地下鉄成増~鮫洲の定期券購入について

このQ&Aのポイント
  • 地下鉄成増(有楽町線・副都心線)~鮫洲(京急本線)の定期券の購入方法について教えてください。
  • 地下鉄成増から池袋経由で山手線に乗り換え、品川で京急本線に乗り換えて鮫洲へ行きたいと考えています。
  • 地下鉄成増と品川は地下鉄(メトロ)とJRなので、1枚の定期券で購入できるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

この区間の定期券購入にあたりまして

カテ違いでしたらすみません。 東京近辺に詳しい方、おしえてください。 地下鉄成増(有楽町線・副都心線)~鮫洲(京急本線)の定期券を 購入したいのですが、この区間を1枚で買うことは絶対に不可能ですよね?おそらく定期券は数枚必要になるだろうと思っています。 ルートとしては、地下鉄成増から池袋で山手線乗り換え(内回り)にて 品川、そこから京急本線で鮫洲 という方向で考えています。 この場合、地下鉄成増~品川で1枚・品川~鮫洲で1枚という買い方は 出来ますでしょうか? 地下鉄成増と品川は地下鉄(メトロ)とJRなので、そこを1枚で買えるのかどうかよくわかりませんで・・ 無知で情けないですが、どなたかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

地下鉄~JR~私鉄になり、発駅と着駅が地下鉄と私鉄なので PASMO定期で1枚でいけると思いますよ。 http://www.pasmo.co.jp/procedure/seasonticket.html こちらのページの真ん中辺りの「現在、2枚以上の定期券をお持ちの場合」のところを 参考にしてみてください。 あ、でもあんまり自信がないので、一応定期売り場で確認してください…;; ちなみに、こちらはSuica定期券のページです。 http://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/index.html Suica定期券は、発駅と着駅のどちらかがJRじゃないと無理みたいですね。

coralsand
質問者

お礼

すごい!PASMO定期とは全く思いつきませんでした (というか知りませんでした^^;) ぜひPASMO定期を購入したいので、定期売り場でも聞いてみたいと 思います! 大変ありがたいご回答をありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 定期券について

    首都圏の定期券について質問です。 ①JR山手線で、仮に『品川~池袋』間の定期券を購入した場合、有楽町駅で降りても定期券内になるのでしょうか?また、『品川~有楽町』間の定期券を購入した場合、池袋駅で降りても定期券内ですか? ②京急線『北久里浜~品川』、JR山手線『品川~池袋』、りんかい線『大崎~国際展示場』間を定期で移動したい場合、定期券は3枚必要ですか? わかる方に是非教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • このような定期券の買い方できますか?

    このたび成増に引っ越すことになったのですが、会社が阿佐ヶ谷です。 そこでこのような定期券の買い方ができるか教えていただきたいです。(1枚で) 地下鉄成増(副都心線)→新宿三丁目(徒歩)→JR新宿(中央線)→阿佐ヶ谷を考えています。 よろしくお願いします。

  • JR山手線と東海道本線の2区間連絡定期券について

    下記のような、2区間の定期券を スイカ一枚にまとめることはできるのでしょうか。 ------------------ ■定期券1 JR山手線 池袋駅→(内回り・新宿方面)→田町駅 ■定期券2 東海道本線 品川駅→→→→→→→→→→茅ヶ崎駅 ------------------ その際に、 【池袋】から入って、そのまま【茅ヶ崎】から出ることも可能なのでしょうか。 同様に 【田町】から入って、そのまま【横浜・川崎】などで出ることも可能なのでしょうか。 出来たら、3月中に定期券を購入したので、何卒、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 定期券の線路変更

    すみません。 質問があります 今、地下鉄成増~九段下を定期で通学している学生です。 有楽町線で永田町まで行き、半蔵門線に乗り換えています。 今月で定期が切れるので更新しに行こうと思うのですが、 副都心線が開通したので、地下鉄成増から渋谷まで行って、 渋谷から半蔵門線に乗り換える定期を作ることは可能でしょうか? 料金は以前と変わりませんが、時間的には4~5分遅いです。 でも停車駅が池袋、新宿、渋谷と停車するので、 遊びに行ったりすることが多い私にとっては、とても便利になるのです。 どなたか意見お願いします。 よろしくお願いします。

