• ベストアンサー

規則正しい夜勤も体に悪いですか?

夜勤で働いています。 3勤交代とかではなく、ずっと同じ時間の夜勤です(肉体労働ではありません)体調が崩れるとかいうこともありません。 周りの人はみんな「夜勤は体に悪い」「止めたほうがいい」と言いますが、医学的にその根拠を説明できる人はいません。 反対する理由:人はお日様の光を浴びないとだめ、人間は昼活動するようにできているから、夜勤は=重労働(先入観)などなど。 体調の変化に自覚はなくても、夜勤の生活は人体に悪影響があったりするのでしょうか? (ちなみに私の家は、昼間も夜も同じくらい騒音がある環境にあるので、騒音があってよく眠れないということはないです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.3

「規則正しい生活」とは、日常の生活パターンが変化する事無く同じ状態である・・・というように私は理解しています。 ですので、質問者さんの場合にはずっと同じ時間帯での夜勤専門という事ですので「規則正しい生活」という解釈で良いのだと思います。 文面から察しますと、質問者さん自身が現在の生活習慣に対して、心身共に疲労感を感じているようでもありませんし、ストレスを感じているようでもありません。睡眠もシッカリと取っているようでもあります。 以上の事から、現在の生活パターンに適応出来ているのでは?と思います。ですので、特に問題は無いように思います。 >・・「夜勤は体に悪い」「止めたほうがいい」・・ という事については、1週間交代といった交代勤務に対して言われるのだと思います。私自身も経験がありますが、2勤の場合でも体の疲れが徐々に溜まり睡眠をシッカリ取っても疲労感が残ります。そして、この疲労感に対して精神的ストレスを感じるようになります。このような生活習慣ですと体だけでなく、精神的にも健康を害すると感じます。 >・・・人はお日様の光を浴びないとだめ・・・ という事については、ビタミンが関係していると思います。ビタミンという微量栄養素は人間の体内で合成する事が出来ません。特に健康な骨、丈夫な骨の成分となる「カルシウム」を体内に吸収させる為には『ビタミンD』が必要となります。この『ビタミンD』は食事以外に、日光に当たる事によって皮膚で合成されるとの事です。そして、太陽光から隔離されるような環境下では一日に必要となる目安量に対して不足するとの事です。 という理由で、人間にとって健康な生活を送る為には、お日様の光が大切であると言われるのではないかと思います。 ちなみに「サプリメントで摂取すれば良いのでは?」と考えると思いますが、『ビタミンD』の場合には過剰摂取という問題があるようです。 一方、お日様の光を浴びる事によって皮膚で合成される『ビタミンD』の場合は、必要以上に合成される事は無いと説明されています。 という事から、サプリメントでの摂取においては、日常生活及び食事の中での『ビタミンD』の過不足を考えた上で摂取量を決定する必要が生じる事になるのでは?と思います。 私の結論として、現在の生活習慣に対して十分に体が対応出来ているのならば、そしてこれといった自覚症状が無いのならば特に健康問題は無いように感じます。と言っても確かに人間は夜行性の生き物ではありませんので、明るくなったら行動して、暗くなったら眠るという事が最良の健康的な生活習慣だと思いますが・・・。

その他の回答 (2)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

日中勤務してよる酒びたりの生活よりも良いことは確かです。用は本人の心掛け次第です。

myabi00000
質問者

お礼

不摂生にならないよう気をつけます。ありがとうございました。

回答No.1

他のサイトですが、似たような質問がありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110870571 ↓ 規則正しくとも身体に良いとは言えないようですね。↓ http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/136/genki136-2.html

myabi00000
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 統計で夜勤は悪影響があると説明しているのですね。 やっぱり悪影響があるんですか…私もこれからでてくるのかな? 医学的にはどうなのでしょうね?

