• ベストアンサー

新手の詐欺?いやがらせ?

40代の女です。 先日、隣の市にある実家の父宛てに差出人の無い白い封書が届きました。 文字はタイピングされていて、名前も住所も実家の父宛てで間違えありませんでした。 中には便箋が一枚、やはりタイピングされた文章でした。 内容は娘である私の実名があって 「娘である○○(私の名前)が社長と不倫中」 「○○は体を売って生活費を稼いでいる」 「○○の局部が丸見えの写真を17枚持っている」 「不倫相手である社長は口止め料として50万払った」 「○○の父も50万払え」 「払う意志があるなら玄関先にある植木鉢の下に意思表示をしろ」 まったくの事実無根なので無視に徹しますが、 この手紙の目的がよく分かりません。 ただ、父と私の名前があった事、消印が同じ市内だった事が気になりました。 名簿屋か何かから得て、ばら撒き戦術でやっているのかと思っていますが、これは一体なんなんでしょうか? 同じような経験のある方はみえますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

私はその類の文書類は直ぐに警察に届けるようにしています。程度の低い輩の詐欺紛いや、愉快犯でしょうから、相手にもなりませんが、警察に協力する事にもなりますから、届けて見ては如何でしょうか。

noname#82576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父は今回は警察に届けるつもりはなさそうなんですが、 やはり提出した方がいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • subtanaka
  • ベストアンサー率25% (57/225)
回答No.5

警察に連絡して、払うふりをして連絡を取ってきたところを警察に捕まえてもらってください。

noname#82576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさんのご回答いただいていると 詐欺では無い印象を受けます。 やはり、新手の詐欺というより嫌がらせの類なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.4

警察と協力をして捕まえる!! そして、名誉棄損、脅迫罪、で訴えって逆に相手から慰謝料を取る。

noname#82576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「脅迫、名誉毀損」 、今回のは詐欺ではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.2

通りすがりの30代既婚男性です。 どう見ても「数撃ちゃ当たる50万詐欺」ですね。 オレオレ詐欺も有名になったので、 「あの手この手」の「この手」あたりでしょうか。 不景気なので名簿を売る輩はゴキブリの数ほどいます。 恐らく父と娘のいる家庭をピックアップしたのでしょう。 色々考えるなぁと感心でもして、安心して下さい。 では。

noname#82576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詐欺なんでしょうか?なんなんでしょう? 気持ち悪いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.1

色々な手を考え付くものですが…新手の詐欺という感じがしません。 失礼な事を聞きますが、最近誰かとトラブルになりませんでしたか? 具体的にご質問者さんの名前を書いている所を見ると、貴女のことを知っている人の犯行に思えます。 ご質問者さんにとっては何でも無い事でも、相手にとっては屈辱だったのかも 今はママに甘やかされて育てられ、大人になりきれないまま 年だけ食っている男って多いです。 どうも新手の詐欺というより、そういう感じがします。 勿論、無視してもいいですが名誉毀損で訴えることも出来ますよ。 続くようなら、ご検討を

noname#82576
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 両親にも「トラブルは無いか?」と聞かれました。 まったく身に覚えはありません。 私のトラブルなら私に直接手紙なりなんなりがあるかと思いました。 父宛ての手紙、父に金銭の要求だったので、もしトラブルと言うのなら父側かな?と思ってしまいました。 続くようなら被害届けを出します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘が結婚するのに不倫する父親の心情

