• ベストアンサー

子供の習い事の送迎を頼むママ友

比較的仲の良いママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、最近送迎をお願いされることが多いのです。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 それというのも、そのお子さんがじっとしているタイプではなく、なかなか車に乗ってくれなかったり、車の中で立ち上がってしまったりしてしまうのです。 私も彼女も仕事をしているのですが、私はなるべく送迎できるように、仕事を早めに切り上げ、夕食の支度をし・・・と大変ながら頑張っています。 彼女は自営業なので、大変なのはわかりますが、毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前に電話をかけてきて、よろしくねとお願いされるのです。 我が家には下にも小さい子がいるので、仕事帰りのパパがお迎えに行ってくれることもあるのですが、それでもおかまいなしに「パパに連れて帰ってもらってきて」と言ってきます。パパも毎回のことで苛立っているようです。 彼女からも「うちもいつでも頼んでね」と口では言っているのですが、どうしても仕事が上がれないときにSOSを出しても、一切メールや電話には出ず、結局実家の両親に頼みました。 最近、もうひとつの習い事も、うちと同じ曜日に変更すると言ってきました。 近いんだし、たいしたことではないので、そんな小さいことでいやだなと思う自分にも腹立たしいというか・・・。 彼女自体は思ったことをさっぱりと言うタイプ。あなたのこんなところがダメとか。わたしはけっこうグチグチしてしまうタイプ。なかなか思ったことを言えません。 考えたくはないのですが、これって単に利用されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 小さいことではありません。大きいことです。車であろうが、徒歩であろうが、そういう人は自分の子供に何かあった場合、責任を請求します。「責任のことを知らされて、怖くなったから、断ります」としっかり言いましょう。それで逆ギレすれば、利用意志は明白です。

emi-rin99
質問者

お礼

たかがお迎えとはいえ、なんとなく毎回のこととなると気が重くなっていました。 たしかに、車で事故を起こした場合、責任を追及されてしまうと、簡単に送迎を引き受けてはいけないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

そういう方たまにいるようですね。私の周りにはいませんが。 というのは私自身が日頃から節度を持ったおつき合いを心がけていて、そういう図々しいタイプの人とはお近づきにならないようにしているからです。 完全に利用されてると思いますよ。 私だったらはっきりと言ってしまいます。 ここに書かれたことをそのまま言えば良いと思います。 言いにくいことなんだけど、最初は近いしついでの事だから引き受けていたけれど、私も仕事をやりくりしてやっているので大変なの。 たとえば行きと帰りとで分担して協力しあう事はできないかしら? 忙しいのはお互い様だから、そうしてもらえると助かるわ。 そうでないなら、ちょっと○○ちゃんを預かるのはしばらく遠慮したいの。 もうそのままズバッと言うしかないと思いますよ。そういう手合いには。 それで怒っておつき合いが遠ざかるようならシメたもんです。こちらから願い下げれば良いですよ。 習い事って、送り迎えの時に先生とちょっとした会話を交わすことも重要だと思いませんか? 送り迎えまですっかり人任せにして、その方は子供に習い事をさせる資格はあるんでしょうか? 私の娘も小さい頃からいろいろ習い事をしたり、中学生になってからは塾に通ったりしてきましたが、そういう方には出会いませんでした。 もちろん自分から引き受けたことも、人にお願いした事もあります。 でも「いつも」では決してありませんでしたよ。 分担するときは行きと帰りで協力しあったりしてました。どちらか一方が負担になるような事にはならないように気を配ってきました。 それが当然のことと思います。 世の中のお母さん達はこの「送り迎え」のためにどれだけ苦労している事でしょう。子育てにおいてかなりの比重だと私は思います。 それを他人に任せっぱなしというのは、母親としての自覚が足りないと思います。 送迎つきの習い事にでも変えたら良いでしょう。 今年、娘が高校受験をし、今は進学が決まって「送り迎え」から解放されました。 保育園に始まりよく頑張ったなあ、と我ながら思います。 下に息子がいるのでまだ終わったわけではありませんが、今の時代の母親の大事な仕事の一つですよ。 はっきり言って良いことだと思います。

emi-rin99
質問者

お礼

送迎することはきっとたいしたことではないのですが、なんだかうちばっかり・・・という不満が最近出てきてしまいました。 フィフティフィフティの関係ならそんなに悩むこともなかったのでしょうが。 送迎はたしかにどのお母さんも時間との闘いですね。 勇気が出ました。 ありがとうございました。

