• ベストアンサー

個性のあるミュージシャンを教えてください。

jakyyの回答

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

他の方にも紹介しましたが、 下記のアーティストの曲などどうでしょうか。 どの曲も画期的なサウンドです。 【Fuck Buttons - Bright Tomorrow】 聴いたことがない、画期的なサウンドです。 下記でPVがご覧になれます。 http://www.atpfestival.com/Recordings/Artist/FuckButtons/Videos/List.php 【Air -Surfing On A Rocket】 Airのサウンドも大変ユニークなサウンドです。 このPVもユニークです。 http://www.audiotube.com/file/933-air-surfing-on-a-rocket.html 【Justice - D.A.N.C.E】 ダンスミュージックです。サウンドがいいですね。 【Jakarta - One Desire】 このサウンドもいいですね。 最後にもう一曲。 【Maximo Park - Our Velocity】 イギリスのギターロックバンドです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

関連するQ&A

  • シンフォニックメタル

    最近ANGRAにハマったのですが、その後RHAPSODYを聴いて衝撃を受けました。元々クラシックを好んで聴いていたし、最近メタルを聴き始めたもので。 シンフォニックメタルと言うと色々なアーティストがいて何から聴き始めれば良いか分からないのですが、「これは絶対聴いとけ!」というものはありますか?出来るだけツ○ヤ等でレンタル出来そうなもの、国内版が発売されているものが良いです^^; シンフォニックメタルと言っても色々な分類があるとは思いますが、どんなものでも良いので宜しくお願い致します。

  • ドリームシアターやスウィートボックスのようなクラシックの要素のあるアーティストを教えてください

    よろしくお願いします。 ドリームシアターやスウィートボックスのような キーボードがバンドで前面で使われており、音色が豊かでクラシックの要素を持つアーティストを教えていただけないでしょうか? 国内、海外のアーティストは問いません。 皆さんのお勧めのアーティスト、バンドを教えてください。

  • あなたの伝説のミュージシャンは誰ですか?

    こんにちわ(^^) ただいま、わたしは信玄餅を食べながらカウントダウンTVリピートを見ていました。BOOWYのビデオを見て、ふと思ったのですが、みなさんの「伝説のミュージシャン」は誰ですか? 伝説なので、 ●バンドの場合は、もう既に解散もしくはメンバーの死去で、現在存在しないもの。 ●ソロのアーチストの場合は、死去もしくは引退、または俳優に転向された等で現在活動をしていない人 に限定させてください。カテゴリーが国内アーチストなので日本人アーチストを希望しますが、外国人アーチストを書いていただいても結構です。エピソードもあわせてお待ちしています。(^^) ちなみに私の場合は、日本人アーチストは「ツイスト(世良公則とツイスト)」です。小学校1年のときにTVで世良公則をはじめて見たのですが、「なんだこいつは!」という強烈な印象のせいか、一目ぼれしたみたいで、小学生なのに全レコード(シングル&LP・・・なつかしい!)を持っていました。 外国人アーチストはもちろんビートルズです。中学生の時に「悪霊島」のテーマソングで流れていたのを知り、身体に稲妻が走ったような衝撃を受けました。ビートルズの歌詞で英語を勉強したので、「ビートルズが英語の先生だった」と今でも豪語するほどです。 では、みなさまの書き込みをお待ちしています。<m(__)m>

  • オススメのメタルバンド教えてください!!

