• 締切済み

不満なことがあるとベッドやタオルを噛むみたいです

awjhxeの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒不満なことがあるとベッドやタオルを噛むみたいです 自分の思い通りに成らないと,ベットやタオルを噛む,何て,意思表示がはっきりして可愛ですね。 一種の,甘えのポーズだとは思いますが,それだけ飼い主に対し甘えているんですから,尚更, その仕草が愛らしいと思います。 私も,一人暮らしで,長年沢山の猫を飼っていまして。やっと目が開いた仔猫を拾って 現在5年に成ります。この猫は,外を自由に出入り可能な状態で飼っております。 話が反れ,失礼しました。 約30年前に飼っていた猫が実は質問者様同様に,家で産まれた時から飼っていた猫が, 家の中私が何処へ行っても付いて回る猫は,この猫だけでした。産まれて10日で,親猫が, 面倒見を放棄したので,缶詰の餌をこの頃与えましたが,余りにも小さくて,前足2本をお茶碗に 入れて食べ,便がどうにも硬く,出たのですが,本人はそれが便だとは知らずパクッと,食べてしまう 可愛仔で,僕は馬鹿と名前を付け,訳して,ボカーと命名した仔が,私が仕事から帰って来たら 玄関で待っていて,私が動く足元をずっと付いて回り,4年目に病気になり,もう手遅れ状態で 手術を断念,約2ヶ月間体の水分が全部抜け,6キロあった体重が1キロ位に迄萎み,もう起き上が れない状態にも拘らず,私の動く足元を付いて周り,私がトイレに行こうと膝に寝かしていた仔を, 移そうと動かし,私が立つと,衰弱仕切った体ながら,起きるのに力が限界で,倒れながらも, 付いて着ました。涙 最後の死ぬ一瞬迄,2階から下のトイレに行く階段で,力尽きて転げながら動けないのに,私を付 いて来き,又倒れながら付いて回りました。凄い,涙 これ程壮絶なる死の瞬間迄,私を付いて回る猫には驚いてます。質問の回答から大幅にそれましたが, 質問者さま同様,飼い主を付いて回る仔でした。

関連するQ&A

  • タオルやベッドを掘って粗相します。

    いろいろなサイトを見てみたのですが、これだけは分からなかったので質問させてください。 最近3ヶ月過ぎのキャバリアを飼い始めたのですが、寝床代わりにタオルやベッドを置くとそこをガリガリと掘ってから寝ます。 これが犬の習性であることは分かったのですが、ガリガリと掘った後そこにおしっこをすることがあります。しかも新しく与えたものには必ずします。 普通犬は清潔好きで寝床を汚さないと聞いたのですがこの行動ばっかりはよく分かりません。 フカフカなのでトイレシートと勘違いしているのかとも思ったのですが、トイレシートをかじるようになってから網目状のトイレトレーにしたのでそれはないかなと思っています。 粗相した時は黙って静かに片付けているのですがそれでもやります。 ちなみに90cm×60cmのサークルに寝床とトイレを置いています。それだけでサークルがいっぱいいっぱいなので引越後にもう少し大きいサークルに変えようと思っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫がタオルを噛んで飲み込んでしまいます

    こんにちは。 現在約6ヶ月くらいの子猫2匹を1ヶ月半くらいの頃から飼っています。 我が家にやってきた時から、ケージ内の寝床にタオルを敷いているのですが 今朝起きてみたらタオルにぱっくり穴が開いていて切れ端も見当たらず、どうやら飲み込んでしまったようです。 薄手タオルですが5×7cmくらいで結構たくさん飲んでしまったみたいです…。 今までタオルを咥えてケージの外へ持ち出す、というようなことはよくしていたのですが そんなに噛んだりというようなことはしていませんでした。 しかもタオルの噛み跡に血がついており、猫の口内を見てみましたが、特に変わったところはないようです。 あくまで、素人の私が見た限りではなんですが…。 実は数週間前に、そろそろ夜が寒くなってきたのでケージ内の床部分にもフリースを敷いたんですが その夜に噛んで飲み込んでしまったということがありました。 切れ端は数日後に吐き出し、フリースは即日撤収したのですが、タオルは今までまったく噛むことがなかったのでそのままにしていました。 今回また飲んでしまった切れ端は、猫の様子を注意して見ながら吐き出すのを数日待ってみようと思っていますが 今日からタオルも撤去しなくてはいけないなぁと思っています。 これからだんだん寒くなってくるので、ケージや寝床内を暖かくしてあげたいのに タオルやフリースなどの敷物がダメとなると、どうやって暖めてあげれば良いのか悩んでしまいます。 ほぼ終日私が在宅していますが、日中に噛んだりするのは見たことがなく いつも(といっても今のところ2回だけなのですが)夜中に噛んでいるようです。 猫がタオルなどを噛まないようにする効果的な方法や 猫が飲み込んだり出来ないような素材で暖める方法を探しています。 何かアイデア・情報ありましたら教えてください。 ちなみに、猫の嫌いな臭いをつける…という方法はうちの子には効果がなさそうです…。