関連するQ&A

  • 夜勤 ツライ

    看護師してます 3交代勤務です。独身 総合病院で働き当初から夜勤したくなかったけど夜勤できて一人前て思い頑張ってました。 若い時は気力、体力あるので頑張ってこれたけど年齢を重ねるごとに夜勤ツラク体調、気分すぐれません。肌荒れし皮膚科通院してます。規則正しい生活、睡眠などアドバイスうけますが><ストレスチェックで欝傾向だったので(二年連続)心療内科へいきました。睡眠は寝つきがちょっと悪いくらいで大丈夫ですけど寝ても眠くて仕方ない時や集中できないときあります><冬の深夜勤務は辛すぎます>< (1)夜勤の少ない部署へ異動できるまで頑張るか、(2)新しい職場探すか、日勤のみ(3)2交代の職場を探すか… 今は新しい職場探す気力なしです>< 昼間働いてる人がうらやましいです。平日休みは嬉しいですけど(^o^; 交代勤務されてる方で 夜勤ツラク働き方変えたかたや工夫していることあったら教えて下さい。

  • 眠気が… 初夜勤

    人生初の夜勤です。今休憩中ですが、眠気がひどいです。夜勤のある方、どのように眠気とたたかっていますか?集中していれば眠気なんておきませんか?また日勤と夜勤の交代制の場会、どのように生活リズムを整えていますか?体調管理をする上でどういうことを気をつけていますか?昼間寝れますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜勤専従について

    夜勤専従とは、ずっと夜に働く人ということでしょうか? 日勤との交代制ではなく、ずっと夕方から朝まで働く人のことを言うんでしょうか? また、夜勤専従は身体を壊しますか? 前、昼と夜の交代制の仕事で体調が悪くなりました。 でも、それは変に、昼というのがあるから、悪くなったんじゃないかと思ってます。 ずっと夜だけなら、身体もびっくりせず、慣れないものか…と… 夜勤専従で働いたことのある方教えてください。できれば女性だとありがたいです。

  • 夜勤者 昼に快眠する方法

    夜勤者 昼に快眠する方法 私は、毎日夜勤をしています。 いつも昼間に寝ます。昼間は暑くて寝れません。 クーラーをつけて寝ても風邪をひきます。扇風機も少し体調を崩します。 風邪をひかないようにクーラーのタイマーをセット寝たりもしましたが、クーラーが切れて暑くなると目がさめてしまいます。 どうすれば快適に寝れますか?教えて下さい。騒音については特に問題無いのですが、暑くて寝ても疲れが取れません。

  • 夜勤勤務を断った人いますか?

    夜勤勤務を断った人いますか? 求人募集は昼勤での募集で面接受けたら、夜勤の部署に行く可能性もありますと言われました。 自分は高校卒業後7年ぐらい2交替8時30~17時 21時~5時30まで残業は別の仕事をしてましたが、 もともと寝が浅いタイプで夜勤になると、体調壊したり、3時間ぐらいしか寝れなく気分悪くなったりなど他、 上司や友達に慣れると言われて7年間...慣れませんでした。自分には夜勤が合わないと確信しました。 その会社は倒産になりかけて辞めました。 入社しある程度してから、上司に夜勤をしてくれと言われて断ったり出来ると思いますか? 会社で断った事ある方はどのような理由で断りましたか? ぜひお聞かせください。 夜勤あれば9時~21時で合計2時間15分休憩あり。21時~9時まで休憩時間の合計は一緒です。 5勤2休です。

  • 夜勤について質問です。

    お久しぶりです。前回、職場があわない悩みを投稿して、再度派遣で転職したものです。 来週より、夜勤日勤二交代、目視検査の仕事に配属されます。そちらのサイクルが、5勤二休残業一時間位フルタイムの仕事です。 検査は経験がありますが、夜勤が初めてなんです。 うまく言えませんが、夜勤と日勤がこのサイクルで上手くいくのか不安です。 実際このサイクルで働いている人に、上手く続く為のコツやアドバイスを頂ければ幸いです。 今度こそ、続けるように努力します。宜しくお願いします。

  • 固定給の夜勤

    電気工事の仕事で月給17万 最初は昼間だけだったのが、この頃は夜勤もするようになりました 全部で4項目の質問があります 1、夜勤は夜(20~22時あたり)~朝7時ごろにかけての労働です 2、昼でも夜でも、8時間では終らず毎回のびる 3、夜勤の日は 朝7時に集合~翌日の朝7時に解散 4、休みが実質、月4日しかない ☆1と2の場合には固定給でも残業代や深夜給になったりするのでしょうか?(法律的に) ☆3は拘束時間が24時間以上になるのですが、法律的に大丈夫なんでしょうか?   (きほんは実勤8時間ずつ合間に帰れるかどうかは日による) ☆4も法律的にどうなんでしょうか 今までバイトだったもので、決まりごとがよく分かりません; 無知ですみませんがよろしくお願いいたします

  • 夜勤したときの代休は何日間? 

