• ベストアンサー

先物について

昨年夏、祖父から「800万渡すから先物を勉強してみろ」と言われ、祖父を先物で20年担当した信頼ある人も紹介してくれて始めてみました。(商品は主に金とコーンでした) ところが、リーマンなどの影響による世界不況の煽りを受けて、僅か2ヶ月で800万を失ってしまいました。 祖父は先月亡くなってしまいましたが、損失を出した時「いい勉強したな」と言っただけです。 私的にはこのまま終わりたくなく、その後も勉強しているのですが、先物は去年から始めたばかりで素人です。先物を扱う会社の担当者は「底が見えたと思うから、また始めませんか?」と言います。 たしかに「金」の価格は落ち着いているようにみえますが、実際どう思いますか? 先物をやるべきか、また、今の時期にお勧めの商品はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

先物では日経225先物、これが一番簡単だと思います。私は日経225とガソリンをしていますが、商品先物は素人が手を出すものではありません。また勉強をするネタがあまりにも乏しいです。それぞれに値動きの特性があり、まずは日経225からトライすることを薦めます。これをクリアできないと商品はまず無理です。その担当者も勝てないからセールスをするわけです。頑張って下さい。

qiqiqi0123
質問者

お礼

祖父がかなり儲けていたのでやる気になったのですが、やはり大きな損失をだしてみてvbnmvbnmmmさんの言う「素人が手を出すものではない」との意味がわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は、ガソリンと灯油の価格差を利用したサヤ取りをやったことがあります。 夏場はガソリン価格が上がり、冬は灯油が上がるという流れに乗って、 7月切ならガソリンを買い、灯油を売るということを同時にやるわけです。 そしてガソリンが上がって、灯油が下がれば、ガソリン売りの灯油買いで利益がでるのです。 このやり方だとリスクが少ないと言われ、はじめたところ、 105万の資金で、最初の4ヶ月くらいで70万ちょっと利益がでました。 ところが、逆に動くと追い保証金が必要になるし、一時300万以上あった資金が8万になってしまったところでやめました。 先物は素人がやっても、よほど運が良くないと損をすると思います。

qiqiqi0123
質問者

お礼

有難うございました。 先物は素人がやってもよほど運が良くないと損をする・・・ 参考になりました。素人が飛び込んで損失が800万で抑えられた時点で辞めておいて正解だったんですね。 もっと勉強してから堅く始めたいと思います。

関連するQ&A

  • 先物取引の解約に応じてくれません

    友人が○リエント貿易の勧誘に乗って先物取引に手を出してしまったのですが、損失が出て追証を支払いました。 手持ちの資金が底をついたので解約を申し出たのですが、先方の担当者と上司が解約に応じてくれません。ここが勝負だからとか、今解約すると損がもっと出るとか言ってるようです。きちんと解約するには、どのようにすれば良いのでしょうか? 困っている友人が深みにはまらない内に何とか助けたいのですが。よろしくご教授のほどお願いします。

  • 先物取引被害かも?

    母が先物取引で、半年間で400万の損害を出してしまいました。知識のない母は担当者に言われるままに取引をし、最終的にお金を失った今、詐欺ではないかと日本商品先物取引協会に相談したところ、担当者と上司が自宅に説明に来る事になりました。離島に住む母の所まで担当者が来るなんて、やはりやましい事があるからではないか・・と思えるのですが、詐欺の可能性はあるのでしょうか?

  • 商品先物取引のリスクについて

    最近(2ヶ月程前)からちょっとしたきっかけで商品先物取引を始めた素人です。 (商品)先物取引は大変危険なので絶対に手を出すなという事を耳にしており、ハイリスク商品である事は間違い無いと思うのですが、多額の損失が発生するほどの危険性が私にはいまひとつ理解できません。 ストップ制限があるのに(本、追)証拠金以上の多額な損失が発生する事があるのでしょうか?損失を取り戻そうとして無理な枚数での購入や、ストップ制限により損切り決裁ができずに、(両建もできずに)持ち越したりすれば更に悪化するかもしれませんが、それ以外にどのような状況で多額な損失が発生するのでしょうか? 自己抑制及び、経験=勉強、また海外情勢、経済情勢への関心が高まる為、遊び感覚ではありながらも続けていこうかと思っているのですが・・・