    タイトルどおりです。私は今月結婚を控えているものです。 父が不倫しています。同じ職場の人のようです。以前にも不倫があったこと、今現在持病を抱えていることもあってか、母はもう精神的にぼろぼろの様子です。 父は私が父の不倫を知っていることを知りません。 母に「娘に知られていると思えば、もう元に戻るものもすべて戻らない」と、堅く堅く、父には何も言うなと口止めされます。 今まで父、母ともにいろいろあったものの、私の結婚に関しては一切うまくいっていないそぶりは見せず、振舞ってくれます。 ここまで育ててくれたことに感謝の気持ちもあり、素直にありがたいと思っています。 しかし、こうも疲労困憊している母(母はもう娘の結婚なんてどうでもいいようです・・・)を見ていて、怒りのようなやりきれない気持ちがこみ上げてくるんです。 父はいったいどういう心情でこんなことが出来るのか・・・、娘の結婚なんて父にとってもどうでもいいのでしょうか。 父の心情がまるでわかりません。 花嫁の手紙を書こうと何度も筆を執るのですが、複雑で言葉がうまく浮かんできません。 娘としてこの状況をどうにかできるのなら、不倫相手に連絡を取ったり、父に娘に恥ずかしくない結婚生活を送れているのかと問いただしたい気持ちがあります。 その行動が帰って母を追い込むとしたら、私はすべてを壊してしまうのかもしれない、そう思うと何もできず、苦しいです。 私にできることはなんでしょうか。

  • 脅迫ともとれるいやがらせ

    今月初旬から毎日3回以上の非通知着信を受けてました。 無くなった?と思ったときに宅急便で小包が届きました。 中身は避妊具など約2万3000円分の商品でした。請求書も入ってました。 通販会社に問い合わせたところ、私の住所・名前・携帯電話での登録を受けていると言われました。 私はその日にオーダーしていないし身に覚えの無いことだったので、びっくりしました。 すぐに通販会社に連絡し、事情を話して返品することで話がまとまりました。 翌日、オーダー期日と同じ消印の手紙が届きました。 宛名も文書もワープロ書きです。 中身は、今つき合っている彼にたいすることで、 ・彼の性格に関すること、地元にセフレが沢山いるなどの身辺的内容。 ・送り主は彼の子供を2回堕ろしている。 ・当時結婚の話が出てたから子供ができたら結婚すると思っていたのに・・・。 ・2回目は同意書すら書いてもらえなかった。 ・別れないと、あなたのことも陥れます。 ・鬱で薬を服用していて、彼のせいで仕事も辞めた。 ・この手紙のことを彼に話したら、あなたを恥ずかしい目に遭わせる。 といったような内容が便箋2枚に書かれてました。 通販会社に届いたオーダーのハガキと私に届いた手紙は同じ市内の消印でした。 正直、私も鬱と診断されて落ち込んだ経験はあります。今は落ち着きましたが、 鬱で悩む人の気持ちは多少なりとも理解できると思っています。 でも、子供を堕ろすことになって結婚できなくって・・・ってことを 私に当たられても困ってしまいます。 「別れないと今後もいやがらせを続ける」という内容もあり、 どうして良いのか悩んでいます。 私と彼は遠距離恋愛をしているのですが、彼がどんな青春時代を過ごしたのか、過去の女性関係についてはあまり聞いたことがありません。 この嫌がらせを終わらせるためにはどんな方法が良いのでしょうか。 自分が冷静に考えることができれば良いのですが。 ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大変不愉快な封書が届きました。

    現在、防犯のカテにて同じような体験の方の意見を募集中ですが、 被害届け(実際に身に危険が及んでいる訳ではないですが)についてご意見がいただけたらと思い質問しました。 まったく身に覚えのない事で先日実家の父宛てに差出人無記名の封書が届きました。 内容は露骨なものでした。 内容はまったく事実無根なのですが、父や私の名前が記載されている事、金銭などの要求が記載されている事もあり、 警察あるいは関係機関に届けを出した方がいいのか考えています。 父は今回だけは様子を見よう、と言って届ける気は無さそうなのですが、やはり気味が悪いです。 実害が無いので受け付けてもらえるかと言った懸念もありますが、実際のところどうなんでしょうか? なお、封書はひょっとして差出人の指紋がついているかもしれないのでビニール袋に入れて保管中です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4765940.html

  • 同棲5年目

    彼女の父>まだ会ってない 彼女の母>何度か会った 彼女は実家の会社(社長の娘)に勤めてる。 同棲してるわけですし彼女の父に会っておいた方が良いとは思うのですが、 どうなんでしょう? 娘をもつ方がいらっしゃいましたらぜひともお話を伺いたいです。

  • 新手の詐欺?