  • 373556
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

利用されてます。 毎回ですよね。しかも旦那さまにお願いするのも平気と思われてるのでは、もう迷惑では?という気もちは全くないと思います。 色んな事を言い訳に断ってみてもきっと『でもお迎えに行くんでしょ? ついでに…』って言ってくると思います。 そういう人とはママ友だからこれからも・・・という気持ちは一切捨ててお付き合いしない方法がいいと思いますが、そうもいかないのが現実でしょうか? 直接が言いにくければメールで 『旦那がやっぱり人の子を毎回送迎するのは神経使うし、事故があると責任が持てないので断るようにと言って怒ってしまった』と一応旦那様の意見なんだと匂わせて断るのがベストかも。 それで怒ってしまうようではやはり利用されてるし友達付き合いもいい方向にはいかないと思います。 お仕事されて、下の子もいたら毎日大変ですよね。 ずうずうしい人はいくらでもいます。。。相手に振り回されずに頑張ってください。

emi-rin99
質問者

お礼

利用されてますか…。 仲の良いグループの仲間なので、こじれるのは避けたくて、どうしたものかと考えてしまいます。 こちらも、ちょっと強気に出ることも必要なのかもしれませんね。 勇気づけられました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 習い事の送迎を頼まれます

    習い事の送迎をお願いされます。 ママ友のことで相談します。 子供同士がある習い事を一緒にやっているのですが、 ここ1年近くで彼女が来たのが始めの3回ほどで、 あとは毎回必ず送迎をお願いされます。 家も近所なので、最初は気軽に引き受けていたのですが、 毎回行きも帰りも送迎しなくてはならないことに苦痛を感じてきてしまいました。 彼女のお子さんが習い始めたきっかけは、お子さんが習いたそうだったので 一緒に習えば?って声をかけて、「何だったら一緒に連れていけるし」、と 私が安易に言ったかも知れません。もしそうなら私にも責任もあるんですが、 彼女を信用してましたし、まさかこんなに毎回甘えられるとは思わず、 ホント反省と後悔です。 毎回毎回習い事に行く直前やお迎え直前にメールで『今日お願い』とメールが。 迎えに行っても送っていっても彼女姿を見せず子どもが家の前で待ってます。 『今日はありがとう』のメールもありません。 我が家には下にも小さい子が2人いて、、そんなことも知ってるはずですし、 その習い事の発表会のときも一緒に連れてってと頼まれました。 私にも誘った責任は感じてます。 ですが正直こんなこととは予想できず後悔してます。 近いんだし、たいしたことではないので、 そんな小さいことでいやだなと思う自分にも心が狭いかなと思ったり、、 やんわり断り続けたほうが良いのか、はっきり言うべきか、 うちの子が休むときは、その子も休みます。 なので私が送迎を断れば、多分習い事は辞めそうな感じです(想像ですが) そうなるとお子さんが可哀そうな気もして悩んでます 皆さんのご意見お聞かせいただければと思って相談しました。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の習い事を真似するママ友