    ANTHEM、聖飢魔IIから入ってSABER TIGER, 海外はロブ・ロックがVo.を務めていたHR/HMのバンドの曲、 ちょっと路線変更してwithin temptation Unsun… それで最近有名どころのBlack Sabbath、Iron Maidenを聞き出しています。 有名、マイナー問わず、オススメのメタルバンドを教えていただけると幸いです。 ちょっと注文が多くなるかもしれませんが ジャパメタバンドなら日本語の歌詞のバンドを教えていただけると嬉しいです。 日本語の歌詞はメタルに載せるとダサいなんてよく聞きますが、私はANTHEMのようなコテコテ日本語歌詞がむしろ好きなので、そういったバンドがあれば教えていただけると幸いです。 スクリームは全然いいんですが、グロウル系は少し苦手なので遠慮したいです。 よろしくお願いいたします。 (どのカテゴリがふさわしいかよくわからなかったので、とりあえず国内アーティストにしておきました)

  • おすすめのアーティスト

    こんばんは。 最近洋楽を聴くようになった高校三年生の男です。 この前ここで質問して、洋楽を聞くようになったのですが、なかなか好きなアーティストができません。 何というか、ロックがきつすぎたり、ヒップホップは苦手だし、メタルバンドは怖いし・・・などちょっと難しいです。 僕は邦楽ならELLEGARDENを聴きます。 あと唯一のお気に入りの洋楽のバンドはMaeです。 こんな僕にオススメ出来るものはないでしょうか?

  • バラードの美しいバンド

    私の持論。 バラードが美しいバンドはきっと他の曲も素晴らしいに違いない! ということでハードロック・ヘヴィメタルに限り、このバラードがとても素晴らしいからこのバンドを聴け!というアーティストがいましたらあげてください。 出来れば曲目も。参考にしたいと思いますので。 ちなみに私は国内だったらX JAPAN、海外ならスッキド・ロウ(懐かしい!)が好きです。

  • インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。

    インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。 ジョー・サトリアーニや押尾コータロー、マーカス・ミラーのようなわりと聴きやすいインストゥルメンタルアーティストを探しています。 ジャンルはこてこてのメタルからジャズ、ファンク、クラシックなど何でも構いません。 楽器としては弦楽器からホーン楽器、鍵盤やドラマーなどでも構いません。 オススメのアーティストがいたら教えてください!!!お願いします。

  • 最近のHR/HMお勧めを教えてください

    30代女性です(元々はクラシックが好きなんですが)ここ最近あまり音楽を聴かなくて。。。それでHR/HMの最近お勧めのアーティストを教えていただけたらと思います。(以前にこのカテゴリで見つけたソナタ・アクティカは聴いてみたんですが。。) 因みに・・ chicago/journey/bostonなどやアイアン・メイデン/ジューダスなど、あとモトリー/ガンズ/ポイズンなども好きだったんですが。。 Europe/PrittyMaids/TNT(一番好き!)/HELOWEEN/YNGWIEなど北欧メタル(?)が好きですが、私の中ではストラトヴァリウスで時代が止まっています。。。 こんな私にお勧めの最近のバンドってあるでしょうか。 良かったら教えてください。(気になってるバンドのCDをすぐ買う余裕もないので。。。) よろしくお願いします。

  • キーボード・ベース・ドラムの3ピースバンド

    タイトルの通り、キーボード・ベース・ドラムの3ピースバンドを知りたいです。 Ben Folds Fiveのようなピアノサウンドではなく、シンセで作った変わった音や、ひずんだ音を使っているバンドはないでしょうか? 海外アーティストカテゴリにしましたが、国内アーティストでも構いません。おすすめのアルバムも教えていただけると有難いです。

  • このような現代的なクラシックの曲はご存知ですか?

    Tei Towaの曲がとても好きな者です。 特に好きなのが「Last Century Modern」という曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=WRAYpkDyO0o もし余裕がございましたら↑のサイトでご視聴いただければと思うのですが Tei Towaさんのピアノとテクノサウンド、UAさんの独特の歌声、Cobaさんのアコーディオンの全てがマッチしていて素晴らしいと思います。 曲の感じとタイトルからの私の独断ではありますが、クラシックを現代的に解釈した感を受けました。 ですのでカテゴリーとしては国内アーティストなどになるかと思いましたが、こちらにて質問させていただきました。 このような曲をご存知でしたら是非教えていただければと思います。 よろしくお願いします。