    最近,自宅に妙な留守電が入っています。 私が上の階の住人の借金の保証人になっており,私に払ってもらわないといけないので大至急連絡してくださいというものです。 私の名前も上の階の住人の名前も調べようと思えば簡単だと思いますが,目的が分かりません。折り返し電話させてからの行動はどういうことが予想できますか? (もちろん電話する気はないですよ。)

  • 新手の振り込め詐欺?どうすれば?

     あるサイト(アダルトですが・・・)を見ていたら、サイトの「入り口」をクリックしただけで突然「入会手続き完了」と強制的に画面が現れました。その画面には、「あなたのプロバイダー」、「あなたのIPアドレス」、「あなたのリモートホスト」、「利用OS」、「利用日時」などが表示され、4日以内に契約金\30000を振り込めというものです。  特定のサイトにアクセスすることで、上記情報が即座に分析されるものなのでしょうか?また、こういったケースは無視してもOK(無視するべき?)でしょうか(表示されていたIPアドレス、リモートホストが私のものかどうかも自分で判断できないのですが・・・。)?プロバイダに問い合わせて支払いを督促するなんて書いてありましたが・・・。   また、指定振込先が、「三井住友銀行ドットコム支店 普3151230 受取人名義イーバンクギンコウ(カ」となっていましたが、「ドットコム支店」なんてあるんですかね?

  • 新手の詐欺でしょうか

    最近Amazonからメールが来ます。 以下のような文面です。 差出人: Amazon.co.jp 返信先: info@pcline-group.asia amazonより日頃の感謝を込めてプレゼントが届いております。 キャンペーンサイトよりご確認下さい。 最大で500,000円をプレゼント。 < http://bit.ly/U328IN> ■配信元   :support@amazon.co.jp ■お問合わせ:support@amazon.co.jp amazonを利用したこともないのでこのようなメールが来ることにすごく不信感があります。 興味本位でアクセスしたらワンクリック詐欺なんてことはないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 新手詐欺

    おめでとうございます。 当選しました。  当選金  1億円 ****、、、、、、(私の携帯メール) 携帯端末NO、、、、、、、、 受取口座を登録してください 登録に登録料が必要です。 コンビニでアマゾンのギフト券Y3000を買ってください。 それを写メールで送信してください。 このようなメールが舞い込みました。 ?????? このような新手の詐欺があるようです。 なんか?こまごまと書いてあって。 こんなややこしいことして詐欺を出来るのでしょうか? 皆様のところにも届いているかもしれません。

  • 新手の振り込め詐欺?

     ネットで画像サービスを利用して 1050円ほど使用しました。 お金も期限までに払ったのですが  債権譲渡したのでまた金を払えと、脅迫めいた文章がきます。 これって、脅迫罪などで警察に告訴状を提出し相手を逮捕してもらうことはできるのでしょうか?  また、会社の電話番号を相手がしらべていたずら電話を掛けてくる可能性があります。  よい案があれば教えてくださいませ

  • 新手の詐欺か何かですか?

    知人がある大手通信販売会社から電話があり、名前、住所、夫の年収などを聞かれたのですが、こうゆうことってあるのでしょうか? 通信販売会社の名を騙った新手の詐欺か何かでしょうか? とりあえず今のとこは何も取られたりはしていないのですが今後何かされるのか心配です。

このQ&Aのポイント
  • トナーを交換しドラムを清掃しても印刷不良が治らない場合、HL-L3230CWDの印刷不良トラブルの解決方法を知りたい。
  • 使用環境はMacOSで無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリは使用していない。
  • 製品名:HL-L3230CWD。トナー交換とドラムの清掃を試しても印刷不良が治らず、解決方法を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう