入れ替わる。 (2)曲の一部分だけに、ピアノなどの通常曲全体で演奏される楽器が登場する。 (3)気に入った音源を次々に入れて、ジャンルを意識していない。 (4)絶対にあり得ない楽器の演奏の仕方を含んでいる。 (5)オーケストラ風の曲にヴォーカルが入る。   初心者なので、変な質問ばかりかもしれないですが、どうか教えてください。m(_ _)m

専門家に質問してみよう