    ある子供の習い事で一緒だった近所の親子(Aさん)について、困っています。 とある習い事を初めた頃、近所のAさんに「うちも入りたいから色々教えて」と言われ、その後すぐにAさんのお子さんが入ってきました。その後、うちの子はステップアップの為にもう少しレベルの高い他の教室に移りました。うちが移った翌月、Aさんのお子さんも同じ教室に入って来ました。その教室は車で送迎しないと行けない距離にあり、その頃は私もAさんの事を好意的に思っていたので、Aさんと交代で送迎しようという事になりました。 ところが、だんだんと私が送迎する事が多くなりストレスに感じるようになったので、何かと理由をつけてお互い同じ回数送迎をするように持っていきました。しばらくして、Aさんのお子さんはその教室のレベルについていけずに辞めてしまいました。 うちはその教室の他に補助的に別の教室にも通っています。以前私がAさんに話した断片的な内容を元にどの教室か調べ上げ、そちらにも体験にやってきました。そして、そこに入会するようです。こちらの教室は子供一人でも行ける距離にあります。早速Aさんから「一緒に行かない?」と連絡がありましたが、もちろんお断りしました。Aさんは都合で送り迎え出来ないので子供一人で行かせるようです。うちは時間が遅い事もあり私が送り迎えしています。これから、行きは別々に行ったとしても帰りは必然的に私が送らざるをえなくなるのではないかと心配しています。たぶんAちゃんはうちの子と帰りたがると思います。 その他にも私がうっかり「子供がやりたいと言ってる別の習い事があって、期間限定で行かせようかな」と話してしまったら、Aさんから「うちも期間限定で行かせようと思ってる」と後日報告がありました。 もういい加減うんざりです。何故そんなにうちの真似ばかりするのか?送迎してもらうのが目的なのか?Aちゃんもうちの子に執着してるみたいで怖いです。 そもそも教室に付いていけなくて辞めたとき「うちの子にはこの習い事自体向いてない。」って言っていたのに… Aちゃんもたいしたやる気が見られず、うちの子がやっているから続けているのか?と思ってしまう程で… もう教室に入ってくるのは決めたようなので、子供とはいえ、帰りに送る事はしたいくなので、どのように断ればいいのでしょうか?子供相手に大人げないかもしれませんが、毎回私が送るのが当たり前になりそうでストレスです。 また、Aさんみたいな人とうまく離れる方法があれば教えてください。

  • こどもの習い事について

    2歳半と9か月のこどもを持つママです。 子供の習い事についての相談ですが、私はピアノと英語をやらせたいと思っています。 継続しないと身にならないので習い始めたらずっと続けれたらいいなと思っています。 ですが、私はあと半年で仕事復帰します。(現在育休中) 今、上の子に習い事しても、続けられないかなと思って躊躇しています。 平日は時短勤務で保育園お迎えして、余裕みて5時くらいになると思います。 この時間からこんな小さい子の習い事はないでしょうから、土日になるのかなと思います。 ですが、パパがみんなで出かけるのが大好きで、習い事で週末出かけられないのはちょっとといいます。 働いているママは子供の習い事はどうしていますか? やっぱり土曜日とかしかないのでしょうか。 それとも習い事は諦めていますか? 教えてください。

  • 子供の習い事に不満があります

    子供がスポーツ系の習い事をしています 週に数回先生の車に乗り合わせて練習に行きます 待ち合わせ場所までは毎回各自の保護者が送迎しています 早朝や深夜関係なく送迎がありますが皆さん我が子のために家庭内で調整しながら送迎の負担をしています しかしクラブ内に一人だけ送迎を免除されている家庭があります 先生の家が近くで母が在宅で仕事をしているため送迎ができないから先生にお願いしてるとのことです 毎回家まで先生がその子を送迎しています しかし私はもちろん他の保護者も仕事はみんなしています 特定の子供だけを送迎することを疑問に思わない先生の無神経さと図々しお願いをして第三者に子供を送迎させてまで練習に参加させるその親の非常識さが不愉快で仕方ありません 他の保護者が聞いたところタクシー代わりのように先生に送迎してもらいながら交通費も私たちと同額しか払っておらず金銭的負担もないようですし「うちは特別」だからとそこの子供が言うそうです 先生も指導者という立場ならけじめとして断るべきだと思うし自分が送迎できないなら参加させるべきではないと思うのは私の心が狭いのでしょうか 他のことでもこの子供だけに便宜を図っているのではないかと先生に対して不信感満載です 長くなりましたが皆さんならどう思われますか

  • ママ友にさけられている?

    保育園に通いだして、一年です。 子供と同じクラスの子のママが近所に住んでいて仲良くなりました。 お送りやお迎えの時間がいつも同じなので、その時立ち話をしたりしていました。 彼女は、仕事はしていません。 ところが、先週から、送りもお迎えも、30分ほど早く行っていて{送迎表があるので、来た時間はわかります。}、会わなくなりました。 私を避けている気がするのですが、心あたりがなく、よくわかりません。 アドレスやケータイは知っていますが、わざわざ、「避けてる?」なんて聞いたら余計に嫌がられそうで、できないでいます。 なにか事情があるのか、故意にさけているのか。。。みなさんならどう接しますか?悩んでいます。

  • ママ友に毎週、車に乗せてと言われ困ってます。

    子供の習い事が一緒のママ友に、毎週のように車に乗せてくれと言われて困ってます。。 子供同士、習い事が一緒で仲良くなり、私は車で習い事に連れて行き、ママ友は自転車で子供を連れてきています。 一年ぐらいたち、仲良くなり遊んだり良く喋るようになりました。雨の日とか大変な時は良かったら車に乗ってね!と声を掛けてから、最初は雨の日に乗せて~と連絡が来るようになりましたが、最近は毎週のように「下の子が熱を出したから、上の子だけ連れて行って欲しい」 「下の子が昼寝したから、上の子だけ連れて行って欲しい」と連絡が来ます。 まさか、そこまでエスカレートするとは思わず。車でママ友宅までお迎えするにも、早く出たり帰宅も遅くなり、うちの子供や家庭の状況は気にせず図々しさ満点で参ってます。 連絡の返事を遅らせたり、断りしても、毎週乗せてと連絡が来ます。 子供同士が仲良しなので、波風は立てずに距離を置いたり伝えるにはどうすれば良いでしょうか?

  • ママ友が同乗したがる

    幼稚園児を持つ親としてご近所づきあいに疲れています。 何かにつけてうちの車に乗りたがり、幼稚園から習い事までほとんどうちに頼られてしまい嫌だと思う私は意地悪ですか? 何かにつけてうちの車に乗りたがり、幼稚園から習い事までほとんどうちに頼られてしまい・・嫌だと思う私 同じマンションで同じ年(同じ幼稚園)の子を持つ方と、つきあいがあります。 バス停も・習い事も同じ、でも向こうは旦那さんが単身赴任していて親子2人生活。車は旦那さんの通勤で使う為、普段は家にありません。普段は電動自転車が交通手段のようです。 幼稚園は自転車で行けなくありませんが少し距離があり、車でも10分程度。何か行事があるごとに「もうすぐ○○(行事名)だね」と言って話題をふり「車で行くの?」と聞いて「乗ってく?」という言葉を引き出されるがままにいつも私が乗せていってあげるのです。 習い事もそうで、最初我が家が行き始めた習い事は送迎バスがありますがとても不便であまり使う人がいません、自分で自転車で行けばいいのに最初の体験入会の時一度乗せていったのを皮切りに、通う曜日も一緒にして同乗できるようにしてきました・・。「買い物してから帰るから」と断る日も作ったのですが、さすがに毎週毎週何か用事を考えるのも大変です。 その方の子供もうちの子に幼稚園で「毎回○○ちゃん(我が子)の車に乗っていけるんだよね?」ときいて来るんだとか。うちの子供も私と同じく言われるがままというか断る事ができない性格で、毎週習い事の日になると「乗せていくの・・?」と聞いてきます。ずうずうしい親子だなと思うのですが、曜日を変えると別の習い事にも響くので変更予定は無いですし、相手は習い事の前後の日になると急になれなれしい。軽を買おうかなという話もしていたのに、いつの間にか消えてしまいました。都合いい同乗者が見つかったから? 年は一回り弱相手のお母さんが年上なので、言葉巧みで態度も上手く誘ってもらえるように巧みで、対処に下手な私は困っています。 毎度世話になってると私に気遣う様子もなくたまに遊ぶ時は我が家で、利用されてる感も倍増。そのお母さん曰く、「年だから疲れちゃってね・・・」という理由で家に呼んでくれる事はほとんどありません。 旦那さんもうちの主人より年上なので年収もあちらが上でしょう。持ち物やメイクに凝っているお母さんで、人(他のママさんの事など)を持ち物のブランドや家構えで人のランクを決めがち。その点我が家は趣味にお金がかかるので普段は質素そのもの、それを時々馬鹿にした発言をされ、それも頭に来る一つです。 こんな思いをしてまで乗せてあげたり気遣いしなくちゃいけませんか? うちの子は向こうの子がはっきり言う性格と自慢がちな発言に圧倒され、嫌だと言ってくることがあります。普段仲良く遊んでいるように見えていたので、幼稚園内でも特に少し前までは喧嘩しがちでもあったと聞き、ショックでした。うちの子にも優しく仲良くしてくれるお友達でいてねと気遣いで乗せてあげてたところもあったので。

  • 幼稚園やママ友など色々な関係に凹んでいます

    今年の春に娘を幼稚園に入れたママです。ここ何ヶ月かで人間関係がガラっと変わり、とても凹んでしまっています。 入園するまでは、娘の赤ちゃんの時からや、習い事などでのお友達がたくさんいて、毎日活動的に遊んでいました。娘も活発で人なつっこいタイプで、楽しかったと思います。 が、現在同じ幼稚園にもいつも一緒にお迎えに行くお友達も2人いるのですが、そのお友達は男の子で2人ともが同じクラス、うちだけ違うクラスです。下の子もそれぞれ居て、幼稚園の保育時間は下の子を連れて公園や児童館に行っています。他の下の子がいる新しいママ友とも交流があるみたいで、うちだけ参加できず、寂しいです。(土日は行けますが) 同じクラスにも顔見知りはいたので、朝はバス(うちが遠いので)ですが帰りをお迎えにして、積極的に話掛けていますが、話はするものの特別仲良くなるまでいきません(しかも皆男の子)。女の子のママ同士は入園前からグループが出来上がっていて、とても入り込めない感じです。 入園前の女の子のお友達も何人か居るのですが、皆バラバラの幼稚園で(うちの市は幼稚園がたくさんあります)そう頻繁には遊べません。私学に行った女の子のお友達同士、前はママ同士が喧嘩して絶交状態だったのに、急に仲良くなっていたりして、そのうち離れていってしまうのかな~と思ったり。 入園前に比べ、遊んでくれるお友達が激減してしまい、娘も何だか寂しそうで、一緒にお迎えに行く男の子(一人の方)に固執してしまい、追いかけ回してしまいます。その子とばかり遊びたがり、ママにも少し迷惑なのではと感じます。もっとクラスの子と(ママも)関わりたいのですが、お迎えに行っても、先生の話を聞きさようならをしたら、そのお友達のクラスへまっしぐらで、新しいお友達が出来ません。 入園してまだ2ヶ月経っていませんが、何だか親子で孤立してしまっている気分でとっても凹んでいます。自分なりに一生懸命やっているのですが何だか疲れてしまって、最近笑えません。このままでは更に孤立してしまいそうです。娘は気にせずガンガン話しかけていますが、クラスの女の子は結構そっけない気がします。また、ママからも話し掛けられた事がありません。私自身、元々人付き合いが得意ではないので、今後仲良くなれるのかも心配です。 何だかまとまりの無い文章で恐縮ですが、同じような事でお悩みになった方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 子どもだけで電車。送迎しないとだめ?

    小学校4年生の女の子です。 習い事で、週に1~2回電車に乗って出かけます。乗るのは30分ほど。乗り換えはありません。車内は座れたり座れなかったり程度の混雑です。降りてからは人の大変多い街ですが、学生街なので比較的安全です。帰りは夜遅いので電車で迎えに出ます。 教室に通う他の地域のお子さんは、複雑な乗り換えもあるのに低学年から子どもだけで通っているし、私自身、子どもの頃から子どもだけで遠くの習い事に通っていたので、そろそろ子どもだけで通わせてもいいと思っています。 ところが、一緒に通うお友達の家は不安なようで毎回、下の兄弟を連れてついて行ってくれたり、車で一緒に家まで送ってくれます。(そのお家のお嬢さん達は、ママなしで電車なんて言ったら本当に泣くような子ども達なんです) 我が家としては、本当に感謝しているのですが、正直わたしはその送迎ローテーションから抜けたいと思っています。帰りはともかく、なんなら行きは娘だけで通わせてもいいと思うのです。 (でも実際は、子ども同士が親友なので、数人で一緒に通うしかないのですが・・・) 子どもだけで行かせたいから、わたしは行かないと伝えるいい言葉はないでしょうか?今後もつきあって行く方達なので困っています。

  • 親しき仲にも礼儀あり?ママ友

    高校1長男、中学2長女、小学1次男の母です。 初めて相談させて頂きます。 娘とAちゃんは家が50M程しか離れていなく、小学校1年生の時から登下校は一緒でした。 娘が小学3年生になり、長男も入っていた少年団に入部する事になり、Aちゃんも一緒に入団しました。Aちゃんママとはそれまで話もしたことがなく、少年団の送り迎えなどで少しずつ話をするようになりましたが、遊びに行ったり来たりするようになったのは、6年生になってからでした。 そのまま、中学校でも続け、大会や他校練習があれば、Aちゃんママと分担(送りを担当するか帰りを担当する)しながら、送迎を続けていました。Aちゃんには弟がいてその子は別のスポーツ少年団に入団しているので、そちらの大会等が重なれば私がその日の送迎を全て担当する・・事もありました。お互い様だから・・・と思っていたのですが、昨年夏以降は何か理由をつけ、送迎してくれなくなりました。「仕事、弟の大会、場所がわからない等など」以来、大会にも観戦にこなくなり、たまに会って大会の時の試合内容を話そうとすると「娘の事はどーでもいい。」と言うようになりました。 前まであった「今日の送迎おねがいします。」「ありがとう」のお礼メールも最近は届かなくなっていた事に気づきました。 先日も他校練習があり、その送迎も全て我が家でした。迎えに行った時にはAちゃんママの車がありました。ですが、外に出てくる訳でもなく挨拶もありませんでした。もちろん、「お願い」メールも「ありがとう」メールもありません。 娘とAちゃんと部活の友達との間で、大会や他校練習へ行く時には必ず車の話になるそうです。Aちゃんは「ウチはB(娘)の家の車だから・・・」と勝手に話をしていたそうです。娘も「ママはAちゃんの運転手?」みたいだね・・・。と不満そうです。 前は送迎と伴う時は親同士必ず連絡を取っていたのに、昨年夏に「送迎どうする?」とメールをしたけれどAちゃんママからの返信は当日の朝「今日は仕事だから、お願いします」とメールが届いた時以来、私からはしていませんでした。それからは当日の朝になって「お願いします」メールが届き、今年に入ってからは、お願いメールも届きません。Aちゃんママにとってはお願いしなくても送迎してくれる・・・。と思っているのだと思います。 そりゃ~私は専業主婦ですから、時間に余裕があります。ですが、長男の送迎があったり、次男の少年団があったり・・・色々あります。 親しき仲にも礼儀は大切だと思うのですが・・・・。 Aちゃんママは少し変わっている性格なのか?顔は広いですが良く言う人は少ないです。その反面Aちゃんの弟の少年団監督でもあるAちゃんパパは、皆いい人だと言います。ですが、子育てをママに任せているのは仕方ないですが、Aちゃんの送迎を一切しなくなった事にパパは気づいていないのか?夫婦でAちゃんに関心が無いのか不明ですが、人を指導する立場のパパにも問題があるのでは?と思ってしまいます。 前に我が家で送迎できないことがあって、前もってCちゃんママに送迎をお願いしたことがありました。それを知ったAちゃんママが「Bママ送迎できないの?こまったAの足がない」と電話してきたので、「Cママにお願いしたら?」と言うと、「あのママ苦手なんだよね・・前にトラブルあったから」と言い出し、挙句の果てには「Aを行かせるの止めるから・・・」と捨て台詞。仕方なく私と夫がなんとかやりくりし送迎した事もありました。 雪国なのと交通の便が悪い地域なので、親の送迎は絶対の部活です。(地方遠征はバス) 部活引退までの数ヶ月・・・我慢するしかないんですよね~(涙)ガソリン高騰しているのに・・。 せめて、お願いします・ありがとうの一言があれば気持ち良く送迎できるのに・・・。 相談ではなく愚痴になってしまいましたね・・・。

専門家に質問してみよう