    • ベストアンサー
  • ベッド(寝床)について・・・

    皆さんは室内飼いのワンコのベッド(寝床)はどの位の周期で洗濯あるいは交換をしてるのでしょうか? 子犬の時はそそうをしたりで汚れる度に敷いているタオルや毛布、ベッドも洗える物なのでマメに洗濯してましたが、大きくなるとそんなに汚す事も無いし・・・。 (敷いているタオルは2~3日で変えるようにしていますが)ベッド自体はどの位で洗濯してますか?

    • ベストアンサー
  • 子猫がベッドでおしっこをするのは何故?

    生後40日で子猫を貰って来て、約一ヶ月が過ぎました。トイレの躾は出来ていましたが、私が日中留守にすると、私のベッドが濡れている事がありました。ベッドへ連れて行って注意すると、反省する素振りも見せたので、安心していると、また日を置いて濡れていると云う事があります。濡れているのは、いつも私が留守の時と限っているので、今は留守にするときは私の部屋に入れないようにしています。犬に留守番をさせると、ストレスからおしっこをすると、テレビで見た事がありますが、猫でもあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 特に、布を食べる猫の飼い主さんにお聞きしたいです。

    特に、布を食べる猫の飼い主さんにお聞きしたいです。 うちの猫は今1歳半くらいです。 生後約2ヶ月弱の頃に保護した子で、1歳頃までは布を噛んで 食べる癖がとても酷かったんです。 今も完全には治っていませんが、子猫の頃に比べると だいぶ治まってきたように思っていました。 カーテンなどは相変わらず噛みまくりでボロボロですが それを食べてしまうということは少なくなりました。 が、ここ2週間くらい、また盛んに布を食べるようになり とても困っています。 布団を噛まれると困るので、家に来たときから夜は 猫と人間は別の部屋で、猫用ベッドで寝てもらっているのですが 夜中にそれを噛みまくって、かなりの量の布を食べてしまうのです。 普段から布のものは部屋に置かないようにしていて、 今部屋に出ている布物はカーテンと猫ベッドくらいです。 最近になってまた、猫ベッドをめちゃくちゃ噛んで 食べてしまうようになったので、ベッドを撤去すべきかと思っています。 同じように布を食べる猫を飼っている方は 猫の寝床はどのようにされているのでしょうか? 留守中や夜は布を噛むものの、やっぱりお昼寝などは 座布団やベッドでするのが好きみたいなので それを全部撤去してしまうと、猫が寝る場所がなくなるので 代わりをどのようにすればいいか悩んでいます。 (座布団は、私の在宅中のみ出しています) ダンボールもぐちゃぐちゃに噛んでしまうので置けません。 以前、布のベッドの代わりにダンボールで作った箱を置いておいたら 一晩でボロボロにされてしまいました。 獣医さんに相談したら、布を噛むのを治すのは無理と言われ 猫の体のことも心配だし(お腹に布が詰まったりしないか) どうしたものか、本当に悩みます。 毎日寝る前におもちゃで遊んであげるようにしたり 運動不足やストレスがたまらないように心がけてるつもりなのですが そういうのはあまり効果がないというか、関係ないのでしょうか。 まとまりない質問になってしまってすいません。 布を食べる猫の寝床作りや、留守中の対策でできることがあれば 何でも良いのでアドバイスお願いします。 (留守中はケージに入れておく以外でお願いします)

    • ベストアンサー
  • 猫が自分のベッドの敷物を引きずっていきます。

    こんにちは。1歳のオスの猫の行動について教えてください。 最近、お気に入りの場所や、ベッドに敷いてある敷物(キルトやタオルなど)を咥えて玄関や別の部屋へ運ぶようになりました。 運ぶ前には、イライラした様子で敷物に噛みつき布地をガジガジと引っ張ります。蹴りを入れたりタックルもします。 その後咥えて、必死の形相でよたよたと引きずっていきます。 自分の匂いがいやなのかと思い洗濯しましたが、何日か経つとまた敷物相手に暴れ出します。 暑いのかと思って敷物を取ってみたら、今度はベッドが気に入らない様子です。 以前、こたつカバーに吐いてしまい、その時もこたつカバーを咥えて必死で引っ張っていました。 何か理由があってこういう行動をするのでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • もっと愛想よいネコちゃんに