  • 悪徳商品先物取引に引っかかってしまいました

    帰宅してしばらくぶりに投資信託残高をネットで確認したところ、 解約されていたため妻を問い詰めたところ、小豆?の商品先物に 勧誘されすでに当初の取引で損失が出たと言われて「追証」も 差し入れた後でした。 セールスマンに会って現金で直接渡している上に、預り証も建て玉 の証明も無く(面談時にチラッと見せられただけとのこと)、 間違いなく悪徳業者と思います。 ここ2ヶ月ほど連絡が取れないとのことですが、相手の名詞も勧誘 パンフレットも何も持っておらず(おそらく渡さないようにしたの でしょう)、馬鹿なことをしたといっても後の祭りとあきらめて います。 ただ、心配なのは忘れたころに「巨額の損失が出ているので追証を 差し入れてくれ」などと言われないかということです。 逆に、もしもそのようなアプローチがあれば、相手の素性がわかるので こちらとしては、提訴するチャンスかもしれませんが。 先に渡してしまった金はあきらめていますが、今後とるべき最良の 手段はどうしたら良いでしょうか?経験者・専門家の方のご回答を よろしくお願いします。

  • 税金のことで教えてください

    確定申告の時に、225先物取引は初めてだったので税務署に電話して聞いたら「雑所得なので株式の損失とは相殺できません」と言われ、ほぅ?となりました。雑所得なる言葉自体が初めてだったのです。 その後判らないことがあって再度電話で質問すると、株と同じ扱いだと言われたり(この方は株式の損失と相殺できると言いました)総合課税になったり、最終的に分離課税の雑所得であることが判明したのは14日になってしまい結構焦りました。 税務署内でも、それはなに?商品先物とは何が違うの?みたいな感じでご存じない方が結構いるようでした。 そこで教えていただきたいのですが、FXは分離の雑所得ですよね?先物オプションとeワラント&金は、それぞれ何になるのでしょう? 又、こういったことが判るサイトがあったら教えてください。

  • 恥ずかしながらダメもとで質問します。

    先月OkWebがわかり、沢山相談しあっているなと想い恥ずかしながらペンをおきます。(金の使い方が非常に雑だとビックリするでしょうが、身内にさんざん馬鹿にされました) 1.12年前に勧誘員の商品先物に手を出しまして4200万程やられました。(大豆、コーン、金、その他) 印鑑を押したかと思うと矢のような電話が会社に掛かってきて社内で大きな声も出せず東京ゼネの一方的な両たてになってしまい、 今思うと何回も決算要求したが、一功にも応じてくれなく一方的で詐欺にあったと気がつき告訴しようと思っていたら潰れました。(潰れたので会社名は東京ゼネラル)  初歩的のことですが会社が潰れたら告訴できませんよね、また時効ですか、自己責任ですかね ダメもとでお尋ねします。 よろしくお願いします。

  •  金(ゴールド)で資産運用するのは今は危険だと思うのですが。

     金(ゴールド)で資産運用するのは今は危険だと思うのですが。  以前にも違うカテゴリで質問したのですが、どうも私の中で釈然としないものがあり、また質問させてもらいます。  このサイトで「金」を資産運用に勧める回答を時々見ます。「金」が商品先物取引で扱われている「商品」である事を知っているのでしょうか?  商品先物取引には僅かな証拠金で大量の商品の売買ができるレバレッジ効果があります。また商品先物取引では、商品の値が下がれば儲かる「空売り」の取引もあります。取引の仕方は今人気の外国為替証拠金取引(FX)と似ています。  サブプライムローン問題以降、世界的に投機マネーが株市場から商品市場や為替市場に移っています。  2年前、原油価格が高騰し、日本でも燃料価格が高くなりニュースにもなりましたが、これも投機マネーが商品市場になだれ込んだ事が原因でした。ニューヨークでは7月11日に1バレル147.27ドルの史上最高値を記録した後、翌年1月15日には同33.2ドルの安値になるほどの急落ぶりでした。  このとき「金」の先物価格も大きく動いています。7月22日に1グラム3,363円の高値をつけた後、10月27日には2,104円まで値を下げています。9月15日にリーマン・ブラザーズが破綻した後も暫くは値を下げ続けていたのです。  かつて私も商品先物取引で「金」の売買をしていました。見事に玉砕してしまいましたが。先物取引に参加している投資家にとって「金」は「上がるか」「下がるか」の賭け事の対象でしかありません。  「金」は石油や農作物などと違い、生活必需品でも消耗品でもありません。チャートでは今のところ緩やかな上昇トレンドを示していますが、この先どうなるのでしょう。  現在、「金」は1グラム3,600~3,700円で取引されているようですが、「金」にそれだけの価値があるのでしょうか?