    3班交代制の24時間勤務 一ヶ月の変形時間労働制を採っています。 一日目 日勤  9:00~18:00 休憩=1時間 労働時間=8時間 二日目 夜勤 17:30~翌09:00 休憩+仮眠=1+2時間 労働時間=12.5時間 三日目 夜勤明け休み 四日目 日勤 五日目 夜勤  ・  ・ といったローテーションで24時間の勤務を三交代で行っています。 就業規則では  『夜勤においては 一時間の休憩を与えることを前提に 2勤務日とする』 と書かれています。 日勤のみの者も別にいるため、土・日が休日なのですが 施設の運営の都合上、月に一回だけ 土日出勤のローテーションが入ります。 このとき  昼間に働いた分は1日の代休となるのですが、  土曜もしくは日曜日の夜勤で 12.5時間働いた場合は、 取得できる代休は一日間となるのでしょうか? それとも二日間なのでしょうか? 夜勤労働時間の12.5時間という数字は 総務に確認を取った際に聞いた時間です。 もしくは 就業規則に於いて 夜勤=二勤務日と決めている為 日勤の二日分=16時間 働いているということが 正解になるのでしょうか? 代休の与え方については 『月に四日以下の休日となったときには 7日以内に与えること』 としか明記されていないため はっきりとわからない状態です。 こんな場合 いったい何日間の扱いになるのでしょうか??   

  • 夜勤で働くと言ったら、彼氏がキレました。なぜ?

    男性の方は、自分の彼女が夜勤で働くことに抵抗がありますか? オフィスワークですが、夜勤シフトで働いている女です。彼氏は年下の大学生、私は年上でフリーターです。 この仕事が始まる前、彼氏に今度夜勤の仕事になると話したら、キレて、烈火のごとく怒りました。 もしや、夜勤=肉体労働と勘違いして心配しているのでは?と思い彼にこう説明しました。 仕事はデスクワークであること、昼よりも仕事量は減るので夜勤はむしろ楽なことなど。 しかし、一生懸命説明しても、彼の返事は「彼氏がいる女性は夜勤なんてするものじゃない」「内容なんてどうでもいい。別に夜勤じゃなくてもいいだろう」と、とにかく『夜勤』を親の敵みたいに言って私を攻め立て、最後にもう勝手にしろとメールで別れを告げられました。 私だって、できれば昼間のほうがよかったんですが、夜勤手当が付かないとかなり生活が苦しくなる給料だったので夜勤を選んだのです。未経験者をなかなかとらない業界だったので、仕事に就けただけでもラッキーなことでした。私にも夜勤を選んだ事情がありました。 私は、恋人に仕事(生き方)をどうしてここまで否定されなくてはならなかったのか、今でもわかりません。 そんなに、彼女が夜勤で働くのはいけないことでしょうか? 私は何かを見落としていたのでしょうか?

  • 夜勤の賃金25%upは割に合ってますか

    知り合いが、夜勤は日勤より給料高いから我慢してやってるよ、と言ってたので調べたら、あれ?言うほど高くないなというのが実感です。 逆に、夜勤の賃金25%割り増しは気持ち低いかなと思いました。 雇用側は、決まって割増率を法律規定の最低ライン25%upに設定してますが、求人情報でそれ以上の割増率を提示しているところを見たことがありません。(深夜勤で残業なしの場合) 個人的には、深夜勤の最低ラインを3割(30%)up以上にすれば割に合うかなと思ってますがいかがなものでしょうか。 夜勤労働者は日勤労働者よりも寿命が短いといわれているので、手厚い法律が必要なんじゃないかなと思いました。 9割以上の人が寝ている時に、人間本来のリズムに逆らって仕事するわけですから、心身ともに崩れるのは当然かなと思ってます。 私はこれから夜勤で働こうかと思ったのですが、やはり割に合わないかなと躊躇してます。

専門家に質問してみよう