    6ヶ月ぐらいの白黒ブチの日本猫飼いはじめて、9ヶ月ほど。それまでは、獣医さんちでケージぐらしでした。私はひとり暮らしなので、朝でかけ夜帰るまで1ニャンでお留守番です。私が帰った時、朝起きたとき(猫部屋で別々に寝ていただいていてます)、お風呂から出た時など、しばらく私が見えなかったりすると、人恋しいのか、抱きついてきてベロベロです。それ以外は、私が抱こうとしても、すぐに逃げちゃいます。 もうちょっとなんとかしてほしいと思うことは、他の人に全く慣れないこと。玄関のピンポーンがなっても、隣の部屋のベランダで人の声が少し聞こえても、自分のベッドや部屋の隅に隠れてしまいます。友人たちが来たときなんかは、ずーっとベッドにもぐり込んだまま。何時間も。私はとってもかわいいヨと話していても、友人たちはな~んだ、全然かわいくない!ということになって、もうちょっと愛想良くしてよと思うのです。いつもは、ほとんど他の人と出会う機会がないので、しかたないのかと思うのですが、この性格、なおらないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 夜間、ベッド(犬用)で、オシッコしてしまいます。

    10ヶ月になるパピヨンのメスです。 大きめのサークルにトイレとベッドを置いて、夜間と留守番時にはその中に入れています。日中も自ら入ってベッドで寝たりしてくつろいでいます。 ただ、夜間(夜10時~朝7時位)にベッドにおしっこしてしまうのです。 そして、そのベッドに寝ているようです・・・。 昼間の粗相はありません。 いずれ、一緒に旅行もしたいなどと考えているのでトイレ以外で粗相する癖は 直したいのです。 ちなみに、もっと小さい時には4・5時間の留守番でも、ベッドでしてしまっていました。 ベッドとトイレを一緒にしておくのはよくないと聞く事はありますがいろいろ、御意見お聞かせください。

    • 締切済み
  • タオルがないと落ち着かないです。変なのでしょうか?

    小さい頃からタオルに執着していて寝るときにはお気に入りのタオルがないと嫌でした。ただタオルなら何でもいいというわけではなく、自分の匂いの染みついたタオルで、匂いが消えるのが嫌ですりきれて親にタオルを捨てられるまでは洗濯すら嫌がりました。 小さい頃からタオルへの執着があったのですが、20歳を超えた大学生の今でもタオルがないと落ち着かない妙な気分が消えません。(さすがに家にいる時にはタオルを持ちませんが・・・) 寝るときはタオル地でできたかけ布団(タオルケット)に自分の匂いが付いていないと嫌なので洗濯は極力しません。家族に汚がられて勝手に洗濯されるのは大変にストレスになり、喪失感に陥ります。 外出時には外出用のプチタオルが必ず必要です。絶対にです。汗をふくだとか、手洗い時に使うといった用途で持ち歩いているのではなく、ないと落ち着かないのです。タオルがないと自分を守れなような気がします。忘れでもしたら時間さえ許せば取りに帰ります。 生活に不便を感じているわけではありませんがいつまでも子供みたいな時分に嫌気がさす時があります。私がタオルに執着するのは幼稚性からくるものなのでしょうか?カテゴリがわからなかったので、メンタルヘルスで投稿しましたが、どんな事でも構わないのでアドバイスなどがありましたら教えてください。ぐだぐだした文章ですみません。

  • ハウス型ベッドを潰してしまう・・なぜ?

    ハウス型ベッドを潰してしまう・・なぜ? 2匹います。このハウス型ベッドはA猫のお気に入りでB猫が時々占領、 共に機嫌がいい時は2匹で入っているみたいです。 最近このハウス型ベッドをB猫が屋根に乗って潰して寝ているようです。 B猫のお気に入りベッドのマットはセンベイ状態でこれが気にくわないからなんでしょうか? ハウスベッドを取り上げてから、 予備のふわふわクッションに交換し、ハウスベッドを掃除しました。 ハウスベッドの人気が高いのであまり掃除はできない・・中は毛だらけだった・・ 晴れているので天日干しして猫部屋に戻ったら B猫はふわふわのお気に入りベッドで寝ていた・・ B猫の気持ちはどれに当たるものなのでしょうか? 1:センベイ布団は嫌だ!(屋根を潰して寝ると良いクッションみたい) 2:毛だらけのベッドじゃ寝れない! 3:他人の物を取り上げたかった(欲張り猫) 4:単に潰して見たかった 年齢は5歳です。

    • ベストアンサー