  • 投資とゆうか、賭事みたいな金の流れって、、

    株式や先物や、他にも色々ありますが、 相場の変動により利鞘を稼いでる金の流れ、(総称して「賭事じみた事」と便宜上言ってしまいます。)がありますが、 違法かどうかは置いておくとしまして、麻雀、ポーカー、パチンコ、競馬などとは、だいぶ趣きが違いますよね? 先物なら、商品である「実物(例えばコーン)」を買って、相場が変動してから売る。差額が利益になる。 ソレは青果店ではないし、小売業でもないし、コーン自体を手にしないし、見ることもない。 ソレをしてる人は、「最悪は、コーンがたくさん家に届けばいい」なんて思ってるわけがない。 ギャンブルならギャンブルで、「負けた場合」を想定して、生活費の余りで遊ぶのならわかります(その計画性は個々に違うとしても)。 でも、ソレを専門に行う「会社」があり社員がいるとゆうのは、なんなんでしょうか? まさか社員は、「ギャンブルだから、今月給料なくてもしょうがない」などとして仕事をしてるわけもなく、 パチプロや競馬プロとは、ニュアンスが全然違うのは分かるけど、でも賭事でしょ? そんな会社がたくさんあるし、むしろ社会経済の主役である意味が分からないんです。

  • しつこい商品取引の外務員

    共和トラストを名乗る商品先物業者から、連日しつこい電話勧誘を受けほとほと、迷惑しています。会社の苦情処理担当に電話をしても同じ穴のムジナだし。東京工業品取引所に苦情を言ったほうが良いですか? 所轄官庁はどちらになりますか?ちなみに、金の先物をやるよう強要されています。

  •  金(ゴールド)で資産運用するのは危険だと思うのですが

     金(ゴールド)で資産運用するのは危険だと思うのですが  私は投資で玉砕した者です。それでも経済情報などを漁ったりしています。そして最近気が付いたのはアメリカの為替取引時間帯にユーロが売られ、金(ゴールド)が変われているようだ、という事です。これについては先日、為替カテゴリーで質問させてもらいました。  頂いた回答では、ユーロ圏でも金(ゴールド)の現物が買われているとの事です。確かに金(ゴールド)には不変的価値があるとされ、先行き不透明なユーロを持つより金(ゴールド)を持ちたい気持ちも解るのですが.....  中国の富裕層の人達は金(ゴールド)を持つのが一つのステータスになっていると聞いた事があります。なので今は実需もあるのでしょう。しかし適正価格で売買されているのでしょうか?  商品先物市場では、2008年7月22日に金(ゴールド)1グラム3,363円の高値をつけましたが、9月15日にリーマン・ブラザーズが破綻すると、10月27日には2,104円の安値を記録するまで急落しました。普通に考えれば金(ゴールド)の価値が上がりそうなものですが。  これは円高になったのも一因でしょうが、投機マネーが動いたと思っています。商品先物取引では商品の値が下がれば儲かる「空売り」の取引があります。同じように原油価格が高騰し、日本でも燃料価格が高くなりニュースにもなりましたが、その後急落しました。これも投機マネーが動いたからと認識しています。  商品先物取引と外国為替証拠金取引(FX)は取引の仕方が似ています。アメリカの為替取引時間帯にユーロが売られ、金(ゴールド)が買われているのは、アメリカでは金(ゴールド)の現物を買っているのではなく、投機として買われているのではないかと考えます。金(ゴールド)は商品先物取引で扱われている「商品」だからです。  時々このサイトでも資産運用に金(ゴールド)の購入を勧める回答をみます。しかし10年ほど前までは1グラム1,000円ほどで取引されていた金(ゴールド)は現在3,600円にもなっています。これが適正価格といえるのでしょうか?