  • 定期券

    東京の駅事情について詳しくないので教えてください。 東中野駅から北品川駅に行くには JR総武線で、東中野→新宿 JR山手線で、新宿→品川 京急本線で、品川→北品川 の経路で行きますね。 これの定期券を買うとしたら、1つでいいのでしょうか。それとも、2つ必要になるのでしょうか。 一日の間に何度も往復できますか。

  • 定期代の購入方法について

    定期の買い方について。 横浜の港南中央駅に引越しすることになりました。 恵比寿までの通勤定期の購入について迷っています。 今までは上大岡(京急)~品川(JR)~恵比寿だったのですが…。 (1)地下鉄で上大岡まででて、今まで通り行く。 ☆メリット→ルートが同じなので安心 ★デメリット→定期が2枚になる?地下鉄と京急とJRなので。。 (2)新ルートの、地下鉄で横浜にでて、湘南新宿で恵比寿 ☆メリット→早い ★デメリット→混雑が心配、本数が少ない、プライベートでは京急を使うことが多いため、定期券を活用出来ない *疑問→横浜から湘南新宿以外のJRでも定期圏内なのか?例えば横浜からJR東海道線→品川JR山手線ルート 東海道線も混雑が気になります。 みなさんなら、どちらを選びますか? ちなみに定期代のことは考えなくて大丈夫です。 混雑具合、本数のなさが1番気になります。

  • 営団地下鉄の定期券購入について

    仕事先が決まりました。 有楽町線(副都心線)の氷川台から、霞が関までです。 副都心線に乗って、新宿三丁目で丸の内線にのりかえて 霞が関に行くのが一番早いようです。 しかし、もし出来れば営団地下鉄の定期券の同じ料金で 他の地下鉄も乗れるように買えたらと思っています。 3回乗り換えができると以前にどこかで見たような気がして もしそれが出来るのなら、他の営団地下鉄を利用できるように 定期券が買えたらと思っています。 もし、その事に詳しい方がいらっしゃったら 是非相談にのっていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 定期券について

    例えば西武線練馬駅から東京メトロ副都心線西早稲田駅まで通学定期券を東京メトロの窓口(池袋)で購入する場合、運賃の計算はどのようになるのでしょうか?池袋経由といっても西武線や東京メトロのどちらでもいけますので疑問に思いました。現在のところ、西武線の池袋駅と地下鉄副都心線や有楽町線の池袋駅では、どちらも改札口を通ることができましたが、運賃の方はどうなっているのでしょうか?教えてください。(定期券は磁気タイプです。後期からはカード式で通学したいと思っています。)

  • 私鉄→JR→私鉄と3路線を利用する定期券について

    京急→山手線→東急田園都市線といった路線で定期券を購入しようと思います。 山手線をSuica定期券にしてしまうと京急→品川(磁気)、品川→渋谷(Suica)、渋谷→田園都市線(磁気)の3枚の定期券が出来てしまうので、磁気定期券にすれば1枚で済むかな?と思ったのですが、 この区間を1枚の磁気定期券にまとめることは出来るのでしょうか?

  • 品川⇔東京間の定期券を買った場合

    品川駅から東京駅への電車は複数あると思うのですが(東海道本線、京浜東北線、山手線など)、定期券を購入する時、どの線に乗るか選択して購入しなければいけないようなんですが(定期券購入機で調べてみました)、 例えば品川から東京までの定期券を東海道本線で購入しても、山手線で品川から東京まで乗ることもできますか? 交通費は同じなので、乗る時間によって都合の良い電車に乗りたいのですが・・・。 またその場合、東海道本線だと品川から東京へ1駅ですが、山手線の場合途中で田町や新橋など停車しますよね?それらの駅で降りても大丈夫なのでしょうか。 すみません、ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう